• ベストアンサー

64歳の母の介護問題で、悩んでいます・・・

弟とは、もう話し合いになりません。 遊びたいんやろ? 自分の生活壊したくないんやろ? どっちの親も一緒に見てる人もおるやろが!知らんと? 長男とか跡継ぎとか関係ない! 長女やろ? 里帰り程度しか帰らんのなら来るな!と。 わたしも、母も どなられてばっかりです・・・ もう、どうしていいのかわかりません。 体調もずーと悪いので気持ち悪いです・・・ 同居の主人の両親と、主人に気を使い そして、気を使ってもらい・・・ダメな嫁です・・・ でも、兄弟みんなまだ介護が出来る 生活状況ではありません・・・ まだ、寝たきりでないのと、 今の田舎の家だと家賃が要らないので、 ギリギリ年金で暮らせているのが救いです・・・ どうすればみんなが犠牲にならない方法なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mico77
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.3

64歳で介護が必要・・・。 まだお若いですよね。ご病気でしょうか。 具体的なことはわかりませんが、 ・あなたは、64歳の実母と、あなたのご主人とそのご両親との同居。 ・あなたは長女。弟さんは長男で別居。 ・ほかにも兄弟はいるが、介護できる条件がない。 ・お母さんの年金は多くはないが、何とか生活できている。 ・あなたも体調が悪い。 という状態でしょうか? とても気を使いますよね。疲れてしまうのも分かります。 ご主人や義両親の理解もないとできないことです。 お子さんもいますか?まだ育ち盛りの頃でしょうか。 長期的なことを考えると、あなた一人では介護はできません。 だれも犠牲にならない、ということも無理でしょう。 サポートを受けながら生活する方法を考えたほうがいいと思います。 詳しい事情が分からないとなんともいえませんが、 ・お母さんが65歳になれば、介護保険を申請しサービスが使えます。64歳でも、介護が必要になった理由が病気であれば、病名と身体状況によっては介護保険が使えます。市町村役場や地域包括支援センター、かかりつけ病院のソーシャルワーカーに相談することをお勧めします。制度の紹介やサービス利用の支援などもしてくれるでしょう。状況によっては経済的な相談も受けてくれると思います。 ・同居には限界があると思います。お母さんを切り離すことは辛いでしょうが、入浴や食事、排泄、意思伝達などができるようであれば、養護老人ホームへの入所もできるかもしれません。この場合も、上記の専門機関へ相談してみてください。

2007kaigo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問のしかたに失礼がありましたので、 やり直します。すみませんでした。

その他の回答 (2)

回答No.2

興奮しているのかもしれないけれど、ここで質問を読んでいる人は、あなたの友達でもなんでもなく、何の予備知識も無く質問を読むわけですよ? 唐突に、「もう話し合いになりません」からはじまっても、何がもうなの???とさっぱり話がわかりませんよ。 実家の状況(父親は?実家には母親一人か?母親の病状は?あなたと弟さんは実家の近くに住んでいるのか?などなど) 弟さんの状況(結婚しているのか?仕事は?実家との距離は?配偶者の理解度は?) 質問者さんの状況(同上) そして、何を一番聞きたいのか?(今現在困っているのか、それとも将来を悲観しているのかなどなど) とにかく、ちゃんと落ち着いて文章化してください。

2007kaigo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問のしかたに失礼がありましたので、 やり直します。すみませんでした。

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.1

愚痴を書かれても 家族構成がさっぱりわかりません 皆仕事してるのですか? 寝たきり?痴呆?

2007kaigo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問のしかたに失礼がありましたので、 やり直します。すみませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう