• ベストアンサー

社会保険喪失日について

同じような質問が多い中、なかなか納得できなかったので改めて質問をさせて下さい。 私の会社で今月末(2月29日)で退職する者がいるのですが、その者に、『3月1日に病院へ行かなければならないのだけど、保険証はどうするの?』と質問されました。 ちょうど3月1日は土曜日で市役所など空いていないので国民健康保険証を発行できないと思うのです。 こういう場合は29日に市役所へいって手続きをするのか、それとも社会保険証で病院にかかってもよいのでしょうか? 喪失日が3月1日というのは社会保険証を使っても大丈夫だと思っていたのですが間違った解釈をしているような気がして、不安になってしまいました。 よろしくお願いいたします。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • candf
  • ベストアンサー率21% (20/95)
回答No.1

2/29退職の3/1喪失では、3/1に社会保険証は使えない、と思います。 2/29のうちに会社が退職証明書を作成してあげて、 辞める方が役所で国保手続きをして、 3/1を加入日とする国保の保険証出してもらえるのが可能だとすれば、 そう勧めた方が良いでしょう。 間だ日がありますので、明日にでも役所へTELした方が良いでしょう。

mokatyaka
質問者

お礼

返信が遅くなって申し訳ありません。 回答を頂いた次の日に役所へ問い合わせしたところ、29日の内に3月1日分の保険証を作成して頂けるとのことでした。 丁寧なアドバイスをありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ChaoPraya
  • ベストアンサー率55% (453/821)
回答No.4

2/29で健保被保険者資格が消滅しますので3月1日に現在の健康保険証は使えません。 3/1からは、国民健康保険被保険者か健康保険任意継続被保険者の資格を取得することになります。 国民健康保険は健保被保険者資格喪失後14日以内、 健康保険任意継続は健保被保険者資格喪失後20日以内に手続きをしなければなりません。 基本的には、3/1に保険証がないということになりますので、保険診療の10割を窓口で支払い、 国保又は任意継続の健保に療養費の請求をすることになります。 場合によっては、病院で後日清算をしてくれることもありますが、法的根拠はないので病院の判断になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.3

>3月1日に病院へ行かなければならないのだけど ということは、過去にその病院で診察を受けているのでしょうか? もしそうなら、病院で「後日、保険証を持ってきます」と言い、過去の保険証で診てもらえるのではないのでしょうか、。  その間に国民健康保険証を発行してもらい、次に差額を支払えばいいように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SVOC
  • ベストアンサー率34% (219/634)
回答No.2

資格喪失日で社会保険を切る場合、3/1には保険証は使えません 病院の方で手続きをしても、組合からは資格喪失のために保険料が病院に支払われませんので、後で病院から本人に請求が行きます その方には二通りの選択があります 1,3/1の通院の際にはとりあえず全額自費で支払っておき、後日国保等他の保険証が発行された時点で、その保険証を病院に持参して健保分を病院から返還して貰う 2,会社で社会保険の任意継続手続きを行い、3月は会社の社会保険を使わせる 任意継続は3ヶ月まで可能です ただし、資格喪失しているので会社負担分は会社で負担する必要がありませんので本人負担になります。要するに本人から1ヶ月あたり今までの倍の保険料を徴収することが出来れば、会社で入っている社会保険を継続させてあげることが出来ます http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo06.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会保険喪失後、1日だけ無保険になった場合

    今月の15日に退職が決まり社会保険が喪失します。 翌16日に病院の予約受診があるのですが、次の社会保険加入が17日になる場合、16日の受診は100%の支払いになるかと思いますが、あとで手続きをしたら戻ってきたりするのでしょうか。 1日だけでも国民保険加入の手続きが必要だったりでしょうか どのようにしたら良いのかご教示いただけましたら幸いです。

  • 社会保険の加入日

    今国民健康保険に加入しています。いろいろ調べてみたのですが、社会保険の加入日が9月30日の場合、国民健康保険の資格喪失は翌10月1日となり、9月分までは国民健康保険税がかかり、さらに9月30日に社会保険に加入しているので社会保険料も9月分がかかり、9月分は両方の保険料がかかってしまうのでしょうか。

  • 国民保険料も社会保険料も両方払わなければならない?

    お世話になります。 転職して2月1日から入社し、国民健康保険から社会保険に変わりました。 1月に役所に切り替え手続きに行ったところ、 「国民健康保険は1月で終わりにして社保に切り替える手続きを取るので 保険証が発行されたらそれを持って再度役所に来てくれ。」と言われている状態でした。 ですが2月、社会保険証が届く前に風邪をひいてしまい、国民健康保険で診断を受けました。 社会保険証が届いたのはその翌日です。 社会保険証の資格修得日は2/1日になってます。 この場合の質問なのですが (1)2月は国民健康保険も社会保険も払わなければならないということになるのでしょうか?  病院に掛け合って社会保険証の方だけに請求してもらうことはできないのでしょうか? (2)役所で手続きができない限り、ずっと双方の保険料を支払わなければならないのですか?   仕事が忙しくて社保への切り替えの手続きもできてません。  平日の開庁時間には間に合わないし、土日は開庁していません。  唯一の休日開庁日が第三日曜日なのですが、そもそも社保が届いたのも25日でした。  タイミングの悪さを嘆くしかないのでしょうか? 以上2点です。 よろしくお願いします。

