• ベストアンサー

携帯電話の使用位置の突き止めについて

rv179の回答

  • ベストアンサー
  • rv179
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.1

携帯電話というのは家庭電話と違って電波での通信ですが 一箇所で何処までも電波は通らないのでそれぞれ基地が ありましてそこで通信しているのです。 移動するとそこに近い基地と通信している訳です。 携帯を使用中なら何処の基地で通信しているか電話会社なら わかりますので警察が協力を求め基地を突き止めて 基地の周辺を捜査し発見したのだと思いますよ。

17891917
質問者

お礼

丁寧なご説明ありがとうございます。 「警察は,被害者の携帯電話からの電波が何度も直方市近辺から発信されていることに注目」との記事があり,この書き方だと使用者の直接の位置は分からないのではないかとは思っていました。 警察も地道に捜査(基地周辺の使用者に個別に職務質問)するしかないのですね。

関連するQ&A

  • 警察の緊急配備の迅速さ

    「男は逃走し、県警が殺人未遂容疑で行方を追っていたが午後、現場から約5キロ離れた××市内の路上で身柄を確保、逮捕した。」 この手の「逃走後すぐ容疑者を発見、逮捕」といった報道をよく見かけます。 先ほども愛知県で同様の痛ましい事件がありましたが・・・・。 しかし、犯行現場から「5キロ離れた場所」だったり「隣の県」だったりって、これ結構な距離ですよね。 悪いことは出来ないもんだなぁ~と思いつつ、警察はどんな方法でわずかな手掛かりを元に、何万人と居る街中で捕り物を成功させているのだろうかといつも考えてしまいます。 私が銀行強盗だとして、事件を発生させその後逃走するとしても数キロも離れたら一般市民と同化するでしょうし、傍から見たら「ただの歩行人」に過ぎないはずです。 なのに警察はなぜ短時間に不審人物を割り出し、遠方の路上に居る犯人を特定することができるのでしょうか

  • 盗まれた携帯電話を使用されました

    携帯電話の盗難に遭いました。 すぐに警察に被害届けを出し、携帯も解約しました。 その後、利用明細を取り寄せたら、解約までの間に犯人がWebに使ったと思われる利用履歴があったのです。通話の場合は発信地がわかると聞きましたが、Webの利用では発信地はわからないのでしょうか?明細では通話のところは「首都圏」とだけ記載されていましたが、Webやメールの利用は記載なしでした。 電話を使用されたことは警察に伝えておくべきでしょうか・・・? 小さな盗難事件だし、うっとおしがられるのも・・・と思い。 現に、届けた時も「被害者の不注意」みたいなことを言われブルーになりました。 こんなのを届けても書類の山に埋もれるだけというレベルだったら、また傷つきたくないので、もう忘れるように努めたいのです。被害も少ないですし。 アドバイスお願いします。

  • 携帯電話を学校で盗まれました。

    こんばんわ。 初めて質問させてもらいます中学生です。 今日学校で携帯電話の盗難にあいました。 うちの学校では今月携帯の盗難が10件ほどありました。 僕は携帯をカバンに入れていたのですが体育のときに盗まれました。 隣のクラスの人も同様に同じ時間に(体育は2クラスでやるので)盗まれたそうです。 犯人はまだ捕まっていません。 先生も荷物検査とかをやってくれないので困っています。 先生は「探してみるが見つからないと思う」と言っていました。 確かに今まで何件も発生しても捕まっていないので期待はできないかなと思います。 あと、校内でなんとか包み隠そうという気もしますし。 ただ犯人に対して非常に怒りを覚えます。 何のために奪ったのかわかりませんが本当に腹立たしいです。 お金があれば探偵に依頼するのに・・・(笑) 明日には警察に届け出ようと思うのですが警察は捜査は何もしてくれませんよね?? 落ちていたら届くくらいで・・・ 以前殺人事件で携帯電話は電波を手がかりに警察が捜査していましたがあれは今回のようなケースでは使えないのでしょうか? また他に何か犯人を捜す良い方法はありますか? ちなみに携帯の方はもうストップさせています。 携帯にはロックもかけているので中の個人情報も流出しないと思います。 auなのですがどのように購入すれば安くつくかも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 電話や携帯の送受信先

    以前ストーカーに困っていた時に携帯会社や警察に相談しました。アドレス偽装メールや深夜の非通知設定でのワン切りなどに困っていたので、送信相手を確かめたくて携帯会社に行きました。 そうすると「サーバの方に履歴は3ヶ月分残ってはいるが、プライバシーの問題からお教えできない」と言われました。プライバシーと言っても自分宛にかかってきたり送られてきたりしているんだから、その本人が聞きたいと言えば教えるのが筋ではないのか、と言ったのですが「警察等が動けば可能だが一般人ではお教えできない」という回答でした。 仕方がないので次は警察に行ったのですが「殺人事件等でもない限りそういう問い合わせは出来ない」「電話番号やアドレスを変えたらどうか」ということでした。それって逃げてるだけで何の解決にもならないのでは(^^;)。警察って犯罪者を捕まえるためにあるんじゃないの?なぜ捕まえることでなく被害者が逃げることを勧めることしか出来ないんだろう...。 結局、仕方ないので引っ越しをして電話番号も変えたらストーカー被害もなくなりました。ただ、携帯会社と警察の対応には釈然としない気持ちが残ったままです。 殺人事件でもない限り、警察や携帯会社は電話やメールの履歴さえ調べてくれないのでしょうか?自分の身は自分で守るしかない、ということでしょうか?

