• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何が狙いなんだこの女は?)

何が狙いなんだこの女は?

このQ&Aのポイント
  • 最近まで、好きで一ヶ月ほど頑張っていた年上の女性がいましたが、諦めました。なかなか以前と同じように振舞うことができず、業務上の会話しかしない状態です。
  • 彼女が職場で友達と話していた内容が自分を中心としたものであり、その様子を周囲の職員も聞くことができました。自分を晒し者にされた経験は初めてで、悔しいというよりも自分の判断ミスを反省しています。
  • 異性にアプローチすることは勇気のいることであり、真剣な行為です。しかし、彼女の行動や発言の理由や狙いは理解できず、周りにモテ自慢をする意図なのか、自分に伝えたかったことがあったのかが分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

何故、職場から帰ってんですか。子供じゃあるまいし。職場は戦場なんですよ。敵前逃亡するんですか。晒し者にされたらされたでいいじゃないですか。そもそも職場で恋愛するなんて間違いです。相手の本性も分からないでしょ。職場ではクールに行かないと。クールに。まして前回の質問で、 >昼間にやる気が無い、早く帰りたいと言っていたのでいい機会かな?と思い軽い気持ちで誘いました。そして、彼女の返答は…「お前、本当に飲み好きだな。月曜日から行ってられるか!私は行かないよ。早く帰るんだ」と言われてしまいました。実は、以前にメールという手段ではありますが、すごく好きだと伝えてありますので私の気持ちは知っているはず。更にホワイトデーでもささやかですがプレゼントを贈りました。それでこのナタを振り下ろしたような返事に驚きです。ただ、ただ驚きました。 と書いていますが、何で、「昼間にやる気が無い、早く帰りたい」と言っているのに、いい機会かな?って思ったんでしょう。理由知っているんですか。多分、質問者さんに対する気持ちを当て付けで言ってたんですよ。又、月曜日にそんな親しい関係でもないのに飲みに誘うもんですかね。好きな人であれば気を使うことも必要では。。。それに、以前メールで好きだと伝えていたから何だというんですか。それはあなたの一方的な思い付きですよね。だから、一日でさめなければならない羽目になったんですよ。それにホワイトデー云々(うんぬん)。なんでナタを振り下ろしたことになるんですか。バレンタインデーに何か貰ったんでしょうか。貰ってなかったら、それが彼女の答えでしょ。それを、自分の気持ちに振り回されて、何かを贈るなんて。人の気持ちが分らないんですか。そういう子供な部分に対して、彼女『あいつ、自分の中で終わったな?と思ったんだろうね。絶対に振られたくないんだよ。だから・・・』と馬鹿にし、軽蔑したように言ったんじゃないですか。人の気持ちも分らない子供じみた、うっとおしい奴。みたいな。 こんな状況で、そもそも恋愛感情を抱き、まして告白するなんて。奇想天外な行動です。学生じゃないんですよ。職場は戦場です。何が致命傷になるか分らない。自分が生き残れるという保証はないんですよ。恋愛なんて十年早い。そう思っていて間違いありません。職場で恋愛できる人は、そういうタイプの人です。そう自覚した方が得策ですよ。“柳に風”でいきましょう。 今回の件は教訓としてください。 >人が異性にアプローチするって勇気のいることだし、真剣な事だと思います。それをみんなのいる所(本人も含め)でケラケラ話題にする理由がわかりません。何がしたかったのでしょう。30過ぎたいい大人の女性が周りにモテ自慢ですか?私にその気がない事を伝えたかったにしても自分で諦める宣言したから意味ないです。出来れば私のいない所でやって欲しかったですね。止めようが無いですし、それくらいなら覚悟してましたから。 繰り返しになりますが、人の気持ちも分らない子供じみた、うっとおしい奴。馬鹿じゃないの。と思われてるんですよ。完全になめられましたね。 質問者さんは、彼女のそういう気持ちを承知した上で、彼女の上をいく行動、振る舞いをして欲しいと思います。決して引きずって、気にしていると思われないように。下手したら、弱みに付け込んできますよ彼女。こちらの出方次第では、質問者さんを潰しにかかるかもしれない。馬鹿にしきって。従って、職場全体に対して明るく、くよくよしないことが肝要です。馬鹿にされる隙をつくらないことです。そして、彼女に対しては、好きという感情ではなく、誠実に接してください。決して粗暴な振る舞いをしないように。友達感覚でいいんですよ。ただし、先輩であれば先輩として立てていきましょう。 二度と敵前逃亡しないように。晒し者にされたらされたで、人生経験とし、自己研鑽に努めましょう。仕事の勉強でもいいですし。職場の第一人者になってください。この気概こそ職場で生き残っていく秘訣です。好いた晴れたは職場に持ち込まない。心に留めて置いてください。

