• 締切済み

建築学、早稲田か東工大か

受験生で建築系学科志望です ・早稲田大学:創造理工学部 建築学科 ・東京工業大学:第6類(学科は2年次で決定ですが建築学科志望) を視野に入れているのですが どちらのほうが優れているでしょうか? 学費のことは関係なく ・教育水準(施設等) ・科研費(大学としてではなく、建築学科に対する) ・就職 などの観点から回答お願いします。

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.5

私立の建築なら早稲田というのは常識ですが、国立上位との比較ではそれはあてはまりません。早稲田を蹴って東工大、というのはいても、その逆はほぼ皆無です。早大理工の看板の「建築」であっても、です。私大の学部から院で国立に進むひとも多いですが、これも逆はほとんどいません。東工大にすべき理由としてはそれで充分でしょう。 建築は他の工学よりも実学寄りなので(学問成立以前に住居は存在するので)総合大学としての早稲田のアドバンテージも確かにありますが、建築学の研究施設という側面からは、東工大は早慶より格上です。 というよりどちらかしか受けられないわけではないので、両方受かればいいだけです。早稲田は英語、東工大は化学に注意すべきでしょうが、難易度も対策としてもたいして差はありません。どちらかに絞らねば共倒れの危険があり浪人もできないなら、センターと一緒に国語と社会を捨てられる早稲田でしょうが、出願も終わったはずのいま、センターを捨てる意味も希薄です。 センターの結果でもうひとつ下のクラスの国立に落として、そこと天秤にかけるなら、実績や通学の所要時間も考慮することになり、早稲田という選択肢も浮上してくるでしょう。

HelvettiBoy
質問者

お礼

回答ありがとうございます 院との兼ね合いや研究施設としての大きさからも やはり東工大のほうが優れているということですか

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

・科研費(大学としてではなく、建築学科に対する) 検索してみた http://kaken.nii.ac.jp/ 研究課題で [研究分野:/建築史・建築意匠/ OR /建築史・意匠/ OR /建築構造・材料/ OR /建築環境・環境工学/ OR /建築環境・設備/ OR /建築計画・都市計画/ OR /都市計画・建築計画/] 東工大 417件 早稲田 201件 これが実数

HelvettiBoy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり科研費的には国立が圧倒的に有利ということですか 参考になりました

  • docstyle
  • ベストアンサー率42% (45/105)
回答No.3

建築の世界は詳しく無いけど、この世界はすごい徒弟的な世界だと聞くし、 有名OBの数やOB総数から言えば早稲田の方が有利なんじゃないかな。 ゼネコンは帝大好きだから、ゼネコン行きたいなら東工の方がいいだろう。 あとあなたは学費関係ないって書いてるけど、 海外の方がレベル高くて留学する人多いけど (その間の下宿費や余計な学費の出費)を考えても国立の方がいいかなあと思う。 本来的に芸術の世界に学歴はまったく関係ないんだけど学閥はあるみたいよ。 私大芸大の子で超優秀だったんだけど、学歴のせいで東大や早稲田の奴に下に見られて 悔しいって言ってたし。能力では絶対負けてないって言ってた。 ちなみにその子は学生時から幾つも賞を取ってたし、総代で卒業したよ。 もちろん第一志望の就職先に就職した。

HelvettiBoy
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはりゼネコン就職を考えると旧帝大は強いですね でも、私大芸大の方のお話しを聞いていると結果的には実力ですか ところで東工大は旧帝大に含まれるんですかね?

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.2

教育水準、科研費は圧倒的に東工大。 就職はこのレベルで学校名を見る企業なんぞないと思うが、コネを考えりゃ東工大の方が有利だろうな。

HelvettiBoy
質問者

お礼

回答ありがとうございました なるほど、コネですか 例え実力に自信があるとは言っても そういったものの後ろ盾も重要ですからね 参考になりました

回答No.1

学業面は東工大が圧倒的に有利 ただし、就職はあなたの能力と適性次第

HelvettiBoy
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはり、国立強し、ということですか

関連するQ&A

  • 「千葉大・工・建築」か「早稲田・創造理工・建築」

    「千葉大・工・建築」か「早稲田・創造理工・建築」 一浪の男です。 前期日程で「東工大・第六類」を受けたのですが落ちてしまい、「千葉大・工・建築」か「早稲田・創造理工・建築」のどちらに進学するか悩んでいます。 千葉大の発表日が20日で早稲田の振込み期限が23日午前までなので、ここでは合格すること前提で質問させていただきます。(しかしながら、『千葉大・工・建築』後期日程はほぼセンター利用入試であり定員も多く倍率も低いので受かるはずです。) 簡単な自己紹介をさせていただくと・・・ 志望:意匠系 将来:設計に携わりたい 院:今のところは進学することを考えている 通学時間:千葉大→40分、早稲田→80分 学費:親はどちらでも肩代わりすると言ってくれた 建築を学ぶ環境、就職、学生・教授の質、通学時間などを考慮して「千葉大・工・建築」か「早稲田・創造理工・建築」のどちらに進学するべきでしょうか? 建築学科は課題がつらいと聞くので、特に通学時間について気になっています。 みなさんの意見を聞かせてください、お願いします。

  • 東工大と早稲田

    理系の学科を考えていますが、東京工業大学と早稲田大学、様々な視点から見てどちらがよいのでしょうか? 意見を聞かせてください。

  • 建築士になるために。

    受験生です。 建築関係のお仕事を将来したくて、建築が学べる大学にいきたいとおもっています。 しかし、学力がまったくもって足りないため、悩んでいます。 私立理系で数学英語化学物理を勉強しています。 第一志望は早稲田の建築です。 もし仮に一浪で早稲田の創造理工にいけるとすれば、1浪の早稲田と、現役の東京理科大(工学部1部あるいは理工)の建築に行って東工大大学院(あるいは東京大学大学院)に進学するのでは、どちらがいいでしょうか? また、理科大から東工大大学院、東京大学大学院に進学することは現実的に可能でしょうか? あるいは、理科大の工学部二部からそれらの大学院に進学することは可能でしょうか? ご回答のほうをよろしくお願いいたします。

  • 建築学部で、東工大と早稲田大学  

    私は今年度大学入学をひかえておりまして、早稲田は合格発表も終わり無事合格し、東工大も手ごたえとしてはうまくいったと思っているのですが、、、 学部は建築学部です。 そこでどちらに入学すべきか迷っております。私個人の意見としては 早稲田の建築は、早稲田の他の理工学部に比べると際立っており 東工大の建築は、東工大の他の理工学部に比べるとやや見劣りする気もするのです。 今のところでは将来の夢として、建築士のなかでも構造設計よりもデザインの方を考えておりますが、 話を聞いていると建築を目指す人のかなり多くがはじめはデザインを志し、勉強しているうちに構造設計やその他の方面に進む人が増えてゆくのが一般的なようです。 そこで私自身は、より幅広い柔軟な学習のできる大学に行きたいと思っております。 卒業生や業界の方、また参考となる意見を頂けたら幸いです。 ご意見をお待ちいたします。

  • 早稲田大学建築部について。

    早稲田大学創造理工学科『建築学科』にはいりたいのですが・・・ 私は、建築学科に進学したいと思っています。高校二年生です。 しかしウワサによると建築学科は課題などがとてもキビしくてなかなか体力的にも精神的にもキツいらしいです。 実際のところどのくらい大変なのでしょうか? あと、私は、難しい入試を合格して入っていく受験生とは違い、デッサンなどのセンスがかなりないのですが、まずいでしょうか? あと、まだ建築学科に入ると決めていないので、入ると決めたら一般教科以外になにをしたらいいでしょうか。 もちろん早稲田大学の建築学科が日本屈指のレベルの高い建築学科であることは知っています。やる気もあります。 また今年から空間表現のテストが100点ににるそうですがやはりデッサンの塾にかよったほうがいいのでしょうか? センスのない私でも大丈夫でしょうか? 本当のところを教えてください。

  • 建築家を目指すならどの大学?

    建築家を目指すなら、東大の工科、東京工業大学、早稲田の理工学、慶應義塾の理工学、どれが良いのでしょうか?理由も含めて詳細に教えてください。それとも他に良い大学があるのでしょうか?

  • 早稲田の建築はどうでしょうか?

    国立大学第一志望の浪人生です。 今度進学を決めなければなりません。 早稲田の建築を併願で考えていますが、早稲田の建築の社会的評価はどうでしょうか? 地方在住者なので立ち位置がわかりません。 また学資の関係で、もしかしたら大学で就職しなければならなくなるかもしれませんが、早稲田建築でそうなるともったいないでしょうか? 合格難易度もまったくわかりません。国立大工学部と比較して教えてくださればありがたいです。

  • 建築学科について。

    一級建築士めざしている受験生です。 建築学科の私立の場合は、早稲田か日大理工と聞きます。 しかし、私の頭では 早稲田は無理なので、 一級建築士の資格が目指せる大学として、 ・明治大学理工学部建築学科 ・法政大学デザイン工学部建築学科 ・法政大学デザイン工学部 都市環境 ・日本大学理工学部建築学科 らへんかな?と思っています。 将来的にデザイン設計をしたいので、どこを志望したらよいでしょうか? 皆様、ご意見よろしくお願いします。

  • 早稲田大学の学部について

     早稲田大学の工学部をを受験するつもりなのですが、基幹理工学部と創造理工学部のどちらを受験するかで悩んでいます。  僕は航空宇宙工学に興味があり、その方面に進みたいと考えていて基幹理工学部には機械科学・航空学科があります。  しかし同じ早稲田の工学部を希望している友達が「基幹理工学部はどちらかというと工学部より理学部って感じだよ」と言っていて、僕は理学よりも工学がやりたいので、創造理工学部の総合機械工学科とどちらにするか悩んでいます。  自分でもいろいろ調べてみたのですが、有力な情報はつかめず困っています。  早稲田大学に通っている学生またはOB・OG、関係者でもいいので何か参考になるこうなことを知っていたらぜひ教えていただきたいです。

  • 早稲田理工

    基幹、先進、創造の早稲田理工学部のそれぞれの学科の、生徒数・男女比などの細かいデータはどうやったら見れますか? また、レベルの優劣なども知れるとなおいいです。