• ベストアンサー

建築学部生や卒業生に質問です。

大学が始まって一ヶ月くらいはどんなことをするのでしょうか、一般書籍で何か教科書などがあるのでしたら教えてもらえると、見てみたいのですが。教えてください。 もうひとつ質問なんですが、東大早稲田が建築において世界的に名のある大学なのは知っているのですが、早稲田についてどう考えても入試においては、東工大や京大のほうが格段に難しいですし、入りにくさは上だと思います。これはなぜなのでしょうか、もし早稲田と後者が受かった場合どちらに入学するのが賢明なのでしょうか?じぶんは構造に興味があるのですが、東大は足が切られそうだったので受けれませんでした。意匠には興味がないわけではないのですが、自分にできるのかという疑問があるレベルなのでそこを鍛えるために早稲田にいくというのも考えられるしどうなのでしょうか?何かご意見があれば、ありがたいです。

  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi3746
  • ベストアンサー率39% (38/97)
回答No.2

早稲田も東工大も、建築だけでとってるわけではないです。建築が有名だろうと、その他の評価もありますから、入試が簡単でも不思議ではありません。 私は建築学科生ではないですが、似たようなこともやっています。大学に入るとまずは一般教養的なものをやります。やることは、はじめの1ヶ月というより、前期に取る科目によって決まってきます(大学では、必修と選択の科目があって、自分で時間割を決めます。知っていたらすみません)。理系なら数学、英語、第二外国語、物理などなどでしょうか。 建築で重要なのは、数学と物理(力学)になるでしょう。構造計算は力学の発展系です。 どんな内容のことをやってるかは http://kozo.milkcafe.to/ をご覧になるといいかと思います。今は難しく見えるかもしれませんが、大学できちんとやっていけば意外とできるものです。 大学はご自分で決めて入ってください。 人生の選択です。他人の言葉で決めるとどちらに入っても後悔しますよ。いろんな意見や資料をあさってみて下さいね。

参考URL:
http://kozo.milkcafe.to/

その他の回答 (1)

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

>もし早稲田と後者が受かった場合どちらに入学するのが賢明なのでしょうか 早稲田がいいんじゃないですか。

関連するQ&A

  • 早稲田の建築学部って?

    構造の東大、意匠の早稲田とよく聞きますが、構造において 東工大や京大のほうが早稲田より上であるのでしょうか? それとこれらの差はやはり教授の差や入学者のレベルの差 なのでしょうか?なにが大きく違うのかわかりません。な にかわかる方がいらしたら教えてください。

  • 建築を学べる大学について質問です。

    建築を学べる大学について質問です。 受験生です。 建築を学びたいのですが 意匠と構造どちらにも興味があるので どちらの道にも進める大学を探しています。 学力的に東大、東工大には手が届きません。 今考えているのは 京都工芸繊維、お茶大、九州大の3つです。 お茶大は建築学科ではありませんが東京であることと 校風にとても惹かれています。 院試で東大に入りたいので大学に入ってからは 精一杯勉強するつもりです。 落ち着いて勉強できる環境がある大学に進みたいです なので東大院への可能性、学部で学べる内容、教授、学生の雰囲気等考慮した上で どの大学がよいかアドバイスをお願いします。

  • 建築家について

    現在高3生です。 将来は建築家になりたくて 大学について色々と調べてみたのですが、 国立では 東大 東工大 京大 私立では 早稲田 特にデザインに関しては 首都圏の東大、早稲田が特に(人脈的にも)強いということは分かりました。 昔からデザインに関する仕事がしたくて 高校では私立の芸術系に進みたかったのですが、 親の反対もあって普通科の進学系の高校に進みました。 現在兵庫住みなのですが、 志望校として(自分の学力的に) 大阪大学の地球総合工(建築学科)を目指しています。 しかし、調べていても阪大の建築に関しては あまり情報が入ってきません。 それに、 家を出て、建築デザインで有名な早稲田を目指すべきか それとも阪大を目指すべきなのかも迷っています。 どなたか詳しい方がいましたら色々と教えて頂けるとありがたいです。

  • 東工大か名大か名工大か(建築志望)

    名古屋の高校三年生です。 東工大の建築を目指していましたが、先日親に「名古屋に残れ」と言われました。「大学院では東京に出してやるから」と。 そこで学部は名古屋の大学に行って、大学院で東大か東工大に行こうかな、と思っているのですが、名大と名工大のどちらがいいのかよくわかりません。 名大は建築(というか工学部)が弱いとか、構造系はいいけど意匠はあんまりと聞きましたが、実際はどうなのでしょうか。 名工大は建築では黒川雅之さんがいらっしゃいますが、大学の知名度が気になります。 また、大学院から東大や東工大に入るのは外部からだと厳しいのでしょうか。教えて下さい。

