• ベストアンサー

低温火傷のその後

rnmiiの回答

  • rnmii
  • ベストアンサー率76% (26/34)
回答No.2

低温熱傷での心配事、何てことないと思っていたらあれよあれよと心配な方向へ…。怖いですよね…。 少しでもアドバイスになればと思いご返事させていただきます。 熱傷というのは防御組織である皮膚が熱によって破壊された状態をいいます。 また、熱傷の程度は作用した「熱の温度」と皮膚に作用する「時間」により決まるとされています。 今回の360spiderさんの熱傷は低温熱傷、実はこの低温熱傷というのは、普通の熱傷より傷が深いことが多いのです。 普通の熱傷では熱さにより皮膚に作用する時間が短いですが、低温によると、作用時間が長いことが多く、その間にじわじわと皮膚(表皮・真皮・皮下組織と皮膚は構成されています)組織にダメージを与えているということになるのです。そして、なかなか治りにくいとされています(難治性潰瘍といいます)。 傷口の状態が悪ければ(清潔状況:オロナイン+滅菌ガーゼでの処置をなさっているとのこと。)360spiderさんが心配なさっている腐る(壊死)状態も起こり得るのです。 おどしてしまう様ですが、大切なお体です。 お仕事でなかなか時間が作れないでしょうが、症状が悪化する前に是非受診なさって加療をお受けになられて下さい。

360spider
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 低温やけどって、耳にしたことはありますがまさか自分がなるとは思っていませんでした。 湯たんぽも、所定のカバーを付けていたのに・・・怖くて今はもう何も一切使っていません。 壊死状態になると、その後どうなるのでしょうか。 通常の水ぶくれの写真はあるのですが、この血の塊の例は文面も写真もなくてすごく不安です。 減菌ガーゼを二枚重ねにしていますが、それでも上まで血がにじみ出ています。

関連するQ&A

  • 低温やけどでの激痛。

    1週間ほど前に、湯たんぽで左ふくらはぎ横を低温やけどしました。 水膨れが2センチ×2センチくらいの大きさであったので 破れやすい場所だろうしと、水膨れを潰してかるく洗い、 市販の傷パワーパッドを使用しています。 以前に同じような低温やけどを負った時は1週間ほどで治ったのですが 今回は1週間経っても治らず、激痛が走る時もあります。 いまさら病院に行くのも・・・と迷っていますし、今以上の治療があるのかも疑問です。 病院に行った方が良いのでしょうか?

  • やけどのみずぶくれその後の処置について

    こんにちは。 おとついバイト中に一瞬180度のオーブンプレートを触って火傷してしまいました。もちろん強烈に痛かったのですが、お客さんの相手に追われていて冷やすことができず、一段落した時には痛みは引いたものの水ぶくれができてしまいました。 そこで質問なのですが、この水ぶくれは靴擦れや蚊に刺されかきすぎた後にできた水ぶくれと同じように消毒した針で潰したほうがよいのでしょうか? それとも何か塗るとか・・・(ちょっといまさらなのですけど) 水ぶくれの大きさ自体は直径8mmくらいなのですが(当たった箇所は一点です)、右手親指の付け根なので何かと気になって仕方ありません。 放っておくしかありませんか? 今からでもできるケアや体験談など ぜひお願いします。

  • 湯たんぽで火傷

    2週間ほど前に湯たんぽで足に火傷をし、朝起きたら痛みと同時に直径4センチくらいのでっかい水疱がぷっくりできていました。水疱はやぶらない方がいいと聞いたことがあったので、軟膏と滅菌ガーゼで、医者にも行かず自己流に治療をしていました。 おばあちゃんは、「ソンナニでっかい水ぶくれは針で穴開けて水出せ!」と言いましたが、私は化膿すると思いなるべく水疱を破らないようにしていましたが、火傷から9日目にして破れてしまいました。その後は軟膏はやめ、「ソフラチュール」の上に滅菌ガーゼを当てていますが、だんだん痛みがひどくなってきました。少しずつまた水が溜まっているようです。お風呂にもそのまま入ってしまってます。(しみますが) おばあちゃんは「太陽に当てれば治る」と言いますが、このまま医者に行かずに平気でしょうか? また、おばあちゃんは、明日の朝物置からアロエを出してくると言ってますが、アロエって、やっぱり効くんでしょうか?余計にひどくならないか心配です。 出来れば専門家の方、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 高齢の母がコタツで火傷をしました。

