• ベストアンサー

硬いかぼちゃを切る方法

mimidayoの回答

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

やったことはないですが、ラップをまいて1分と聞いた事があります。 あとは、かぼちゃの途中まで包丁が入ったら、かぼちゃごとまな板に叩くと切り易くなります。

noname#99177
質問者

お礼

ご回答有難うございます! 切り方是非参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • かぼちゃを切るとき硬くて困っています。

    かぼちゃを包丁で切るとき、とても硬いので困っています。 みなさんはどうされていますか? 半分切ったら、レンジなりでなんとか柔らかくすることできませんでしょうか? ちなみに自家製なのでかぼちゃそのものが良くないのかもしれませんが。 良い方法がありましたら是非教えて下さい。

  • かぼちゃの切り方

     かぼちゃを1個、まるごといただきました。  それは嬉しいのですが、切れません。まるで歯が立たないです。包丁を1mm入れて、細ーい筋をつけるのがやっとです。  いつもはレンジで少し柔らかくしてから、切るのですが。  レンジが壊れけていて、できません。  硬いかぼちゃを楽に切り分けるには、どうしたらいいでしょうか?

  • かぼちゃの冷凍に失敗!?

    かぼちゃをラップで包んでレンジで加熱し、 そのまま冷凍しておく、というのをよくやります。 今日、お弁当用にそのかぼちゃを使って(レンジで)煮物を作りました。 そしたら、まだ固くて、独特のかぼちゃのにおいがして 食べれませんでした。 最初の加熱が十分でなかったようなのですが、 そういうかぼちゃを冷凍しておいて 傷まないでしょうか? まだ残っているので、今後調理するときに柔らかく煮ればいいのか それともすでに傷んでいるので使わないほうがいいのか 分かる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 坊ちゃんかぼちゃの調理方法について

    先日、1個550グラムぐらいの「坊ちゃんかぼちゃ」を購入しました。美味しそうだったのでシンプルに丸ごと蒸して食べようと思っています。 色々ネットで調べていくつかの疑問点が出てきました。  (1)蒸す前に種とワタはとったほうがいいのかどうか。  (2)レンジより蒸し器の方がよりいいのかどうか。  (3)蒸し器で蒸す場合の所要時間 ご存知の方がいれば教えてください。

  • レンジで茹でたかぼちゃの皮が硬すぎる

    かぼちゃを茹でる時は、ビタミンCの損失が少ない電子レンジの方がいいと 何かで読んだので、ラップをしてレンジに数分入れたところ、 食べてみると、皮がすごく硬く、実は柔らかくなり過ぎていたんですが・・。 皮を全く取らなかったのがだめだったんでしょうか? 皮が硬い種類のかぼちゃとか・・ それとも、レンジを使うとこうなるものなんでしょうか?

  • かぼちゃを簡単に切る方法

    かぼちゃを簡単に切る方法 電子レンジにかけるやり方以外にありますか? ウチには電子レンジがありませんm(__)m

  • カボチャの中からモヤシが?

    周囲が70cmくらいある大きなカボチャを丸ごといただき、包丁で半分に切ってみて驚きました。真ん中の種があるところに、種と一緒に太モヤシのようなのが、びっしり入っていたのです。よく見ると種から発芽しています。 こんなカボチャを見たのは初めてです。どうしてこのような状態になったのかご存じでしたら教えてください。

  • かぼちゃを切る方法を教えてください。

    かぼちゃを切る方法を教えてください。 スーパーのかぼちゃよりも、かなり大きな立派なサイズのものが届きました。 力がないので切れないのですが、何かいい方法はないでしょうか? なので、普段はカットされている物しか買わないので困りました。 炊飯器にも鍋にも入らないし、電子レンジに入れて温めるにも恐いような大きさのものです。 このまま捨てることになりそうです。 貰いものなので、スーパーへ行って切ってもらうわけにもいかないし。 かぼちゃを切るのって苦労しませんか? 何か楽に切れる方法がありましたら教えてください。

  • かぼちゃから白い液体?

    今日かぼちゃを買って煮物を作ろうと思ったのですが… スーパーでかぼちゃを丸々1個買って 半分に切って、その半分を皿にのせてラップして電子レンジでチンしたのですが、チンしたかぼちゃから白い液体?のような、でも触ったらネバネバとかじゃなく木工用ボンドが固まったような、蝋のようなのようなものが実の方から湧き出ていました。 いつもは半切れとか四分の一切れを買って同じようにチンして作るのですが白い液体は見たことがありません。 これは何ですか?そのまま食べても大丈夫でしょうか?(現在煮てます) 一玉丸々買って作るとこうなるんでしょうか?新鮮だから?古いから? とにかくこんなの初めてなので少し混乱してます。大丈夫でしょうか?

  • かぼちゃの皮を簡単に取り除く方法

    かぼちゃを潰してサラダにする際に、レンジでやわらかくしてから潰していますが、その際に皮はどのようにすれば簡単に取り除くことができるでしょうか? チンする前だと当然堅くて取り除きにくいし、チンして柔らかくした後だと取り除きやすいけど熱くて触れないし・・・。温かい間に皮を除いてつぶしたいのです。 、こういう場合、簡単に皮を取り除く方法をご存知の方、教えてください!