• 締切済み

コンビニのお弁当の安全性

コンビニのお弁当などは、「保存料、着色料不使用」と書いてあっても、やっぱり体に良くないものははいっているのですか??

みんなの回答

  • wolf125
  • ベストアンサー率18% (32/173)
回答No.6

はい、入っています。 食品添加物には様々な種類が有りますが、その中でお弁当を作る際に保存料と着色料のみ使用しなかったというだけの事です。 他にも香料が入っていたり、化学調味料が入っていたり、PH調整剤が入っていたり、野菜の黄ばみ防止と消毒の為に漂白剤に長時間漬け込んだり、数え切れない食品添加物が混在しています。 ただ、様々な食品添加物が入っているにも関わらず、目的別に分類して記載しても良いという表示法になっているので、香料だとかPH調整剤という曖昧な記載になっているのです。 実際は香料一種類を例にあげても、何十種類という薬品が混ぜられています。 他にも表示表の抜け穴があり、例えばお弁当に入っているタコさんウィンナーなら、お弁当を作る会社が出来合いのウィンナーを買ってタコさんにしている場合、出来合いのウィンナーに含まれている食品添加物は記載しなくても良いのです。 あくまでお弁当の会社が混ぜた物だけを表記する事になっています。 他にも添加物なのか食品なのか微妙な蛋白加水分解物(アミノ酸)もよく使われています。 これは一見すると安全に見えますが、強力な薬品でたんぱく質を分解してアミノ酸を作り、旨み成分として添加されます。 その分解する薬品も問題なのですが、他にもたんぱく質にも問題があります。 通常旨み成分といえば鰹や昆布を想像しますが、この場合はたんぱく質なら何でも良いという事で廃棄寸前のゴミ肉や、動物の内臓・鳥の羽・虫なんかが使われているのです。 こうやって安い素材に無理やり旨みを付け足して、更に見栄えを良くする為にPH調整剤などの様々な薬品の粉をぶっかけて、漂白剤で汚れを落として作られているのです。 値段を下げる為の企業努力ってこういう事です。 実際にその場面を見たら、二度と食べる気にはなりませんね。 気にならない方は気にならないようですが、自分が何を口に入れているか位は知っておいた方が良いのかな・・・と思います。 実際、現代では食品添加物を口にせずに生きる事はまず不可能ですから。

  • otakoya
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

個人で弁当店を経営していました。 結論は。危険の一言です。冷凍食品も食材も危険です。食品加工場で仕事もしましたが、コンビニの担当者は、自社製品を食べません。FC展開の弁当店のオーナーも食べません。日本では、有機栽培の野菜は皆無です、富士山頂で栽培しても有機は、出来ません。世界的に無理です。ですから 気にしないで食べるか 食べないかです。

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.4

仮に入ってたとしても厚生労働大臣が認めた物のはずです。 健康を心配するほど入ってないと思います。 日本人は不思議です。 そんなものよりも100%副作用が在ると分かっている風邪薬なんかを大量に飲んでおいて、安全だと言うお墨付きが在る添加物は避ける。 ※薬は危険な物だから薬剤師のいる店にしか置けません。 と言うことは、ここで「安全ですよ」と言ったところで信じてもらえないんでしょう。 国が安全だっていう検査をしても信じないのですから。 コンビニや国を信用できないのならば食べなければいいと思います。

  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.3

「保存料不使用」となっていても、「PH調整剤」という添加物を使っている場合は保存料と同じ役目をします。 呼び方を変えているだけで実質”添加物”であることに変わりなし。 「着色料」の中にも合成と天然があって、天然なら大丈夫と思っても、実は昆虫から採った色素だったりすることもあるらしい。 最近読んだ本に載ってました。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.2

たしか・・・、「買ってはいけない」物の中にあったと思いますが、 「おいしい」ので、「まったく気にしていません。」 「おいしい」と感じるものは、心にも体にも良いと信じて疑わないからです。 少しでも、疑うなら「買わないこと」です。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

よくない、というのは、どのような点でしょうか? コスト削減のため、中国野菜を使っている可能性は大です。 コンビニでないお弁当も、同様で、コンビニだからということもありません。 カロリー面では、表示がありますので、その点、わかりやすいです。 塩分的にも、表示のあるものもあり、一般のお弁当よりわかりやすいです。 そのほか、たとえばポテトサラダ。一般家庭のものでは、しばらくすると水分がでてきます。コンビニ弁当はでてきません。添加物がはいっているからです。でも、コンビニに限らず、弁当屋のものも、同様です。 AM-PMなどで、冷凍のお弁当がありますが、それは、一般の弁当やよりも却って保存料はなく、体に良いです。 コンビニ弁当は、添加物は、一般の弁当やと同じくはいっているでしょうが、カロリーなど、表示どおりだし、衛生的で、一般の弁当やよりも品質管理は出来ているとおもいます。 一番は、家庭料理か、一部の弁当やです。

関連するQ&A

  • コンビニ弁当は身体に悪いのでしょうか?

