• 締切済み

下記の身体状況での健康への対策を教えて下さい。

私の知人についてです。 現在、下記の様な身体状況であり 考えられる身体的危険性と 改善するための良策を教えて下さい。 1:28歳女性 2:身長157 体重恐らく60程度 3:介護職(シフト制、夜勤等あり) 4:ジム通いは月に数回程度している 5:ぽっちゃり~肥満の間ぐらい 6:首回りと腹部の脂肪が目立つ 7:睡眠中に無呼吸睡眠が時々ある 8:眠気の前兆が無く落ちることが時々ある 9:肩凝りが常にある 10:ストレスを感じ易い 11:皮膚細胞がやや弱い ある程度のものはダイエットにより改善できる筈ですが 有効なものは有酸素運動等のものでしょうか? 素人としては、突然死等がありそうで怖いと感じます。 出来る限り専門の方からの詳細な回答をお待ちしています。

みんなの回答

回答No.3

素人ですいません。ちょっと気になることがあったので。 8番の眠気の前兆が無く落ちることが時々あるというのは失神では無いですよね? 私は失神を数回したことがあり、原因は不整脈(VT)だったので。 私が、心臓の調子がよくないときは睡眠時に呼吸もとまりました。 不整脈は自分で感じる人もいればそうでない人もおられるようです。 8,7が共通していたのでつい書き込んでしまいました。

Pierrot325
質問者

お礼

様子を見ている感じでは 『眠いのか疲れているのかいまいち自覚しきれていないが 会話中などに落ちている』という感じで 面と向かってその状態を見たことはなく 電話中にそんな状態になっていた、ということしかないので 詳細な状態ははっきりとは判りませんが 可能性のひとつとして伝えておきます。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99367
noname#99367
回答No.2

再度 無呼吸症候群となっている原因によって違うのだと思いますが どちらの科に行っても、大丈夫です。 総合病院ならば、初診の時、症状を話せば、適した科に回していただけますよ。

Pierrot325
質問者

お礼

成る程、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99367
noname#99367
回答No.1

素人の私から見ても、病院へ行って相談されることをお奨めします。 無呼吸睡眠は軽いものでも、良い睡眠が得られないので 疲れがとれません。 耳鼻科に行くようすすめてください。

Pierrot325
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調べた限りでは耳鼻咽喉科or呼吸器科とあったのですが 大きな違いはあるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なかなか疲れがとれません

    38歳の男です。事務の仕事をしていまして、仕事中はあまり身体を動かす機会がありません。 最近は睡眠は6~7時間取り、食事の量も落ちていないのですが、疲れが取れません。朝起きても身体が重く(シャキッとしない)、午後には眠気が強烈に襲ってきます。うなぎを食べたり、健康ドリンクを飲んだりしていますが、なかなかこの疲れが取れません・・・ 疲れがひどくなると肩こり・頭痛に悩まされ、鎮痛剤を飲みながらなんとか乗り切っています。 食事や飲料などで、このような症状のときに改善が期待できるようなものがあれば、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 睡眠時間について

    1日、8時間睡眠しているのですが日中 時々眠気が襲ってきます。 朝起きても何かぱっとしない目覚めなのですがこれを改善する方法はありますか?

  • 夫の睡眠と異常な睡魔とイビキについて

    夫の睡眠時についての相談です。 夫は34歳、身長165cmぐらいに対して体重が95kgの肥満体型です。 毎日の睡眠時にはひどいイビキで私の方が眠れない事もあります。 本人も熟睡できていないのか目覚めも良くないようです。 昼夜関係なく眠気が襲ってくる事がよくあるように思います。 最近よく聞く「睡眠時無呼吸症候群」ではないかと思っているのですがなかなかその対策を行う事ができずにいます。 私としては肥満を改善するのももちろんなのですが、 睡眠時の異常で事故を起こしたりしては困るので、本人に病院へ行くように言うと、 「やせれば治るんだよ」 といって病院へは行こうとしません。 そうかといってダイエットを頑張るわけでもなく、なかなか前に進まず、私一人気を揉んでいる状態です。 休日もいつもウトウトしてばかりでろくに楽しい時間も過ごせず私自身もつらくて悩んでいます。 肥満が原因の睡眠時無呼吸症候群だとしたら、その処置としては減量しかないのでしょうか? 夫を病院へ連れて行くなり、何か生活の改善をしなくてはと思うのですが、どう夫を説得したら良いのかわかりません。 何か良い方法はありませんか?

