• ベストアンサー

一緒に居るべきか悩んでいます

皆さんの意見を聞かせてください。 30歳、結婚5年目で共働き、子供が一人(8ヶ月)居ます。 主人は年下で、収入が私の半分程度の為、生活の為に子供を産んで産休明けすぐから働き始めました。 子供が産まれる前から双方忙しかったのですが、私のほうが若干帰宅時間が早かった為、家事は全て私がやっていました。 また、収入も私のほうが多いことから、家賃は折半し、そのほかの生活費は私が全て出しています。夫からは家賃以外のお金は、出産費用含め、全く貰っていません。 子供が産まれる前は、「私の方が割りの良い仕事に就いているのだから」と割り切って、家事・生活費の負担をしていたのですが、ここに育児も加わり、かなり疲れてしまいました。 今までは帰ってきた主人に私が色々話しかけて会話をしていたのですが、最近ではそれもありません。 主人には何度か「本当につらくて、少しでもいいから家のことを分担して欲しい」と頼んだのですが、その時はやってくれても、次の日からは全くです。 ただ、悪気は無いようなのです。 主人はよくも悪くも天然のようなので、忘れてしまっているのではないかと思います。 しかし、毎日睡眠時間も少なく(1日3~4時間程度)、かなり参っていたところ、最近、円形脱毛症になってしまいました。 何が原因か考えたのですが、どうしても「何もしてくれない主人にいらいらする」ことと、肉体的な疲労しか考えられません。 主人に脱毛症のことを伝えると、「少しゆっくりしたら」といわれましたが、だからと言って何かやってくれるわけではありません。 以前、「ちょっとでいいから子供を見ていて欲しい」と頼んだら、頼んだ2回とも、ソファーから転落してあざを作って泣いている子供の横で熟睡していました。。 ずっと「こんな主人でも、精神的な支えにはなっている」と思っていましたが、最近それも疑問に思うようになって、離婚も考えるようになってきました。 長文ですみません。 皆さんだったらどうするか、教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78404
noname#78404
回答No.5

>「こんな主人でも、精神的な支えにはなっている」 結局、どんな役に立たない夫でも、質問者様が必要だったら離婚を考え る必要はないと思うのですが、いない方がいいと思ったら、迷わず離婚 でしょうね。 どんなことでも、支えになっているうちはいいと思うんです。ヘンな話 一円でも「得」になっているうちは。離婚を真剣に考える時って、一円 の得もなくなってしまい、自分にとって全てが「苦」「損」「害」…… 何の希望もない、そして子どもにとってもよくない、そんなところです。 質問者様にとってご主人の存在が「ゼロ」だったらまだ離婚の決心は できないんじゃないかな。何の「得」もないけど「害」もない、いて もいなくても同じ程度の気持ちでは。。。でも、経験者からひとこと アドバイスさせていただくと、ようやく離婚の決意が固まって行動を おこした時、その時間がすごくムダだったなぁと後悔します(苦笑)。

gorona5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご経験者の方からの意見はとても参考になります!

その他の回答 (7)

  • hama333
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

まだ小さなお子さんがおられるようですね。 離婚も考えられていると思いますが、お子さんの事を 考えられて少し待ってみては如何ですか。 離婚といわれますが、子供がいるのに 次再婚相手を見つけるのも難しいと考えます。 旦那さんは確かに家事はあまりされないようですが 仕事はされているようなので、仕事をしない訳ではないし 給料は安いかもしれませんが今後収入が増えるかもしれません。 働いてくれることに感謝が大事だと思います。 家事については、簡単なものからお願いしてみては如何ですか。 洗濯物を干すとか、風呂掃除とか。 後は家電を充実させては如何ですか。 食器洗浄機とか、乾燥までしてくれる洗濯機とか(すでにお持ちであれば失礼します) ただし、あまりしつこく言わないことです。しつこいと嫌になりますからね。 試しに洗った洗濯ものくらいを渡して干してくれないかなくらい 言ってみてはどうですか。