tonkachu
質問者

お礼

本当にありがとうございました。 赤の他人なのにここまでコメントくださる心遣いに感謝します。 私自身考えました。『人の気持ちも分らない子供じみた、うっとおしい奴。馬鹿じゃないの。』表現は異なるものの同じ結論に辿り着く事ができました。それまではうまく接することができませんでしたが、今日からそつなく会話をする事ができました。 これからはご指摘とおり誠実に接することにします。 私の拙い質問を読んでいただき、コメントするまでに時間を使ったと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.8

何の狙いもないと思います。 単純に、彼女はそういう人間で、そういう人間にあなたは惹かれた。 その結果としてあなたは、見ず知らずの人に同意を求めることでしか、 彼女を非難する事ができない。 どっちもどっちでしょう。 職場から帰ったとありますが、まさか業務中じゃないですよね? もしもそれが職務中のことだったとしたら、尚更、 類は友を呼ぶを証明したようなもんだと思います。

tonkachu
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 どっちもどっち。確かにそうですよね。 今回のことは教訓として心に留めておきます。 ちなみにすべて勤務時間外の出来事であり、私は20時半に 帰りました。余計なことを考えながら残業するよりもパッと 帰って明日がんばろうと思いまして。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

狙いはたぶんないと思います。 自分が質問者さんに好意を持たれて高飛車になってるだけじゃないでしょうか?? それよりも、30過ぎても40過ぎてもそういうことをネタにしている女は沢山いますよ。 それよりも、そんな女にこれ以上関わらずに済むのだからヨシっ!としないと(^-^) それで、まんまとアッシーされたり貢がされたりしたらますます心の傷が大きくなるばかりなんだし、私も女ですけど、別にその女性じゃなくてもこの世の半分は女です。 その経験でまた勉強できたのだと思って、新しい恋愛してください。 恋愛はそういうことの繰り返しだと思います。 結婚なんて1回したら一生添い遂げるんですよ。 同じ人を!! そんなんでメゲてたら時間がもったいないですよ。

tonkachu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 一晩考えて、もうウダウダ考えることをやめました 今回の事はいい勉強が出来たと考えたら落ち着きましたよ。 しばらく晒し者になるでしょうが、それも自分に対する課題だと 思います。 一生懸命がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zxv-poi
  • ベストアンサー率24% (58/237)
回答No.5

以前の質問 読ませていただきました。 そこで思った事ですが..... まだ以前の質問を締め切ってもいないのに もう新たな質問ですか? しかも何人か回答しているのに「回答への補足」や「回答へのお礼」もしないで この質問ですか? 貴方の考え教えてください。 本当にわからないです。。。。。 彼女は 貴方の事を人としての基本的な礼儀もわからない人と判断したんだと思います。 また 30過ぎたいい大人の女性だからこそ 貴方のような人を相手にしないんだと思います。 貴方は 「晒し者にされた」と言っていますが 何故 彼女が職員の皆さんがいるところで しかも貴方に聞こえるように大きな声で喋っていたのかを考えると 他人への気遣いが足りない貴方に対して 「他人への気遣い 又は 優しさ」に気付いて欲しいと言う彼女から貴方へのメッセージだったんじゃないかと思います。 彼女は メッセージに気付かずに職場から帰って行く貴方を見て ショックだったと思います。

tonkachu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに締め切ってませんでしたね。マナー違反です。 そういう所を見ている人は見ているんですね。 以後、気をつけます。大きな勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mizukino
  • ベストアンサー率21% (224/1064)
回答No.4

