• ベストアンサー

別れた彼 (男性の方お願いします)

nttbuffの回答

  • nttbuff
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

男性です 自分も先日彼女と分かれましたが もし今その女性から電話があれば長電話したり 楽しく会話したり出来ると思います しかしそれ以上求められても・・・別れた理由があると思います その理由がまったくチャラにお互いができますか? 多分お互い別れて日も浅いので寂しさがあるのだと思います その寂しさで別れた理由を忘れていませんか? 多分お互いの寂しさから今縁りを戻してもまた同じ結果が 見えてきませんか? まあ別れた理由にもよりますが 私はそう思います 答えになっていないかも分かりませんが 社交辞令ではなく元カレも寂しいのでしょう!!

関連するQ&A

  • 男性のご意見お願いします。社交辞令?

    20代後半女性です。取引先の男性(30代半ば)から食事に誘われました。私はその方に好意を寄せています。 打ち合わせ後の雑談で、お店の話になり「今度行きませんか」と言っていただきました。相手からみるとこちらが顧客の立場です。社交辞令と思い、是非ご一緒したいです、と答えると、具体的な日にち等こちらの都合を聞いて下さいました。仕事上の食事なら上司に報告してから返答すべきと思い出し、そう告げると「上司の許可がいるのですか。ならプライベートでお誘いしたほうがいいですか」と言って下さったので、「プライベートでお願いします」と返事しました。繁忙期なのでまだ具体的な日にちはお約束していません。 仕事上の接待か、単なる社交辞令で、誘ってくださったのか判断がつきません。たとえ社交辞令のお誘いでも嬉しくてたまりませんでした。 その方は月に2,3度会社に来られます。最近電話で仕事以外のお話をする事も多くなりました。(会社の電話で、プライベート携帯番号は知りません)もっと、いろいろとお話をしてみたいので、今度会社に来られたとき私から食事に誘ってみたいのですが、迷惑になるでしょうか。 「社交辞令を間に受けて迷惑な女だ」と思われたくありません。相手の方を困らせないようにお誘いするにはどうしたらよいでしょうか。それともこちらからは何も言うべきではないのでしょうか。 男性の方の率直な意見をお願いいたします。

  • 男性って…

    男性って好意がない女の子にも会った後に社交辞令で今度●●行こうねとかまた遊ぼうねってメールしますか?

  • 社交辞令を言うのが当然だと思っている男性について。

    社交辞令を言うのが当然だと思っている男性について。 私が惹かれている男性は誘われても社交辞令でやんわり断るのが当然だと思っています。 以前誘った時に「仕事忙しいからまた今度でお願いします」と断られた時、今度っていうのは社交辞令でハッキリ言って傷つけないようにしてくれているんだと思い、(その時は本当に社交辞令だったそうです)こちらも引きました。 そして、しばらくして偶然この男性と会った時に私が「ご飯でも・・」と誘った時も 「仕事が落ち着いたらご飯しようね!」と言われたので、またやんわりと社交辞令で断ったんだな~と思っていたら、それは社交辞令などではなかったようです。 社交辞令を言ったりする事をしない私にはこの区別がさっぱり分かりません。 相手がやんわり断っているのにこちらが無理に誘うのは申し訳ないし。。。 私が「忙しい時にメールで邪魔しちゃってごめんね」と言うとすぐに返信が来て「全然邪魔じゃないよ!」と言ってきたのでイヤがってはないのかなあ?でもこれもこの人の優しさなのかな?と思ったり・・・。 分かりにくい男性は初めてなのでどう接していいのか全く分かりません。 どうしたら良いのでしょうか

  • 男性の方お願いします

    この前デート?お食事に男性と2人でいったんですが、 「時間作るからまた会ってね」 「今度又遊ぼう」 「又誘うから」 と4時間居て3回言われたんですが その人は結構気をつかうひとなんで、社交辞令?気を使って言ってくれてるかも と不安なんです。男性は社交辞令でこういう風に言いますか? 男性の方お願いいたします。