  • バリッと健康になりたい

    30代前半、子持ちバツイチの女性です。産後からどんどん体調が悪くなり、最近では不健康ぶりに自分で腹が立つくらいです。 状況ですが3年前から心療内科に通院中で神経症と診断。坑不安剤やPMS用の漢方、イライラを沈める漢方を飲んでいます。 また半年ほど前から原因不明の咳が続き、内科に2ヶ月通院中。現在咳止め(リンサンコデイン)と坑アレルギー剤、咳止めの漢方、気管支拡張剤、ステロイド吸入を行っていますが良くなりません。 また肩こり・腰痛・股関節痛がひどく、今はマッサージのみの整骨院に10日に1回程度行っています。 イライラなどは随分減りました。生理前のイライラや体調の変化も軽くなりました。が、肩こりがひどく、今までめまいや耳鳴りで耳鼻科を受診したこともありますが、耳の異常はなく肩こり・腰痛が原因だろうと言われました。肩こりから吐き気がするほどです。 咳の方は血液検査・レントゲン検査をしましたがどちらも異常なしです。アレルギーもありません。 睡眠は毎日9時間程度ですが、起きても寝てもきついです。昼間眠気を感じることはありません。食欲も普通か食べ過ぎるくらい、バランスはそこまで良くはないかもしれませんが、青汁や黒酢を飲んでます。便秘はないです。運動は特にしてませんが、ストレッチをしたり、なるべく歩くように気をつけたりする程度です。週に1回数時間趣味で軽く汗をかく程度体を動かします。ストレスもそんなにないと思います。タバコは吸わず、お酒は好きですがたまにたしなむ程度です。 ここまで通院したり服薬したり日常生活に気をつけてるのに、一向に良くならない健康状態に腹が立つと言うか、逆に恐ろしい病気だったらと思うことがあります。 母子家庭ゆえもっとバリバリ働いて経済的な点でもっと安心したいのでこの健康状態ゆえ満足に動けないのが唯一の不満です。どうにか昔のようにバリッと健康になりたいのですが…。

  • アレルギー性鼻炎と頭痛

    最近、しっかり睡眠時間をとっているのに一日中頭がぼーっとした感じで眠気が収まらず、酸欠のときのような頭痛がします。 私は学生なのですが、授業に集中できなくて困るので、眠気覚ましのドリンクを飲んでみたりしましたが全く効果がありませんでした。 私はアレルギー性鼻炎なのですが、調べたところ鼻づまりのせいで睡眠時間はとっていても身体が休めていない・脳が酸欠状態なのかもしれないと分かりました。(鼻づまりで毎日夜中起きます) ですが、鼻炎に関しては薬もちゃんと使っていますし昼間は効いていると実感しています。(朝方は薬がきれてしまうようですが)もし酸欠になっているとしたら、どう改善したらよいかわかりません。 どうすれば改善されるでしょうか?

  • 頭がめちゃくちゃ重いです 異常な重さです

    頭が少し痛いです ここ1週間寝ても寝てもめちゃくちゃ眠いんです 寝ても全くすっきりせず頭がぼゃ~っとしていておかしいんです 起きると頭が痛いし それにいつも食べすぎもありますが 食べた後はかならず眠くなります すごい眠気です 実は1年以上まえに手がかなりしびれたり ものすごい頭痛だったり 肩が異様に凝ったり すわっていてもふぅーっとたおれて眠りこけてしまったりすることがあったので 病院でしらべてもらったんですが 問題なしでした 2週間くらいして症状もよくなりました でもいま思い出してもこわかったです 今日も右手がなぜか痺れていました わたしはかなり肥満体で脂肪肝で イビキがすごいです 豚みたいないびきです 糖尿病の前兆でしょうか 無呼吸症候群で睡眠障害でしょうか なんの病気ですか 怖いです 目も前回同様ゴロゴロし 少し痛いです

  • 昼寝のときの金縛り

    昼寝のときの金縛り 20代です 昼寝をすると金縛りにあいます。3~4回連続してなることもあります。 寝て気づいたら身体が動かせなくてなり、とても息苦しくなります。 呼吸を意識しても浅くなったり深くなったり乱れています。 どうしても焦ってしまい、身体が動かなく頭を動かそうともがいてしまいます。なので金縛りが解けると頭が横に振る形(頭が横に一瞬振れるような)になります。 隣でお付き合いしてる方と寝るときもあり、金縛りになってるときどうなってるから聞いてみたところ、呼吸はしてるけど浅くなってると言ってました。私自身も自覚しています。 金縛りになりそうなときはものすごい眠気があって身体が疲れてるような、熱いようなときです 仕事上夜勤があるため昼寝をするときになったり、夜勤明けの休みになったりします。 体の疲労と睡眠不足だと思うのですが、なにか病気の心配はありますか? 金縛りにならない方法、対処ありましたら教えて下さい。 特に金縛りのときにとても息苦しくなるのが辛くて、『誰か身体を揺すってくれ!』と本当に焦って必死にもがこうとしてしまいます。 無呼吸検査や心臓の検査(心電図、ホルダー心電図、心臓エコー)は問題無いです。 よろしくお願いします。

