• ベストアンサー

GeForce-FX5600系の最上位はなんですか?

今自宅のPCのグラボは「GF FX5600-128MB」です。 本日秋葉原で「NX8800GT」を買いました。 PCに刺さりません。形状がちがいました。 知りませんでしたが、いろいろあるんですね。 最近買い換えた液晶をデジタルで使いたいがために、グラボも最新にしようとして買ったのですが、どれを買えばよいのか情報をください。 すみません。素人なのでよろしくお願いいたします。 (間違えて買ったグラボを交換しなければならないので、すみませんが、できるだけ早い回答をお願いします。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chi-zu01
  • ベストアンサー率32% (312/947)
回答No.7

いろいろ出ていますが、質問者さんの用途しだいでしょうか。 GF8800GTのようなものを購入するということは、3Dゲームをされるのでしょうか? もしそうであれば、nVidia系なら、7900GSや7950GT、ATIなら、1950PROや1950XT辺りの物を選ぶといいと思います。 多目的用途で、ある程度3Dゲームもしたいというのであれば、GF7600GTやradeon2600PRO/XT辺りで問題ないと思います。 7900など比較的高性能な物を選ぶ場合は、400W以上の電源が必要です。 また、7600GSや2600PROだと、300W以上はないと電源容量不足になると思います。 規格自体古いので、あまり投資するのもどうかと思いますので、参考まで。 私なら、8800GTを購入したのなら、それにあった構成で組み直したほうが、いいと思うので、 CPU:pentium DC E2200 約10000円  マザーボード:GA-P35-S3G 約11000円 メモリ:PC2-6400 1G×2 約5000円 この辺で、CPUは、余裕が出来れば上位の物に交換する。 電源容量が少なければ、450W~550W程度の物に交換が必要です。

noname#96025
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 結局売りました。 34000が17000でした。 一日で、17000の損です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5072/12261)
回答No.6

875P Neo-FIS2Rが載っているなら電源もそれなり…なのかなあ。 同等の消費電力で、となるとGeForceなら6200Aくらいしか選択肢が無さそう。まあこれでも1.5~4倍の性能向上になるんですが。 RADEONならHD 2400Proが妥当なところですね。GeForce FX 5600からなら使う場面によりますが10倍以上の性能を出すことも。 ちなみに、規格については買う際に確認が入ったはず(これはPCI-Express用のカードですがいいですか、とか云々。確認がなかったとしても間違いなく店頭に明記してあります)なので、厳しいようですが返品交換は受け付けられない可能性が高いです。ツクモの交換保証に入っていればあるいは、ってところでしょうか。 #店側としては返して貰っても良くて開封品(下手したら中古品)として値引き販売しなきゃならないわけで、顔には絶対出しませんが「自分で規格間違えておいて何図々しく持ってきた?」と思われることは必至です。 どうです、この際最新スペックで一台組むというのは(待て

noname#96025
質問者

お礼

情報提供ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.5

補足: 性能の割には値段が高く、割高感があるので 検索サイトも御案内しておきます。 グラフィックカード(VGA) 商品検索 [coneco.net] http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=&LOWPRICE=&HIPRICE=&MAKER_NAME=&OP1=&OP2=AGP&OP3=&OP4=&OP5=&DISPLAY=100&SPEC_ORDER=PRICE&submit1=%82%B1%82%CC%8F%F0%8C%8F%82%C5%8Di%82%E8%8D%9E%82%DE&SPEC=1&ORDER=&CATEGORY1=0150&CATEGORY2=70&CATEGORY3=10&SID=CO&SHOP_ID=&LIST_KIND=0 「ビデオチップ:」の項目で、GF7900GSやGF7600GTなど、 グラフィックチップを決めて絞り込むと、もっとみつけやすいと思います。

