• ベストアンサー

インテル製のCPUのソケットタイプとは?

インテル製のCPUを交換したいのですがソケットの形状の判別の仕方がわかりません。ソケットMとかPとかあとよく見る479という数字もPIN数だなということぐらいはわかるのですが、このPIN数も合わないと絶対に乗せることはできないですか? ちなみに僕のPCはノートでインテル® Celeron® M プロセッサ 420(1MB L2キャッシュ、1.60 GHz、533MHz FSB)です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

↓ご自分で確認してください。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/modelno/intel.htm CPUの実物は見たことありますか?ピン数が違えば絶対に装着できません。ピン数が同じだとしてもマザーボードが対応していないと新しいCPUを正常に認識しないこともあります。BIOSアップデートで正常認識させることも可能ですが、それはマザーボードメーカーのホームページで確認してください。 それ以前に、使用しているノートPCがCPUソケットを使用しているかどうかが要確認事項。基盤に直接半田付けされていれば交換はまず不可能。

makopon30
質問者

お礼

とても参考になりました。裏蓋をはずして確認しようと思いましたが、ねじを全部外してもなぜか外れず、そもそも交換するのは困難なようです。しかも表を見るとソケットの部分に何も書いていないのは直付けタイプということでしょうか?そうなると完全に出来ないことになりますね。

makopon30
質問者

補足

メーカーに問い合わせてみたところ、なぜかソケットタイプだということでした。交換も今のCPUを新しい同じものに交換することは修理扱いで出来るということでした。当たり前ですがそもそもそんなに簡単にアップグレードされては商売上困るわけで、なかなか他のものについては教えてくれませんでした。

その他の回答 (2)

回答No.3

http://www16.plala.or.jp/pasoken/4tec/cpu_skt.html ソケット形状が同じならば物理的には換装は可能ですが質問者のPCの型不明なのでBIOS・チップセットが対応してるか不明なので自分で調べてみてください。またノートPCはCPU交換前提に製造されていないので手間取るかもしれません。また交換するとメーカー保証もきれます。期限きれてるよということなら自己責任で交換は可能だとおもいます。

makopon30
質問者

お礼

とても参考になりました。ピン数についてかなりよくわかりました。ただ自分の使っているCeleronM420についてはわからずノート用なのでやっぱり小さいのでしょうか?一応解体して調べてみようと思いましたが、ねじを全部はずしてもなぜか裏蓋を外せず、かなり困難なようです。ちなみに型番はHPのノートPC Pavilion6100dvです。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

ソケット形状が同じであっても、BIOSや電源回路、放熱設計が対応してないと正常動作しないけど。 メーカー機はCPU交換を前提とした設計をしてないので、どのコアまで対応出来るかはやってみないとわかりません。 スペックに不満があるのなら、買い換えた方が確実です。 ソケットやコアの区別も付かない素人に、メーカー機のCPU交換はお勧めできません。

makopon30
質問者

お礼

型番がHP Pavilion dv6100CT なのですが、このモデルにはモバイル向けCPU Pentium Core 2 Duo MeromのT7200まで乗せている機種があるため可能かもしれないらしいです。BIOSのアップデートはマザーボードメーカーに問い合わせれば出来ますよね?ただねじを全部はずしても裏蓋が外れず、物理的に交換が難しいという問題が浮上してきてしまいました。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう