バイトを辞めるタイミングとは?

このQ&Aのポイント
  • 大学でのバイトを辞めるタイミングについて相談です。
  • 親は私にバイトを辞めるように言いますが、いつが適切なタイミングなのでしょうか?
  • バイトを辞めた後の生活費や将来のためにどのように準備すればいいのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイトの辞め時

バイトの辞め時 現在、大学4年生です。就職もほとんど決まり、わずかな単位を消化していくだけなんですが、 最近になってから、親がやたらバイトを辞めて、「勉強したり、自分の時間を作ったりしなさい。」と言ってくるようになりました。 本音は、親戚の人から聞いたのですが、 「各地を巡ったり、世界の有名な町へ行き、見識を広めるためには、バイトをしていると時間が取れないからみたい。」と言われました。 いまの職場は、3年目ですが、とても良いところで辞める気はまだありません。 業務内容が、実地経験が必要な契約・登録業務で、後輩育成に時間がかかり、現在深刻な人手不足で、上司にも迷惑がかかっています。 退職願も受理されないほどでした。 最初も、4年の最後までという話で採用されていて、状況からしても辞めにくいです。 さらに、親はこう言っている割には、お小遣い(学費は支払いしてもらっています)を一切支給しないので、 バイトを辞めると無収入となり、年金の支払いや携帯電話代や交遊費払うのに逼迫されてしまいます。 将来のためにと、毎月コツコツ貯金もしているのですが、本当に生活に困ったときに使うお金と決めて貯めているお金で、自分の旅行だけにとかは使いたくありません。 大学時代の経験などで、バイトを辞める時は、いつごろだったのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131729
noname#131729
回答No.2

恥ずかしながら、 数々の国を旅してきた者からですが・・。 有名な所を見るのも とても勉強になりますね。 特に、男性でしたら、ガウディの建造物なんかは感動されるでしょう。 また、出来れば、貧しい国を旅されると心が折れますし 日本に生まれてきた事に感謝するでしょう。 更に、命の大切さを目の当たりにします。 しかしながら、ご自身の生活環境をおとしてでも 旅行に行く価値はありません。 ただ、海外での就職を希望される方や 語学留学を目指されるのであればオススメですが・・。 ご意見を見ると、今時、しっかりした学生さんですネ。 それに、時代が、時代だし、貯金はとても必要です。 就職が決まっていながら、失礼な言葉を返しますが、 いつ、なんどき、リストラにあうか分からないこの世の中、 ご自身が、行きたくないのであればそれで良いと思いますし、 お金が無いと、小遣いが0なれば、動くにも動けません。 ただ、辞めないで、1週間もしくは10日間程、 3月頃にお休みをもらったらどうでしょうか? 一度、ヨーロッパなど行かれると良いでしょう。 自分で学生時代、頑張ったご褒美をあげるのも 人生の中で1番の思い出にもなります! ご参考に--。 ヨーロッパは、秋~冬(日が早くおちるので早い帰宅の観光です) 秋・冬(クリスマス・31日・翌年1月1日~正月休み) 春(3月は、卒業旅行シーズン) ↑上記は 旅行シーズンですので金額が高いです。 ヨーロッパ通常オススメは 1度、死ぬまでに見て頂きたい(男子向け) 沢山あるオススメ(金額的にも)の中、 あえてエジプトです。 人が造ったとは思わせない建造物なので圧巻されます。 いや、宇宙人が作ったものだと私は思います(苦笑) しかし旅行というものは 退職してでも行けるので、急がなくても安心ですヨ★ ・・あ。 その目に新婚旅行があるじゃないですか(苦笑) 学生時代、バイトを3月初めに辞めました私。 4月から就職してからはすぐに海外出張が多かったので、 ある意味、それが卒業旅行のようなもんでした(苦笑)

nabeyaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに、有名な観光名所は、死ぬまでには見に行きたいと思っています。 しかし、毎月支払うものもありで、お金が定期的に必要なのでバイトを辞めるわけにもいかずという形です。 辞め際に、休みをもらうというのはいいですね。あらかじめ言っておけば、考慮してくれますし。 やはり、3月くらいというのが今の考えです。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • jackpott
  • ベストアンサー率66% (140/211)
回答No.1