noname#96025
質問者

お礼

情報提供ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.4

875P Neo-FIS2R http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/?p=875P%20Neo-FIS2R AGP8xのスロットがある事がわかりました。 AGP8xならこんなのがありますが、 NVIDIA GeForce 7950 GT AGP 8X 512MB DDR3 (PV-T71A-YDF3) http://www.xfxforce.com/web/product/listConfigurationDetails.jspa?series=GeForce%26trade%3B+7900&productConfigurationId=1006114 NVIDIA GeForce 7950 GT AGP 8X 512MB DDR3 (PV-T71A-YDL3) http://www.xfxforce.com/web/product/listConfigurationDetails.jspa?series=GeForce%26trade%3B+7900&productConfigurationId=1006137 売っているお店をみつけることは出来ませんでした。 グレードが下がりますが、こんなのなら売ってました。 XFX PV-T71K-UDF7 価格比較 [coneco.net] http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070326001 GeForce 7900GS 256MB DDR3 AGP 450MHz/1320MHz (PV-T71K-UDF3/PV-T71K-UDF7) 価格比較 - ベストゲート http://www.bestgate.net/videocard_xfx_pvt71kudf7.html メーカーサイトを見ると NVIDIA GeForce 7900 GS AGP 8X 256MB DDR3 (PV-T71K-UDL3, PV-T71K-UDL7) http://www.xfxforce.com/web/product/listConfigurationDetails.jspa?series=GeForce%26trade%3B+7900&productConfigurationId=1006184 >digital output up to 2560x1600 と書いてあるので、たぶん大丈夫だと思います。

noname#96025
質問者

お礼

情報提供ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chi-zu01
  • ベストアンサー率32% (312/947)
回答No.3

PCが何であるか分かりません。 8800GTが刺さらないということは、AGP規格であるということぐらいしか分からない。 メーカー、型番を補足してください。 自作なら、マザーボードのメーカー、型番、パーツ構成、電源容量を補足してください。 最新なら、Radeon 3850のAGP版がそろそろ出るんじゃないでしょうか。

noname#96025
質問者

お礼

たびたびすみません。 M/Bのメーカーが抜けていました。 MSI 875P Neo-FIS2R Intel i875P です。 よろしくお願いいたします。

noname#96025
質問者

補足

PCは4年前に買ったショップブランドです。 詳細は CPU P4 3GHz M/B 875P Neo-FIS2R Memory 1Gx2 PC3200 VGA GF FX5600 128MB これくらいでしょうか。 大変ですね、BOTって。 わからないことだらけです^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.2

>最近買い換えた液晶をデジタルで使いたい 5600なら、大抵のビデオカードならDVI端子が付いてると思うので そこに繋ぎかえればデジタルで接続できます。 ビデオカードと、パソコンの正確な ・メーカー名 ・詳しい型番 を教えていただければもっと具体的なアドバイスが 出来るかもしれません。 もしもわからないのであれば、下記のソフトを ダウンロードして、zipファイルを解凍して下さい。 EVEREST Home Edition エベレスト,ハードウェア診断 http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm 「everest_home220」というフォルダの中に 「everest.exe」というのがあるので、それを開いてください。 出てきた画面の「要約」というアイコンをクリックしてから、 上に並ぶメニューの「レポート」→「レポート-要約」→「TXT」 とクリックして、その中に書いてある 「マザーボード」と「ディスプレイ」の項目を コピペして、この掲示板の「お礼欄」のところに 書き込んでいただければ、こちらでお調べする事が 出来るかもしれません。 PCIスロットのビデオカードだと、最新のものでも 5600とあまり性能が変わりませんが、もしもAGPスロットが あるのなら、もう少し高性能なビデオカードを取り付ける事が可能です。 こんなの Leadtek 3D グラフィックス 製品 ~ GeForce 7600GT 搭載 AGP-8X 対応 : WinFast A7600GT TDH 製品 仕様 ~ http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_a7600gt_tdh_2.htm この製品はマザーボード側がAGP4xという古い規格のAGPであっても 接続可能とメーカー側で保証しています。

参考URL:
http://www.altech-ads.com/product/10000755.htm
noname#96025
質問者

お礼

たびたびすみません。 M/Bのメーカーが抜けていました。 MSI 875P Neo-FIS2R Intel i875P です。 よろしくお願いいたします。

noname#96025
質問者

補足

5600にDVI端子はついているのですが、液晶が1920x1200です。 液晶にデジタルでつなぐと、認識してないです。 それで調べたら、5600は対応していないと他のカキコミで知りました。 それで、買い換えようという意図があります。 やり方もあるらしいのですが、特殊なやり方らしく、それならいっそ買い換えようとして失敗しました。 CPU P4 3GHz M/B 875P Neo-FIS2R Memory 1Gx2 PC3200 VGA GF FX5600 128MB これくらいでしょうか。 大変ですね、BOTって。 わからないことだらけです^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.1

