• 締切済み

ローンは組めますか?

自営業をしています。車をローンで買おうと思ったのですが3年前の開業資金等で国金などから借金が800万くらいあり確定申告でのいろいろな控除により年収が60万で、ローンが組めません。妻が一緒に働き申告上では年収100万のパート扱いとなっています。妻は自分名義のローンはありません。妻は100万円のローンを組めますか?教えてください。

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • mkkst
  • ベストアンサー率55% (19/34)
回答No.1

  購入予定の車は営業車ですか?自家用車ですか? 金融機関では営業車購入と捉えられることもあります。 その場合は個人事業主の名前で事業資金として融資の申し込みをすることになります。 自家用車の購入ということでしたら、 個人の消費ローンということになりますが、 マイカーローンについては保証会社がバックについており、 その条件として、定職、安定した収入が条件となっています。 パート・アルバイトは対象外というのがほとんどです。 ということで、パートタイマーで働かれている奥さまを 債務者としてローンを組むのは困難であると言えます。 しかし、定職についていない人でもローンが組める場合があり、 それは「フリーローン」だったり「カードローン」だったりします。 フリーローンでもカードローンでもそうですが、 主婦、パート・アルバイト収入のみという方は、 貸し出し限度額を低く制限されるでしょう。    

tuetue
質問者

お礼

車は自家用車です。とりあえず、ローンを妻名義で受けてみます。そして、提示された額を見てどうするか判断してみようと思います。 回答していただいて本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自動車ローンについて。

    この度、中古車の購入に悩んでおります。田舎の為、車が無いと何かと不便な状態で... 私は2年前から自営業を営んでおり、その時開業資金として国金から融資を300万うけてます。延滞する事なく地道に返済していて現在の残は180万位です。 そんな時に自動車ローンを組めるのでしょうか? 昨年の年収は180万の申告をしました。 中古車の価格は70万円位です。 色々見ましたが年収は最低でも200万ないとダメですよね? ましてや自営業者にはローンはどこも厳しいと聞きます。 どなたか御詳しい方アドバイス頂けますか? 長文ですみません。

  • 住宅購入資金をもらうと住宅ローン控除は受けられない?

     夫婦の共有名義(1:1)で住宅を新築予定です。頭金は自己資金と妻の父親からの援助(4~5百万円)をあて、残りをローン返済する予定です。  確定申告の際、住宅ローン控除を受ける予定なのですが、ある程度、資金をもらっていると控除が受けられないようなことを聞いたことがあります。このような場合は、どうなるのでしょうか?また、一番良い節税方法などがありましたら、よろしくお願いします。  なお、今年中に入居及び資金を頂く予定です。  

  • 親から借りた開業資金

    下の方の質問を見て不安に思いましたので質問させていただきます。 昨年開業(個人・青色65万控除)し、確定申告書も大体できあがり、そろそろ提出しようと思っていました。 私名義の国金からの借入と、親の名義で親が国金から借りた150万円を私が親から借り、開業資金としていました。 国金からの借入は、長期借入で処理したのですが、親から借りた150万は借入にしていません(つまり元入金?になっていると思います)。 今現在、事業主貸で落としている金額から親に返済しています。月々親が国金に返済すべき金額を親に渡しています。これはやはり借入金としなければいけないのでしょうか。このまま申告すると、どのようなことになるのでしょうか。

  • 住宅ローン控除の確定申告 共有名義と連帯債務について

    昨年新築マンションを購入し、今年住宅ローン控除の確定申告を行おうとしています。確定申告の書類にある「共有名義」と「連帯債務」について、質問です。 住宅価格は4,680万、頭金は1,020万、残りの3,660万をローン返済としました。 頭金のうち、夫が300万、妻が残りを負担しました。 住宅ローンは、名義は妻ですが実質は夫も資金を出してます。ただし、ローンの契約上、夫は「連帯債務者」ではなく「連帯保証人」です。妻の口座に毎月振り込みをし、妻の口座からローンが引き落とされています。 住宅の登記は、妻7/10、夫3/10としました。 質問(1): 住宅ローン控除を受けられるのはローンを借りている人だけ、との認識なので、この場合「妻」のみと認識していますが、あっていますか? 質問(2): 確定申告時に共有名義を記載する欄があり、登記のとおり妻7/10、夫3/10と記載しました。ところが「連帯債務」の欄では夫は連帯債務者ではないので、ローン残高妻100%と記載しました。その結果、住宅の名義と債務の割合に矛盾が出ているように思います。この内容で確定申告は申請できるものでしょうか? 質問(3): (2)のような状況で、妻→夫への贈与税は発生するものでしょうか? 確定申告書書くのに解らない言葉だらけで難しいです。 すみませんが、どなたか教えてください。