>各地を巡ったり、世界の有名な町へ行き、見識を広めるためには、バイトをしていると時間が取れない 要は旅行をしろ!ってことなのかなぁ。ただ、漠然と旅行に行って見識が広まるのかは疑問だよ。例えば、語学学習のために海外に行くとか、介護の現場を知るために介護ボランティア体験とか、何か目的がないと。観光で海外いったって「楽しかった~」で終わりです^^; >大学時代の経験などで、バイトを辞める時は、いつごろだったのか 大学院に進学して辞めました。あとは、部活の幹部活動が忙しかったので、幹部の時も辞めたっけ。一般的なのは、卒業の前2,3月にやめるってパターンだよね。でも、何かやりたい事があるなら、少し勤務を減らすとか、できないならばっさり辞めたほうがイイかも。親の言うように、今は「今しかできないこと」のために時間を費やすべき。 バイト先に愛着も事情があるのも百も承知。ただ、残り半年は人生100年において、一生に一度の半年だよ。てか、アルバイトや派遣で退職願が受理されないなんて、法的にありえないので・・。正社員じゃないんだから、明らかにだまされてますよ。 大事なことは、人それぞれだから解らないけど、サークルや部活はやってなかった?何かやり残したことはない?後輩に形として残したいモノはないかい?親もそれを見つければ支援してくれるんじゃないかな。 僕は音楽系のサークルだったので、ライブに出まくる!CDをつくる!と目標を決めて、有意義に過ごしました。それが、悩んだ結果バイトならそれでもOK。今一番したいと思うことをやろう。 就職も決まってる身なんだから、親だって多少のワガママは許してくれるはず。有意義に半年過ごせるといいね^^

nabeyaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 漠然と海外を知るために行くというのは、もったいない事だと思います。 なんらかの目的意識を自分で持てないと「楽しかった」で終わってしまうので、まだ自分は行かなくても良いと思っています。 バイト先は、3月を目処という話で、現在退職は、代わりとなる人員がおらず営業継続が困難となるので受理をできないという回答で、期限まで続けて欲しいということでした。 お世話にもなったし、金額的損失も迷惑かけたこともあるので、恩を感じて、なかなか強く言い出せないです(^^; それに、長期のフルタイムバイトは今後見つけにくい(早く辞めた友達は、今になって金欠)ので、お世話になろうと思っています。

関連するQ&A

  • バイトの辞め時とは

    私は大学卒業と同時に病気にかかり、その病気のせいでブランクがあるため、主治医や相談員と色々話あって、簡単で短時間のアルバイトから体を慣らして、慣れてくるにつれて時間を増やしていって最終的に8時間労働という形にしましょうという結論になりました。 そこで、今現在、短時間アルバイト(週3,4の3時間の清掃)をしており、もう3ヶ月を過ぎようとしています。慣れてきたら、ふと、大卒で清掃って虚しいという気持ちと、もうちょっと長めのバイトもしてみたい、という風に考えるようになってきました。もちろん、いつまでも3時間バイトを続けるわけにもいかないし、だからといって今すぐ辞めるということもないのですが もし、なんか自分にすごくあっていそうな仕事の求人があって、面接の結果受かったと仮定したとき、今までの仕事をたった3ヶ月程度で辞めてしまうのは、かなり失礼なのではないかと思うのですが、どのくらいの期間働くと失礼に当たらないのでしょうか?主治医や親は、所詮はアルバイト、前もって辞める意思を伝えとけば、失礼もなにもないと言っています。本当なのでしょうか? 後、若い男性で短時間清掃の離職率って高いですか?そもそも若い男性が短時間清掃しているか疑問ですが…

  • 親が平日バイトさせてくれない

    大学生なのですが、一ヶ月のバイト代が5万弱なので沢山稼いでお金が欲しいです。、でも親が平日の夜はバイトするなと言うのです。学業はきちんとやっていて親もそれはわかっていてくれているのですが、ラストなど、とんでもないとの考えなのです。一度クローズまで担当したことがありますが、その日帰宅したらこっぴどく起こられました。どうして二十歳過ぎているのに、いちいちうっせんでしょうか?11時帰宅がいけないのでしょうか?私は一ヶ月、7万から10万くらい稼ぎたいのです。親に金をせびるのはいやです。だから沢山バイトして、高級な化粧品が欲しいです。親は学生なのだから、服なんてユニクロで良いらしいです「はあ~?」です。そんな安っぽい格好じゃ誰も相手にしてくれないじゃないですか・・・ある程度高いもので固めなくては、いけないと思います。だからお金は必要なのです。学生で時間があるからバイトしたお金で色々経験したいです。それでもクローズまでバイトすることは、親世代からするとありえないのでしょうか?