こんばんは。前回のご質問も拝見させてもらいましたが・・ あなたのことを「おまえ」呼ばわりすること自体が私にはありえません。そのときにすでに自分に気がないと気づくべきでしたね・・。 あなたもそんな彼女のこと、すぐに諦めがつくなら、これからは好きな人ができてアプローチするときはこういうやり方はいけなかったかな?っていう勉強にもなったと思えばあなたにとってプラスになりますよね。いい方向に考えていきましょう。 その彼女はあなたに気がなかったか、もしくは苦手タイプだったのかもしれないですね。苦手と感じた場合、なかなか相手に向かって嫌いですとか苦手ですとは言えませんからね・・。どうしても失礼な態度になっちゃうんじゃないでしょうか。彼女をかばってるわけではありませんが。悪口や陰口は陰険で腹が立ちますよね・・。でも彼女は「そんな人」だったんですよ。器の小さい人です。 早く諦めがついてよかったと思いましょうよ。 次に出会う人があなたにとって素敵な出会いでありますように。

tonkachu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 前回の質問も読んでいただき、コメントまでいだだくとなると時間がかかったかと思います。そのかけていただいた貴重な時間に感謝しています。 他の方にいただいたコメントへのお礼でも触れていますが、今回は非常に大きな勉強になったと思います。次はうまくいくように今回のことをしっかり考えていくつもりです。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nao0214
  • ベストアンサー率17% (72/412)
回答No.3

この女、同じ女性として許せません!! あなたも逃げては駄目! 蔑むような冷たい目で見てやりましょう。 こんな女こっちから願下げだっつーの。 若くて可愛い彼女作って、でかい声でやっぱり年下の女はいいわ~ ぐらいの事言ってやりましょうよ。 仕事も頑張って、見返してやりましょう。 本当に腹立つ。

tonkachu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回の事は私の勉強ということで経験値にするつもりです。 そう考えたら踏ん切りもつき、彼女と普通に会話することが出来ました。これからは誠実に接していくつもりです。 ・・・・とはいえ、見返してやりたいですね。やっぱり(笑 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63784
noname#63784
回答No.2

前の質問も拝見しましたが・・・・ 辛口で申し上げると 自分に酔っている勘違い男のようです・・・・ 彼女も大人気ないとは思いますが ショックを受けて帰ってしまうなんて、社会人男性としてはどうかと思います また、話題を提供しちゃいましたね

tonkachu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 前回の質問も読んでいただいたとなると時間もかかったかと思います。 ありがとうございます。 今回のことはすべて勤務時間外での出来事であり、その日をリセットする意味でも帰りました。ダラダラ残業するよりはマシかな?という感じです。社会人の最低線のラインは守った気がします。 とはいえ、私も幼い振る舞いがあったかと思いますし、考えが至らない発言・態度もあったはずです。そこを自分に酔っていると指摘されたと思います。そういった点を反省して、今回は勉強ということでひとつの区切りとしました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57740
noname#57740
回答No.1

その30代の女性、トピ主さんに好かれた事が 嬉しくてしかたなかったんでしょうね…(苦笑 何にせよ、トピ主さんの >彼女の本質を見誤った というのが全てだと思います。 勇気を持って真剣に思いを伝えてきてくれた相手に対して、他の友達とこれみよがしに笑い者にするなんて最低女の極致です。そんな勘違い女に傷付き悩むなんて時間の無駄ですよ。お辛かったでしょうが、ご自分の為にもさっさと忘れて次いきましょう。きっとトピ主さんに合う良い女性がいるはずですよ。

tonkachu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今回のことは勉強という事でひとつの区切りにしました。 これからは彼女に対しても周りに対しても誠実に接していきます。 いつかは今回の経験が糧になったと呼べる日が来ればいいなと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 勝手に写真を撮られました

    こんにちは。相談に乗って頂きたい事があります。 原付バイクで信号待ちをしていたら、歩行者の男がやたらニヤニヤしてこっちを見てて 何だ・・?と思ったのですが目をそらして無視していました。 すると横断歩道をわたりきった所からあからさまにどうみても自分を写真でとっていたのです。 仮に文句を言おうとしても誤魔化されるか因縁つけてるみたいで、信号も青になってしまい 何も言えずじまいで、帰宅してからどうしようもない気持ち悪さでいっぱいになってます・・ ネットとかで晒し者にされたらどうしようとか、笑いものにされてるんではないだろうかとか・・ こういった場合やはり直接言うべきだったのでしょうか。。