GeForce FXシリーズが発売されていた当時のグラフィックボード増設用スロットはAGPが主流でした。 現在はPCI-Expressという規格に変わっています。 現在でもAGP用グラフィックボードはうられていますので入手に問題はありません。 しかし、スロットの問題以前の問題は購入するに当たって全く情報収集していないことです。 スロットの問題がなくても動かなかった可能性は大きいです。 GeForce 8800GTレベルのGPUを搭載したグラフィックボードは非常に消費電力が大きいです。 ゲーム向け以外のパソコンに搭載されている電源ではこのクラスはまず動かせません。 現在、ハイエンドクラスは高負荷時で100W超、ミドルクラスで40~70W、ローエンドで40W以下と言う状況です。 GeForce FX5600は高負荷時でも20W未満です。 GeForce 8800GTのようなハイエンドを選択しなければならないのは3DゲームのようにGPUに高い負荷がかかる用途で目的を考えると全くちぐはぐの選択で、無駄に高価なものに手を出してしまったという状況です。 RADEON HD 2400ProのAGP版で十分でしょう。 1万円未満です。 パソコン関係で知識がないにもかかわらず高価なものを買う癖はなくさないと痛い目を見ます。

noname#96025
質問者

お礼

たびたびすみません。 M/Bのメーカーが抜けていました。 MSI 875P Neo-FIS2R Intel i875P です。 よろしくお願いいたします。

noname#96025
質問者

補足

ほー。 勉強になります。感謝です。 電源は、「まっなんとかなるだろ・・・」 くらいで気にしていませんでした。 そんなに違うんですね。ビックリです。 ネットワークゲーム(フリフ)をたまにやるのですが、いまのグラボでも別に問題はありません。 一番問題なのは、液晶にデジタルで出力できないのが、問題です。 5600では1920x1200への出力ができないと聞いているので買い換えて何とかしたいんです。綺麗な画面をみたいのです。 CPU P4 3GHz M/B 875P Neo-FIS2R Memory 1Gx2 PC3200 VGA GF FX5600 128MB これくらいでしょうか。 大変ですね、BOTって。 わからないことだらけです^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GeForce98、88の対応MBについて

    マザーボードをこの度新しく入手し、このついでにグラフィックボードを買い換えようと考えているのですが、そのグラボがそのマザーボードに合っているのかどうかがわかりません。 <現在> MB:ASUS P5B-Delux GB:Galaxy GF7900GS <買い換え予定> MB:ASUS P5K-E(入手済み) GB:GF8800GT or GF9800GTX 上記GF8800GTやGF9800GTXは、PCI-Express2.0対応と書いてあるのですが、P5K-EはPCI-Express×16のみで、2.0に対応していないようなのです。 果たしてこの組み合わせで不具合無く動作するのか、2.0対応のグラボは諦めるしかないのか、確信が持てません。仮に動作したとしても、性能が落ちてしまうのかも不安です。 どうか助言をお願いいたします。

  • GeForce9600GTについて

    GeForce9600GTはDirectX10.1に対応しているのでしょうか? 現在、ゲーム向けPCの購入を検討しております。 その際に選択するグラボは何にしたほうがいいのか困っています。 GeForce9600GTがDirectX10.1に対応してないのであれば、 GeForce8800GT(512MB)か、GeForce9600GT(512MB)のどちらを購入したほうが良いのかもご指摘くださるとうれしいです。

  • GeForce FX5200を Vista 搭載PCに…

    現在使っているPC(WinXP、メモリ512MB)に付けている FX5200 を新しいPC(Vista Basic、CPU インテルCeleron D プロセッサ331、メモリ1GB)に付け替えることは可能でしょうか? というより意味があるでしょうか。新しいPCは注文したばかりで手元に届いていないのです。 現在のPCで MYST 4、5などをプレイするためにグラボをつけています。こちらを娘に譲るのですが 娘は必要ないそうです。新しいPCでDVDの編集などもする予定です。 それとこの512MB(ビデオカードを取り付けるときに256MBから増設しています)のメモリの場合はビデオカードを取り外したあと どの程度のメモリをビデオメモリとして割り振れば良いでしょうか、お教え下さい。 もしかして それらのゲームが Vistaで動かないという可能性もあるかもしれませんけれど、一応そのことは考えにいれずに…