  • バイトすべきでしょうか?

    もうすぐ大学3年です。1年くらいバイトしてません。 貯金は20万あります。親から毎月2万おこずかいもらいます。 でも最近彼女ができたりして、お金を使うようになりました。 やっぱりバイトしてたほうがいいですよね? なんかどうせ就職したら働かなきゃいけないと思うと、腰が重くて・・

  • 大学院でのバイトについて

    今年から大学院生になる大学4年生です。 進学するとお金がかかりますが, 親に迷惑をできるだけかけずに生活したいので, バイトをしようと思っています。しかし研究も忙しいと思うのですが, 何か大学院生に合ったバイトはないでしょうか?

  • 大学生 バイト経験なし

     今年から大学2年生の女です。今までバイトの経験がありません。バイトの面接も受けたことがないです。    私は国公立大に通っており、自宅から通学しています。私立大に比べて親への負担は少ないので、バイトはせずに資格をとろうと思っていました。    ですが一方で大学生になって親からお小遣いをもらうのは自立が足りないことのようにも思います。私は必要な時に親に言ってお金をもらいます。浪費は特にしないです。(親は特に何も言いません。)  周りの友達はほとんどバイトをしています。自立している面もあり私もバイトすべきかとも思ったりします。  でも一方でバイトしている子の中には授業をさぼったりする子もいます。疲れなどがあるのかもしれません。(もちろん真面目な子も多いです。)また、試験前もバイトが入ってしまう子もいます。  自分の場合、試験前の1週間はバイトは絶対したくないです。  しかし就職活動でバイトの経験を聞かれた場合、バイトの経験がないと答えたら、自立できていないように思われる気がします。 やはりバイトの経験がない、つまり大学生になって親にお小遣いをもらうというのは自立できていないと感じますか?  私としてはバイトで最低賃金ギリギリで働くより社会に出て働いたほうが良いように感じるのですが。(もちろんバイトによって得られるものはお金だけではないとは思います。) 意見を頂きたいです。

  • バイトの面接での服装は・・・

    初めてバイトをしようかと思っているのですが、 バイトの面接の時、どんな服装で行けばいいのでしょうか? やはりリクルートスーツなのでしょうか・・・? それと、「志望動機」。 皆さん、何とお答えしたのでしょうか? 私は「お金がほしい」という理由しか思い当たりません; 「社会経験を積んでおきたい」とか言うべきなのでしょうか・・・?(汗) 最後に・・・。 自宅から大学までの通学時間がかなりかかるので、 平日はまずバイトに入れません。 ただ、1時間くらいならなんとかいけそうなのですが、 たった1時間でも入らせてくれるのでしょうか? ちなみに、私は大学1年の女で、 バイトはチェーン店の薬局にしようかと思ってます。 バイト経験のある方、お助け下さい(><)

  • バイトの辞め時と理由について

    こんにちは、初めて質問をさせていただきます。 よろしくおねがいします^^ 私は現在、某大手おもちゃ屋ト○ザラスでアルバイトとして働いています。 今年から大学生で、4月より働きはじめました。 現在、2ヶ月弱働いているのですが、さっぱり職場になじめずにいます。 理由として挙げられるのは、みんなと年がかけ離れているからだと思います。 私は18歳ですが、私の次に若い人が22歳なんです。 後はみんな25歳とかで、話題が全然違って、正直話についていけず、いつもバイト先で一人黙々と仕事してます。 周りの友達は、みんなバイト先で近い年齢の友達をたくさん作って、時々遊びに行ったりしてるそうです。 はっきりいって、そういった話がとてもうらやましいです。 バイト前の着替えでも、勤務中の暇な時間も、終わった後の時間も話せる相手がおらず、とてもつらいです。 私が辞められるか迷う理由が3つあります。 まず、私が相当珍しい新人ということです。 私の働いてる部署は現在、11人いるのですが、私を除くと全員が、1年以上働いているということです。1年ぶりの新人だから・・・て期待されてまして・・・。 そこで浮上する2つ目の理由、勤務期間の短さです。さすがに2ヶ月程度じゃ短いかな・・・と思います。 そして、最後の理由として、私に作り方など、時間を割いて教えてくれたのに、お恥ずかしい話なんですが、今「辞める」と言えば、恐らく「え・・・折角あんな時間かけて教えたのに・・・」みたいに言われるのが怖いんです。 どうしたらいいのでしょうか?今まで、私は派遣系の仕事しかやったことなかったので、辞めるときは気軽に電話で「あ、辞めます」みたいにできたのですが。 誰かアドバイスください、御願いします(><)

