• 締切済み

(長文)30歳前、ゲーム業界(デザイン系)を目指したいんですが…

いま、町工場で仕事をしているのですが、昔目指していた、ゲーム業界への転職を考えています。 昔、と言っても、10年程前になりますが、専門学校でゲーム製作に関するところへ入ったのですが、結局、今の町工場に就職し、6年が経ちました。 ここまでやってきて、やはりゲームのグラフィックデザイナーの仕事への転職を、目指してみようと思ったのですが、当時のツール(Aftereffects2.0や初代3DStudioMAX)が使える程度では無いも同然と考えました(といっても、PhotoshopはCSまで使っていますが)。 しかし、再び専門学校へ行っても、2年後には30才を過ぎてしまいます…。 そこで、友人(ゲーム製作経験者)に、秋から半年の3DCGの学校へ入ろうかと思う。 と相談してみたところ、 半年では、独学でやったほうが費用対効果が大きいのでは? と言われました。ちょっと迷っております… そこで、皆様にお聞きしたいのですが、 1)半年の講義の、3DCGの学校に行くとしたらどこがいいか。 2)30過ぎでもこの職を目指して大丈夫か……  過酷な事や、大変な事は理解しています。卒制で他のチームがやっていたゲーム製作ですら追い込みは悲惨な状態でしたので。  が、学校の講義で、25才を越えて未経験で、専卒は諦めたほうがいいと言われたこともあるのですが… 3)もし独学なら、3ds、Maya、XSI、LWのどれがいいか。  1つのツールが使えれば問題ないと言われているので、こだわりませんが、出せて70万かなぁ…と言う現状。  並びは自分の希望順です。 どうか、助言をお願い致します。

みんなの回答

回答No.4

ゲーム業界人です。 1) 2年の学校は長すぎるので、半年ぐらいがいいかと思います。独学はよほど自信がない限りやめた方がいいかもしれません。いつでも聞ける人がいるのは大きいと思います。学校でも家でもやれば半年でも使いこなせるようになる気がします。 デジハリは有名どころですね。半年コースを行っているところはそんなにないので、全部体験入学をしてみてよさそうなところに決めればいいのではないでしょうか。先生の質(丁寧に教えてくれるか、レベルが高いか)、何のソフトを使っているのか、授業時間外もCGルームを使えるか(学校とソフト購入の両方が厳しいなら)などは、事前にチェックしときましょう。 2) 作品の質がよければ、大丈夫でしょう。作品のクオリティをあげることだけ考えてください。今までもphotoshopなどは使っておられるようですし、ソフトの方は半年(頑張れば1ヵ月ぐらいで)もあれば十分に覚えられるような気もします。あとは、CGだけではなく、デッサンやデザインなどのアートワークを行う力を養うことが大事だと思います。CG学校の方はこれらについてどこまで教えてくれるか疑問なので、余裕があったら(美術予備校など)であわせて勉強するのもいいでしょう。昼間と夜間で両方やるか、平日と土日で両方やるか、という方法があるかもしれません。両方やれば意欲はかってもらえるかもしれませんし。 3) 3ds、Maya、XSIが多いです。どのゲーム会社がどのソフトを使っているかは調べればわかると思いますので、そのあたりを考慮してみれば。あと、学校にいくなら同じソフトの方がよいですよね。学校にいくメリットとして、たぶん学生バージョンがあるので安く買えるかもしれません(詳しくは調べていないので調べてくださいね^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • datemaki
  • ベストアンサー率68% (92/134)
回答No.3

半年間デジハリに通ってCGを学びました。私の場合既に就職していて仕事しながら通ってましたが、同クラスの親しい知り合いが7~8人いましたが、ほぼ全員就職できました(ほぼというのは私のような例もあるからです)。ただ、ゲーム会社に就職できたのはその内2人ほどで、あとはパチンコ会社や映像関係に行ったりしてます。 ゲーム会社に就職した2人は、20ばかりの子と30近い方なので、年齢はこの際あまり関係ないかもしれません。30近いかたは10年ほど事務職をしていたので前歴も正直関係ないかと思います。 ソフトに関しても、Mayaを習ったのに会社では3dsMaxばっかり使ってるよ、とか、3dsMax習ったけど会社で一からMaya研修してるよ~、みたいな話も聞くので、これも正直なんでもいいかも知れません。ただ、学費を出して習うのならLWは避けたほうがよいかも知れません(ゲーム会社で使用しているところが少ないので) 独学は… 友人はこんな大金と時間費やして学校通っても得たものが少ない、これなら独学していた方がいいと嘆いていましたが、私は果たして独学で就職までこぎつけるのだろうかと首をかしげました。学校卒は案外採用する側にとっても目安になるような気がします。よほど自信があるならともかく、独学は避けたほうが無難かと思われます。 学校卒業後も会って色々話しを聞いてますが、某大手ゲーム会社は人手不足でカモン!という状態だそうです(笑 結局求められるのは一に体力二に体力、三四がなくて五に気力!だそうで、連日デスクの下に布団敷いて泊り込んで作業する根性があるかどうかという問題になります。それがあるのであれば、あとはそこそこ完成された映像と作品ファイル持っていけば大丈夫かと思います。 華麗なCGムービー制作は無理だとしても、地味?な背景モデリングやエフェクトやセットアップやモーション付けなどをガンガンやってくれる人をゲーム会社は常に待っています(多分(ぇ この様に私の周りの例を挙げると何やらそう悲観するほどもないかと思われますが、就職となると色々とその時の事情も出てくるでしょうから、あくまで一例として参考にしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

