• 締切済み

立ち直って欲しい。

ranko-3の回答

  • ranko-3
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.12

もう、結婚しているのですから 元彼のことは 忘れた方が幸せです。 だって、 別れた原因?? あるんですよね・・・ そして今の旦那様、好きなんですよね?? 今の生活を大切にして下さい。 旦那様が知ったら、 メールだけでも 嫉妬しちゃいますよ!! 過去は 過去・・・いい人になんか 絶対に なれません。

関連するQ&A

  • これって浮気ですか?

    はじめまして。 私は地方に住む30代主婦です。 去年から、昔付き合っていた彼とメールのやり取りをしています。 その彼とは以前結婚も考えていたなかなのですが、私の両親に反対され、そのことが原因でギクシャクしてしまい結局うまくいかずに別れました。 その後私は今の主人と結婚し、今は子供2人もでき、幸せに暮らしています。 去年共通の友人が結婚した際に、その友人を通じてメールアドレスがお互いにわかり、なんとなくメール交換が始まりました。 以前付き合っており、お互いのこともよく知っているので何事も相談しやすいうえ、やはり好きな人だったのでメールでのやり取りだけでも楽しくやめれません。 彼とメールのやり取りをするまでは、生活に疲れていた感もあったのですが、今はウキウキと楽しく過ごせています。 ちなみに結婚は10年です。 彼の方も結婚8年目の既婚者です。 メール交換だけでも浮気と言われてしまうものなのでしょうか? 少しでも好きという気持ちがあれば、浮気なのでしょうか? みなさんはどう考えますか? ぜひご意見お聞かせくださいm(__)m

  • 主人と私の友人について

    結婚して6年目で、4歳になる子供がいます。 主人は、家族思いで、私にも子供にも優しくしてくれます。 ただ、結婚する前からずっと気になっていたことがあり、悩んでいます。 もともと、主人と知り合ったきっかけは、合コンで、私は滅多に行かないのですが、元職場の知り合いに頼まれて、一回断ったのですが、私の友人にその事を話したら、是非行きたいからセッティングして欲しいと言われ、両方を紹介するために行った合コンで、今の主人と出会い、偶然共通点があったり、共通の知人がいたりして、いろいろあり、結局付き合って→結婚しました。 そんなこともあり、主人と友人は最初は私を通じて、仲良くなったのですが、段々主人に直接連絡をするようになり、今は私よりも主人の方に頻繁に、メールを 送ったりしてきます。 内容は「誰か紹介して欲しい」とか「飲みに行こう」とか「相談がある」と言った事らしいです。 主人は、やましい事がないし、いつもの内容なので、私が聞かないと、メールが来たと言わなくて、「メールがきて、暇なら返信するだけだし、実際紹介したり、飲みに言った事はない」と言います。 私は主人の言っている事は、本当だと思いますが、友人は、わざわざ主人が自宅にいない時間にメールしたり、私には何も言わないので、私に隠れてコソコソしているようにしか思えなくて、悩んだ末に主人に「もう、友人にメール返したり、連絡を取ったりしないで」とお願いしたら→「解った、俺は連絡取らなくても良いけど、本人にしないでって言ったら」と言われました。 どうしても友人は、悪意があるように思えるのですが、どうしたら良いでしょうか?

  • 友人のご主人が浮気?

    友人はご主人に好きな女性がいるようで、悩んでいます。ご主人は教師をしており、どうやら教え子が相手のようなのです。ふたりのメールのやり取りに気付き、問いただしたところ、単なる教え子だし、教え子として可愛く思っているだけ、相談に乗っていただけと言われたそうです。数回会っていた事もわかったので、二度と会わない約束はしてくれたようです。でも、メールは時折しているようです。(発覚後、携帯をチェックしたら消し忘れがあったそう)ご主人が家庭を大事に思っていることは、彼女もわかっているようですが、教え子に恋心をまだ持っていると感じているようです。本当はメールも止めて欲しいのですが、彼女自身もご主人の教え子で、奥さんがいた時から付き合っていて、結局それが発覚して奥さんと離婚後、結婚した為、強く言えないようなのです。会う事は止めてくれたのに、連絡は取り合っているのは、まだ未練があるからでしょうか?私もご主人の気持ちがわかりません。彼女を大切に思っているのならきっぱり断つべきと思うのですが。彼女はこれからどうすればいいのでしょうか?

