• 締切済み

バイトすべきでしょうか?

もうすぐ大学3年です。1年くらいバイトしてません。 貯金は20万あります。親から毎月2万おこずかいもらいます。 でも最近彼女ができたりして、お金を使うようになりました。 やっぱりバイトしてたほうがいいですよね? なんかどうせ就職したら働かなきゃいけないと思うと、腰が重くて・・

みんなの回答

noname#97233
noname#97233
回答No.3

親から2万円もお小遣いもらってるんですね。いいですねー。 私もそれくらいもらっていたらアルバイトなんかしてませんよ。 でもお金が必要になってきたわけですよね。 っていうことは、やっぱりバイトするべきだと思いますよ。 バイト=仕事=就職って考えるから、腰が重くなるんでしょう。 これ言うと怒ってくる人いますけど、学生アルバイトって遊びだと考えた方がいいですよ。 マクドナルドとか高校生がいっぱいいるようなところだとラクだし、友達いっぱいできるし、お金ももらえるし。 イヤになったらやめたらいいじゃないですか。 お金だけもらってイヤになったら違う所探す。それでいいです。 お小遣いもらっているんだから、探す余裕もあっていいじゃないですか。

  • dick_dicks
  • ベストアンサー率49% (540/1098)
回答No.2

バイトに対して乗り気でないのでしたら、やめておいた方がよいです。 質問者さんにとって、“仕事から色々なことを吸収する力”が低下していて、スキルがぜんぜん身に付かないと思いますし、先方(雇い主)も、そんな覇気のない人を雇っても、既存の従業員に悪影響を与えるだけです。 「バイトがしたい!」あるいは「バイトをしてお金を稼がないことには、どうにもならない」というふうになるまで、待った方がよいでしょう。 しかし、ただ単に「バイトをするべきか否か?」と問われたのなら、答えは“するべき”です。お金云々の問題ではなく、社会貢献の一端としてです。 若いのですから積極的に社会へ出るべきです。社会に出れば、色々なことが吸収出来ます。学校じゃ教えてくれないことばかりです。もちろん辛いこともありますが、それはマイナスではなく、質問者さんにとって必ずプラスになることです。 また、世の中には、働きたくても働くことが出来ない人が大勢います。“働くことが出来る”ということは、とても“恵まれている”ことなのです。極端な話、“20代・男性”というだけで“仕事”が集まってくるのです。その機会を逃すなんて、もったいないです。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

自分で使うお金は親からではなく自分で稼ぐのが大原則です。甘えは許されません。

関連するQ&A

  • バイトの辞め時

    バイトの辞め時 現在、大学4年生です。就職もほとんど決まり、わずかな単位を消化していくだけなんですが、 最近になってから、親がやたらバイトを辞めて、「勉強したり、自分の時間を作ったりしなさい。」と言ってくるようになりました。 本音は、親戚の人から聞いたのですが、 「各地を巡ったり、世界の有名な町へ行き、見識を広めるためには、バイトをしていると時間が取れないからみたい。」と言われました。 いまの職場は、3年目ですが、とても良いところで辞める気はまだありません。 業務内容が、実地経験が必要な契約・登録業務で、後輩育成に時間がかかり、現在深刻な人手不足で、上司にも迷惑がかかっています。 退職願も受理されないほどでした。 最初も、4年の最後までという話で採用されていて、状況からしても辞めにくいです。 さらに、親はこう言っている割には、お小遣い(学費は支払いしてもらっています)を一切支給しないので、 バイトを辞めると無収入となり、年金の支払いや携帯電話代や交遊費払うのに逼迫されてしまいます。 将来のためにと、毎月コツコツ貯金もしているのですが、本当に生活に困ったときに使うお金と決めて貯めているお金で、自分の旅行だけにとかは使いたくありません。 大学時代の経験などで、バイトを辞める時は、いつごろだったのか教えてください。

  • 大学生のバイトについて

    現在、大学二年の者です。僕は理系学部の中の文系寄りの学科に在籍していて中位の忙しさなのですが、通学に片道2時間半かかっています。 去年は週2で雇って貰っていたのですが体力的に疲れることや、趣味の音楽に費す時間が少ないことからバイトを辞めようと思っています。 店長に相談したところ周1でもいいと言われたのですが、貯金が30万円くらい溜まっているし、僕はあまりお金を使わないので周1でやるくらいなら、その時間を趣味にあてて夏休みなどの長期の休みの時だけ短期バイトをすればいいのではないかと考えています。 僕は時間のある大学生のうちに自分のやりたい事を精一杯やることの方がバイトをするより大事なんじゃないかと思ったんですが、友人には『大学生でバイトをやらないなんて有り得ない』と言われました。 貯金があるため、別に親からおこずかいを貰うつもりは全くありません。 皆さんはどう思われますか? アドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 大学生 バイト経験なし

