- ベストアンサー
鬱病です、欠勤したいのですができません
現在鬱病を抱えながら仕事をしています。 オープンで就職したので欝については会社の理解も得られており、 辛い時には休んで構わないといわれています。 正直疲労の蓄積や欝の波で辛い日というのが週に何度もあります。 休みたいと思う日も何度もありました。 ですが、私自身欠勤することに非常に抵抗感があり、 つい無理をして出勤してしまいます。その結果下痢をしたり 激しい頭痛や吐き気、自殺念慮に襲われたりと急性症状 に見舞われることが多々あります。 ドクターからも、欝を治療する…という観点から言うと 今の状況は好ましくなく、辛い時は休みなさいと言われます。 ですがなかなか休めないのです。 欠勤とは私にとって非常な恐怖です。 欠勤することによって、罪悪感、自責感にさいなまれますし、 会社側にも迷惑をかけてしまい、他の社員や上司にどう思われる だろうと考えるととても恐ろしくて欠勤することができません。 しかも欠勤するには欠勤連絡を電話でしなければなりません。 私にはこれが恐ろしいのです。別に休んでも罵声を浴びせられる とかそういうことは無いのですが、休みの連絡なんて とても恐れ多くて、申し訳なくて、上に書いた恐怖心も 相まってなかなか電話することが出来ません。 また電話して、暖かい言葉などを頂くと本当に申し訳なくなって 死にたくなります。 上記のような理由で休みたいのに、休むべきなのに休めない。 休んでも不安や恐怖で十分に休めない。そんな日が続いています。 どうしたらいいのでしょうか。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Wunderlich さん、はじめまして。 私は鬱病から現在躁鬱病になり、職を失ってもう一年になります。 >現在鬱病を抱えながら仕事をしています。 こういった方は大勢おられます。 私も 8 年あまりごまかして仕事しつづけましたが、この有り様です。 >オープンで就職したので欝については会社の理解も得られており、 >辛い時には休んで構わないといわれています。 Wunderlich さんのお勤めの会社のような理解ある会社は少ないと思います。 私は診断書を投げ飛ばされました。 今思えば法律的に違法なのですが、そんなことよりも気持で理解してもらえないということは本当につらい思いでした。 >正直疲労の蓄積や欝の波で辛い日というのが週に何度もあります。 >休みたいと思う日も何度もありました。 >ですが、私自身欠勤することに非常に抵抗感があり、 >つい無理をして出勤してしまいます。その結果下痢をしたり >激しい頭痛や吐き気、自殺念慮に襲われたりと急性症状 >に見舞われることが多々あります。 このつらさ、今もわかります。 責任感がお強いのだな、と感じます。 ですが、糸がプツンときれてしまったら自分が自分でいられなくなってしまいます。 今ある症状が恒久的に続いていき、壊れます。 >ドクターからも、欝を治療する…という観点から言うと >今の状況は好ましくなく、辛い時は休みなさいと言われます。 お医者様は鬱の症状がきつい時は休んだほうがよいといわれているのでしょうが、自殺が突発的に頭をよぎるのであれば休職をお勧めいたします。 また、ご家族や親類等に相談することもお勧めいたします。 >ですがなかなか休めないのです。 >欠勤とは私にとって非常な恐怖です。 >しかも欠勤するには欠勤連絡を電話でしなければなりません。 この恐怖も理解しております。 私は一年休職した今なお電話をするという行為にトラウマのような感情が浮かびます。 はっきり言わせて頂いて、今休まなければ職と同時に仲間も、命さえ失いかねません。 この早い段階で会社も理解があり、休めるということとあらばしっかり病気を治し仕事で同僚に、会社に責任と恩を返すべきだと思いませんか? 私はかろうじて数度の死線を乗り越えましたが、なんとか家族に支えられ今も生きております。 察するに同業種の方なのでは、とも思いますが体の骨は折れて数か月でつながっても心が折れれば簡単につながるものではありません。 どうか自分自身を大切に、どうか多くの方々のサポートがあることを願っております。
その他の回答 (2)
- arasara
- ベストアンサー率13% (377/2787)
