• 締切済み

バイトって経験した方がいいんでしょうか

私は今大学一年なんですけど、一度もバイトをやったことがありまん。 周りの友達はみんな自由に使えるおこづかい稼ぎとしてバイトしているのですが、私は親に必要な時にお金を貰えるので特に必要だと感じたことはありません。 でも最近家族から大学生にもなってバイトの一つもしないなんて・・・となかなか居心地の悪い雰囲気にされることもしばしばあります。 やはりやった方がいいんでしょうか? 私としては学校に行って適度に家で休んで後は好きなことをする時間に・・という今の生活が気に入ってるのですが。接客なども人見知りな自分には絶対向いてないと思いますし・・・。 バイトのメリットとは何なのでしょうか?

みんなの回答

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.9

何事も社会経験なので、やって損はないでしょう。そこから将来の仕事を見つける方もいますし。 また、苦手があるなら、苦手がないほうが世渡りとしては楽なので、克服する訓練としてやるのもいい。特に対人は、就職するにしてもしないにしても、避けて通れない部分ですし。 まあ、バイトと言っても、長期もあれば短期もある。私がやってた着ぐるみショーなんかは、休日の数日だけの拘束ですから、らくっちゃ楽でしたね。とりあえず短期の簡単そうなのでもやってみたら?

回答No.8

思い返してみたけど、あんまメリットと言い切れるものは無いですね。 ボクのは、中華料理屋でバイトしてたのですが、料理の基本が身に付きました。今でも料理は好きで良く作ります。おいしいと言われるとやっぱり嬉しいもんです。 まぁ、お金とか社会性は・・・正直、バイトなんで、そんな自覚も思いも無かったですね。 しなくて良いなら、しなくていいんじゃない?というのが感想です。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.7

卒業したら就職するつもりでいるなら、すぐとは言いませんがやったほうが良いです。 まったく「仕事の場」に身を置いたことがない人と、バイト経験がある人では、同じ新入社員とはいえ、立ち居振る舞いに差があります。 歌の上手い人と音痴、普通に歩ける人とよく転ぶ人、くらいの差があります。 第一印象で人は見られますから、ずっと軽く見られるのは嫌でしょう? 接客が苦手なら、是非接客業で!ウエイトレスとかじゃなくても、普通の販売でいいです。 就職先が接客業でなくても、社内のやり取りに、接客業の経験は役立ちます。 仕事上の人との距離感や伝達などは、失敗しながら学ぶものですが、バイトと社員では許容される失敗回数が段違いで少ないです。 大学生は学校にとってはお客さんですから、先生や職員などとのやり取りだけでは身に付きません。(友達はもちろんのこと) 学生時代にある程度身につけておかないと、周りからは「通じない子」のレッテルを貼られてしまいます。苦手分野こそ、学生時代に鍛えておきましょうよ。 会社に入ってから必要になるのは、学生時代の勉強が半分、残りの半分は、対人関係スキルです。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.6

そりゃ、働かずに済むなら誰も働きませんよ。ただ、ご両親も、じきに定年でしょうし、先にお亡くなりになります。いずれはあなたも、何らかの形で収入を得る必要があります。アルバイトはその準備期間です。正直、社員だとなかなか失敗は許されませんが、バイトには、ある程度の失敗が許されますから。 接客が向いていないとのことですが、「やってみたら、ものによっては案外と接客も向いていた」と発見できるのがバイトです。そして、「この接客はダメだけど、あの接客ならできる」という自分を知ることもできます。私がそうでした。一方で「いろいろと試してみたが、やっぱりこれとあれは向かない。就職活動では、これとあれだけは避けよう」という経験ができるのもバイトならでは。何はともあれ、イヤなら辞められるのがバイトです。 バイトをやると楽しいことがたくさんある、のではなく、バイトをやると避けるべきつらいことが何なのか見えてくる、それがバイトのメリットだと思います。大学を出て本格的に仕事を始めたら、ちょっとやそっとじゃあとへは引けませんからね。

siguma26
質問者

お礼

接客にもいろいろあるんですか・・・。どれも大体同じなのかと思ってました。 バイトでの経験が就職活動のプラスにもなるということですね! それも踏まえて前向きに考えようと思います。

noname#100864
noname#100864
回答No.5

労働の対価としての金銭感覚を学べます。 自分自身がどの程度働けるのか、どのくらい働いていくらもらえるのか、 どんな職業の人がその職業によってどのくらい収入を得ているのか、 世間の感覚や、一般常識、働いている人たちの苦労や気持ち(即ち、 一番身近な相談者さんのご両親の苦労や気持ち)が理解できます。 また、どんな仕事が自分にフィットするのかを経験してみることもでき ます。