  • 大学生はバイトをするべきなのか、すべきでないのか。

    バイトをするべきなのか迷っています。 私は大学生です。 大学の友達や知り合いはみんなバイトしています。 そして自分だけがバイトをしていないような感じです。 みんなからバイトをしろって言われるのですが、自分は親からの仕送りがあるので 頑張って節約すれば生活費に困る事はありません。 そこでなのですが疑問があります。 よくバイトは社会経験になるといいますが、実際社会に出ればいくらでも社会経験はできますし、 大学生にしかできないことが沢山あると思うのです。 その大切な時間をバイトに使うのはいかがなものかと思います。 実際、奨学金でもとってバイトしないほうがいいと思います。 それでみなさんの意見を聞きたくなりました。 大学生はバイトをするべきなのか、しないほうがいいのか、その理由を。(ちなみにバイトをしなくても生活出来るという条件で) しないという意見の方は大学生の間の有意義な時間の使い方も教えてください。 みなさん、どうかよろしくお願いします^ー^

  • バイトをしたいのですが、、、

    なかなか始められません。 2年前に花屋でバイトをしていたのですが、 大学生活と両立ができないのと、 人間関係と雰囲気が嫌でやめてしまいました。 それから今までバイトをしていません。 このままではいけないのは自分が一番 わかってるのに、逃げてしまいます。 もう二十歳なのに親のお金で 遊びに行くなんてみっともないです。 ましてや大学の授業料も払って もらっているのに。 私は人と話すのがとても苦手で、 あまり会話ができないです。 慣れれば少しはましですが、慣れるまでには たくさんの時間が必要です。 バイトから逃げてしまう理由は 新しい人間関係を築くことが怖くて 仕方ない。自ら飛び込んで行く勇気がない。 のと、自分がとてつもなくどじで物覚えが 悪いということです。 他の人より色々な面で劣っていることは 昔から自分で感じていたし、 友達からも指摘されたこともよくありました。 なんの取り柄もないといわれたこともあり、 最初から出来ないと決めつけられることも 多々ありました。でも、それは全部本当のことなので否定はしたことはありません。 バイトをしていないので 親に申し訳ないという気持ちが ずっとあります。 なのに、バイトをしない自分は本当に 親不孝だと思います。 友達に大学生のくせにバイトしてないの?と 責められるのももう嫌です。 バイトをするのはとても怖いのですが、 バイトをする決意をしました。 こんな私に何かアドバイスをくれると嬉しいです。 そしてもうひとつ 近所のセブンイレブンか、 ドラッグストアセガミか、 天王寺のうどん屋さんでバイトの電話を 入れようか迷っています。 どれが一番私におすすめだと思いますか? よければ教えてください。 長い質問を最後まで読んでいただき 本当にありがとうございました!

  • バイトをするべきなのか、かといってやりたいバイトがないのですが…。

     芸大2年生です。 最近時間に余裕が出来まして、時間を持て余しているのと、  映画やマンガ、音楽などの趣味に投じるお金に両親の仕送りのお金を使うのも心もとなく禁欲生活を送っていまして、  バイトをするべきなのかと思っているのですが、正直やってみたいバイトがないですし、やる気がない人間がバイト先に来たら迷惑なのではとも思うのです。  いちおう暇な時間には趣味の他、絵を描いたり漫画を描いたりして、大学の卒業を待っているのですが、正直お金がないと鬱状態にもしばしばなりますし、どうすればいいのだと思っております。  どなたか回答をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう