• 締切済み

IRLやチャンプカーのマシンについて

IRLやチャンプカーのマシンは、所謂「ウィングカー」を使用している、との事ですが、「ウィングカー」とは、サイドをベンディングスカートでシール(=車体の一部をガリガリと引きずって走行)しつつ、エアをベンチュリー形状のサイドポンツーン下部に流して、マシン下部を負圧にし、強大なダウンフォースを得る、という知識しかありません。 F1では、1983年よりフラットボトム規定によってウィングカーはなくなりましたが、確か、IRLでも1982年のゴードン・スマイリーの事故によってその形状を大きく変更せざるを得なかった・・・という話を聞いた事があります。 で、質問なのですが、やはり、現在のIRLやチャンプカーでも、ベンディングスカートによって、サイドのアンダーボディをシールする構造になっているのでしょうか? そして、かつての「ウィングカー」とは構造が違う場合、かつての物と、現在の物とでは、得られるダウンフォースにどのくらいの差があるのでしょうか? という事で、皆さんにお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • c9b_tmng
  • ベストアンサー率57% (20/35)
回答No.1

もうとうの昔にそういう形状にはなっていません。 今は、簡単に言えばステップドボトムで、サイドステップ部にサイドディフューザーが設けてある(←で、サイドポッド前縁部もせり上がっていて空気の取り込みを積極的に行う)んです。 具体的に図示出来ればいいんですが、IRL、チャンプカーいずれのオフィシャルサイトにもフロアのイラストが載っていないもので、まずとりあえずIRLのサイトから「マシンの正面図」掲載ページで“ボトムがステップをなしていること”を掴んでもらって、続いてフォーミュラニッポン公式サイトから、同じくウイングカー構造であるローラFN06のフロア下面イラストで「サイドディフューザー」のイメージをつかんでもらえれば。参考URLよりどうぞ。

参考URL:
http://www.indycar.com/tech/chassis.php,http://www.f-nippon.co.jp/news/news.php?eid=00057
noname#57428
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ・・・なんとなくではありますが、イメージが湧きました。 ・・・そうですよね、今時「ベンディングスカート」はありませんよねぇ・・・(汗)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インディカーの紹介文なんですけど。。。

    重量約693kgのIRLインディカー・シリーズのマシンは、時速約354km/hで約2273kgのダウンフォース(マシンを押さえつける力)が得られ、そのままマシンが逆さまになっても走行できます。 と説明が書いてあるんですが、マシンが逆さまってどんな状態の事なのでしょうか???

  • F1マシンの下部でのダウンフォースの得方について教えて下さい。

    昔のベンチュリーカーとその後の昨今のマシンではやり方は違えど結局マシンの下部の空気の流れをマシン上部の空気の流れより速くさせてマシンと路面を吸い寄せる方法(ダウンフォース)を得ている、という考えでよろしいのでしょうか?

  • なぜ80年代の勇者キャラって男でもミニスカが多い?

    よくよく考えると前から不思議な事の一つです。 70年代から90年代頭ぐらいまでの、「勇者」キャラクターって、どういう訳か男の子でミニスカートを穿いたキャラクターが多いです。 ゼルダの伝説~神々のトライフォース(あえて作品限定で)のリンクなどが居ます。 他にも、悪魔城ドラキュラのシモン・ベルモントとか、パルテナの鏡のピットとか、ファイアーエムブレム~暗黒竜と光の剣のマルスやマリク。 他にセガ系ハード向けのゲームだったら、魔王ゴルベリアスのケレシスとか、シャイニングフォース~神々の遺産のマックスとか、結構探すと思いつきます。 一体どうしてでしょうかね? 逆に、最近ミニスカートを穿いた男キャラを全然見なくなりましたが、いったいなぜなんでしょうか? 流行とかそういうの以前の、もっと根本的な理由がかなり気になります。 ちなみに先にお断りしておくと「スカート」という物の定義って、色々あると思います。 女性が現在穿いているものだけを厳密に差す人も居る訳で、そういう人からは「あれはスカートとは言わないんじゃないか」という意見もあるかもです。 また、チュニックやドレスなどはワンピースなので、スカートに含めるのはどうかと、という意見もあるかもです。 しかしながらあくまで、ここでは「女性が今穿いている物と完全に合致するかどうかは問わない」「チュニックやドレス、ワンピース等の類いもスカートの一種」「筒状の布で下半身を包む構造で、ズボンを穿かない事が前提な物ならばスカート」 という、かなり広い意味で「スカート」という語を理解して頂けると幸いです。 ほんと、あの頃はマジで多かったと思います。 逆に今となってはさっぱり見ないものになりました。 余談ですが、ちなみにそんな理由であれらの格好良さに憧れて、僕自身も非女装を前提として勇者みたいなスカートを穿くようになった訳ですけど、最近そんなキャラが居ないので、僕より後の世代にそういう考えが広まらないから寂しいぞ、と思っている状態です。 なんであの頃はあんなにいたのに、今は全然見かけないんでしょうかね。

  • XR250 BAJAにダウンリンク不可の理由は?