     今年から大学2年生の女です。今までバイトの経験がありません。バイトの面接も受けたことがないです。    私は国公立大に通っており、自宅から通学しています。私立大に比べて親への負担は少ないので、バイトはせずに資格をとろうと思っていました。    ですが一方で大学生になって親からお小遣いをもらうのは自立が足りないことのようにも思います。私は必要な時に親に言ってお金をもらいます。浪費は特にしないです。(親は特に何も言いません。)  周りの友達はほとんどバイトをしています。自立している面もあり私もバイトすべきかとも思ったりします。  でも一方でバイトしている子の中には授業をさぼったりする子もいます。疲れなどがあるのかもしれません。(もちろん真面目な子も多いです。)また、試験前もバイトが入ってしまう子もいます。  自分の場合、試験前の1週間はバイトは絶対したくないです。  しかし就職活動でバイトの経験を聞かれた場合、バイトの経験がないと答えたら、自立できていないように思われる気がします。 やはりバイトの経験がない、つまり大学生になって親にお小遣いをもらうというのは自立できていないと感じますか?  私としてはバイトで最低賃金ギリギリで働くより社会に出て働いたほうが良いように感じるのですが。(もちろんバイトによって得られるものはお金だけではないとは思います。) 意見を頂きたいです。

  • 大学生のバイトついて 

    大学生のバイトついて    春から大学生になります。  大学生になったらバイトしようと考えてるんですがそれにあたっていくつか質問があります。  ?私の家計は裕福ではありませんでした。そのため、お小遣いが少なく、現在高3でありますがクラス会や忘年会に出席しませんでした。簡単に言えば付き合いが悪かったということです。  数々の人に話を聞けば大学時代の友達が何十年後でも友達で居続けると聞きました。そのため大学時代ではそれなりに飲み会には参加していきたいと考えています。  でも、お金がないことには交際費にお金をかけることは出来ませんよね。  大学生になったらバイトしようと思っていますがどれぐらい稼げば宜しいでしょうか?  ?自分的には5万前後稼ぎたいと思っています。  親は携帯代と交通費は払ってくれますが昼食代や服やは自分で出します。  で余ったお金が自分のお小遣いなのですがこれじゃ少ないでしょうか?  ちなみに一人暮らしではありません。  回答宜しくお願いします。

  • 高校生でバイトを認めない親

    僕は高校生なんですが、月の小遣いは1000円です。 1000円の中から更に生活で必要な物を買わなくてはいけないので、 友達と遊びに行く事はほとんど不可能です。 遊びと言っても、外で鬼ごっことか出来る年でもないので・・・。 そこでバイトをしたいと思ったんですが、 親は認めてくれません。でも親の意見はもっともです。 「高校生の時に稼げる金額なんてたかが知れてる。今勉強して良いところへ進学・就職できればそんなのすぐ取り戻せる」 確かにそうです。それに学生の仕事は勉強だというのも分かっています。 ただ、友達と店に行っても、友達が何か買うのを横目で見ているだけだし、カラオケなどもってのほかです。 「遊びたくなったら貯金から降ろしてあげる」 というけど、貯金は無限にあるわけではありません。 それに幼稚園の頃から貯めていた貯金だし、もったいない気持ちもあります。 親は降ろしてあげるとか言ってるクセに、 「無駄づかいするくせに。あんたみたいに金の使い方知らない奴に金持たせたくないのよ」 とか言って文句を散々言って、降ろしたお金をもらうときも舌打ちとかして本当イライラします。 うちはお金に困ってるわけじゃありません。だから余計理解が出来ません。 だからバイトをしたいんですが、隠れてやってバレた後とか大変そうなので親に納得をさせたいんですが、 「勉強しなさい。洋服なんておにいちゃんのがあるでしょ。」 といって穴の開いた服をおしつけてきます。 部活をやっていないので、その時間有効に使えると思ったんですが、 それでも納得しません。どうすれば気持ちを理解してもらえるでしょうか?

  • バイトって経験した方がいいんでしょうか

    私は今大学一年なんですけど、一度もバイトをやったことがありまん。 周りの友達はみんな自由に使えるおこづかい稼ぎとしてバイトしているのですが、私は親に必要な時にお金を貰えるので特に必要だと感じたことはありません。 でも最近家族から大学生にもなってバイトの一つもしないなんて・・・となかなか居心地の悪い雰囲気にされることもしばしばあります。 やはりやった方がいいんでしょうか? 私としては学校に行って適度に家で休んで後は好きなことをする時間に・・という今の生活が気に入ってるのですが。接客なども人見知りな自分には絶対向いてないと思いますし・・・。 バイトのメリットとは何なのでしょうか?

