• ベストアンサー

DVをしてしまう人の生い立ちの関係。

こんにちわ。 ここでも、DVの悩みを見かけます。 私も悩んでいます。。 (身体の暴力はありません) だから、別れられない被害者の方の気持ちもよくわかります。 他人から麻痺してるよ!って言われても、ピンとこないのに、他の被害者の方の質問を見ると、やっぱり、同じ感じの私はおかしいんだ。って思うんです。 すごく気になる事があるんです。DVをしてしまう人は、よく、親もそうだった。と、よく言われますよね。 その他、両親揃ってても、家庭環境が悪くて、自分の居場所がなくて、早く家を出たい、いつも逃げたしたいくらい辛くて。。そんな子供時代を過ごしてきた子は、そうなる確率があるんでしょうか? やっぱり、何か原因があるのかなと思ったので。。

noname#88562
noname#88562

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simazuka
  • ベストアンサー率36% (85/233)
回答No.6

子供の頃のDVを受けた人が そのままDVに走るかというと、まっとうな人生を送る人もいる。 逆に現在の状況の方がDVの引き金になっているのでは?と思います。 アメリカの統計ですが共通していることは 『コンプレックスと将来の不安』がDVの原因だそうです。 イタイところを付かれて、それをカバーしようとして弱い者いじめをする。コレがパターンです。決して強い者にぶつかることはない。 そして一度、DVを許すとだんだんエスカレートしてくると思います。 sumomorimoさんも相手への憎しみで自分の人生をダメにしないうちに カウンセリングとか、または別れることをオススメします。

noname#88562
質問者

お礼

そうですね。〉イタイところをつかれて…よく当てはまりますね。 しっかり決めないと駄目ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • rem1981
  • ベストアンサー率37% (115/309)
回答No.5

うちの旦那もDVがあります(ました?)が、 やっぱり家庭環境や成長過程にそういう経験をしているんですよね。 驚いた発言が 「矯正には暴力しかない。それが当たり前だと思っていた」 って言ったんです。 びっくりしました。 要は、自分の気に食わないことや、 相手に治してほしいことは力づくでしか 治らない、と思ってたんです。 私は絶対に相手に手を出さないことを説明し それがなぜかということを何回も言ったところ 理解してくれたようで逆に そんな人(手を出さない人)が本当にいたんだ、と驚かれました。 親にDVはなさそうですが、 かなり抑えつけられて成長した感じがあります。 また、教師からはしつけのためと称した暴力を受けていた、 と言っていました。 これらは大きく影響したかなーって思いますね。 現在はなんとか暴力はなくなってます。 まぁ、いつまた再発するかわかりませんけど。。。 手を出す人と、出さない人の差って かなり大きな壁があると思いますが やはり成長過程にかなり影響してると思います。

noname#88562
質問者

お礼

うちの夫も、本人は脅し?みたいな事言ってた時がありました。 そうすると、ダマルから。。と。 でも、それは、あたりまえですよね。怖いからそれ以上何も言えないのは。 旦那さんは分かってくれたんですね。 私も「怖いし、キレてる時の顔は普通じゃないよ」と何回も言ってるのですが、ダメみたいです。 回答ありがとうございました。

  • sokuroabu
  • ベストアンサー率4% (6/140)
回答No.4

幼少期の環境が与える影響は大きいです。 従い、確立はかなり高い。

noname#88562
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、みなさんがおっしゃるとおりですね。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.3

犯罪もそうですが、身近に優秀な先生が居るのですよ。 親とは限りません。 遠くにいたり、架空の先生だったりもします。 でもDVは親が先生の可能性は高いですね。 子供と言いますか、未成熟な精神状態であればそのまま受け取って刷り込まれるかもしれませんね。

noname#88562
質問者

お礼

そうですね。感受性の強い子供時代だから、その分すごい衝撃をうけるのでしょうね。。 回答ありがとうございました。

  • yume-mizu
  • ベストアンサー率30% (158/513)
回答No.2

34歳子持ち主婦です。 今でも覚えていることがあります。 前後の話の流れはどうだったは不明ですが、3~4歳頃、父親の大きな手のひらで平手打ちや、父親に連れられて行かれた知人宅で、オヤツを出され手をつけたら「誰が食べて良いと言った!!」とゲンコツ。 3人兄弟の長子で一人娘。父としては、女の子だから厳しくしたつもりかもしれません。 ですが、今自分が子を持ち自分との戦いなのです。 口調にせよ、お尻を叩くにせよ、モチロン時と場合もありますが、限度を超えてしまう自分がいます。 「ひょっとしたら私はこの子を愛せないのか」 「いつの日かとんでもないことになってしまうのではないか」 「手を出すより言葉の方が酷いのではないか」 私は妊娠からすでに6年。同じコトを考えています。 夫にも正直に伝えています。 自分で気付いてない時もあるようなので。 自分の生い立ちのせいにはしたくはありませんが、自分では判らないのがホンネです。 逆にそれだけが原因とも思えません。 自立し、自分で社会に出、様々な経験もしているから。 私は原因は「自分」にあると思っています。

noname#88562
質問者

お礼

ご自身の事を話してくださりありがとうございます。 よく夫に、経験した本人でしか、わからない!とよく言われます。 でも、私は、ずっと昔の事を恨んでこの先、生きていく事は幸せになれない気がするんです。