gorona5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、子供のことを考えると、少し躊躇します。 家事は、出来るだけお願いするようにはしていて、やってもらった後には必ず、お礼と、凄く助かった旨を伝えているのですが、そのつど 「あれやってくれない?」「コレやってくれる?」と言わないと絶対に自らはやってくれません。 妊娠中、試しに「掃除する姿勢がつらいから、お風呂掃除だけはお願いしたい」と言ったのですが、快諾してくれたものの、掃除をしてくれた回数は0回でした。 恐らく、居住空間が汚れていたり、洗濯物がたまっていることに、あまり不快感を感じないのではないかと思います。

回答No.7

こんにちは。 うちも、私の方が稼いでいます(笑) 家事や育児は結構手伝ってくれますが、特に家事は、細かいところまで気が付かないことがよくあるので、私がこっそりフォローしています。 (例えば、お皿洗いをお願いして、洗い終わった後のお皿にまだ泡がついてたら、こっそり流しておくとか 笑) 家事や育児は、みなさんの言うように、基本、旦那も教育するといいと思います。 でも、8ヶ月の子を頼むには、あまりに危なっかしい方ですね・・・。 ソファーに放っておくとはちょっと旦那さん、ツワモノですね。 これからハイハイもし、1人でよちよち歩き始めるようになると、お家の中は危険が一杯。 すぐに小さいものを口にいれたり、お風呂場やトイレに侵入して、水の事故だってありえます。 いくら教育した方がいいといったって、事故は起こってからでは遅いのです。 お子さんがせめて3歳くらいになるまでは、旦那さんにお子さんをお任せするのは、やめた方がいいと思います。 お2人の実家の御母さんは頼れませんか? 御母さんに預けるなら、安心でしょう。 家事は、少しずつ教育していけばいいと思います。 忘れてたら、その都度「優しく」声を掛けてあげてください。 うちの主人も、何か頼むと、「いいよ!」というものの、そのままテレビを見てたりして、後回しです。 そこで私がイライラして自分でやってしまうこともありますが(笑)、わざとやらないでおいて、寝るまでやらなかったら、「~お願いできる?」ともう一度お願いして、上手くいくこともあります。 あと生活費。 これは、やり方を変えることをぜひ提案してください。 男の人は具体的な数字に弱いらしいですから、 家賃 〇円、食費 〇円、と、まず月々にかかる生活費を書き出します。 共同貯金はされないのでしょうか?月々〇円、と決めてもいいと思います。   お互いの給料日に、それぞれ現金を引き出して、合算します。 奥さんが旦那さんの2倍ですから、生活費、貯金ともに、2:1の割合で出してみては?

gorona5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じような状況の方からのご意見、とても有難いです。 金銭的には実のところ、100%私負担でも全くかまわないのですが。。家事もお金もという現状に「この人は私の何なんだろう」と考えてしまいます。 回答者様は、いつもその都度ご主人に家事をお願いしているのでしょうか? 私も最初はお願いしていたのですが、毎日のこととなると、言いづらくなってきてしまっています。

noname#56785
noname#56785
回答No.6

生活が成り立つだけの収入があるのなら 離婚される方が良いかも。 思いやりの欠片の無い旦那さんと生活を 継続しても、心身ともに病んでしまうのは 貴方だけ。 話し合いの必要性もないのでは?

gorona5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 収入的には、おそらく離婚したほうが楽になります。 今ほどの生活スペースと、食費(ウチは主人が異常に食べますので・・)が少なくなるので。 話合いは確かにのれんに腕押し状態で、あまり意味がありませんね。。

noname#59149
noname#59149
回答No.4

経済的に生活に困らないのであれば、いっそ、ご主人に「主夫」になって貰う。とか? それでも、ダメなら・・・離婚。

gorona5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は元々、「主夫」ということで結婚しました。 と言っても、家事分担は当初より7:3(私:夫)くらいでしたが・・。