    コンビニ弁当は防腐剤や保存着色料が使われているので体に悪いと 言われとります。 とある高名な女性評論家 ( ^)o(^ )は不細工です。 この方は自転車で移動や会計士でもあります。 この人もコンビニ弁当を食べると頭が悪くなるとはっきりと著作に 記しとります。 コンビニ弁当は はたして身体に悪いのでしょうか?

  • コンビニ弁当って・・・

    私は独身なんですが、自炊はまったくしません。冷蔵庫もありません。それで必然的に、食事はすべて外食なのですが、コンビニ弁当って、一時期は保存料なんとかで健康に悪いと言われていましたが、最近は保存料・着色料なしといったものが多く、実際健康に与える影響はどうなのかということを教えていただきたいです。 また、コンビニよりも松屋とか大戸屋の方がまだ体によさそうな感じがするのですが、それはどうでしょうか?実際に調理しているので・・・ よろしくお願いいたします。

  • コンビニ弁当の栄養について

    コンビニ弁当と自炊する食事とでは、自分で作るほうが栄養バランスやカロリーなど良いとわたしは思うのですが、知人がいうには、コンビニ弁当でもいまは、着色料無添加だから、ぜんぜん問題ないというのです。自分で作るほうがなぜ良いか、コンビニ弁当の良くない面などを、知りたいのですが、アドバイスお願いします。ちなみにその知人は30代前半で体脂肪が40パーセントもあります。

  • コンビニ弁当

    コンビニ弁当はなぜ体に悪いのでしょうか? また、コンビニ弁当以外で体に悪い食べ物、食べ物に関する「これはためになった」という書籍などありましたらお教えお願いします。

  • コンビニ弁当ってどれくらい持ちますか?

    コンビニ弁当ってどれくらい持ちますか? 三日前の土曜日の深夜にapでコンビニ弁当を買いました。カナリ酔っぱらっててそれを食べずに玄関に放置してました。買った時温めて貰ったんですが、案の定水滴が付いて冷えきってました。今日その弁当食べようと思うんですが、食べれますかね?コンビニ弁当は長持ちすると聞いてます。ちなみに今は冷蔵庫の中で保存してます。ラップも剥がしてない状態です。 食べれますかね?

  • スーパーの弁当とコンビニ弁当

    スーパーに売っているフィルムに包まれていないその店で作ったお弁当と、 コンビニで売っているフィルムに包まれているどっかの工場で作ったお弁当とじゃ、 コンビニ弁当の方が身体への害が断然大きいですよね? スーパーのお弁当は手料理とほとんど変わりませんよね?

  • コンビニのおにぎりや弁当に含まれる添加物について

     コンビニで売られているおにぎりや弁当には「保存料・合成着色料なし」というシールが張られているものがあって体に害はなさそうなイメージを持ちますが、原材料名の表示を見てみると「酸味料、pH調整剤、グリシン、酸化防止剤(V.E)、ピロリン酸Na、膨張剤、甘味料(ステビア)、カロチノイド色素、カラメル色素」など自分にはわからない単語がいっぱい書いてあります。これらはどういった添加物なんでしょうか?またこれらの添加物は体に悪影響はないものなのでしょうか?

  • 一度コンビニ弁当を作る会社で勤めるともうコンビニ弁当が食べられなくなる

    一度コンビニ弁当を作る会社で勤めるともうコンビニ弁当が食べられなくなると聞きますが 本当ですか? そんなにショッキングが作り方してるんでしょうか? 聞いた話によるとゴキブリがいっぱいいるような工場で、無理やり殺菌や保存料スプレーを大量に掛けて食べられるようにしてるとか…

  • コンビニ弁当の悪いところ

    私は食生活の9割はコンビニに頼っている状態です。 ところでコンビニの弁当は体に悪いと言われますが、 具体的にどのように悪いのでしょうか? 特にサラダはほとんど栄養ない!と言われました。 コンビニ弁当否定派は添加物が入っているとか言いますし、 肯定派は同じものばかり続けて食べなければ良いと言っているのも聞きます。 いちおう体に気を遣ってサラダを買うことが多いのですが、本当に意味ないくらい栄養ないのでしょうか? 栄養が落ちるのであればどのくらい落ちるのでしょうか? また否定派を言い負かすくらい良い点はないでしょうか? 詳しい方、そうでない方も意見・ご教授お願いします。

  • コンビニ弁当

    ラジオで、コンビに弁当の安全性についてやっていました。それは次のような内容でした。  コンビニ弁当に入っているにんじんやしいたけ、大根などはほとんど中国からのもので大量に農薬がかかっているが洗浄するときに水を使いまわしにしているので農薬が残っていたり、たまごは中身だけ冷凍されてくるからどのようなたまごか素性がまったくわからなかったり、漬物は横浜の倉庫に何年も置かれてカビだらけのものを洗浄漂白して着色味付けをしたものだったりするので、健康が心配だと言う話を聞きました。  これは事実なのか知りたいです。ご存知の方がいらしたら教えてください。

専門家に質問してみよう