回答No.1

先日ある総合病院の医院長先生で、精神科を専門にされている先生の講演をたまたまお聞きする機会がありました。 その際、DVであるとか幼児虐待とかしてしまう大人は、やはり子供の頃にそういった場面を日常見たとか、経験したという人に多いことは間違いがなさそうだという話をお聞きしました。 「刷り込み」というのを勉強されたと思いますが、子供は見たものをそのまま受け入れてしまうためだそうです。 精神病院では個人の経歴、家族の状況など事細かく調べるのに大変な時間を掛けるそうですが、やはりそういった経歴から何かが見えるということなのだと思います。

noname#88562
質問者

お礼

やっぱり、子供の時の環境は影響あるんですね。 やっぱり、深い心の傷は、一生消えないのでしょうか? 回答ありがとうごさいました。

関連するQ&A

  • DVについて

    現在小説を書いています。家庭内暴力(DV)について皆様のご意見をお聞かせください。 ※気分を害される方がいると思いますので、そういった方はお戻りください。 (1)竹刀で約十五分ほど休みなしに叩かれたら満身創痍になると思いますか?(他、殴る蹴るも有りと考えてください) (2)法律関係の質問になりますが、DVは警察が介入しづらい?とどこかで目にしましたが、DVの加害者が籍を入れてない人間(例・母親の彼氏で一緒に住んでるだけ)の場合、逮捕しやすいのでしょうか? (3)皆様が“身体に与える暴力”と聞いたらどういった内容を思い浮かべますか? 執筆の参考にしたいのでよろしくおねがいします。

  • DVって

    さっきも、投稿したものです いまやっと気づきました わたしがされてきたのはDVかもしれないって ずっとうちのはしつけで、DVじゃないっておもってたけど 親がたまにきれて殴られ蹴られたりされてました 言葉の暴力も いまは頭にコブがあります これってDVですか? 殴られ蹴られの恐怖より いわれたことのほうがつらいです痛いのよりいわれたことのほうがつらいです

  • 自分のメル友にDV受けてる子がいます。

    初めまして。自分は、高2男なんですが、自分のメル友にDVを受けてるという子がいます。その子は、自分より、一つ下で、違う高校です。呼吸困難起こしてるってメール来たので、親に病院連れて行ってもらったら?って聞いたら、親が暴力振るうから、呼吸困難起こすって言われました。こういう家庭内暴力の時は、僕みたいな他人はどうやって守ってあげたらいいんでしょうか? いちょう、親には、相談したんですが、中学の同級生と嘘ついています。(本当は、メル友の紹介なんですが、言いにくかったです)

  • ドメスティックバイオレンス(DV)について

    DVとは配偶者や恋人など親密な関係にある者に対して身体的・性的・心理的攻撃を含む暴力を繰り返しふるうこと・・・とありました。 しかし実際に彼女から口で言われてカッときて手をあげてしまったり、定期的にではなくカップルの付き合いの中での喧嘩で暴力を振るうのもDVに入るのでしょうか。 口で言われて暴力で返してしまう人です。 そんな男に対して女側は、自分の口がすぎたからと自分を悪く思い男を悪いと思いません。 どんな努力をもってしても、DV男にDVだという認識を与え、DVをしないようにすることは不可能に近いのでしょうか。 私が何とかして彼の暴力性を無くしてあげる、私が彼を怒らせなければ暴力を振るわないと思い続け、付き合いを続けるのは間違っていることなのでしょうか。 DV男だとわかった時点で、彼を治させる努力よりも、彼と別れて忘れる努力をしたほうがよいのでしょうか。 彼が治る見込みがあるならと期待しますが、DV男は治らないと言われているのをみて、自分なりに彼を忘れた方がいいのかを考えています。

  • 母がDVを受けています

    母は私が生まれたときからずっとDVを受けています(私は19歳です)。また私も精神面肉体面両方で被害を受けています。 離婚しようとしても暴力で阻止され、また別居するにも私と母が働いてもお金が全く足りないので出ていくことが出来ません(私はこの家庭の件で精神疾患になりバイトを辞め現在療養中ですが…)。 そこで1度DVの無料相談窓口に相談に行くべきだ、と母に言ったのですが恥ずかしいから嫌だと聞く耳を持ちません。 そこで私が相談窓口に行こうと思うのですが、いくら私も被害を受けているとはいえ、『DV被害』の当事者でない私が相談に行ってもよいのでしょうか? ご回答お願いいたします。中傷や批判はやめてください。

  • 恋人からのDVの傷を癒すにはどうしたらいい?