  • sokuroabu
  • ベストアンサー率4% (6/140)
回答No.3

貴女がどんなに泣き叫び訴えても、旦那さんの対応は変わりません。 どんな衝撃的な出来事が起きてもです。 ではどうすればいいか? 貴女が我慢するか、離婚するかです。 私だったら離婚します。 当然旦那さんは、あわてていろんな事を言ってきますが、私は一切聞き入れませんね。 相当追い詰められないと、この域には到達出来ませんが。

gorona5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、今まで何度となく方法を変えてお願いしたり、怒ったり、教えたり、甘えてみたりとしたのですが、何も変わりません。 やはり人はそう簡単には変わりませんよね。。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

旦那に家事をさせたいなら教育するしかないです。 文句を言うだけだと、好きでもないしやり方もわからないのですぐに挫折します。 相手にしてみれば、現実的な制約の上では別れても困らないでしょうから、何も努力しないで決断だけ迫れば簡単に離婚することになりかねないと思います。 子供に躾けるのと同じく、あなたが気に入るようにやり方を具体的、かつ、楽しい雰囲気のなかで教える必要があります。(自分がやりたい事だけやったら相手は嫌がるのは当たり前です。最初は楽しい部分をやらせましょう。) 単に我慢だけして手をこまねいていると、そのまま壊れるのは必然です。(あなたの痛みや苦しみを相手が直接感じることは出来ません) あなたは「自分は我慢して、やらなければならないからやってるんだ」と思ってるかもしれませんが、最初は自分で選んだ道だったはずです。相手にも選ばせなければなりません。 子供の面倒を見るのだって、最初は失敗するのはわかってたはずです。頭ごなしに「○○だから任せられない」と取り上げてしまったら、相手の意欲も、改善もなくなりすべてが無駄になります。あなたの子供であると同時に旦那様の子供でもあるのですから、ある意味、どう育てるかは旦那様にも責任と同時に権利があるのです。

gorona5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最後の一文にハッとしました。 確かに主人にも「こう育ててほしい」という希望を押し付けていたかも知れません。 (家事はもともと私も嫌いなので、何かやってもらえる分にはお任せでしたが・・) でもやはり、主人はいつも子供を放置するので納得がいきません。。

noname#77757
noname#77757
回答No.1

 このような人は、これから何をしても駄目です。実行力が無い。子供を託児所へ預けて、思い切り働いて収入を増やし、会社へ手続きをして扶養届けをし、また児童手当等を取得してください。  よく男を悪い人ではない悪げはない、疲れている等々庇いますが、その必要はありません。頼りにならないから相談しているのでしょう?  男は高校・大学を卒業したら即就職していなければ、何所へ行っても使ってもらえない。結局自分がついて行けないところへ何とか就職してと言う感じだから給料も安く時間外(残業)が多く疲れて誰かにすがっている形でしのぐと言うパターンが多いのです。

gorona5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供は、元々私の収入のほうが多いため、私の扶養に入っています。 ・・・やっぱり必要がない気がしてきました。。

関連するQ&A

  • 家事の分担について

    こんにちは。 旦那さんや、彼氏と生活している方に質問したいのですが、 収入が少ない方が家事を全てしていますか?(収入が多い方が家賃や生活費負担) それとも、収入に関わらず分担していますか? 私は彼と同棲しているんですが、 彼との収入差がかなりあります。(年齢差もあります……) なので、家賃や生活費など、金銭面は負担してもらってます。 申し訳無いと思うので、家事は全部しています。 しかし、私の仕事はとても拘束時間が長いので、 毎日彼より帰る時間が遅く 少し手伝ってくれると助かるんだけど…(^_^;) ということがしばしばあります…。 しかし、その事を彼に言っても、 『何で俺がしなきゃいけないの』『嫌だ』 の一点張りです。 性格などにもよると思いますが、 こういう男の人は家事を手伝う気は無いのでしょうか…(^_^;) また、金銭面で負担させているため、 手伝って欲しいということも、強く言えません。 収入が少ない上に、家事を手伝って欲しいと思う(言う)私は我が儘でしょうか? 皆さんは家事の分担等はどうされていますか? ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 共働き夫婦 家計管理方法を変更したい(長文です)

