• ベストアンサー

建築は東大か早稲田大か?

建築は東大か早稲田大か? 早稲田の看板学科である建築学科は数々の有名建築家を輩出しています。 教育方法もすばらしく、意匠系では群を抜いています。 東大の建築もすばらしいですが、有名な教授陣が退官されたり、先日は助教が博士論文の捏造をしたりして ちょっとずつ落ちてきています。 でも東大は教養の講義がハイレベルです。線形代数を例にとっても東大は半年でジョルダン標準形まで進みます。 早稲田は1年近くかかります。 建築学科、特に意匠系なら東大か早稲田ならどちらに軍配が上がるでしょうかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.5

早稲田関係者ってみなされたのは初めてです。面白いですね。 個人的には早稲田と地方国立大のダブル合格で地方国立大を取った人間ですが。先の回答で早稲田大に無いものをかいたつもりですよ。 大学をビジネススクールと考えている人に東大といえど国立大は不向きだとかいたつもりですが。 それと早稲田大は第一志望者が最も多い私立大ですが、かれらの併願先は東大じゃないですよ。東大が第一志望の受験生が早稲田を併願するんです。ちょっと安易に書かれすぎでは?

Hirossi1986
質問者

お礼

皆さんありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

potachieさん 東大と早稲田の理工を両方合格して、早稲田を選んだ人が、過去にいると思いますか。 私立では、慶應の医学部に進学する場合を除いて、東大を蹴る人は皆無に近いでしょう。 potachieさんは早稲田関係者でしょうけれど、受験でもし東大に合格していたら、東大を蹴りましたか? potachieさんの息子さんが、両方合格したら、早稲田に進学させますか? 私は、potachieさんが東大を選択する、と確信しています、勝手にですが。。。 『早稲田大への進学をオススメします』 それは、無責任な言葉、ではないですか? 母校愛は理解できますがね。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

ご質問の中にすでに回答がありますよね。 「意匠系」というか、実学部分「だけ」なら、早稲田大に軍配が上がると思いますよ。 早稲田大自体が、研究重視の帝国大学に対抗して設立された大学ですから、その部分だけは意地でも負けないように頑張っていますからね。 という冗談はさておき、 基礎研究や資材に興味が無く、設計技師や建築家として活躍したいのなら、早稲田大への進学をオススメします。卒業後も、先輩達が助けてくれるはずですよ。

回答No.2

いろいろな掲示板で、早大生、卒業生の投稿内容の特徴は、 ・・・・・東大を引き合いに出し、自己を誇り、自慢をする・・・・・ 『早稲田の看板学科である建築学科は数々の有名建築家を輩出しています。 教育方法もすばらしく、意匠系では群を抜いています。』 『東大の建築もすばらしいですが、有名な教授陣が退官されたり、先日は助教が博士論文の捏造をしたりしてちょっとずつ落ちてきています。』 ただ、これを言いたいだけ、と思われてしまいますよ!

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

相手を打ち負かすために存在しているわけではないので、 どちらかに軍配を上げる必要はないと思いますが。 ただし学生として「どちらにも行ける学力」「選べる立場」であれば、 学費も安く環境も整っている東大を選ぶのが、建築に限らず いつの世もどんな学部学科でもセオリーだと思います。 また、建築は「許認可」の世界なので、東大法学部卒が官庁を 牛耳っている限りは東大建築の位置も下がってこないと言われています。 世の中まだまだそんなもの、のようです。「意匠では」と言いますが、 意匠は建築の中で、花形ではあるけれどひとつのカテゴリにすぎません。 ただでさえ変化への対応が遅く世の中についていけず、国内市場は ピーク時の半分に縮小し、実態は絶滅間近の恐竜やマンモスのような 建築業界なのに、意識レベルでもなかなか変わることはできていないと いうことです。悠長に分野別の優劣を競っている場合ではありません。

関連するQ&A