    DV被害の経験のある方に質問です。 特に一緒に生活していて、暴力ではなく暴言や態度による暴力に傷ついた方に聞きたいのですが、 そういった被害の傷はどうやって癒していきましたか?またどのくらいの期間がかかりましたか? 私は約10か月同棲していてその間にずたぼろにされました。 その時はとにかく生きることに必死だったし、とにかく混乱してわけがわからなかったので気づかなかったのですが、離れて落ち着いたからか、物凄い怒りと憎しみと悔しさが込み上げてきます。 今は離れて約2ヶ月です。 悔しいことの一つは、例えば加害者の都合でいきなり勝手に狂ったようにキレて私が外に逃げようとすると「ほらまたそうやって混乱する!!!!!!!!!」「お前の悪いところはすぐ混乱するとこなんだよ!!!!!!!!!」「座れ!!!!!!!!!!!」(それでも私が出ていこうとすると、身体を引っ張って)「いいからここに座れーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!(街中に響くくらいの大声)」と言われ不本意ながら毎回座ってしまったことです。暴力によって傷ついてるのに更に暴力に屈してしまったことが悔しすぎるんです。 毎日毎日こんなことの繰り返しでした。本当に辛かったしどん底を味わいました。 まとまりがないですが、皆さんの経験を聞きたいです。

  • 母親のDVに悩んでいます

    19歳学生です。母親のDVに悩んでいます。 普段の母はいたって普通の人ですが、ときたまヒステリックを起こします。 幼少期~現在まで、ヒステリックを起こした母にぶたれたり、大声で怒鳴られたりすることが続いています。 幼少期は暴力をふるってしまうことを彼女自身も悔やんでいたのか、ぶってしまったことを泣きながら謝られたり、抱きしめられたりしていました。 暴力をふるう母は嫌いでしたが、そのようなことをされると、憎むことはできませんでした。 母がヒステリックを起こす原因は言う事をきかない自分にあるのだと、自分自身に言い聞かせていました。 虐待などという言葉も頭に浮かびはしましたが、傷が残るほどの暴力ではないし、それよりなにより普段の母は優しかったので、自分には当てはまらないことだと思っていました。 しかし最近になって、母がヒステリックを起こす頻度が上がって、その矛先はわたしだけでなく父にも向かうようになり、これは家庭内暴力(所謂DV)と呼べるものなのではないかと思うようになりました。 普段の両親の仲は良い方で、よく二人で出かけるなどしています。 父も普段はとても優しい人です。 ですが母がヒステリックを起こすと父もキレるようになりました。 今も隣の部屋から、母が父を叩く音や、それに対する父の怒鳴り声などが聞こえてきます。 正直、わたし自身、精神的にかなりしんどいところまできています。 ネットで目にしたアダルトチルドレンという言葉が気になって診断をしてみたら、アダルトチルドレンである可能性がかなり高いという結果が出ました。 機能不全家庭で育った人に多く見られるのだそうです。 また親から暴力を受けて育った子供は、自分の子供ができたときも同じことをしてしまう確率が高いのだそうです。 母のようにはなりたくないと常に思いながらも、カッとなりやすい自分に気づき、そうならないために感情を殺す毎日を過ごしています。 また、もし自分と愛する人の間に子供が出来たとしても、自分が母と同じ行動をしてしまう気がして恐ろしくなり、子供を生むこと、異性とのセックスに対する恐怖心はおろか、まともな恋愛感情すら抱いたことがありません。 おかげで、死のうとは思いませんが、生きることに対して何の価値も見出せない毎日を過ごしています。 わたしはどうしたら良いのでしょうか。 (1)わたしが、娘として、両親・家族のためにできること (2)わたしの今後の人生の送り方(母とは縁を切るべきか、など) この2つをメインにお伺いしたいです。 これ以外にも何かアドバイスなどあればしていただけるとありがたいです。 読みづらい文章で申し訳ありませんが、教えていただきたいです。 よろしくお願いします

  • DVの離婚裁判で有名な法律事務所はありますか?