回答No.4

もちろん、したほうが良いと思いますよ。 社会勉強になりますから。 将来、なりたい職業はもう決まっているのでしょうか? 結構、就職してから自分の天職を探す方が多くいます。 バイトをいろいろやっていると、何が好きかとか向いているかとかが分かってきます。 ちなみに、私も人見知りで接客業は向いていないと思って工場の就職したのですが、結局今は退職し接客業をしています。 やる前に決めつけない方が良いと思いますよ。 やってみれば、違う感覚も身に付いたりします。 向いているかどうかは、やってみてから決めることです。

siguma26
質問者

お礼

なりたい職業は今のところありません。そういう意味でもやった方が良いということですね! 何事も経験ということでがんばってみます!!

回答No.3

20年も前になるけど、学生の時には色々なバイトをしました。 土方や飲食店、農協、警備員、駐車場係、試験監、テストドライバー、臨床試験、牧場・・ いま、実際に役に立ったかと言えば答えようがありませんが、世の中には色々な仕事があることは判ったし、色々な人がいることも分かった。 たぶん、そう言った形で何らかの私の行動には影響していると思う。 我慢することも憶えた(全然足りてないみたいだけど・・)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

お金のためではなく社会勉強って感じでもいいと思いますよ 大学を卒業されたあとはやはり社会に出ると思いますからね 社会っていう理不尽さに触れておくのもいいかとは思いますよ ただ人見知りなのと接客とは違いますね 友達関係とは違い確実に一線を引きますからねその一線からの干渉はないですからね

siguma26
質問者

お礼

なるほど。それなら私にも出来るかもしれませんね。 参考になりました!

回答No.1

バイトのメリット 金。 今後社会に出たときの要領をつかむ。 一般常識を学べる。

関連するQ&A

  • 大学生 バイト経験なし

     今年から大学2年生の女です。今までバイトの経験がありません。バイトの面接も受けたことがないです。    私は国公立大に通っており、自宅から通学しています。私立大に比べて親への負担は少ないので、バイトはせずに資格をとろうと思っていました。    ですが一方で大学生になって親からお小遣いをもらうのは自立が足りないことのようにも思います。私は必要な時に親に言ってお金をもらいます。浪費は特にしないです。(親は特に何も言いません。)  周りの友達はほとんどバイトをしています。自立している面もあり私もバイトすべきかとも思ったりします。  でも一方でバイトしている子の中には授業をさぼったりする子もいます。疲れなどがあるのかもしれません。(もちろん真面目な子も多いです。)また、試験前もバイトが入ってしまう子もいます。  自分の場合、試験前の1週間はバイトは絶対したくないです。  しかし就職活動でバイトの経験を聞かれた場合、バイトの経験がないと答えたら、自立できていないように思われる気がします。 やはりバイトの経験がない、つまり大学生になって親にお小遣いをもらうというのは自立できていないと感じますか?  私としてはバイトで最低賃金ギリギリで働くより社会に出て働いたほうが良いように感じるのですが。(もちろんバイトによって得られるものはお金だけではないとは思います。) 意見を頂きたいです。

  • バイト掛け持ちしてる学生さん又は経験がある方。

    メリットとデメリット。 週なんで入ってるか。 掛け持ちした理由。 を教えて下さい あと良ろしければ 今後始める予定の私に何かアドバイスを… 今飲食店の裏方のバイトをやっていて 時給は高いのですがその分重労働で しんどくてあまり入れません。 でも、学校で必要な習い事をいくつか やっていてそれは自分で払っているので その分+遊ぶお金+携帯代+服代が欲しくて掛け持ちしようと思いました。 今のバイトは月3万~4万くらいで 携帯と習い事代でほとんど取られてしまいます。 大学生なので服や遊ぶお金が欲しくて あと2、3万もう1つのバイト稼ごうと思っています。 今やってるバイトを中心にしてもう1つは 週二日の合計週5、6になるようにします 今やってるバイトはちょっと遠いところで大きいチェーン店です。 新しくやるバイトは近所の個人経営の接客 の接客業です。 どちらのバイトも掛け持ちすることは 言っていません。 同じ日に二つのバイトを入れることは 時間帯的に無理なのでやりません。

  • すぐにバイトをやめたくなってしまう・・・

    今年から大学生になった者です。 大学生になったのだから自分のお小遣いは自分で稼ごうと思ってバイトを始めるのですが、すぐにやめたくなってしまいます。 実際、某コーヒーショップは一週間で、某ファーストフード店は二週間でやめてしまいました。 働きたい、自分で稼いでごはんが食べられるようになりたい、と強く願っているのですが、 いざバイトを始めるとちょっと職場の雰囲気や他のバイトの方や社員さんと気が合わないと思っただけですぐやめたいやめたいと思ってしまって本当にやめてしまうのが現状です。 このままだと大学を卒業した後、ニートとかになって親や周りの人に迷惑をかけてしまいそうでものすごく怖いです。 こんな私にも合うバイトや、すぐにやめたいと思わなくてすむ方法などはあるのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • バイトがきまりません…

    今高校3年生なのですが、バイトが決まらなくて困ってます。 前にコンビニのバイトをしていたのですが、極度の人見知りと男性が苦手なことで一緒に働くバイトの人と全く打ち解けず、何も仕事が無い時のレジは2人とも無言で気まずい雰囲気。3人シフトの場合は自分以外の2人がしゃべって自分が勝手に気まずくなったりと…耐えられなくて結局辞めてしまいました。 話しかける事も出来ず、話しかけられても苦笑いしか出来ず頑張っても一言二言しか返せません。 ちょっと打ち解けた人でもなぜか2、3日経つと話せなくなったりと。 派遣登録したけれど仕事が回ってこなかったり、接客業じゃないバイトの面接に行ったら、面接落とされるか従業員が男しかいなかったりと安定したバイトが決まりません。 自分で携帯代とパソコンのインターネット代を払っているので月々お金が飛び、とうとう貯金も無くなり今月代すら払えなくなってしまいました。 親にも毎日『まだバイト決まってないの!!?あんた甘えてるでしょ!!』と散々怒られます。 もう接客業以外とか選んでる場合じゃないので黙々と作業できるバイトを教えてください! または、人見知りを直す・会話を長く続けたりする方法などのアドバイスをお願いします! マイナス思考なので社会人になってからもこの人見知りのままだと思うと今から将来が不安でしかたないです…。

  • バイト初心者・接客苦手

    私は今21歳大学生女で、今アルバイトを考えてます。 しかし、私は接客が苦手(人見知りが激しく内気な上あがり症)です。でも、経験になると思うし、接客業がしてみたいなと思ってます! しかし、問題があるんです・・。私は半そでが理由あって絶対着れないのです。しかし、面接などで半そでが着れないので長袖のうちだけバイトをしたいですなんて言ったら「なにこいつ?」って思われますよね? また、実際一年中長袖のバイト先なんてなかなかないですよね??あっても、そのバイト先が長袖かなんてわからないし・・。 やっぱり接客はやめてキッチンとかのバイトの方が良いと思いますか?でも、なかなか女子大学生でホールではなくキッチンの方のバイトをしている人なんて聞きません。また、接客しなくて良いバイトもなかなかありませんし。 意味不明な質問になってしまいましたが、こんな私にいろいろとアドバイスお願いします!!

  • 初めてのバイト

    こんにちは。 今年から大学生になり、この間バイトを始めようと思ってスーパーのレジのバイトの面接を受けました。 もちろんにこやかにはきはき喋ったつもりです。 服装は大人しめに、髪型はすっきり‥とできる限りのことはしました。 ですが、採用されませんでした。 私は普段人見知りが激しく正直他人に笑顔で接することにあまり自信はありません。 でも社会に出たら愛想良くすることなんて当たり前ですし、もしかしたら私が考えすぎなだけで簡単なことかもしれない、と思い接客業を選びました。 面接終了後に、「明るい方ですし接客の方は心配なさそうですね」と言われ、本当の自分がばれなくて良かった、と安心しきっていました。 こう思う私っておかしいのでしょうか? コンビニの店員さんとか見ると、心から笑って接客しておられるように見えるので‥。 初めてのバイトの面接で落とされ、かなりへこみました。 やっぱり笑顔が不自然だったのかな、とか考えたり。 でも店長が最後に言った一言を考えると、条件が合わなかっただけなのかな、とも思います。 「年末年始は大丈夫ですが夏休みは実家に戻るのでバイトできません」と言ったら考えこんでいたようでしたのでそこかな、と思ってやり過ごしてきました。それかレジ打ち初めてで即戦力がほしかったとか‥。 ちなみにそこのスーパーは小さくもなく大きくもないのですが店内がすごく混んでました。 それで他のバイトを探していたら、ずっと興味のあったバイトに巡り合えました。 就職する際にも絶対自分にプラスになると思える仕事で、何よりやってみたいと思えるバイトなので今回は絶対に面接受かりたいです。 全然文章まとまっていませんがアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 大学生でバイトしてない事について