    昨日の夜に高齢(73歳、糖尿病、高血圧)がコタツで2度の火傷を負ってしまいました。軟膏を塗ってガーゼを撒いていますが、年始の為、三日くらい自宅で様子を見ても良いでしょうか。昨日水ぶくれから少し水を抜いたのですが、現在も少し出血があります。ガーゼは頻繁に変えるべきでしょうか。 右足の親指と人差し指が紫色に変色していたのですが、朝起きたら水ぶくれが小さくなっていて、色が少しもとに戻っていました。シャワーで洗ってガーゼを撒こうとしたら何故かまた膨らんできました。 洗浄し軟膏を塗ったのは本日の朝9時ごろの事です。現在(15時)、少しガーゼに血がにじんでいます。 ※59歳で脳出血し、反応、感覚が少し鈍いです。 昨日は、救急車で●●市民病院で治療を受けました。言いにくいのですが、本当に不安になる対応でしたので、年始の事もありますが、4日も家で薬を塗るだけで良いのでしょうか。

  • 先日カーボンヒーターの前で眠ってしまい低温火傷をしました。すぐ冷やしま

    先日カーボンヒーターの前で眠ってしまい低温火傷をしました。すぐ冷やしましたが案の定水膨れになり、水を抜いた方が完治が早いと思って消毒した針で刺して抜きました。でも、擦り傷のようになり、その後はキズパワーパッドを使いました。一度目の交換で皮がめくれてました。続けていましたがなかなか治らないので薬局で勧められた塗り薬(ドルマイシン軟膏)を使っていました。それでも、傷は治らず周りが赤黒くなり押すと痛みも残っていて今日皮膚科に行きました。赤黒いのは中が化膿しているとの事。塞がっていた中心の傷を切られ赤黒い所も切ろうとしていました。でも麻酔が効いていなくて痛いのでパッドのような物を貼られました。次回からはキズパワーパッドを使用するようでした。今後の治療はどうするつもりなんでしょうか。安易に考えて放っておいた私が悪いのですが怖くて不安です。赤黒い部分を切り落とすんでしょうか。何方か専門知識のある方、教えてください。宜しくお願い致します。

  • ヤケドの痛みについて

    ヤケドの痛みについて質問いたします。 熱々のラーメンが入ったドンブリをひっくり返してしまい、両足の足首から甲(右足は指まで)にかけて広範囲にヤケドを負ってしまいました。 すぐに水で冷やしましたが、大きな水ぶくれができたり広範囲で皮がむけていました。 13日前の出来事です。 受傷後すぐに近くの皮膚科へ行きました。全治1ヶ月と言われ間dした。程度はII浅からII深のようです。 水ぶくれの部分は注射針で刺して中の水分を脱脂綿で抜き取られました。 デルモゾールG軟膏(抗生剤+ステロイドホルモン剤)を厚く傷口に塗り、その上を何枚ものガーゼで覆い、最後は伸縮包帯で止めました。受傷後5日目位からエルタシン軟膏(抗生剤)に変わり一昨日からゲーベンクリームに変わりました。 受傷後4日目位から歩くと傷口に激痛が走り歩行しずらくなりました。ロキソニンという痛み止めの飲み薬をもらいましたが、あまり効かない時もあります。 ネットで色々調べていたらゲーベンクリームは良くないとか湿潤療法が早く治るし痛みが少ないとかあったので、昨日湿潤療法を行っている診療所に行ってきました。はがれかけている皮は全て除去してから、プラスチベースという軟膏をパッド状の上に塗り、それを傷口に当て伸縮包帯とネット包帯で止めました。痛み止めの飲み薬が処方されなかったので痛みが無くなるのかなと期待していましたが、今朝起き上がって歩こうとしたら激痛が走りました。前の医者で処方されたロキソニンがあったので飲みました。今は薬が効いたようで痛みはあまりありません。 ★ヤケドによるこの激痛はいつまで続くのでしょうか?痛みを和らげるのは痛み止めの飲み薬しかないのでしょうか?

  • もうすぐ2歳児の火傷について

    宜しくお願いします。 一昨日の夜、親の不注意でもうすぐ2歳になる子供の右手中指を火傷させてしまいました。 中指の数箇所に水ぶくれが出来ましたが、今は、そのうち何個かが潰れ、中の皮膚がべろんと見えいています。 今のところは、寝た時にやけどの薬を塗ってやるぐらいしかしていないのですが、他に何かする事はあるでしょうか?子供なので、めくれあがった皮膚の部分をあちこちに触れさせてしまい、バイ菌が入らないか不安です。 注意すべき点などありましたら教えて下さい。 また親の判断で病院へは行っていませんが、念のため行った方が良いでしょうか? 時々、思い出したように痛がるのでかわいそうでなりません。 宜しくお願いします。

  • 顔(顎)に火傷をおいました!!