  • GeForce6800GTについて

    現在GF6600GTを使用していて、少しでも性能を上げたいと思っております。 GF6600GTより、6800GTの方が性能は上回るのでしょうか?(少しでも良い。) 私のPCの電源では、GeForce6800GTは使用出来ないでしょうか? 無印の方なら大丈夫との事なのですが。 心配なのでお聞きします。 宜しくお願い致します。 以下詳細。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ75P/spec_body.html ============================= システム ==================================== CPU = Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz CPU速度 = 2998 MHz CPUの数 = 2 OS = Microsoft Windows XP Service Pack 1 Ver 5.01.2600 DirectXのバージョン = DirectX 9.0 メインメモリー = 容量: 1023MB : 空き領域: 570MB ドライブ [C:\] = ローカルディスク 空き領域: 15.10 GB (容量: 27.95 GB ) ドライブ [D:\] = ローカルディスク 空き領域: 104.82 GB (容量: 116.45 GB ) プレイオンラインビューアーのインストール先 = インストールされていません テトラマスターのインストール先 = インストールされていません ファイナルファンタジーXIのインストール先 = インストールされていません グラフィックカード = NVIDIA GeForce FX 5200 チップの種類 = GeForce FX 5200 ビデオドライバー = nv4_disp.dll

  • グラボ故障のため、交換しようと思っているのですが。

    グラボ故障のため、交換しようと思いました。故障したグラボは「GF FX5700(MSI)」です。 PCのスペック マザー:915P-A(AGPとPCI-E両方対応) メモリ:512MB*2のデュアル CPU:pen4 3.2Ghz グラボ:GF FX5700 256MB(AGP) スペックUPのためではないので、現在と同等ぐらいで、予算は1万円前後までならだせますが、ならべく安価なもので代用したいです。 ずっとAGPを使用してきたのでPCI-Eの買い物は初めてなので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • CPUとグラボの性能比較してるサイトありませんか?

    時々雑誌でベンチ比較した見やすい表がありますが そんなサイトありませんか? 特に知りたいのは CPUはCore2QuadQ6600とCore2DuoE8400の性能差と他のCPUとの位置関係 グラボはGF9600GT512MBとGF8600GT256MBの性能差と他のグラボとの位置関係 私見では上記だとCPUは大差なくグラボは大幅に9600GTが上と思っていますが 解りやすい表なんかありませんでしょうか?

  • GeForce6600 ワイド液晶での使用

    Windows2000(Pentium4 3.2GHz MEM2G)のPCで EN6600GT(GeForce6600GT) 128MB というグラフィックボードを使って 19インチ(1280x1024)のディスプレイをデュアルで利用していましたが ディスプレイが壊れてしまったため、ワイドのディスプレイを購入しようと考えております。 そこで質問させていただきたいのですが、現在のグラフィックボードで 1440×900(WXGA+)、1680×1050(WSXGA+)、1920×1200(WUXGA) のワイド液晶モニターを使用可能でしょうか? 素人でわかりません。どうぞよろしくお願いいたします。

  • ビデオカード FX5500 より 上級を

    現在、PCはDELL 2400c CPU2.0GHZ 768MB RAM です オンラインゲームで使用です 現在ビデオカードAopen FX5500 AGP ハーフタイプですが いまいちです他の方は、GF6600GTクラスを使用してます Geforce系のカードは 現在のゲームと相性が悪いとの事です どの様なカードにかと? 悩んでいます  ご教授のほどお願い致します

  • NVIDIA GeForce と Quadro FXの違いは?