    現在結婚2年目のアラサー共働き夫婦です(私は妻です)。 2人とも正社員で働いています。 夫婦の家計管理について意見が合わず、困っています。 夫年収 500万(手取り25~30万程度) 妻年収 250万(手取り18万程度→交通費が高いので、手元に残るのは15万程度) 夫貯金 500万程度 妻貯金 200万 夫婦別財布で生活費(家賃・食費・水道光熱費等々)は全て完全折半です。 主人の口座から全て引き落としされるようになっていて、主人に私が半分払うようにしています。 5年前から同棲し、そのときから二人で「全て完全折半にしよう」ということを決めて(当時の収入は同くらいでした)、結婚後もそのままになっています。 主人の収入は上がり、私の収入は下がり、今は主人の半分ほどです。主人も私の年収は知っています。 同じくらいの収入なら完全折半でもいいのですが、今の状況でも完全折半なんてモヤモヤします。 払えないことはないですが、貯金が少ししかきません。 「結婚したのだから、完全折半はやめて、毎月二人の収入を合算して、そこから家賃・生活費・二人の貯金・二人の小遣い…というように振り分けよう」と提案しましたが、却下されました。 主人の言い分は「お前は俺の収入を把握しているし、俺はほとんどお金を遣っていないのに(月1~2万程度しか遣いません)、なぜそこまで管理されないといけないのか。もしそこまでするとなるとお前が遣うお金(とくに服飾費・美容代等)が小遣い内であってもに厳しくなってしまうと思うし(今は全く口出しされません)、そういうふうになりたくない。」とのことです。 これを聞いて、主人は「結婚したら二人のお金」と思っておらず、各々が稼いだお金は各々のものと、考えているのだろうなと思いました。 もともと主人は倹約家、私は浪費家ですので、「この程度でも口出しされるとは!」というようになるのは目に見えています。例えば、風邪をひいても主人は悪化するまで病院に行かないタイプ、私は悪化したくないので早めに病院に行くタイプなので、そのようなところも口出しされそうです。 私としては、今後はマイホームを買ったり、子どもができることを考えると「これからの収入は合算し、二人の貯金にする」というのがお金も貯まりやすいだろうし一番いいと思うのですが、完全別財布で各々のお金と考えているのであれば、完全折半ではなく収入と同じように主人:私=2:1にしてもらえないかなーと思います。 ただ、年収が低くて私の貯金ができないため、訴えても通用しなさそう、と思います。 以前私の給料の話をしていたときに「収入が低いのが嫌っていうなら高い仕事に就けばいいだけでしょ。」と言ってのける人なので。 主人は口がうまく、私は口下手で、だいたい何でも言いくるめられてしまいます。 うまい説明の方法はないでしょうか?それとも私の考えが甘いのでしょうか? (補足) 一応子どもができたら、主人の収入だけでやっていくということで話はついていますが、お互い今すぐ欲しいという感じではないし、できるかどうかもわかりません…。 家事についてはかなりしてくれる方(私:主人=6:4くらい)ではあります。