2)学校へ行ってから就職活動するのと、今から転職活動をするのに年齢的なものから大差はないと思います。t それより、学校や知識修得にお金をかけられる、夢を追える環境にあるなら、がむしゃらに転職活動するほうがいいのではないですか?薄給でも厳しくてもかまわない、経験を積ませてもらえるならなんでもする・・・というようなスタンスで、実務経験が3年もあれば、年齢的なハンデも努力とセンスで(無責任にすいません)通用するようになると思いますよ。 税理士資格をもっている30歳よりも経理経験5年の35歳の方が採用されるという話を聞いたことがあります。何とか現場にもぐりこんでOJTでしゃにむに喰らいついていかれたらどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

2 かなり厳しいです。 3 独学はお勧めしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゲーム業界の方、またはゲーム業界に詳しい方に質問です。

    ゲーム業界の方、またはゲーム業界に詳しい方に質問です。 私は現在22歳の大学4年生です。 将来、3DCGを学んでゲーム業界に就職したいと考えています。 しかし、今通っている大学で学んでいることは、ゲーム業界で役立つものではありません。 (何故、そのような大学に在籍しているのかは話せば長くなるので、省きます。) なので、大学卒業後、3DCGの勉強をする為にゲーム関係の専門学校へ入学したいと考えています。 出来るなら来年の春にでも専門学校へ入学したいのですが、学費の問題もあり1年間フリーターをして、お金を貯めてから専門学校へ進学したいと思っています。 しかし、そうなると年齢的な問題が出てきてしまいます。 1年間フリーターをした後、専門学校を入学、卒業し、就職する年が26歳では厳しいでしょうか? 回答お願い致します。 長文失礼しました。

  • インテリアデザイン業界への転職につきまして

    皆様はじめまして。 インテリア業界についてご質問させていただいてよろしいでしょうか。 インテリアデザイナーを生涯の仕事と決め、転職するべく半年前より仕事をしながら夜間の専門に通っております。 現在はインテリアと全く関係のないIT業界です。 基礎講座(イラストレーター、フォトショップ操作)は修了しましたが肝心の空間デザインの講義が学校側の都合で始まらず、宙ぶらりの状態です。 いつ始まるかも解らない講義を待つより、転職活動を始めてしまおうかとも思いますが イラストレーター、フォトショップを少しかじっただけの26歳を採用してくれるところなどあるのでしょうか。。。 (独学でパースやCADの勉強は半年間毎日していますが) とりあえずインテリア業界に入り、仕事をしながら足りないところは夜間部などに通い勉強するのがよいか、 それともしっかりと何年か昼間部に通い28,9歳で転職したほうが良いのか判断がつきません。 実力よりも若さを重視するのか。 しっかり学んだ28歳か。 業界としてはどちらを求めるのか。 ぜひとも業界の方の意見をお聞かせ願いたく思います。 どんな些細なことでもご返答頂ければ大変嬉しく思います。 宜しくお願い致します。

  • ゲーム業界での3DCGソフトが「使える」の基準点とは?

    初めまして。 自分はデジタル系の専門学校で勉強していましたが、 就職出来ずに2006年で卒業してしまった、現在25歳の男です。 ゲーム業界へグラフィッカーとしての就職を希望しているのですが、 未経験者でしかも25歳と言う事もあり、ただ絵が描けるだけでは厳しいと思い (一応Photoshopだけは何とか使えます)、 Softimage|XSIを入れて、独学で勉強を始めました。 しかし3Dは全くの未経験だった為、チュートリアルを見れば見るほど、 モデリングやレンダリングやアニメーション等、 覚える事が随分沢山あり、自分の見識が甘かった事を思い知りました。 (取り敢えず、まずはモデリングに絞って勉強しています) そこで事情を知る方に質問させて頂きたいのですが、 ゲーム会社が募集するグラッフィカーは、3DCGの場合、 具体的にはどの程度の事が出来る人材を募集しているものなのでしょうか? (例えばモデリングであれば、コレ位のクオリティが作れる、等) また、これはタイトルの主旨からは外れるのですが、 専門学校生なら普通は恐らく20歳辺りで就職すると思います。 25歳且つPhotoshopしか使えるグラフィックソフトが無いと言うのは、 正直なところ非常にまずいように思うのですが、如何なものでしょうか。 何らかの見解をお持ちの方が居られれば、どうかお時間を拝借下さい。宜しくお願いします。

  • 3DCGについて

    とある専門学校の学生です。 自分はVFXをやりたいのですが、先生にら勧めれてVFXではなく3DCGをやろうかな、ということになりまして、先生にmaya,shade,xsiの三つを勧められました。どれをしたらいいと思いますか?3DCGに詳しい方にできたら回答お願いします。

