• ベストアンサー

チャタリング防止について

4ビット2進アップカウンタ回路を JK-FFを使って作る実習をしているのですが、 CLR端子をアクティブにして リセットスイッチを付加せよとあるのですが、 このリセットスイッチにもチャタリング防止の回路を 組むべきか?組まなくてもよいのか?と意見がわかれてます。 どちらが正しのでしょうか?理由も教えて下さい。 よろしくお願いします。

noname#2883
noname#2883

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pooh_ta
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

正直言って意見の分かれるところです。 ご承知のようにCLK端子にチャタリングが入ると出力を制御できなくなります。 しかし、実習の4ビット2進アップカウンタであればCLR端子にチャタリングが入っても問題ないと言えば問題ありません。 回路を簡略化(コスト削減)するために、動作に影響がないところでは今でも使われていると思います。 現在の製品のほとんどは、リセットICや電源電圧監視ICを使っています。リセットスイッチはそれに接続されますから回路の中のリセット信号にチャタリングはありません。チャタリングのないスイッチというのも安価に供給されています。動作速度の向上と不確定要素をなくしたいという意思が働いていると考えられます。 結論ですが、以下のようにされたらどうでしょうか。 1.CLK入力がスイッチによる場合 CLK入力とCLR入力のタイミングを操作者がコントロールできるのでチャタリング防止回路は必要ない。 2.CLK信号が発振回路による場合 タイミングが調整できないので防止回路をつける。

noname#2883
質問者

お礼

とってもわかりやすくって、ありがとうございます。 それに現在の製品に、こんなものがあるんですねぇ・・・・。 本当に、???の私には、皆さんに助けられてます。

その他の回答 (3)

  • tocoche
  • ベストアンサー率36% (65/180)
回答No.4

フリップフロップには最小リセットパルス幅の規定(10nsとか)があり、それを満たしていないとパルスがフリップフロップ内の回路の中を走り回って出力が発振することがあります。 とはいえ滅多に起こることではないし、カウンタ回路だけがつながっていてリセットされたことをLEDの消灯で目視確認するだけならば、リセットスイッチ押し続けていれば最終的にはちゃんとリセットされるので問題ないでしょう。 ただし製品を作る場合は信頼性を確保するため、クロックとリセットは可能な限りきれいな波形にする必要があります。 異なるテクノロジーのICを混在させた回路では、リセットからの発振が回路全体に広がって破損することがあります。 セットアップ/ホールド時間の保証にも注意しましょう。

noname#2883
質問者

お礼

とっても、わかりやすくありがとうございます。 tococheさん、皆さんのおかげで、本で調べられないこと、 又は、調べても理解できないこと(落ちこぼれなもので・・・)が よくわかり、授業が楽しくなってきました。 本当にありがとうございます。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

チャタリングが発生すると、複数回リセット信号が 出ることになりますが、これで困るかどうかでしょうね。 普通は、チャタリング防止回路の時定数は必ずチャタリング発生時間よりも 長いですから、(そうでないと役に立たない) 防止回路を入れても入れ無くても リセットスイッチon~リセット動作~チャタリングによるリセット発生~安定状態 の間の入力は取りこぼします。 例外は、リセット信号の立ち上がり(プルアップしていれば立下り)で リセットをする回路、言い換えれば押した瞬間をリセットのタイミングに する回路で(押しっぱなしはリセットとしない) この場合、チャタリング防止回路にワンショット回路などを使えば 初めのリセット発生以後はカウント入力を受け付けることができます。 受け付ける必要が無ければ、ワンショットは要りませんが、 そうすると、指を離した時にもリセットが掛かる場合があります。 リセット信号の立下り(プルアップしていれば立上がり)で リセットする場合、言い換えれば指を離した瞬間にリセットする場合は チャタリング時間よりも長い時定数をもったチャタリング防止回路が 必要です。 これにはワンショットも使えません。 というわけで、普通は要らないけど、 特殊な用途では必要になります。

noname#2883
質問者

お礼

すごーく、詳しく書いていただきましてありがとうございます。 これだと、レポートに書けちゃいますねぇ。 それに、皆を納得させれちゃったりします。 (すごく説明下手なんですよぉ。) ありがとうございます。