  • 息子ともっと一緒に居たいのですが、諸事悩んでいます。

    1歳5ヶ月の息子がおり、今年の4月から職場復帰し、主人と共働きです。 最近になって、息子ともっと一緒に居たい、と思う気持ちが強くなっており、来年3月で保育所も仕事も辞めようか悩んでいます。 (1)私の都合で保育園を辞めさせて良いのか?息子がまだしゃべれないだけに、保育園に喜んで行っているのか?保育園よりママと一緒に居れるならその方が良いのか?どう思うのかがわからず・・。もし喜んで行っているのなら辞めさせるのは可哀相?今は、朝保育園に行っても嫌がらずにお部屋に入りますが、帰り迎えに行くと必ず「ママ~」と寄って来ます(当たり前?)。 (2)今でも休日など長時間一緒にいると、たまに息子のことでイライラすることがあります。今は一緒にいる時間が短いからもっと一緒に居たいと思うだけで、実際に毎日一緒に居るようになったら、勿論そんなことも度々起こると思うので、仕事を辞めたことを後悔するのだろうか? (3)今住んでいるマンションは私の職場に近いという理由で決めました(帰ってから家事をしたりしないといけないので、私が早く帰れるよう)。実家も徒歩5分のところにあって、とても便利で気に入っています。しかし、主人の職場が遠い(車で1時間弱)ということ、物価が高いということもあり、私が仕事を辞めたら収入も減るし(主人のお給料でやっていけなくはないが、貯金は出来るか出来ないか・・くらい)、主人の職場近くに引っ越すことになります(物価・・特に家賃や駐車場代が安いし、通勤が大変だから)。それは構わないのですが、私の両親は病気がちなので、実家が遠くなることが気がかりです(私は車の運転が出来ず、電車だと1時間半くらいかかります)。嫁いだ以上、そういうことは割り切らないといけないのか? 長々書いてしまいましたが、皆さんの忌憚ない御意見お聞かせ願えないでしょうか。 特に、保育園に通わせてたけど途中で辞めたという方がいらっしゃれば、辞めてからの様子(母・子共)などお聞かせください。

  • 東京生活

    主人の仕事の都合で、東京に移ろうと思っています。 主人の手取り収入は、約35万位(35歳)ボーナスはありません。これって、少ない?普通?多い? 主人の仕事は飲食業で、渋谷です。その為、夜が遅く、 主人の希望では、渋谷周辺がいいとのこと。遠くても、タクシーで2メータくらいまでのとこ。 でも、そうすると、当然家賃が高いですよね・・・ 今は、私たち二人だけですが、子供のことを考えると、 田舎育ちの私には、都心はちょっと不安です。 二人だけの生活なら、私も働き、収入があるので、渋谷周辺に住むことは、可能だと思いますが、やはり将来のことを考えると、主人だけの収入で生活していけれる、場所を選びたいと思っています。 手取り収入35万位。家賃・生活費・貯金のことを 考えると、どういう生活設計を立てるのが、ベストなのでしょうか?

  • 同棲の分担について

    生活費(家賃・駐車場・光熱費・食費・雑費)15万ほど 家事全般(炊事、洗濯、掃除) ※炊事に関しては、朝はパン等を出す程度  昼はお弁当を作り、夜は普通に自炊します。 2人とも社会人で共働きです。 生活費と家事全般それぞれ半々に上手に分担できない場合 生活費全て、もしくは家事全てというような分担にした場合 どちらの方が負担大きいでしょうか? 勤務時間はお互いに8時~18時前後 収入は手取りで20万前後とします。

  • 離婚を検討中のため、ご意見をいただきたいです

    質問内容をご覧いただき、ありがとうございます。 現在、私(30歳)は主人(38歳)と1歳8ヶ月の子ども1人と生活しており、春に第2子を出産予定です。 長文になるかと思いますが、皆様のご意見をいただければ幸いです。 私は主人と離婚すべきかしないべきか悩んでいるところですが、理由としては ・主人の収入が月16万程ですが、主人自身は足りていると思っており、家族を養うため収入を増やす努力をするといった考えがない ・主人は自身が家事育児をかなりしていると思っているようですが、私からするとほとんどできていない状態です ・片付けをせず、家の中に主人の捨てられないものやゴミが溢れかえっており、2部屋も使えない状態となっている(リビングやキッチンも散らかすため、子育ての環境としてよくないと私は思っています) ・主人は会話のキャッチボールが苦手という理由で自身が伝えたいこと、聞きたいことがあっても、自分では話さない。ほぼ全て私が相手の方と話すことになっていて、それが当然と思っている ・困ったことがあった時は誰かが何とかしてくれると思っている 等が挙げられます。 細かいことを書き始めるとキリがありませんが、 子どもに何時間もテレビを見せていて、一緒にテレビを見ていることが一緒に遊んでいると思っていることや 子どもの主な生活空間であるリビングに電池や飲み薬など細かいものを平気で置いていることや 生活の足しにと主人のお父さんから何十万、何百万の単位で数回援助を受けていても、それが当然と思っていること 等は私の感覚からすると信じ難く、これからも共に生活を続けて一緒に子育てをしていく自信がありません。 また、現在私は育休中でして、第2子の育休があけると、フルタイムで職場に復帰予定です。 現在は育休中で私が家にいるため家事育児は何とかなっていますが、主人は毎日数時間で仕事から帰ってきていても家事育児にほぼノータッチですので、職場復帰後の不安もとてもあります。(保育園の送り迎えも1人ではできません。) 主人の散らかしたものを片付ける時間や身の回りのお世話をする時間を考えると、私と子どもたちとだけの生活の方が楽なのでは…と考えております。 私の収入は年収にすると主人の2倍程になるため、贅沢をしなければ親子3人で生活はしていけるかと思います。 このような状況であれば、皆様は離婚するか離婚せずお互いに折り合いをつけて生活を続けるかどうされますでしょうか? 長々と分かりづらい文章となってしまいましたが、 ご意見をいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 生活費で悩んでいます