    XR250 MD-30 BAJAに乗っています。 足つきを何とかしようと純正ローシートを使っていましたが、尻痛に悩み純正シートに戻しました。 機能低下は承知の上でダウンリンクを導入しようかと思います。 で、あちこち調べると結構「BAJA不可」と有ります。 発売元(ラフ&ロード・・担当の方、有り難う御座いました)に問い合わせると「BAJAのみ何故か部品が干渉する」とのお答えが。 しつこく「何処が干渉するのですか、また、その部分を削って調整するのはどうでしょう」と聞くも 「かなり以前の事で、何処に不具合が有ったは今や不明、また、削るのは自己責任とは云え、負荷の掛かる重要ば部分である事から絶対お勧めしない」とのお答え。 海外製のダウンリンクにBAJA使用不可との文言が見あたらないとの質問には「そもそも海外ではBAJA仕様は販売されていない」との事・・・なるほどね。 長くなりましたが、MD30 BAJAにダウンリンクを導入された方の改造や実際の情報を頂きたく質問させていただきました。 因みにMD20純正リンクは現在鈴鹿在庫8個だそうですが、1個16000円以上(本体のみ、カラーやシール別売)するようですので、購入はキビシィです。 も一つの疑問。なんでMD20のリンクは大丈夫なんでしょうねぇ。ラフロのリンクの「形状」が問題なんでしょうか? シート改造品しろよ・・ってのは今回はナシでお願いします。

  • 電源に干渉しない高性能グラフィックボードを探しています

    自作マシンにて以下の構成で作成しました ケースCP-502LWH CPU Core2™ Quad GA-G33M-DS2R 電源:剛力短 奥行116mm 何の問題もなく使用していたのですが ネットワークゲーム(MHF)をやるために 以下のグラフィックカードを追加で購入 ELSA GLADIAC 796 GT 512MB GPU、GeForce 9600 結構大きいボードでしたが 何とかいけるだろうと挿してみたところ 思いっきりグラフィックカードが電源に 干渉してしまいました。 (ケースの構造上電源が前面下部にくる構造) 以下のように部屋が間仕切られた感じです    上部 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| |         |ベイ |前面 |         |   | |====GCARD=| ̄ ̄| |         |電源| |______|__| 使用できることは出来るのですがグラフィックカードが 間仕切りの役目をしてしまい空気の循環が悪く しょっちゅう熱暴走してしまう次第・・・ ケースをミドルタワーに変更すれば解決するのですが ケースの形状が気に入っており 出来ることなら変えたくありません。 そこで新たにグラフィックカードを購入するつもりですが ・Geforce9600同等(かそれ以上)の性能 ・インターフェース規格PCI Express x16対応 ・長さ229mm以下(出来るだけ短くコンパクトがいいです) ・予算は4~2万程度 上記4点を満たす製品を教えていただけないでしょうか・・・

  • マシンとマシーン はどっちが正しいでしょうか?

    機械のことをマシンといいますが、  マシンと マシーンはどっちが 正しいでしょうか?? 通販の番組だと なんちゃらマシーン とよく使うようですが…

  • 「チキチキマシン猛レース」・・・好きなマシンはどれでしたか?

    「チキチキマシン猛レース」という番組を知ってますか? 11台の車がゴールを目指して走るだけですが、ブラック魔王&ケンケンが邪魔をして自分が1位になろうとするが、いつも失敗・・・ ちなみに 1.ガンセキオープン 原始人が車を棒で叩いてました 2.ヒュードロクーペ 竜が火を噴いてました 3.マジックスリー 飛行機だか舟だか分からない格好でした 4.クロイツェルスポーツ 真っ赤な複葉機? 5.プシーキャット 唯一の女の子、運転席になぜかパラソル 6.タンクGT 前輪がローラー 7.ギャングセブン 確か急ぐ時は足で走っていたような 8.ポッポSL 熊の後ろには壊れそうなボイラー 9.ハンサムV9 キザトト君の名前の方が有名? 10. トロッコスペシャル タイヤが丸いのこぎりになってました 00.ゼロゼロマシン 一番未来的な形だったかも? ケンケンの笑い方が実に面白くて真似してました。 さて、どのマシンが好きでしたか?

  • マシンが立ち上がらなくなりました。

    ハードの電源を入れてもモニターに信号がいってないらしく画面は表示されません。またハードのみの電源を入れても、他のマシンからネットワーク検索できません。どのような原因が考えられますか?ハード自体が壊れたのかな;; 何か調べる方法がありましたら回答お願いしたいです。

  • 静かなマシンの選び方

    現在、VAIOのXR7E/Kを使っているのですが、HDDの音が凄くうるさいんです。また、エプソンダイレクトのEDi cube TC730も使用しているのですが、これまたファンの音がうるさ過ぎなんです。 なので、夜に2台のPCに囲まれながら作業しているとかなり不快な思いをします。 そこで次回は静かなPCを購入したいと思っています。 PCを買う際にどこに注意を払えば静かなマシンを手に入れることが出来るのでしょうか? (例えば、PCの仕様のどこどこを見れば良いとか、など) また、静粛性に関して定評のあるメーカーなどはあるのでしょうか? 初心者の為、どうか解かりやすいご回答をよろしくお願いします。

  • 歩くマシーン?

    こんにちは。実は私この半年間で5キロも太ったんです ・゜゜・(>_<;)・゜゜・。 特に足とお腹が・・・。そこで、家でも簡単にできる歩く機械?を買おうかな~と思っているんです。 電動で、歩く速度を調節できたり、歩いた距離を測れたりするやつを。 あれってどこに行けば買えるんですか?そしてお値段はいくらぐらいなんです?

専門家に質問してみよう