  • 夜勤の生活サイルについて

    11月から夜勤のアルバイトをしています。 22時から7時までですが、残業で7時45分くらいまでになることも多いです。 これが12月の末まで続きます。 問題なのが睡眠時間についてです。 寝すぎて体が疲れてしまったり、5時代に急激に眠気に襲われて仕事に集中できないことも多々あります。 夜勤から帰宅して大体9時くらいから寝ると14時前後に目が覚めてそこからだらだらと寝たり寝なかったりで、寝すぎると身体が疲れてしまいます。かといって何か運動をするといっても・・・? もともと大学のいろいろで超朝型生活で5時起床24時就寝と生活を4年間続けていたということもうまく夜勤サイクルを作ることができない要因かもしれません。 あとこの生活でダイエットもしたいという願望もあります。運動も軽く取り入れつつ夜勤サイクルをうまく作るにはどうしたらよいでしょうか? ちなみに今の食生活は、 夜勤から帰宅後の9時前後に御飯→夜勤前の19時前後に御飯→夜勤中はなし です。 健康的に夜勤生活を送る!回答をよろしくお願いいたします。

  • 夜勤の体調変化について

    夜勤の体調変化について こんばんわ。こちらのカテゴリに質問をさせていただきます。 昨年夏頃から職場で夜勤の仕事に携わることになりまして、もうすぐで早1年が経とうとしています。 以前から夜勤の仕事には興味がありましたが、実際勤めてみるとこんなに大変なんだと実感いたしました。 自分は深夜コンビ二のバイト経験などもありませんので、これほど辛いものだとは思いませんでした。 そして、つくづく感じるのは、身体の不調の訴えです。 具体的には睡眠不足から生活習慣の乱れ、そして夜勤が始まってまもなくの頃の体調不良を感じてくるようになりました。 まず、ホルモンバランスの崩れも考えられますが、人間の三大欲求とする、【性欲、食欲、睡眠欲】が徐々に無くなっている様子が日に日に伺えます。 このような経験があるという方、また現在夜勤をされている方などがおりましたら、是非、改善方法や対策などご教示頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 身体が弱くて振られました。

    現在40歳代の女性です。 私自身は子供の頃から、他の人たちとは何ら変わりない生活を送ってきたつもりでしたが、周りの人からは「あなたは本当に身体が弱いのね。」と言われます。 歯科医に行けば、歯を見た医師が「子供の頃大病をしたようね。」と言います。大病をした形跡が永久歯に残っているんだそうです。 現に、30代前半で大掛りな歯の治療をするまで、歯医者と縁が切れたことがありませんでした。 祖父からは「足の不自由なお前を連れて、毎日外科に通ったものさ。」と言われ、そう言われれば、畳敷きの待合室のある田舎の小さな医院に通っていた記憶があります。 キチンと歩けなくて、始終転んで、両膝に瘡蓋の無いことはありませんでした。 それはある程度の年齢になっても変らず、小学校運動会の最中に急性盲腸炎、大人になってからは、胃炎で入院した事は数え切れません。 30才過ぎてからは、前兆はあり、病院には通っていたものの、ある日突然「婦人科系の全ての病気が爆発した。」とばかりに、勤務先の会社から、病院に担ぎ込まれ、そのまま入院・手術でした。 その後も、自分の病気に対する不安から精神的な病を患い、さらに遺伝的なのもですが高血圧もあり、薬が手放せません。 幸いにも、精神的にしぶとい部分があるせいか、仕事も続け、家事もこなし、言葉に出さない限りは、誰も私の病気に気がついていません…かなり無理はしていますが。 しかし、今年の初めに付き合いだした男性から、昨日「こんな身体の弱い人は主婦には出来ない。」と言われ、交際を断られてしまいました。 彼の本心としては、交際を始めて、まだ日が浅いうちに、私の「まだ結婚の話は早すぎるわよ。」という言葉を押し切り、結婚を申し込んでしまったものの、交際していくうちに、その気がなくなったようなのです。 しかし、今さら断ることも出来ず、たまたま私が体調を壊しているのを見て、これ幸いと、結婚を断る理由にしてしまったようなのです。 随分文章が長くなり申し訳ありません。 この質問に書きましたように、かなり身体が弱く、入院したことが過去に何度もありましたが、今は、月1の病院通いで済む程度、日常生活には何ら支障はありません。 この男性は、病気を抱えている私か嫌になって別れ話を切り出したのでしょうか。 それとも病気を理由に、結婚話をなし崩しにするために別れ話を切り出したのでしょうか? 彼には強迫神経症的なところがあり、昨日も「遊びに行って良い?」と聞かれ「うん。少しからだの調子が悪いけど。」と答えると、パニックになったように「絶対に行かない。病気がうつる!」と大騒ぎをしされました。 私は決して伝染病ではなく、先程も書きましたように、日常生活には何ら支障の無い生活をしているのですが…。

専門家に質問してみよう