• ベストアンサー

道場経営ででてき

道場を経営している人で 1.収入は生徒達の会費なので売上ですが 臨時で審査料金(多分審判とかしての収入)毎月ではないです をもらっているのですが、それは雑収入で処理なのか、それとも売上とみるのか、教えて下さい!! あと、2.たまに体育館を借りてるみたいで、その利用料は何の科目?    3.空手衣代で毎月2万から3万なのですが、消耗品費でいいですか    4.個人の健康診断代は、店主貸しですか、それとも費用ですか?    5.胴着にネーム印刷(それが道場の名前を入れるのか個人の名前いれるのかわかりませんが)、それは消耗品費ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

1.雑収入です。 2.体育館・・・・賃借料   衣代・・・・・消耗品費   健康診断・・・店主貸し   名前・・・・・消耗品費

tamaemon10
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 空手の帯の向き?

    空手道において、空手衣に巻く帯(特に黒帯)にほぼ名前と道場名が刺繍されていますが、帯を締めたときに自分自身から見て、名前を右もしくは左になるようにと、一応決まりはあるのでしょうか?

  • 店主貸しで毎月数十万とっても問題ありませんか?

    個人で事業を営んでいる2代目です。 社長(父)が毎月店主貸しで30万ほどとっていきます。個人の場合は社長の給料が出せないので店主貸しでとっていると言います。 事業のほうはなんとか黒字にはなっていますが、毎月数十万のお金を店主貸しで取っても何の問題もないのでしょうか?そんな都合のいい科目があるわけないと思うのですが、社長と税理士は「問題ない!」と言い張ります。

  • 青色申告の事業主借、事業主貸について

    小規模な個人事業主です。青色申告の記帳について教えて下さい。 毎月、月末に売上収入が現金で入り、翌月にそこから必要経費を現金で払い、残金を全て家計に入れています。その場合の仕訳は、 現金/売上 消耗品費など/現金 事業主貸/現金 でいいのでしょうか。 また、特に事業用の現金も手元には残っていません。さらに、預金も事業用はなく、個人の預金から必要経費が引き落としされていますがこの場合は、 通信費など/事業主貸 になるのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 事業収入とは?

    個人商店の店主です。 売上げと事業収入は別物ですね? 赤字決算の場合は、事業収入0でしょうか? 宜しく御教示くださいませ。

  • 無申告の店

    事務所店舗家賃25万 月売り上げ150万くらい 物販や飲食ではないので定期的な取引はないです 個人輸入や消耗品等を専門業者から買う取引はあります 7年間無申告です。たぶん今も… ここの店主は いままで申告したことないし税務署来ても証拠がないから 大丈夫と根拠のないことを言ってました。 ですが家賃も払ってるのにそうは問屋がおろさないと思うのですが どうなのでしょう? ノートに売り上げとスケジュールは書いていました (手書きの簡単なもの) あと銀行に売り上げ入れてます。 どう考えてもアシがつくと思うのですが 店主いわく大丈夫だと言ってました。 本当に大丈夫なのですか?

  • 法人成りの件

    今度担当の個人事業のところなんですが できたら今年中に会社にしたいと言ってきました 個人事業から法人にするにあたって メリットとデメリットはなんでしょうか また、法人成りするにあたって今まで事業をしていた 財務内容(店主借や店主貸、繰越欠損等)は 法人になっても引き継がれるのでしょうか それとも一回清算をしての手続きになるのでしょうか ただ漠然と経営者が突発的に聞いてきたので説明をするのに困っています ちなみに個人事業は今年3年目の売上高は年間約1,500万円の飲食業です よろしくお願いします

  • 青色申告の売上の仕訳について

    今年から青色申告にしますが、仕訳がいまいち分からないので教えて頂きたいです。 ちなみに、事業用の口座をきちんと作っておらず、個人用の口座に売上(または、報酬)を入金してもらってる状況です。 この場合、仕訳は 売掛金 10,000 / 売上 10,000 事業主貸 10,000 / 売掛金 10,000 という感じで合っているでしょうか? また、消耗品などを現金やクレジットカードで買った場合、 消耗品費 1,000 / 事業主借 1,000 で仕訳して大丈夫でしょうか? どうぞ、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 共同経営の経理

    昨年1月から、私とBとC、3人で共同経営の事務所をしています。 (各自が自営業者・屋号のみが同じ) 収入は完全に別、経費のみ折半です。1人、正社員を雇っています。 毎月、私がBとCの経費を預かり、やり繰りをしています。 預かった経費を、預り金勘定であげていたのですが、確定申告書の損益計算書になると、私の売上・収入より経費(個人・事務所のも含む)が多くなってしまい、困っています。 1.預かったお金は、雑収入であげないといけないのでしょうか? 2.そもそも、私の申告書には事務所の経費すべて(お金の流れ)もあげないといけないんでしょうか?  私、1人の経費(3分の1)折半分だけではダメでしょうか? 分かりにくいかもしれませんが教えてください。 よろしくお願いします。

  • これって横領?

    初めて質問します。 武道の道場を経営しているところなのですが、その中の指導者が出稽古で何年間も行っていたのに道場に収入が1円も入っていなかったらしいのですが、どうも指導料はもらっていたのではないかと今調査中ですが、もし個人でもらっていた場合は、横領と言うことになるのでしょうか?その指導者はきちんと道場から毎月お給料をもらっています。 またその責任追及はどのようにすればよいのでしょうか? 警察か国税局に言えば、調べてもらえるのでしょうか?そのときにその人を辞職にもっていきたいのですが、そういったことは可能でしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 貸借対照表が合わない(帳簿は合ってると思います)

    小さい個人事業(親が専従者)です 貸借対照表が合いません 会計ソフトはつかわず、エクセルで普段の帳簿はつけてますが、帳簿付けはミスはないと思います。 税務署のネットで記入して印刷する確定申告の作成でやっています 貸借対照表の記入まで進み店主貸しと店主借りを打ち込むと、期末の合計が合いません 毎年なんです。 数字や計算に関してはミスはないと思います ひとつ合わない理由が思い浮かぶのが、10年前に購入した減価償却の物(店舗等)が、親からの援助で購入してあります。 親からの援助で購入したのを普通に減価償却に入れてあります 援助してもらった分は 借り としてつけていません それのせいで合わないのですかね? 他に何か合わない理由があるのでしょうか? @売り上げや日々の経費、自分が生活費などで消費した店主貸し、児童手当収入や利息の店主借りは、間違っていないと思います