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.1

リセット信号であれば、チャタっても、その間に他の信号が行かなければ 何ら問題が無いでしょう。 というわけで、リセットスイッチにはチャタリング防止回路は必要ないと思います。

noname#2883
質問者

お礼

早々にありがとうございます。 いつも「?」になると、不安なのでとっても心強いです。

関連するQ&A

  • チャタリング防止回路ありとなしの場合

    チャタリング防止回路ありの場合となしの場合、SW1(カウンタ入力スイッチ)のボタンを押したときと離したときの、それぞれ点灯状態の変化はどうなるのでしょうか? また、そのような結果になった原因はが分かりません・・・ 非同式バイナリ・カウンタをJK-FFにより構成した場合です。 お願いします。

  • チャタリング防止回路の問題です

    チャタリング防止回路ありの場合、SW1を1回操作したときにSW1で発生した多数の余分な1と0の繰り返し信号はどうなって、どこに何が何回入力されるのでしょうか? また、チャタリング防止回路なしの場合は、SW1を1回操作したときにSW1で発生した多数の余分な1と0の繰り返し信号はどうなるのでしょうか? 非同式バイナリ・カウンタをJK-FFにより構成した場合です。 お願いします。

  • チャタリング防止について

    デジタル回路でタクトスイッチなどを用いると、チャタリングが起こる場合があると思います。そして、それを防止する方法もいくつかあると思うのですが、どういった原理で防止が出来るのでしょうか? チャタリング防止に関していろいろと調べてみると、よく2つのしきい値を持つシュミットトリガ使った回路をよく見るのですが、これでどうやって防止をしているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • チャタリング防止機能は必要でしょうか?

    アジレント製34401A の背面パネルの外部トリガ端子に、トリガ入力をして機器から値をPCへ取り込んでみようと思っています。 マニュアルには1μs以上Lowレベルに落とせばよいとあり、接続も背面パネル外部トリガ端子(BNCコネクタ)をスイッチによって接続すればよいとあります。 チャタリング等でデータが連続して採取されないかと思います。 一般的にチャタリング防止回路が必要なものなのでしょうか? 実際にやってみれば一番早いのですが・・・

  • ハードでチャタリング防止回路(PIC使用で)

    PICへのスイッチの入力をハードでチャタリング防止をする場合の回路はどういったものがあるでしょうか? フリップフロップなどあるようですが回路がいまいちわかりません。 よろしくお願いします。 (入力:H→L)

  • チャタリング防止回路

    電気関係はズブの素人です。 Beaglebordと言う、ワンボードPCにスイッチ入力回路を作りたいのですが、チャタリング防止回路として、参考資料のような回路を考えていますが、これで問題はないでしょうか? 3.3Vの許容電流は250mAです。 よろしく、お願いいたします。 回路図 https://www.dropbox.com/s/h07qq2oj7eyn027/GPIO%E5%85%A5%E5%8A%9B.png?dl=0

  • 論理回路についての質問です。

    同期式6進カウンタの回路図を教えて頂けないでしょうか? 使用するのはJK-FFなのですが、FFのCLRは使用しないよう、よろしくお願いいたします。

  • チャタリング後の電圧

    初心者レベルの電子回路作成者です。 今、チャタリング防止のため、74HC00を作ったのですが、チャタリング防止回路のOUTPUTで通常、5Vが出力されるところが、3Vと低くなっています。静電気のせいか?それとも+、-が少しの時間だけ逆になったのか、いずれか解らないですけれども。出力が低いです。ひょっとしたらICが壊れてしまったのかも知れません。 プルアップ抵抗は10K、電源は5.5Vぐらい、使わないピンは全てGNDにおとしてます。 解る方いらっしゃったら教えて下さい。以前は同じ回路で5Vぐらい出ていました。

  • メカニカルキーボードとチャタリングについて

    メカニカルキーボードのレビュー記事などには、必ずと言っていいほどチャタリングに関する記述があります。 ところが一方チャタリングは回路上の問題で発生するとの記述もあり、防止ソフトもあるようです。 スイッチ自体のメカニカルな問題ではなくて、回路上の問題であるならば、別にメンブレンでもパンタグラフでもチャタリングが発生してもよさそうなものだと思うのですが、実際のところはどうなのでしょうか? 実はFilcoのキーボードを衝動買いまして気持ちよく使っているのですが、後からネットのレビュー記事を見たら、「ボロクソ」の評価も結構ありましたので、皆さんにお伺いする次第です。

  • デジタル回路

    セレクタスイッチを1にするとアップカウンタになり0にするとダウンカウンタになる同期式8進カウンタの回路の設計の仕方を教えてください。 JK-FFを3つ使用するのとCLKが立ち下りエッジなのが条件です。 回路図が書かれたサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。