  • ゲーム業界を目指すのに必要な3D製作環境

    私は将来、ゲーム業界に入って3Dのモデリングや3Dプログラミングを組む仕事がしたいです。 それに向けて3D製作と3Dプログラミングを自宅で学習したいと思い、PCを買うことにしました…。 そこで質問なのですが… 7頭身のリアルキャラをプログラミングで自由に動かせる程度の環境が欲しい場合、 (1)3DCG作成ソフトはどれで学習するのが適切でしょうか? (就職時の資格欄でMayaや3dsMaxとよく記載してあります、ですが巷ではXSIの方がツールが使い易いとも聞きます…。) (2)ビデオカードはどの銘柄の品番を買うのが適切でしょうか?できるだけ最新のものを買う必要がありますか? よければご教授お願いいたします…

  •   ゲーム業界やソフトウェア業界での転職を考えています。

      ゲーム業界やソフトウェア業界での転職を考えています。  自分が会社を辞め、ゲーム業界に転職をしようと活動を始めて2年程たちます。 ミニゲームレベルで作品を作る程度の実力でゲーム業界に就職できるのでしょうか? 二年もの間独学で勉強していても就職できなければやはり難しいのでしょうか? 自分は30前後なんですが、やはり就職は厳しいのですかね。 引っ越しの方を先にすませてから転職活動をしようかなとも考えています。 自分は、三年間ほど、専門学校でゲームを学んでいました。しかし、中退してしまったため自信がありません。 それでもゲーム業界での転職を考えているんですが、皆さんの意見をお聞きしたく質問いたしました。

  •  ゲーム業界やソフトウェア業界での転職を考えています。

     ゲーム業界やソフトウェア業界での転職を考えています。  自分が会社を辞め、ゲーム業界に転職をしようと活動を始めて2年程たちます。 ミニゲームレベルで作品を作る程度の実力でゲーム業界に就職できるのでしょうか? 二年もの間独学で勉強していても就職できなければやはり難しいのでしょうか? 自分は30前後なんですが、やはり就職は厳しいのですかね。 引っ越しの方を先にすませてから転職活動をしようかなとも考えています。 自分は、三年間ほど、専門学校でゲームを学んでいました。しかし、中退してしまったため自信がありません。 それでもゲーム業界での転職を考えているんですが、皆さんの意見をお聞きしたく質問いたしました。

  • 社会人向け ゲームプログラム講座?

    お世話になってます。 週末又は夜間に社会人向けのゲームプログラムを 教えてる学校などご存じないでしょうか? 友人のプログラマが趣味でゲーム制作を始めようと色々調べているのですが いっその事学校に行って学んだ方が効率的なのではないかと思い 質問させていただきました。 内容としては2Dより3DCGを使用したゲームのプログラムを 学びたいそうです。 なにかよい学校、又は3DCGを使用したゲーム製作に特化した 講座など情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 3DCGを短期で勉強したい…

    現在大学2年で、3DCGをしたいのですが、 短期(半年程度)で3DCGを教えてくれる学校はないでしょうか? 私の探したところでは、2年生の専門学校になってしまいます。 専門学校の場合は3DCG以外の事も勉強する様なので、 出来れば3DCGオンリーの短期を探しております。 ご存じの方居れば教えて頂けないでしょうか?

  • ムービー製作の仕事

    私は高等専門学校に通っている者で現在3年生です。 タイトルにもあります通り、私はゲームやアニメなどのムービー(OP,ED等)に大変興味があり、将来はムービー製作の仕事に就きたいと考えています。 具体的にはRMGさんやポリゴン番長さんのようにコンシューマーゲームやPCゲームなどのOPムービー、デモムービーの演出、製作をしてみたいと考えているのですが、どういったスキルが必要なのか良く分かりません。 色々の企業の採用情報ページを見ると、 ・MAYA MAX ・AfterEffects ・Photoshop ・Illustrator などのツールを使用したムービー制作のスキルが必要、と書かれていますが、こういったツールについて学ぶ場所も、機会もありません。 何故かというとまず、学校にはそういった授業はもちろんありませんし、中途退学しようにも学校を卒業するというのは両親からきつく言われており、第一田舎に住んでいるので学べる場所がありません。 そこで独学でムービー製作について学んでみようと思うのですが、まず手始めにどういったことから学んでいけば良いでしょうか? 3DCG等の技術も必要になってくるかと思いますのでそういった事も含め必要な資格等もありましたら教えて頂きたいです。 また、卒業(20才)後の進路につきましてもアドバイスを頂けると嬉しいです。目標としてはRMGさん等に入社してみたいなと思っています。 当方全くムービー、CG製作の経験はありませんが、これから精進していきたいので若輩者にぜひご教授ください。 うまく言葉になっておらず大変分かりにくい質問だとは思いますので、気になる点等ありましたら、その都度是非質問をして頂きつつ、こちらも目標を具体的にしていきながら回答をしていきたいと思います。 それでは是非回答の方をよろしくお願いいたします。