    16年間、精神的、性的、経済的なDVを受けた女性がいまして、今、自分が保護しています。 DVを受けたことがわからなかったみたいでしたがやっと理解しつつあります。もう元の家庭にはもどれないし離婚したいと強く思ってます。身体的な暴力ではないDVで離婚するには難しいのでしょうか? もし有名な弁護士事務所がありましたら教えていただけませんでしょうか?DV加害者は社会的地位があるのでかなり手ごわい相手です。できましたらDVに情熱をもって戦う心強い弁護士を探しています。どうかよろしくお願いします。

  • 父から母へのDV

    父が母に対し家庭内暴力(DV)を振るっています。 先日、父が母の首をロープで絞め殺害しようとしました。ここだけ見ると、殺人未遂の現行犯逮捕で警察沙汰の事件ですが、これらは今に始まった事ではありません。何十年も前から、精神的暴力や経済的暴力は続いています。 実は父方の祖父に強くこの傾向があり、家庭内暴力は日常茶飯事でした。そして、過去には祖母を何度も殺害しようとした形跡があります。そうした苦労がたたって、祖母は早死でした。 父はこうした家庭に育っているため、その傾向を強く受け継ぎ、家庭内暴力(DV)を肯定し止めようとしません。負の連鎖が続いています。 今後もこうした事が重なるのであれば、即入院措置か施設への強制入所、あるいは警察へ通報でよいと思いますか? 私は、こうした状況に慣れているため感覚が麻痺しており、早急に対応する気にもなれません。しかし、周囲からしてみれば明らかに異常で警察沙汰の厄介事をいつも起こしています。やはり、早急な対応が必要でしょうか? ご意見お願いします。

  • DVをめぐる意識革命?

    ドメスティック・バイオレンス(DV、配偶者間暴力)について お尋ねします。 最近は少しずつながら、官民によるDV相談窓口や啓発活動も 進んでいますよね。ところが、行政やそっち系の民間団体による 啓発チラシなどを見ると、「加害者=男、被害者=女」という図式が 何の疑問を挟む余地もなく定着しているようです。 せいぜい小さく「男性が被害者になるケースもあります」と、 申しわけ程度の一文を載せるくらいでしょうか。 もちろん、その背景は想像できます。 (1)男女の腕力・体力差 (2)「女房(彼女)に殴られた」と被害を申し立てることへの  ためらい(「男の沽券にかかわる」って意識ですか) (3)結果、DV被害を申し立てる圧倒的多数が女性に ところで、近ごろDVの定義に「言葉の暴力」が加わったようです。 曰く、相手への脅迫や人格否定を含む言動は、 物理的暴力を伴わなくともDVと見なされ得るのだとか。 これって、DVに対する社会的認識を根源から覆す可能性を はらんでいるとは思いませんか。 多くの亭主族が賛同してくれると確信しますが、 こと口喧嘩となると男女は同格…というか、むしろ女性のほうが 口の立つケースが多いんじゃないでしょうか。 いえ、うちの夫婦仲は良いのですが、それでもたま~に口喧嘩すると ほぼ100%、夫である私が敗北(それも惨敗)を喫します。 さらに、ごくたま~にですが「よくもまあ、そんな相手の心を えぐるような言葉がポンポンと口をつくな」と思うことも、 まったくないわけじゃない。 そんな「言葉暴力」ですが、現実社会で起きる可能性は 物理的暴力よりむしろ高いという気がします。 つまり、被害者判断ベースでの「言葉暴力」が本格的にDVの 一部と位置づけられれば、DV全体のかなりの部分を「言葉暴力」が 占めるのではないか。 そして、「言葉暴力」のかなりの部分(過半数?)は女性が加害者に なると思われ、結果的に「加害者=男、被害者=女」という図式が 崩れ去ることにならないか。 まあ、実際そうなる可能性は高くないかもしれませんが、 少なくともDVに関する意識を啓発する上で、大きな戦術変化を もたらすきっかけになるかも…とは考えています。 セクハラにしてもそうですが、男性がこの手の話で及び腰になる 背景に「自分は加害者にしかなり得ない」という思い込みが あるような気がします。これまでのDV被害の実態を考えれば、 あながち間違った認識とは言えないかもしれません。 ですが、「言葉暴力」が立派な(?)DVと見なされれば、 当然ながら男性が被害者になる可能性は高まりますよね。 啓発する上でも「自分が被害者になるかもしれない」という 意識があれば、より真剣にDV問題を考えるんじゃないかな。 しかし残念ながらというか、セクハラにしろDVにしろ 「男性諸氏!あなたもいつ被害者になるか分からないんですよ!」 というスタンスでの啓発は、なかなかお目に掛かりません。 これは活動団体側の認識不足なのか、意図的なねじ曲げなのか、 はたまた単なる私の認識違いなのか…どう思われますか?