  • 3,000万円特別控除と住宅ローン控除の処理方法について両方適用できる

    3,000万円特別控除と住宅ローン控除の処理方法について両方適用できるケースはありますか? 例えば、3,000万円特別控除は共有名義だったので、妻が申請し、新築の住宅ローン控除は夫単独名義で住宅購入の場合等。 具体的には以下の場合を想定しています。 ●まず、3,000万円特別控除について 共有名義の中古で取得したマイホームを短期譲渡(4年住居)しました。当時の価格は2,500万円でしたが、譲渡価格は3,250万円となりました。増改築や諸費用を差し引き、譲渡益は400万円くらいです。 ここで、共有名義であったことから、来年の確定申告では、妻が確定申告で3,000万円特別控除の申請をしたいと思います。 ●そして住宅ローン控除について そして夫の私は、共有名義の旧マイホームを売却した資金を当て、新築のマイホームを夫の単独名義で購入しました。住宅ローン控除は夫の名義で申請をしたいと思います。

  • ローンで購入したときの領収書について

     先日クルマをローンで購入しました。 その際にクルマの販売会社に「領収書」を下さいとお願いしたところ、ローン会社に聞いてくださいと言われました。  そしてローン会社に尋ねてみると、「出せません」との答えでした。  私は現在自営業をしていますので、この購入代金を経費として換算して確定申告したいと思っています。  その際には購入費を証明する「領収書」なるものが必要だと思うのですが、この場合はどうすればよいのでしょうか?  また質問の角度を少し変えます。  この確定申告の際に、クルマの減価償却分を控除できるのか?それとも実際にローンで支払っている分が控除できるのか? はたまた両方を控除できるのかを教えてください。  どなたか詳しい人ぜひ助けてください。 よろしくお願いいたします!!

  • ローンを組むにあたって。

    お世話になります。 自営業を友人と始めたのですが、友人の口座に給与が元請けから支払われてきます。 近々、車が欲しいのですが、税込み年収は400オーバーであるのですが、純利益(経費を引いた)は150ほどしか今年はありませんでした。 この状態でローンは組めますでしょうか? 確か、年収のところは税込みで書いたことがあるような気がしました。自営業者は、確定申告後に貰える?源泉徴収?みたいなものの提示は必要なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 初めての住宅ローン控除の確定申告

    今年住宅ローン控除の確定申告に行くのですが、必要書類、いつまでにどこに書類を取りに行けばいいか、確定申告にいく日に一日で済ませたいのでそれまでに準備しておくといい方法。 妻名義の確定申告って夫が代理で出来るのですか? 詳しい方教えてください。

  • 副業(個人事業主)での確定申告と住宅ローン控除

    はじめまして。 確定申告で分からない点が多く悩んでいます。 皆様のお知恵を拝借できればと思い投稿いたしました。 当方サラリーマンですが、副業(開業届けを提出し個人事業主)で収入があり、確定申告書Bが個人事業の屋号で届きました。 また、昨年に住宅を購入したのですが「住宅ローン控除」も受けたいと考えております。 このような場合、屋号名義で届いた確定申告書Bに住宅ローン控除の申請も一緒に記載すれば良いのでしょうか? それとも、屋号名義で届いた申告書とは別に個人名義の確定申告書を作成するのでしょうか? (住宅ローン控除は2年目から会社の年末調整で御願いしたいと思っております) ややこしい話で恐縮ですが、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 確定申告と住宅ローン控除

    H22年に土地を購入して住宅ローンをくみました。妻は育児休暇もあり、所得が低いため源泉徴収は0円でした。でも1年働いた時の妻の源泉徴収は過去10万を超えていました。夫の今年の源泉徴収は6万位です。子供の扶養は妻です。現在土地の名義は100%夫、建物は50%ずつです。借り入れは3000万で今年の確定申告は上記内容で行いました。 同じように新築し、所得が少なかったAさんは,初年度は確定申告は夫のみで妻は次年度から確定申告を開始したそうですが、ローン控除期間が一年妻が後から開始することになったそうです。 1.土地の名義が100%夫だと妻の控除が少なくなりますか? 2.確定申告の後土地の名義を半分ずつに変更する場合、贈与税がかかりますか ? 3.名義変更にお金がかかりますか? 4.所得がなかったり源泉徴収がない場合、住宅ローン控除開始時期をずらす事は出来ますか?それには今年度の確定申告をやり直したり、取り消す事はできるのでしょうか? 勉強不足で長くなりましたが、回答をお願いします。