  • 旦那の元カノ

    結婚して1年。子供もいます。 つい見てしまった旦那の携帯のメールに、元カノとのやりとりがありました。 元カノと共通の友人の結婚式の二次会に行くか行かないかのメールだったのですが、旦那はそっち(元カノ)が行くなら俺は遠慮しとくと送っていたのですが、読んでると、会うとフラッシュバックしそうで怖いとか、友人関係で一生かかわらないわけにはいかないし、また合って話せたらいいな。と書かれていました。 前に写真を見つけてしまった事があるのですが、とても美人でした。その人の顔が頭から離れません。 フラッシュバックしそうで怖いって、まだ未練あるのかなと思います。 これからも元カノとかかわっていくつもりなんだと思うとすごく嫌です。 このメールどう思われますか? 気にしすぎでしょうか?

  • 優しい

    彼が凄く優しいです。 付き合う前から、長年の友人でした。私が一方的に連絡を数年たっても、怒らずまた食事に彼が誘ってきてくれたことで付き合うようになりました。 付き合う前の友人期間の間に私がしでかしたこと。 ⚫︎ドタキャン7回。その後、結局会わず、一方的に数年連絡たつ。。 ⚫︎彼に相談事をして、彼が一生懸命考えてくれた答えを気に食わないから、私がきれる。そしたら彼、謝ってくる。。 ⚫︎彼が辛い時に、彼は自分の弱音や愚痴を吐かず、私は自分の弱音を吐きまくり、それを聞いてくれる。。 付き合いはじめてからは、全く上のようなわがままは言ってません。。 私も大人になり、きちんとしてます。 彼は何故こんな酷い態度をとったのに、私を好きなんでしょうか?? 相当怒りの沸点が低いですよね?

  • ご主人のメール

    友人の事で質問致します。よろしくお願い致します。 友人は32歳、同い年のご主人と結婚6年目で4歳と2歳の子どもがいます。夫婦仲はたいへんよく、友人の仕事にもご主人はよく理解を示しています。 その友人の悩みは、ご主人のメールについてです。 旦那様は幼稚園の教諭をされていらっしゃいます。今は年中を担任しているようなのですが、そのクラスの母親のひとりと親しくメール(携帯ではなくパソコン)を交換しているようなのです。 その母親の子どもは多少発達に不安があるようで、ご主人はよく(休日でも園に出勤して)相談にのっているようです。ご主人は友人にその子や母親の事をよく話すそうで、その母親については*読書が好き*ご主人とはあまりうまくいっていない*(友人と)同じ仕事をしていた*歳は37歳・・・など、他にもプライベートな内容をたくさん知っているようです。また、自分と価値観の非常に似た女性だとも言ったそうです。 どのようにしてアドレスを交換したのかはわかりませんが、週2,3通のペースでやりとりがあるようです。友人は気になってメールの中身を見てしまったそうですが、大半は子どもを心配する内容で、ご主人のお返事もそれにのっとっているようです。 ただ、その中にも子どもとは関係のない内容のものも混じるようになっているらしく、友人は浮気は疑っていないものの、もやもやした気持ちが晴れず、悩んでいるとの事でした。 相談を受けた私自身は、その母親はもしかしたら友人のご主人に好意を寄せているのではと思いますが、ご主人はどうなんだろう?と思いました。私から見て、ご主人は(も)友人の事をとても大切にしているように見えますから。それでも友人は普段と違う何かを感じ取っているようで、相談してきました。できればメールそのものをやめて欲しい、とも思っているようです。 そこで (1)母親はご主人に好意を持っていると感じますか? (2)ご主人は母親に対してどのような気持ちを持っていると思いますか? (3)メールをやめさせることはできますか? (4)友人にかけてあげられる最良の言葉は何ですか? 実際に浮気をしているわけではないと思うので、たいした悩みじゃない!と思われるかもしれませんが、友人は真剣に悩んでいます。真剣にお返事頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 主人の事が信じられない

    私たち夫婦は結婚15年目。子供は三人です。端から見たらきっと幸せな家族なんでしょうね。主人は仕事で海外が多く二年前から上海の小姐と日本に居てもメールや電話をしている事を携帯電話を見てしまい発覚してしまいましたそれから主人の事が信じられません。メールの内容は愛してるだとか 女からはこっちに居る時は私が奥さんよ。私が一生側に居てあげる。なんて事をやりとりしている様です。この事を主人に言うと悪びれた様子も無く私が主人の相手をしなかったのが悪い様に言われます。今辛いです。主人が信じられませんどうしたら抜け出せるのでしょう