    こんにちは。20代後半既婚 子供0歳の主婦です。うちの生活費と主人について悩んでいます。状況は 家賃11万(賃貸)・食費(4-5万程度)・光熱費2万・その他2-4万です。 主人は年間契約で月40万収入(ボーナス無)です。 私は月10万収入で内自分の年金や生命保険代は自分で払ってます(4万円程)。その他は家のために使ってます。 主人は月々15万円を私に渡しますが、その他のお金は自分で管理しています。その他のお金は自分の仕事の経費や、好きなことに使っているようです。子供が産まれる前は私ももう少し収入があったので問題にはならなかったのですが、今は貯金も出来ないです。もう少し生活費が欲しいと言ったところ取り合ってもらえませんでした。お金持ちと結婚すればよかったじゃん。と言われました。家事も育児も私がこなし、私自身昼間は仕事をしている為家事が手抜きになってしまっていると、ものすごく怒ります。もっときれいに出来ないのなら生活費を減らすと言われてしまいました。 主人は年金も払ってないですし貯金もしていないようですし、将来にとても不安を感じます。 貯金はしてたとしても多分自分の物意識だと思います。将来設計などとてもしているようには感じられません。 減らすなど脅される位なら離婚して一人で子供を育てたいなんて思ってしまいます。友達の家庭を見るととてもうらやましく思えて仕方ありません。 愚痴のようになってしまいましたがこの状況を変えたくて投稿させてもらいました。 一度離婚をしたいと話した所、子供は置いて行けと言われてしまったので・・・。子供は私が育てたいと思っています。 一人で働くとしたら25万位は稼げます。実家も側で母も手伝ってくれると思います。 こんな思いで離婚するなんて変でしょうか?友達には相談出来ません。

  • 共働きでの生活。。。

    現在、共働きで1歳半の子供が一人います。 私が甘えているのかもしれないのですが、毎日の生活に不満を感じています。 ストレスがたまってしまい、毎日イライラしてしまうのです。。。 共働きの方は家事の分担とかはどうされているのでしょうか? 収入でいえば主人の半分ぐらいしかないので、家事は私がするべきなのでしょうか。 朝7:15出発 保育園に連れていき出社、迎えに行き18:00帰宅の毎日です。 主人は6:45出発、18:00か20:00帰宅です。 主人がしてくれることは、だいたい夕食の食器を洗うことです。 あとは子供の面倒を見てくれることです(私が家事をしているとき)。 早い日には子供をお風呂にも入れてもらいます。 あと、家事、掃除等は私がやっています。 こんなものでしょうか。 毎日忙しいのに子供と遊ぶ時間がほとんどありません。20:30には寝ねてしまい ますので、急いでご飯を食べさせ、お風呂に入れるくらいです。 休みは月6日しかないので、休みの日には主人に子供を見てもらって、掃除 とか食事の支度家事をして、でかけますが、でかける時も車の運転はいつも 私で、主人は子供と後部座席にのります。 私としては、休みの日とかでも私が子供を見て主人が家事をしてくれたり、 せめて運転はしてもらうとかしたいのですが・・・私が甘えているだけでしょうか。 子供も私がイライラしたりして怒ってしまうので、主人のほうに行きたがります。 母親失格ですね。 皆さんは、どのようにされているのでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。 後悔したくないので、仕事をやめようかとも思いましたが、主人がうんといいません。 いつも決めごとは私にまかされるのですが、生活を切りつめなければいけなく なるのがいやみたいです。