  • 18歳女です。

    18歳女です。 前に質問をしたときに 周りの目が気になる って事を質問したんですが 今日、買い物に行った時 凄くなんか周りの人が怖くて冷たく見えて 今日の自分の見た目がいけないの?って考えはなるべくなくなったけど 普通に買い物が出来なくて 何をしていても、遊びにいってもいつも何か不安な事で頭がいっぱいで 遊んでるのに、なんか辛くなって終わるんです 自分は悪くなくて、見た目なんかで人を見分ける人が悪いんだって思うことにしたら すっぴんのまんまでくせ毛も治らなくて後ろ髪が少し片方跳ねたまんまでも それが悪いから、とかは考えなくなったけど 出かけるたびに、周りが気になって怖くて なんでわたしだけ、どこいっても態度が変なのって言うことを考えないようになりたいんです

  • 結婚はしたいけど式はしたくない女です。

    タイトルのとおりです。理由は自分の容姿に自信がもてないからです。さらに彼氏は周りからイケメンと言われるような人なので、なんであんな娘と結婚したの?もっといい娘はいるのにと思われたくないからです。彼に申し訳なくなってきます。結婚はしたいけど式の話になると人前で晒し者になりたくないって気持ちになって憂鬱になります。また、彼の両親や親戚にも会いたくないです。なんでこんな娘つれてきたのって思われたくないから。彼の義兄のお嫁さんも親戚もみんか美形さんで優秀な方ばかりなようで、なんか彼にはもっとふさわしい人がいるんじゃないかって気持ちになって、彼と結婚の話になると、私じゃダメだよと思い彼にもそんなことを言ったりしてしまいます。もちろん彼が他の娘と結婚するなんて絶対イヤだし、彼のことは大好きで一緒になりたいです。でも色々なことを考えると、私と結婚することで彼が嫌な思いをするんじゃないかと不安になってしまいます。どうすればいいのかわかりません。彼は結婚式したいみたいです。私は結婚式は晒し者になるからしたくありません。

  • 【 笑い物にされる恋愛 】

    【 笑い物にされる恋愛 】 小学生の頃からですが 私は好きな人を友達に言いふらされたりからかわれたりする事が多くありました 小学校のみならずその後も中高でも同じような事があり さらには就職した今も職場でもそのような事があったりします さすがに好きな人を言いふらすとかはないですが 興味のない人とくっつけようとしてきたり(それもすごく歳上のおじさんとか) だんだん周りの反応をみて私が恋愛するというのがおかしい事なのかな?と感じるようになりました こういう風にからかわれる人の特徴ってなんだと思いますか? 私も人に馬鹿にされるのが怖くなって堂々とアプローチするのも気になる相手に話しかける事もできません 笑われるような過剰なアピールとかは元々奥手なのでアプローチ自体そもそも出来ないのでそれがおかしいとかではないと思うのですが。。。 私が男性と話している所を見るとそれはそれで陰でコソコソされます 確かにあまり顔はいい方ではないと思うのですがそれが原因となってるのでしょうか。ブスの恋愛はお笑い みたいな。 意見お願いします。

  • 好きな女性へどう思いますか?

    男性の皆さんへ質問です。 あなたが奥手だったり周りの目を気にする男性だとして、職場で好きな女性へ遠回しなアプローチをして女性に仕事を理由に断られてしまったとします。 そのあと女性にそれをアプローチと気づいてもらえず、優しく接して来られた時にどう思いますか? 私は女性側で、アプローチも最近まで全く気づかずに相手へ断ってしまって普通に接してしまっていたのですが(断ってしまったことはあとで本人へ謝りました。。)、男性の気持ちがわからないので教えていただけると嬉しいです。

  • 私は誰にでも調子のいいコトを言ってしまう女なんですが…。悩んでいます!

    同じ職場に好きな人がいます。 私も彼も20代で彼の方が年上です。 女性は私だけという男性ばかりの職場です。 私は常にノリで相手を「よいしょ」するというか調子のいいことばかりを言ってしまうんです。 (今の環境が男性ばかりなので男性にしか言いませんが、状況によって女性にも言います。) 例えば あまり話したことない人でも「おにいさんカッコイイですよね~」 何かしてもらったら「わ~い、○○さん好き~♪」 今日も仕事来たんだ?と言われたら「○○さんに会いに来たんだヨ」 などなど 好きな彼にも言っているのですが… その彼に 「言葉が軽い」 「誰にでもそういうコト言ってるんでしょ」 「言い方が甘えてる」 「別に自分以外にも喋れる人いるでしょ」 などなど言われてしまいました。 明るく言われるので険悪な雰囲気にはなりませんが。 向こうも 「(私)がしゃべってくれないと寂しい」 「頭なでなでしてあげよーか?」 などなど思わせぶりな言葉を言ってくるくせに~(泣) 私はかなりその人にアプローチしまくりなんですが(周りから見てもわかると思います)上のように誰にでも調子いいみたいに言われてしまいました。 その人は私の好意を知ったうえで「どうせ~」みたいに言って好意を避けるようにしているんですかね? それとも本当に好意を信じられないんですかね? 向こうが私を好きというコトはないと思いますが、信じてもらえないってのも悲しいなぁと…。 本心は彼にしか分かりませんが 男性は「自分が調子のいい女に好意を持たれたらどう思うか?」などお教えください。 女性は「客観的に見てこうじゃないのか?」という意見をお聞かせください。