    NVIDIA GeForce と Quadro FXの違いは? PC版ゲームをノートPCでプレイする際、上記の様にスペックのグレードをダウンさせると、プレイにどのような差がどれくらい出るのでしょうか?(ノートPC限定) ちなみに私は、ハードに弱いです。 ですが、デビルメイクライ4のPC版ゲームをしたいと考えています。 公式サイトでは、下記のようなスペックが推奨されていました。 【推奨】http://www.capcom.co.jp/devil4/pc_main.html CPUはPen4以上が必須で、推奨Core2 Duo以上 メモリは、XPでが必須 ビデオカードは、NVIDIA GeForce 6600以上 VRAM:256MB以上が必須で、 推奨NVIDIA GeForce 8600以上 VRAM:512MB以上 今私が購入を検討しているPCは、下記?~?の3つです。 ============================================================== ?5万円台 OS XP ■ intel Core Duo T2400 1.83GHz ■ RAM 1024MB ■ NVIDIA Quadro NVS 120M ============================================================== ?5万円台 OS Vista CPU Core2Duo 2400MHz メモリ 2048MB グラフィックチップ NVIDIA Quadro NVS 140M 256MB ============================================================== ?7万円 OS Vista CPU インテル® Core™ 2 Duo T8100(2.10GHz) メモリ 4GB(2GBx2) チップセット NVIDIA®MCP79MVL グラフィックチップ GeForce® 8200M G 256MB ============================================================== 予算の関係でグレードを限界まで下げたいと考えています。 グラボは、GeForceシリーズ ⇒ Quadro FX CPUは、Intel(Pen4 or Core2Duo) ⇒ Core or AMD つまり、?が理想です。 CPUはCore2Duo、メモリは2GB、グラボはNVIDIA Quadro NVS 140M 256MBと、 CPU、メインRAMもVRAMも必須条件をクリアしております。 前置きが長くなりましたが、上記のようにグレードをダウンさせると、 プレイにどのような差がどれぐらい出るのでしょうか? 一番の問題は、GeForce を Quadro FX にしたことかと思いますが。 ご教授お願いします。

  • NVIDIA GeForce と Quadro FXの違いは?

    NVIDIA GeForce と Quadro FXの違いは? PC版ゲームをノートPCでプレイする際、上記の様にスペックのグレードをダウンさせると、プレイにどのような差がどれくらい出るのでしょうか?(ノートPC限定) ちなみに私は、ハードに弱いです。 ですが、デビルメイクライ4のPC版ゲームをしたいと考えています。 公式サイトでは、下記のようなスペックが推奨されていました。 【推奨】http://www.capcom.co.jp/devil4/pc_main.html CPUはPen4以上が必須で、推奨Core2 Duo以上 メモリは、XPでが必須 ビデオカードは、NVIDIA GeForce 6600以上 VRAM:256MB以上が必須で、 推奨NVIDIA GeForce 8600以上 VRAM:512MB以上 今私が購入を検討しているPCは、下記?~?の3つです。 ============================================================== ?5万円台 OS XP ■ intel Core Duo T2400 1.83GHz ■ RAM 1024MB ■ NVIDIA Quadro NVS 120M ============================================================== ?5万円台 OS Vista CPU Core2Duo 2400MHz メモリ 2048MB グラフィックチップ NVIDIA Quadro NVS 140M 256MB ============================================================== ?7万円 OS Vista CPU インテル® Core™ 2 Duo T8100(2.10GHz) メモリ 4GB(2GBx2) チップセット NVIDIA®MCP79MVL グラフィックチップ GeForce® 8200M G 256MB ============================================================== 予算の関係でグレードを限界まで下げたいと考えています。 グラボは、GeForceシリーズ ⇒ Quadro FX CPUは、Intel(Pen4 or Core2Duo) ⇒ Core or AMD つまり、?が理想です。 CPUはCore2Duo、メモリは2GB、グラボはNVIDIA Quadro NVS 140M 256MBと、 CPU、メインRAMもVRAMも必須条件をクリアしております。 前置きが長くなりましたが、上記のようにグレードをダウンさせると、 プレイにどのような差がどれぐらい出るのでしょうか? 一番の問題は、GeForce を Quadro FX にしたことかと思いますが。 ご教授お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 引越PRO2を使ってデータを移したが、家族のアカウントで使っていたパスワードが違うと表示されログインできない
  • 自分のアカウントはログインできるが、家族のアカウントで使っていたパスワードを入力してもログインできない
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスである引越PRO2を使用してデータを移したが、家族のアカウントのパスワードが正しくないためログインできない
回答を見る