  • 大好きな彼…でも一緒にならない、私は、おかしい?

    彼…10歳年上53歳タクシー運転手…給料40万円… 離婚して、前の奥さんとの間に4人の子供がいます。奥さんが引き取っています。 彼は、現在、隣町(※都内)に85歳の母親と愛犬のパピオン含めて二人&一匹と暮らしです。 私、一昨日離婚して、母親と二人暮らしで生活の為、水商売を半年前からしています。 彼との、交際期間は約、9ケ月です。 彼は人間的にとても優しくて良い人です。 ホントは私、水商売の足を洗って彼と一緒に暮らす予定でした。彼の親も一緒に見る覚悟も出来てました。 ですが彼の次女が高校を卒業を、期に専門学校に行きたい為、彼に300万円の援助を求めてきました。 子煩悩の彼は全金援助する約束をして、貯金全部と足りない分は、母親に借りて、毎月5万円の、返信を彼がする事になり、住宅ローンなども含めて、40万円の給料からは、ギリギリの生活になりました。 今まの、デートの時は、ほとんど彼が払ってくれてましたが、そう言う事態になり、半分は私も負担する形となりました。 子供は守る対象なので、彼がそうするのは仕方ないと思うのですが、彼は私に一緒に暮らす事を要求します。 ですが、全ての自分の生活費はしばらく自分で稼がなきゃなりません。 私は、彼の親の面倒や、家事全てをやりながら、そうする自身がなかったので、首をたてには、ふれません。 ですが、ヤッパリ彼が好きなので、夜の仕事を、続けながら、ほとんど毎日、早朝から、通い妻をしてつくしてましたが最近、精神&体力、疲れてきました。 交通費も、ばかになりません。 疲れのせいか、彼からの食事の誘いなのに、こちらが気を使って食事代をおごると、最近は彼も、甘えて私に負担させてくるのが、不満になりました。 彼の、気持ちはホントは私との生活にお金を使いたいのですが、子供に資金が行き、男として惨めな思いも伝わってきますが、私も現実生活がある為、段々気持ちが萎えてきました。 私の考えが自己中心的でしょうか?

  • 結婚生活について

    結婚して20年たち 一人娘もおります 子供が生まれるまでは それなりに仲が良いと思ってましたが少し性格が変わってる主人を最近特に気持ち悪く感じます SEXも10年以上ありません 昔はそれなりに感じてたけど今は思い出すだけで気持ち悪い 結婚年齢時期にたまたま付き合ってたのが今の主人でした 全然タイプではないし・・・ 仕事が嫌で 結婚に逃げた感があります  共働きの時は 家事は言わなければしないし 浮気が発覚し 借金が今もある状態です 最近私も仕事を辞め 生活のため働こうかと思いますが過去の主人の行動が許せず、(今もきっと浮気してる)どうして仕事も家事もすべて私が背負わないといけないのか怒りをおぼえます(収入も私のほうが多い) 20年間 これでいいのかと 自問して子供のために離婚はさけてましたが 子供が巣立って老後主人の面倒をみるのかと思うとゾッとします この人でなければ違う人生だったかもと 今更ながら思います 子供が成人したら 離婚もありかなと考えてます 最近特に昔付き合った彼を思い出します 仲の良いご夫婦が ホントに羨ましい この様な方 いらっしゃいますか?