- 締切済み
仕事をすぐに辞めないようにするには
僕はいつも仕事をすぐに辞めてしまいます。 皆さんは、どんなときに辞めますか? なかなか辞めない人でも、これで辞めるっていうのがあったら教えてください。 僕は、小さなことでも辞めてしまいます。怒られたとか、友達ができないとか。 会社に20年とか30年とか長く勤めても、定年まで勤めずに辞める人は、どんな事情があって辞めるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nobuyuki09
- ベストアンサー率33% (12/36)
会社に20年とか30年とか長く勤めても、定年まで勤めずに辞める人は、どんな事情があって辞めるのでしょうか? この文章の意味が理解できませんでした。定年まで勤めた人は事情があって辞めるというより、定年退職ではないでしょうか?個人の事情ではなく、企業側の事情ですよ。 辛い状況はお察ししますが、会社は仕事をするところです。もちろん、結果的に友人はできる可能性がありますが、友人を作ったりするところではないですよ。あくまで、「金を稼ぐ場所」と考えて下さい。そうしないと公私混同して大変な状況になりますよ。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
逃げ出すために辞めてしまう人は長く勤めあげるのは無理でしょう。 本来仕事を自ら辞めるときは何か別のことに挑戦するという前に進むためのものです。 それをmori25さんのように、怒られない様に努力することも、友達を作る努力もせずに逃げていれば、 どこまで言っても逃げて逃げて留まることなどできないですよ。 まずは逃げることを辞めて、ぶつかっていくことをするべきですよ。
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
「なかなか辞めない人でも、これで辞めるっていうのがあったら」 を知っても、 「僕は、小さなことでも辞めてしまいます。」 の解決にはなりません。 脈絡がおかしいでしょう。 友達ができないから辞めるというのもわけがわからない。 職場は友達を作るために入るところではありません。 このように、よく考えないからすぐ辞めてしまうのです。
リストラが一番多いでしょうか クビの体のいい言い方という意味ではなくて、リストラによって配置転換などがある場合、やめるか移るかのような打診があります その条件を飲めないと退職ですね 他には業務上の方針が合わなくなったら退職する人が多いようですよ 介護のため郷里に帰る人もいます 怒られたって・・・高校生バイトレベルですね そこでこのまま引き下がったら悔しいとか見返してやるというような気持ちは起きないのでしょうか 小さなことでやめてしまう、って自覚しているなら、もうちょっとがんばってみてはどうでしょう このままじゃダメ人間じゃないです?