  • お金を貸してた友人に逃げられました。。

    先月友人がお金をすられたらしく、 給料日前でお金ショートメールいままで届いてたのに届かなくなった。。。着信拒否や。。、ということで 1万円を貸して、結局いろんなことをいって 総額11万を貸してました。。。 でもわたしも生活がギリギリで 絶対に振り込んでね、というやりとりもしましたが 約束の日にも振り込まれず、 電源も切ってショートメールなども着信拒否されました。 お金が返ってこないことよりも裏切られたことが ショックすぎて、 泣いてたりしましたが泣き寝入りしたくありません。。 住所と職場を教えてもらってたので押しかけようかとおまいましたが、 職場が検索してもでてこないし SNSサイトで友人の共通の人をなんとか見つけましたが、 その人も被害者で逃げられてるそうです。 話をきくと仕事は辞めたそうで、 その住所に今住んでるのかもわからない、 実家かもしれないという話で、 督促状もだせないんです。。。 貸すときにそういうものを書いてもらえばよかったのですが、 証拠がラインのやりとりとお金は振り込んだので その通帳だけです。。。 何とか共通の友人に協力頂いて住所だけは 割り出そうと思いますが私が仕事もありまして 場所がなかなか遠いので直接行くことが難しいのです。。 なんとかあまりお金をかけずにお金を取り戻したいです。 そしてもう貸すときはあげてもいいと思った 友人にしか貸しません。。。 ですが勉強料としてはわたしには高すぎるので 何かいい方法はありますでしょうか。。?

  • 友人にメールが届かない。

    ある友人にメールを送っても、届きません。 私のパソコン上では、送信済みになっていますし、 エラーとして戻ってくる事もありません。 今まで、2年くらいメールのやり取りをしてきたのに… 先月(12月19日)に出したメール以降、届いていない事がわかりました。 友人が送ってきたメールを「返信」にして出すと届きますが、 こちらから送ったメールが届かないそうです。 アドレスも、念のために送られてきたアドレスをコピーして貼り付けても駄目です… メールはテキスト形式のメールです。 現在は仕方が無いので、友人から最後に来たメールをテンプレートのようにして、本文を書換えて使っています。 友人も困っています。週末単身赴任のご主人が帰ってきたら相談するようですが、何とか早く解決できないものかと、質問しました。 私のパソコンがおかしいのか。 それとも友人のパソコンがおかしいのか… 考えられる解決策を教えて下さい!

  • 脈があるのかないのか、男性にお尋ねしたいです

    私は41才。お稽古事を通して33才の男性と知り合いました。 明るくて話が上手な人で、例えるならひなたのようなあったかい人なんです。 ひょんなことからメールでのやりとりがはじまったわけなんですが、私からメールを送信して、それに対して彼からの返事が来てました。 4日から7日の間隔でのメールのやりとりが1ヶ月半あったんです。 ある日のこと、彼に似合いそうなTAKEO KIKUCHIの手袋と手袋ホルダーを購入しました。(別に彼の誕生日が近いから・・・というわけではなかったのですけど) メールで『○○くんに似合いそうなお土産見つけたから渡したいんだけど・・』と彼に伝え、お稽古事が終わった頃を見計らって彼に会って渡しました。『よかったら普段使いで使ってください。一緒に飲みに行きたいです。』というメッセージカードもつけて。 彼にプレゼントを渡したその晩のメールのやりとりが、普段はわりとくだけたメールを送ってくる彼なのに、きちんとした文章でメールを送信してきたんです。その時の彼からのメールの中に、飲みに行ける日を楽しみにしてますね・・という文章があったんです。 ところがそれ以降、彼からの返信メールが激減したんです。 仕事が立て込んでいて忙しいということで、私からもメールを送るのを少し控えています。 ところが共通の友人(33才・女性)に対して、ディズニーランドは詳しくないから教えて欲しいと連絡をとり、ディズニーランドに出かけたそうなんです。 共通の友人は彼に対して恋愛感情など持っていなくて、とりあえず教えて欲しいと言われたから一緒に行ったと連絡がありました。 この彼は脈があるんでしょうか?あきらめたほうがいいんでしょうか? 私の彼に対する気持ちは彼に伝わっているんでしょうか? 私の気持ちを知っていて共通の友人と連絡をとっている彼の気持ちが理解できないです。