  • 女の人を…。

    ども、20代後半の独身男です。 信号待ちなんかでの停車中に周りに目を向けると、可愛い、綺麗、露出の激しい女性なんかを多く見かけます。 ずっと見てたかったりするんですけど、四方に停まる車内の人間の憐れむような視線が私に向けられていたらと思うと、自分に正直になれません。 …男性のみなさんにお聞きしたいです。このような時はどうします、やはり周りの目が気になるから、意識して女性の方(ほう)には目を向けないようにしますか。 …女性のみなさん、男であれば仕方の無い事だとは思いますが、それだからとまじまじと見つめるような男は不潔に思ったりしますか。 みなさんの性別も教えて下さい。 行動に移さない限りは見てても別に問題ないですかね、男なんだから周りにどう思われようとも堂々としてればいいですかね…。

  • 女の実態

    はじめまして!私は女だらけの職場で働いています。女性って何人か集まると絶対悪口とか言うじゃないですか?(全部の女性ではありませんが)何故なんでしょう?人の事言えるほど自分は完璧なのですか?と思います。皆さんの周りでも迷惑女子いませんか?是非お話を聞かせてください。宜しくお願いします。

  • 悪口を言うのはなぜか?

    最近、新人が職場をやめました(せっかく入ったのに)。 退職予定の男性が、引継ぎのために新人の女性に仕事を教え込んでいたのですが、同時に彼女に職場の人達の悪口を吹き込んでいたようです。何も知らない彼女は、すっかりその悪口を信じ込んで、そういう目で見るようになってしまって、引き継いだあとしばらく仕事はしたものの、やめてしまったようです。(他にも理由はあると思いますが) 退職した男性は、立場が低くて、職場の人達に対して長年の不満や恨みがありました。それは私も知っています。 そこで質問なのですが、悪口を吹き込むことによって、陥れる事ってよくあるのですか?(職場に限らず) また、なぜ悪口を言うようになってしまうのだろう、といろいろ考えているのですが、 相手が自分以上のものを持っている(職場なら、立場の上下) →相手をうらやましく思い、ねたみの感情が起こる →相手を蹴落としたい笑いものにしたい不幸になればいいと思う、自分が優越感を感じたい →周りに悪口を言いふらして、周りを味方に付ける つまり、立場が低かったりして劣等感を持ち、不幸な人が悪口を言うのでしょうか?満たされている人は、悪口なんか言う必要もないですよね? 悪口ってこわいな~と思います。アドバイスお願い致します。

  • 45歳 ぶりっ子女

    二週間前、派遣で入って来た女が居ます。 45歳、既婚で子供が3人。 20歳、高校生、中学生だったかな? 独身時代から今まで仕事をして来た事のない人で、初めての男性職場で、初めての仕事。 男性職場に来た理由『モノづくりがしてみたかったから』 うちの会社は、機械屋なので、ハンマーやレンチ、スパナと色々な工具を使います。 なのに、何一つ使えない。力もなく、物を締める事すら出来ない。 呆れてモノが言えません、、、 入って来た当初から、猫撫で声で、周りの男性と喋り、仕事で何かあると、リーダーに、猫撫で声で、ぶりっ子して体や顔を近付け、許して貰おうと『女』を出し、普段の歩き方と職場での歩き方が全く違う。普段の喋り方と職場での喋り方が全く違います。 『女に仕事を教えて貰いたくないみたい』 『男性のみから仕事を教えて貰いたい』と言う態度、行動。 私は、こう言った『ぶりっ子女』は大嫌いです。可愛い、可愛くない別として 『ぶりっ子をすれば、全ての男は『許してくれる』『構ってくれる』と思ってる。 皆様の職場に『ぶりっ子おばさん』みたいな女は居ますか? 皆様は『ぶりっ子』好きですか?