こんにちは、はじめまして。 つらそうですね。 通院はされているようなので、医師に診断書(休暇が必要と書いてもらう)を書いてもらい、場合によってはそれを会社に郵送する、という手もあります。 「欠勤することが会社に迷惑をかける」と考えるより、「無理して勤務して会社に迷惑をかける」→「だから、休暇を十分取って、良い状態で仕事をする」と考えてみてはいかがでしょうか? 私も2回の長期欠勤(合計で9ヵ月くらい)の経験があります。 一歩踏み込みさえすれば、あとは何とかなる(まわりが何とかしてくれる)ものですよ・・・ 無理しないでくださいね。
お礼
>医師に診断書(休暇が必要と書いてもらう)を書いてもらい、 >場合によってはそれを会社に郵送する、という手もあります。 会社には調子の悪いときには欠勤しても大丈夫とのことで、 理解は得られているので、診断書を書いていただくまでの ことでは今のところ無いと思います。 >「欠勤することが会社に迷惑をかける」と考えるより、 >「無理して勤務して会社に迷惑をかける」→ >「だから、休暇を十分取って、良い状態で仕事をする」 >と考えてみてはいかがでしょうか? そう考えようとはしているんですが、頭で考えても心がついて こないんですね。やっぱり申し訳なさや自分に対する不甲斐なさで やりきれない気持ちになってしまいます。まぁそれが欝なんでしょう が…。 もうちょっと割り切れるといいんでしょうがね。 アドバイスありがとう御座いました。
- pon-san
- ベストアンサー率45% (169/371)
こんにちは。 たびたび欠勤の連絡をすることに抵抗をお感じなら、休職という手もあります。傷病手当金の支給対象になりますので手続きを取ってしばらく休職されてはいかがでしょうか。 休みたいのに休めないのではなく、出勤する必要がないのであれば負担はかなり改善すると思いますが。 休職なら毎日会社に連絡を取る必要もないですし、しんどいときは家にこもり、少し良いときは散歩や好きなことをやればよいです。 無理を重ねることが良くない結果を招きますから、休職する方向で会社と相談してみることをおすすめします。
お礼
休職ですか~。 私としては休職はしたく無いんですよね。 会社にも家族にもまた迷惑をかけることになるので、 それにせっかく社会復帰をしたのにまた療養に逆戻り してしまうのは嫌というのもあります。 会社の方針としても長期休暇をとられるよりは、 体調の悪いときは早めに休んで細く長く続けて言って欲しい とのことなので今のところ休職という選択は無しですね。 せっかくアドバイスを頂いたのに申し訳ないです。 もう本当にダメだとおもったら、その時には休職の願いを だしてみようと思います。
お礼
>Wunderlich さん、はじめまして。 >私は鬱病から現在躁鬱病になり、職を失ってもう一年になります。 はじめまして、躁鬱ですか…あれは大変だそうですね。 私が参加している精神障害者のサークルにも躁鬱の方がいらっしゃる んですが色々お話を伺っていて大変なんだなぁと思いました。 >私は診断書を投げ飛ばされました。 酷いお話ですね。私だったらショックで暫く立ち直れないと 思います。さぞかしお辛かったでしょうね。お気持ちお察しします。 たしかに私の勤めている会社は恵まれているとは思います。 ただ、こんなことを言うのは贅沢なのかもしれないのですが、 皆さん気を使っていただいて、温かいお言葉をかけていただける のですが、その好意が私にはとても痛いのです。いつもその 好意に報えない自分を酷く責めてしまいます。相手に気を使わせて 申し訳ないなとも思います。欠勤に酷く負い目を感じてしまうのは そういった理由もあるのだと思います。 >はっきり言わせて頂いて、今休まなければ職と同時に仲間も、 >命さえ失いかねません。 >この早い段階で会社も理解があり、休めるということとあらば >しっかり病気を治し仕事で同僚に、会社に責任と恩を返すべきだと >思いませんか? はい、その通りだと思います。思うんですが…難しいですね。 今日も欠勤の連絡をしたのですが、非常に気を使ってしまって 色々考えすぎてしまって消耗してしまいました。 今でも申し訳なさと不甲斐なさで心が押しつぶされそうです。 もっと割り切って考えられるようになりたいです。 暖かいお言葉をどうもありがとう御座いました。 少し励まされたような思いが致します。 本当にありがとう御座いました。 またdragonager様も早くご病気が良くならられることを お祈りしております。