• ベストアンサー

しょっぱいこふきいも。

momosama01の回答

回答No.3

ポテトサラダにしては如何でしょう? 後は、ニンニクと玉ねぎのみじん切りを炒めて牛乳か豆乳を入れてミキサーにかけて、 そこにブイヨンを投入して温めてポタージュ。 コロッケのタネにもなりますよ。

lilyrose
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます! あまりのしょっぱさに速攻捨てたくなりましたが なんとか頑張ってみます。 恥ずかしながらミキサー持ってません。。 真っ先に浮かんだのがスープでしたが、自信なくて。 でもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 粘り気の多い大和いもをすりおろした時、おろしに付いてしまったおいもを取る方法

    かなりねばりのある大和いもをすりおろしたまでは良かったのですが、大きなおろし金についてしまったおいもがとれません。スプーンや箸などで取ってもみましたがなかなか。もったいないので、するりと取れる方法などありませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • いも炊きお取り寄せ

    以前愛媛に住んでいました。 最近TVでいも炊きが話題になったのを観てむしょうに食べたくなり、確かいも炊きセットなるものがあったと思いだしたんですがどう取り寄せたらいいのでしょうか?住んでいた時はスーパーにも普通にいも炊きスープが売られていて買っていましたが・・・知っている方教えてください。

  • いもフライ

    みなさん、いもフライって知ってますよね? 作り方は難しくないんですよ。 ジャガイモを茹で、冷蔵庫で冷やして、小麦粉を解いてジャガイモに付けます。 それにパン粉をつけて揚げるだけなんですよ。 そもそも、いもフライっていうのは、30年ほど前、栃木県の佐野市で、蝶野という人がリヤカーを引きながら売っていたのが始まりといわれています。 現在、いもフライの会というのがありますが、そこの会長が発明したのではありません。 私もよく買って食べていました。 みなさんは知っていましたか?

  • いも焼酎で梅酒を作りたい

    いも焼酎が1升あまってまして、もったいないのでこれで梅酒を造りたいと思います。 度数は25度なのですが、これで梅酒はできますか? あるいは梅酒以外で何か利用法があったら教えて下さい。

  • 漬物をつけるいも床を自作したいのですがレシピがわかりません

    いま話題の漬物をつける 「いも床」を自分で作ってみたいのですが、詳細な作り方を教えてください。塩や砂糖をマッシュしたジャガイモにいれるようですが、その分量はどのくらいですか?塩や砂糖以外に入れるものはありますか?

  • むらさきいも

    むらさきいもをたくさん頂いたのですが、調理方法がわかりません。どなたか教えてください。

  • 切ったいもの保存方法教えてください。

    今度祭りでポテトルネードをやろうと思ってるんですが、人も少ないので、いもを先にきっておこうと思ってるんですが、保存方法を教えてください。 切った芋って暑い時に外に置いてたら何時間くらいもつのですか?

  • 大学いも

    おはようございます。 先日初めて、大学いもをつくりました。当日はからりとしてとてもおいしかったのですが、翌日にはからり感がなくなっていました。 そこで時間が経ってもからりとしておいしく食べられる方法があったら教えてください。 余談ですが、サツマイモを生かしたレシピがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 干しいもの保存の仕方

    毎年、新年の詰め放題の定番として干しいもを大量に詰めてきてしまうのですが、毎年全部食べる前に駄目にしてしまいます。 どなたか、干しいもを長持ちさせる保存方法をご存知無いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • “干しいも”の保存の仕方

    毎年、新年の詰め放題の定番として干しいもを大量に詰めてきてしまうのですが、毎年全部食べる前に駄目にしてしまいます。 どなたか、干しいもを長持ちさせる保存方法をご存知無いでしょうか? 宜しくお願い致します。