  • 既婚者ですが好意を寄せる人ができてしまいました

    アラサ―で既婚者の主婦です。 職場の得意先の男性(既婚者)に好意をいだいてしまいました。 一年近く仕事上のやり取りの電話でしかお話ししたことがありませんでした。 短い会話ですが何度か電話でやりとりしていて 徐々に楽しく話ができるようになり、だんだんとその方とお話しするのが 楽しみになり、お話しすると元気がでるんです。 「今度飲みに行きましょうよ。」 「(私個人の携帯から)電話してくださいよ。」 等、何度か言われましたがなにせ営業さんなので 社交辞令と思って聞き流していました。 ですが、たまたまお会いする機会があってお会いした際に 素敵な方で、より好意を持ってしまいました。 お会いした際、彼は私の事を 「綺麗な方ですね」 と言ってくださり、社交辞令だとしてもとても嬉しくドキドキしてしまいました。 そのあとに、「今度飲みに行きましょうよ。メール下さい」 と小声で言われました。 今まで、別のお客様にそのように言われてもメールを した事などもないし、お得意様と飲みに行った事もなければ 社内の人とも飲みに行かないので 連絡するのをとても考えました。 それに、お互い既婚者です。お互い子供もいます。 でも、もう少しお話ししてみたいという思いと 自分の中で何か期待しているのか・・・ メールくらい・・・という身勝手な解釈を自分でして メールをしてみました。 すると、返事はすぐかえってきました。 ですが、なんというか、長く会話することもなく ただ・・・印象としては”これからもよろしくね”みたいな感じで終わりました。 飲みに誘われるわけでもなく、またメールするねという感じでもなく。 いきなり、防御された感じです。 よく考えてみると、それでよかったのかもしれないとも思います。 私としても不倫したいわけでもないし、仲が進展した方が困る訳だから・・・ 営業さんの社交辞令に、舞い上がってしまい、連絡をしてしまった 自分が情けないとも思う反面、 もしかすると、その男性も私と同じ気持ちで 進む訳にもいかないから、あえて防御したのかな、とも思ったり。。 だけど、昨日 仕事でその方からの電話をとって 仕事の話を一言二言しただけなのに ものすごくドキドキしている自分がいました。 柄にもなく、もう若くないのに 恋してしまったかのように。。。 長々と取りとめの無い話をしてしまいましたが 皆様にも伺ってみたいのです。 その男性は私の事、どう思っているのでしょうか。 男性の気持ちがわからないし、そんな風に社交辞令で 営業トークをする方の心理も知りたいです。 ただ、私は自分が好意持っているという気持ちは 表に出さず、先に進まないようには努力したいです。 独身だったら、自分から飲みに誘ってみたりするかもしれないですが・・・ 恋してるみたいな気持だけで、抑えておきます(>_<)

  • 男性から飲みに誘うとき

    女です。 職場で数回しか会話をした事が無い男性が女性を いきなりお酒を飲みに誘うときって… 下心がある?社交辞令?好意をもっている? ただ何となく誘ってみただけ? どれも考えられるような気がしますが 一番可能性として高いものはどれでしょうか。 出来れば20~30代の男性のお答えが欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 男性の方に質問です。

    元彼 イケメンだったでしょ? と言われるのですがこれは社交辞令でしょうか? それともメンクイだと思われてるんでしょうか?笑 男女両方に言われますが、男性はどういう意味で言ってるんでしょうか?^^;

  • 社交辞令

    好意を持っている男性に「飲みに行こうよ」と度々言われます。 ですが、自分で具体的に日程を決めたりはしてくれません。 毎回期待してはがっかりするのを繰り返すのはもう嫌なので、今度聞かれたら正直に「いつも社交辞令で言っているのか?」と聞いてしまっても良いでしょうか? 実現する気がないのなら正直言わないで欲しいし、はっきり聞いてしまいたいのですが、たとえ社交辞令でも声をかけてくれる相手に対してそんな言い方は感じ悪いでしょうか? もちろんなんとも思っていない相手なら、いくら社交辞令を言われてもこちらも社交辞令の返事で終わりで良いのですが。

  • 気になる男性と仲良くなりたい

    気になる男性との会話は相手は社交辞令で言ってますか? 私の職の話を聞かれ、『良かったら来て下さいね』と言うと、即答で『あ、行きます』と言われたけど、社交辞令だと思い、『一般客は入れないんだった』と呟くと『それなら、変装して分からないようにして行きます』って返って来ました。 あれから数ヶ月後にまた職の話になり、こういう仕事ですって、こないだの話を忘れ去られてるって内心ショックを受けながらも説明しました。その時に、私の職場にあるもので『僕はこういうのが好き』って言われたんですけど、これはアピールでしょうか? つい先月末にも、また職場の話になり、内心ムカッときたので『(一般客は入られへんけど)来たらいいよ』って誘ってみたら、『でも、入られへん…?』と寂しそうに言われました。話の内容を覚えてくれていたことに内心むちゃくちゃ嬉しかったです。 こういうのは社交辞令でしょうか? 明日にでも、私が『良かったら来てね』って言ったのは、からかったとかじゃなく、本心やってんでって暴露しようかなぁと考えてるんですが、引かれますか? 好き避けしてしまってるので、もしかしたら男性は私に嫌われてるとか思われてないかなぁ…と感じてしまっています。 男性との仲は知り合い程度の関係で連絡先交換はまだです。 男性からは好意的かなぁ…って感じたりするんですが、なにせ究極の鈍感なんで勘違いってこともあり得えそうです。 私の誕生日が『○月○日は○○の日で、ボクが生まれる前に制定された…』とか、初めて知った○○の日に感動してたんですが、家に帰ってからGoogle先生で調べたら…確かに○○の日はあったけどその男性が生まれた後に聞いたこともない店が発案した日ってなってました…。 これは、からかわれたんでしょうか…? この男性と知り合いから友達、友達からそれ以上の関係になりたいのでアドバイスをお願いします。 私、35才。彼は31。 彼はまだ私の年齢は知りません。 年上なのに恥ずかしがりやで好き避けするのって嫌がられますか?

  • 女性の方に質問です!

    この間、知り合い程度の女性2人(時々会社に来る人)とファミレスで仕事の話しをしました。 仕事の話しをする前にたわいない会話をしていたら、片方の女性がオシャレですね。モテそう!モテるでしょ?などを言われました! 社交辞令だと思ったのでモテませんよ!と返しました。 すると、自分でモテるって言えないよね!と言われました。今度は血液型を聞かれ、b型と答えると、b型の人ってモテるし、オシャレだよねと言われました! これは全て社交辞令ですか? 少し期待してる自分もいます!笑 モテそうやモテるでしょっていう時の気持ちを教えて下さい。 よろしくお願いします。