  • お小遣いをアップするからバイトで稼いだ金は使うな

    観覧ありがとうございます。 質問内容をうまくまとめられないので 父の言ったことをそのままタイトルにさせていただきました。 私と父の仲は悪いです。 生意気な娘なので気分を害されてしまったら申し訳ありません。 私は現在16歳の高校2年です。 父は50代、母は40代です。 お小遣いやバイト代に関してはほとんどの母と決めてきました。 (父は興味がないようで話題になりませんでした) 私は高校に入ってすぐバイトを始め、 今まで大体月7万ほど稼いできました。 また、一度も使ったことはないので 今はかなりの貯金があります。 バイトを初めてからはお小遣いは いらない、と伝えたのですが いいからいいから、と言うのでもらっています。 (私がケチで稼いだお金に手をつけるつもりはないと思っていたからかもしれません) また、携帯代なども払うよと言いましたが断られました。 しかし申し訳ないので月に一度ほど食べ物(パン屋のパンの詰め合わせや化粧品など)をプレゼントしてます。 お小遣いは月5000円で、お年玉ももらうので 実質月に一万もらっています。 (高校までは親に渡していましたが 高校に入って初めてお年玉をもらいました) その一万円は参考書、交通費、おやつ代、漫画代などに使ってきました。 しかし、ここで父が お小遣いをアップするからバイトで稼いだ金は使うなと言ってきました。 父が言うには稼いだ金は大学資金や将来について使ってほしい、通帳とカードを渡してほしいとのことです。 (私も大学にいきたいとは思いますが、父も大学に行けと言っています) けれど大学資金については貯金があると聞かされてきました。 (小さい頃からも大学は貯金があるから大丈夫だ大丈夫だと言われ続けてきました。 その貯金のために小さい頃から私のお年玉や服代を削ってきたと聞かされました) しかも父はこれ見よがしに私にいかに金がかかるかをまわりに言います。 携帯がいくらいくら、服代がいくらいくら、水槽にいくらいくら、金がかかるかかるとまわりに言います。 (私は部活もしてなかったし塾にもいってません、高校も徒歩県内、服も着られなくなるまで着ます。水槽も私の唯一の趣味です。) だからお小遣いをアップされてもその小言が増えるだけだと思い拒否しました。 私なりには節約してるつもりですし 他の高校生に比べお金もかかってないと思います。 住まわせてもらっている分際で生意気な、と言われてしまえばなにも言えませんが 頑張って稼いだ月もあまり稼いでない月も均一なお小遣いではやる気も出ません。 ましてや稼いだ金が使えないとなるとなおさら。 だったら携帯代や大学資金その他もろもろを請求してくれた方がマシ、と思います。 (しかし何度話しても父も母も携帯代は要らないの一点張りです) 私は生意気なですか? バイト代って自由に使えないんですか? うちの子供は金がかかるってまるでそれがステータスのようにまわりに言うのって普通ですか?

  • 高校生の貯金について

    高校生で貯金しようと思ってて月2万貯金していますが、 もっとしたいです。バイトで4万ぐらい毎月もらってて親からこづかいもらってなく、次の4月からケータイ代を払わないといけなくなったので、貯金もしたいのにお金がない・・・って感じです。 自分の将来のために貯金してます! 貯金するコツとかありますか? 節約など教えてください! 高校生で、節約してる方とかいたら教えてください! あと貯金についてのサイトなどあったら教えてほしいです! よろしくおねがいします!

  • 高校生の小遣いについて知りたいです

    私は今高校2年の女ですが、毎月小遣いは携帯代、昼食を入れて5000円貰っています。携帯もなるべく使わずにやっていますがほとんど小遣いがなくなってしまい、バイトも出来ないため貯金ができません。友達と遊ぶのにも少しお金が必要なので遊ぶのを我慢しています。 時に小遣い少ないとか思いますが、これは平均かな~と思っています。 高校生の小遣いはいくらぐらいが平均なのでしょうか? 人は人、自分は自分かもしれませんが知りたいです!今高校生の方や2,3年前までそうだった方、親の方などいくら貰っているか教えてください!

  • ふとした思いつきなのですが

    私は大学生です。 最近ふと考えたのですが、私が18歳になるまでに親はいったいいくらくらいの養育費を負担してくれていたのでしょうか? バイトをするようになったのでちょっとずつでも積み立てて返していこうと考えているのですが、いくら貯めればいいのかさっぱりで(^^;)もちろん、バイトのお金をちょっとくらい貯金したくらいで返せる額ではないのは承知なのですが、だいたいどのくらいなか気になってしまいまして;; ちなみに、お小遣いは貰ってません。中学は公立で高校、大学では奨学金を借りています。

専門家に質問してみよう