  • 大学建築科

    理系の新高3女子です 建築科のある大学に 進みたいと思っているのですが 東大 京大 東工大 は 少し学力が厳しいので 大阪大学 神戸大学 横浜国立大学 のどれかを考えています どこがおすすめでしょうか? デザイン、構造、設備の どれがやりたいかは まだはっきりしておらず、 大学でいろいろ学んでみたい と考えています よろしくお願いします(^-^)

  • 建築学科(意匠)の大学選びについて

    高2女、受験生です。 大学で建築意匠について学びたいと考えているのですが、東工大、早稲田大、横浜国大で第一志望にするならどこが良いでしょうか。 以下、各大学の私の勝手なイメージです↓ 東工大が一番歴史もありレベルが高いとは思うのですが、意匠系ではどうなのでしょうか? また、なんとなく就職はゼネコンが多いというイメージがあります。 単科大学で女子も少なそうなので通うのは少し不安です。 早稲田は歴史もあり意匠で有名ですが、私立なので学費や環境などがどうなのかなと… あと、すごく忙しいと聞きました。 建築学科はどこも忙しいと思うのですが… 横国は、大学院のY-GSAなどすごく意匠に力を入れていて、私としてはここが一番魅力的だなと 感じています。 ただ東工大や早稲田に比べると難易度や歴史の面では少し弱いのかなということもあり、もし意匠系に進めなかった時に厳しいように感じます。 建築ならやはり東工大、という感じかもしれませんが… 建築デザインの仕事、というとやはりアトリエ系が主な気がして、それなら横国の方がいいのかなと…ゼネコンの意匠部とかもありますが、女子だということもあり就職が厳しそうです。 また、意匠系を諦めることになったらハウスメーカーなども視野に入れています。 言いたいことが多くなってしまい申し訳ありません。 学校の雰囲気、学べる環境、就職、現在の建築業界、女子でもやっていけるか、などを考慮すると、どこが一番良い大学でしょうか。

  • 建築士 計画系の大学について

    今年受験で阪大を合格したのですが計画系の講座があまりなく構造系の講座がメインのようであることに気づき浪人することにしました。建築のことがよくわからないのですがすこし調べて関東圏内では国公立で東大、東工大、横浜国大。私立では早稲田、日大がいいみたいなのですがそのほかの大学で建築で進んでいる大学はありますか??

  • 建築学部で、東工大と早稲田大学  

    私は今年度大学入学をひかえておりまして、早稲田は合格発表も終わり無事合格し、東工大も手ごたえとしてはうまくいったと思っているのですが、、、 学部は建築学部です。 そこでどちらに入学すべきか迷っております。私個人の意見としては 早稲田の建築は、早稲田の他の理工学部に比べると際立っており 東工大の建築は、東工大の他の理工学部に比べるとやや見劣りする気もするのです。 今のところでは将来の夢として、建築士のなかでも構造設計よりもデザインの方を考えておりますが、 話を聞いていると建築を目指す人のかなり多くがはじめはデザインを志し、勉強しているうちに構造設計やその他の方面に進む人が増えてゆくのが一般的なようです。 そこで私自身は、より幅広い柔軟な学習のできる大学に行きたいと思っております。 卒業生や業界の方、また参考となる意見を頂けたら幸いです。 ご意見をお待ちいたします。

  • 大学院の難易度知っている人に質問です。

    以下の大学院の入試難易度はどのようなものなのでしょうか?研究科は全て工学系とします。 東工大院(総合理工学) 東工大院(理工学) 東工大院(情報理工学) 東大院(情報理工学) 東大院(工学) 東大院(新領域) 京大院(工学) 京大院(情報学) 早稲田大院(理工学) 慶應大院(理工学) 過去問(どの専攻でもいいので)を解いた方でしたら難易度の順位を分かる範囲で結構ですので、お願いします。

  • 建築は東大か早稲田大か?

    建築は東大か早稲田大か? 早稲田の看板学科である建築学科は数々の有名建築家を輩出しています。 教育方法もすばらしく、意匠系では群を抜いています。 東大の建築もすばらしいですが、有名な教授陣が退官されたり、先日は助教が博士論文の捏造をしたりして ちょっとずつ落ちてきています。 でも東大は教養の講義がハイレベルです。線形代数を例にとっても東大は半年でジョルダン標準形まで進みます。 早稲田は1年近くかかります。 建築学科、特に意匠系なら東大か早稲田ならどちらに軍配が上がるでしょうかね?