  • 社会保険資格喪失証明書を紛失してしまったのですが

    3月31日で退職社会保険から国民保険にはいる予定です。失業給付の手続きもとる予定です。先週木曜日にいただいた社会保険資格喪失証明書を紛失してしまったのですがまた会社に再発行してもらう以外ないのでしょうか

  • 社会保険料について

    今年の3月31日付で、契約期間満了で退職した者です。その職場の統括と事務担当は、『3月31日付で退職なので、4月1日が資格喪失日となり、月をまたぐので、2ヶ月分、社会保険料が引かれます』という説明があり、4月15日払いの給与明細を見たら、毎月引かれる社会保険料の2倍の額が引かれておりました。4月1日からは、国保と国民年金に切り替えですが、その分の保険料は既に支払いました。 結果的に、4月分は、社会保険料が引かれ、国民年金と国民健康保険料を支払った形になるのですが、これは、だぶって支払った事にはならないのでしょうか❓ どなたか詳しい方、教えて下さい。

  • 社会保険

    先月2月で会社を退職した者です。現在3月からは新しい会社に勤務しております。以前の会社で2月4日交付で社会保険に加入しております。それまでは国民健康保険でした。この社会保険では家族(妻と子供)は入っていないのですがそれは会社が選べることなのでしょうか。 この場合妻と子供だけは国民健康保険で私だけが社会保険なのでしょうか。これはありなのでしょうか。また役所には国民健康保険の資格喪失のむねを申し出ておりません。社会保険に加入した時点で国民健康保険の資格は喪失しているとは思いますが役所にちゃんと社会保険に切り替わりましたと保険証を持っていって申し出たほうがよいのでしょうか。少し調べたとろこ社会保険と国民健康保険が重複することはないようですが。また現在勤めている会社は試用期間ということで社会保険には加入していません。そこで以前の会社がその間は社会保険は払ってくれると言っているのですが辞めた会社の社会保険に加入しているというのはおかしくないのでしょうか。また会社を辞めた翌日に社会保険の資格を喪失するのでしたら翌日に歯医者に社会保険証を提出してしまったのですが大丈夫なのでしょうか。まとまりが悪くて申し訳ありません。私自信も大変混乱しております。辞めた会社でもありますし、保険関係のことなので早急に処理したいと思っております。どうか宜しくお願い致します。

  • 社会保険、同一月の資格取得&喪失

    ご教示お願いします。 社会保険で、2月1日に資格を取得して、2月24日に資格を喪失することになったとき、一ヶ月分の社会保険料は取られることは調べてわかりました。 ただ、2月21日以降の健康保険については、国民健康保険に加入することになると思うのですが、この場合、国民健康保険のほうでも2月分の保険料は取られるのでしょうか?つまり、2月分の保険料は社会保険と国民健康保険とダブルで取られることになるのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 社会保険の同月取得、喪失について

    11月1日に就職した会社ですが、どうしても合わない為退職を考えています。 仮に取得日11月1日、喪失日が20日の場合、11月分の社会保険料はどうなるのでしょうか? 給料日は20日締めの25日払いです。今月(11月)の給料からは社会保険料は天引きされないそうです。 ということは、退職後に11月分の社会保険個人負担分を会社に返金するということになるのでしょうか?? 分かりにくい説明で申し訳ありません。 社会保険の同月取得、喪失について教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 健康保険資格喪失証明書について

    こんばんは。 2か月ほど前に自己都合で会社を退職した者です。 社会保険から国民健康保険へ切り替えを行おうと区役所にいったのですが、その際に健康保険資格喪失証明書なるものが必要と言われました。 会社から離職票は頂いたのですが、これでは喪失証明書の代わりにはならないのでしょうか? また、勤めていた会社に連絡をせずに喪失証明書を発行してもらうことは可能でしょうか? まだハローワークでの手続きはしておりません。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 社会保険資格喪失日の分かる書類とは

    10月15日付けで会社都合で退職しました。 国民年金は毎月納付し、健康保険は任意継続しました。 ですが、今月入籍するので旦那さんの扶養に入ります。 そこで、旦那さんの会社から以下の3点を提出して下さいと言われました。 (1)社会保険資格喪失日の分かる書類のコピー  (被保険者資格喪失届のコピーもしくは前職からの喪失証明書など) (2)年金手帳(3)認印 ここで、(2)と(3)は問題はないのですが、(1)が見当たりません。 失くしたようです。。。 変わりに、源泉徴収表のコピーや離職票-(2)のコピーではダメだと思いますか? また、ハローワークから被保険者資格喪失届を再発行してもらえるものでしょうか?