    私は大学生です。 私はバイトしてなくて親からお小遣いをもらってるし、親も学業優先って感じの考えです。 周りの友人も似たような感じです。 人と話てて、バイト何してる?って言われて、してないと答えると驚かれたりやなんでしてないの?やしたほうがいいとか言われます。 そんなにしてないのはいけない事ですか? なぜいちいち口出しされなきゃいけないのでしょうか?

  • バイト経験のある方、教えてください

    バイト経験のある方、教えてください 私はバイトについて全然知識がありません。どうかいろいろ教えていただけたらなと思います。 質問を大きく3つにわけました。番号と共にコメントをお願いします。 (1)面接、採用の流れはだいたいどのようになるのでしょうか??(もちろん企業によって違うのは承知しています) 面接の時に聞かれたこと契約のための書類の内容(特に!!!)など教えてください。 (2)私は18才(高校3年生)なんですが、ある事情により親にアルバイトをすることを知られたくないのですがそういうことは可能でしょうか??(上と同じく企業によって差があるのは承知しています) 今まで中学生、高校生でバイトをされたことのある方、もしくはそういった情報をもっておられる方、教えてください (3)バイト経験者の方でそのお店に勤めた時に良かった点、驚いた点、従業員内の雰囲気など、よければ店名と共に教えてください。 バイト先は未定ですが、個人経営のお店にはならないと思います。 周りにバイト経験のある知り合いが少なく、かなり不安があるので皆様どうか積極的に情報提供をお願いします>< (2)番の質問が非道理的だとは自分でも思いますが、温かいコメントをお待ちしています。

  • マクドナルドでバイトしたいです。

    こんにちは! 高3の女です。今までバイトしたことがないんですが、そろそろ携帯代とかも自分で払わなくてはいけないしいつまでも親に小遣いをもらっているわけにもいかないのでバイトをしたいと思ってます。 そこでもう少し性格を積極的に変えたいというのもありマクドナルドでバイトしたいと思ってるんですが女性は接客の仕事が多いんでしょうか? 具体的にどんなことをやるのでしょうか?大声で叫んだりしなければいけないのでしょうか?難しいですか?教えて下さい。

  • バイトを辞めた方がいいのか

    大学生女です。 アルバイトを辞めるべきか迷っています。 今年の6月から飲食店のホールで働いているのですが、未だに仕事でミスばかりしています。 料理を運ぶ、オーダーを取る、など基本的なことは間違わなくなったのですが、臨機応変を迫られる場面になると焦って失敗してしまいます。 ほとんど毎日パートの人たちと一緒に働いているのですが、ベテランの二人に悪口を言われるようになりました。 以前から愚痴を言われることはありましたが、最近は遠まわしに「接客は向いてない」とか「未だに進歩しない」ということを言われて辛いです。直接言ってくるのではなく、二人でこそこそ笑いながら話しているので余計に傷つきます。 私は内向的で思ったことが言えないことがあるので嫌われているようです。 今までは叱られても自分のためだから頑張ろう、と思ってきたのですが、悪口を言われる度にどんどん自己嫌悪に陥ってしまうようになりました。 親に相談してみると、どこに行ってもそういう人はいるから我慢した方がいい、との答えでした。 接客が向いてないと言われても周りで求人しているバイトは接客ばかりなので、他を見つけるのは難しそうです。けれど、あからさまに辞めて欲しいようなことを言われると、やっぱり接客は無理だったのかもしれない・・・とも思ってしまいます。 ここの質問を見ると、向き不向きがあるから辞めるべきだとか、将来のために今耐えておくべきだとか様々な意見があって迷っています。 仕事ができない人間がずっと働いているのは迷惑でしょうか? それとも、悪口を真に受けずに努力していくべきでしょうか。

専門家に質問してみよう