    ご存知のかた、教えてください。。。 食べ物で顎に火傷をおってしまいました。 直径3cmくらいがヒリヒリ感があり、その円のなかに、 直径1cmの火傷が二箇所あります。 この二箇所は表面の皮がむけてしまい、恐らく水ぶくれに なる時にでてくるものだと思うのですが、そのめくれた部分から 水分が出ています。 氷ですぐ冷やしたので感覚は麻痺しています。 顔の表面ということもあって、かなりおろおろしています・・・。 このくらいの火傷は、病院に行くべきでしょうか。。 跡になってしまうのでしょうか。。 処置としてはどうしたらいいでしょうか。。 何か塗るとか。。アドバイスください。。

  • 低温やけど(切開後の治療方法について)

    低温やけどの治療について,質問させてください. (長文になりますが,よろしくお願いいたします.) 12月末に湯たんぽで低温やけどをしてしまいました. 足首に2×3cm程の水ぶくれができたのですが 痛みはそんなになく,年末年始だったこともあり キズパワーパッドを貼って,様子をみていました. が,1週間程たって,ズキズキと痛くなってきたので,外科を受診. 『一部,3度の熱傷部分もあるが,湿潤療法で気長に治しましょう.』とのことでした. (一般的な湿潤療法の説明をされ,消毒も何も塗ってはいけない.とのことでした.) アブソキュアウンドを数日おきに貼替え,10日後,再度受診したところ, その日は先生が代診のため,別の先生に診ていただきました. 「組織が壊死している部分を切開しないと治らない」と言われ その場でハサミでグリグリと切られ,直径1.5cmのくぼみができました. その後,【アクトシン軟膏3%】を塗られ,上からアブソキュアウンドを貼って しばらく様子をみると言われました. 【アクトシン軟膏3%】を処方され,アブソキュアウンドを数日おきに貼替え その度に軟膏を塗るように言われました. 不安に感じているのは,2点です. (1)後でネットで調べたところ,切開は《必ずしも壊死組織をすべて除去する必要はない》  との記載を見つけました.  http://www.hospital.japanpost.jp/kobe/health/advice/teion_yakedo.html  切開部分が大きすぎたように思いますが,どうなのでしょうか?  (今さら遅いのですが・・・) (2)湿潤療法に軟膏は相反するものだと思うのですが, 併用されることもあるのでしょうか?  軟膏は塗らないほうが良いのでしょうか? 代診で診ていただいた先生が,少し高齢(60代?)の方だったこともあり 少し不安になって質問させていただきました. 治るまで何ヶ月もかかること,跡が残ることも覚悟はしていますが 出来るだけ早く,跡が残らないように治していきたいと思っています. アドバイスいただけますと幸いです. よろしくお願いいたします.

  • 子供の火傷について、外科と皮膚科、どの医者も言うことが違う

    1歳の子供の指に火傷を負わせてしまいました。 いくつかの物理的条件がかさなって、救急で駆け込んだ外科を含めて、火傷してから2日のあいだに、計4つの病院にかかりましたが、どの医師も言うことが違うので、大変とまどっています。 (1)火傷直後に受診した外科では、アズノールを塗布して包帯を巻かれただけだったが、この処置について、後に2人の皮膚科医が「一刻も早くステロイドで炎症を取るべきだった」と批判。 (2)1日半後、患部は水ぶくれができており、2度の深いほうの火傷であると診断されたが、この水ぶくれについて、2人の医師(皮膚科医と整形外科医)は「つぶさないほうがよい、このまま維持すべき」と言い、1人の皮膚科医は、「中の水分を吸いださないと、ステロイド剤が吸収されない」と言い、針で内容物を吸いだした。 (3)整形外科医(遠方の知人で、実際に診察は受けていない)が、火傷であれ、ケガであれ、とにかく皮膚に損傷があった場合、消毒やガーゼ交換を繰り返すのは無意味であるばかりか、皮膚の再生を遅らせるという考えに基づき、患部を洗った後、ラップ等で密閉してしまうだけの治療(=湿潤療法)を提案。 とりあえず、現時点で、子供の火傷は3本の指の腹部分と、人差し指の付け根の下にある、手のひらの盛り上がった部分であり、それらすべてに水泡ができており、その水泡は針で穴を開けられた状態で、毎日、患部に直接ステロイド(最強ランク)と、恐らく化膿どめの薬が塗ってあるものと思われるシート状の薬を塗布したうえ、ワセリンを含ませたガーゼで覆って包帯を巻いております。 1人の皮膚科医は、アトが残る可能性が高いといい、ほかの3人は、「アトは残らない」とも言っています。 現在の処置で問題ないのか、本当に心配です。