  • 映画のタイトルが分かりません

    何年か前のハリウッド映画だったと思いますが タイトルが思い出せません。 <内容> 連続殺人鬼が次々と殺される話。 警察が見つけ出せなかった連続殺人鬼たちを 犯人はどうやって見つけ出していたのか? 事件を追ううちに、刑事は とあるカルト教団が関わっている事を知る・・・。 みたいな内容の映画です。 ご存知の方いましたら教えて下さい!

  • 未逮捕の暴行犯のフルネーム、携帯、他特定できたが…

    未逮捕の暴行犯のフルネーム、携帯電話番号、住んでいたマンション、出身地、かつての同僚、等を特定できた。 が、これから先、どうすればよいのか、わからず、教えてください。 事件の概要はこうです。 東京のある繁華街で以前、”自称キャバクラの店長というキャッチの男”から突然、路上で無抵抗のまま暴行を受け顎の骨を2ヶ所骨折の重傷を負う暴行障害事件に遭い、結局、当時色々な不備や状況もあり、その犯人を確保できないままで現在ちょうど4年が経ちました。 昨年の初秋頃に犯人不在で告訴状を管轄の警察暑の刑事課へと弁護士と一緒に提出したら一時預かってくれたはものの当時既に被害届けは受け取っていたという理由で最終的には受理されませんでした。 ただ、その弁護士と訪ね告訴状を提出したことで、その警察暑が持っている、犯人候補かも知れない人物の写真を150-200枚程見せて頂いたりしたのですが、特にその写真からは犯人確保には繋がらずでした。 しかし、警察署の動きは毎回遅めで、弁護士と訪ねた時から写真観覧までに一年待たされました。 今年、7月に協力してくれる友人と事件現場で聞き込みをし、犯人と思われるキャッチの男の情報をいくつか掴みます。 ・現在、別の繁華街でキャッチをしている ・当時勤めていた店名 ・キャッチ仲間からよばれていたニックネーム この情報をその友人と警察署に訪ね伝えましたが、特に進展はありませんでした。 そして今度は一人で、その情報を元に移動した先の繁華街で聞き込みにいきわかったことが以下です。 *1.その男のフルネーム(漢字まではわからず) *2.その男の携帯電話番号(このどっちかだよと番号を二つドコモとソフトバンクの番号を教えて貰うが、一つは苗字が同じなだけで関係ない人間だよと。二つともの番号に非通知でかけたが、一つは現在つかわれておりませんのアナウンス)。 *3.住んでいたマンションの場所とマンション名(部屋まではわからず)。 *4.出身県 *5.かつての勤め先の同僚の苗字と現在の勤務先。 *6.今年の春か夏までは見かけていたが、見なくなった。この街から離れたはず。どこに行ったかはわからない。神奈川に行ったとも聞いた、など。 以上です。 警察に同じく、これらを伝えましたが、その応対時の雰囲気から、おそらく、また、具体的には何もして頂けないまま時間だけが流れ、特に状況は進展しないかもかなー…ともやや感じております。 これから先、犯人確保に向けどういう行動すればよいものか、どうかこちらの皆様からのお知恵を賜りたいです。 どうか、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 運転中の携帯電話使用の取り締まり

    こんばんわ。 本日、営業車にて運転中に携帯電話を使用してしまい、 路上の警察に見つかりました。 ただこの時、止められるのかと思ったんですが、指差しで 車両チェック?をするような動作のみで「止まりなさい!」とか 明確な停止指示と思われる動作はなく、徐行でそのまま 行ってしまいました。 もし後日、出頭要請が来た場合は携帯電話の違反以外に 逃亡などの追加の交通違反に問われたりするのでしょうか? 御教授の程、お願い致します。

  • 携帯電話を使用したネット犯罪者の特定・逮捕について

    携帯を使用したネット犯罪が起きたら、警察が携帯キャリアにログの開示を求めると思うのですが 例えば、犯行から1年後で犯人が携帯を解約済みでも特定可能なんですかね? 電話番号が分かっているのなら特定できると思いますが、通話機能を一切使わずにキャリアメールだけを使っていた場合はどうなんでしょう キャリアは「誰が・いつ・どんな内容を・誰に送ったか」なんて情報を長期間残しませんよね

  • 携帯電話の位置情報の記録

    ニュースを見ていて携帯電話の位置情報の記録がどうなっているのか知りたくなりました。 渋谷の遺体切断事件で妻が偽装でメールを発信していますが、一般の携帯電話からのメール・通話時の位置(経由のアンテナ局)情報は記録されているんでしょうか。 あるいは警察等が関係している事件性がある場合のみ記録されるのでしょうか。

  • ペルー人による連続殺人事件について

    ペルー人による連続殺人事件、被害者の家族はこれからどのような流れで犯人と戦って行くのですか? 流れを教えてください。 警察署内などで直接会って話したり文句行ったりする人も中にはいるのですか?