• ベストアンサー

すいません・・確定申告について

自分で調べてもわかりませんでした。 どなたか教えてください。 H19 1~4月まで会社で給与64万程度支払われました。 社会保険料等の金額76000円程度。 5月から10月までは国民年金、国民健康保険を支払いながら 失業保険をいただいていました。 11月に結婚し、主人の扶養に入っています。 特別区民税・都民税申告書というのは来たんですが 確定申告の紙は送付されていません。 確定申告をすれば、都民税申告書はいらいないとまで わかったんですが、確定申告は私の場合必要でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>11月に結婚し、主人の扶養に入っています… 税法上、夫婦間に「扶養」はありません。 税法上の「扶養控除」は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。 夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。 「配偶者控除」と「配偶者特別控除」とでは、税法上の取扱が異なりますから、十把一絡げに扶養と片付けてはいけないのです。 しかも、配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入で 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm >確定申告は私の場合必要でしょうか… お書きの数字を見る限り、義務ではありませんが、すれば前払いした税金が還付されます。 >5月から10月までは国民年金、国民健康保険を支払いながら… 会社員時代の「社会保険料」に合算して申告します。 国民年金は、社保庁から送られてきた『控除証明書』の添付が必須です。 国保は、支払った額を正直に記入するだけで、証明書類の添付は必用ありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

yamatonadeshiko3
質問者

お礼

なるほど!詳しくありがとうございます。

関連するQ&A

  • 確定申告したことありません

    父親の会社(自営)で働いているんですが、1度も確定申告したことありません。 給料は時給制で手渡し。 給料明細も源泉徴収書?もありません。 保険は国民健康保険で父の扶養になっていて所得税も引かれていません。 この場合、私はまずどうしたらいいんでしょうか? 私に確定申告の何かが送られてきたりするんでしょうか? 本当に全く無知で、特別区民税・都民税が確定申告だと勘違いしてて、確定申告してると勝手に思ってました。 今まで確定申告していない分がまとめて請求されると思うと怖くて毎日不安です。 すみませんが知恵をお貸しください。

  • 確定申告と特別区民税・都民税申告は両方必要ですか?

    確定申告と特別区民税・都民税申告について教えてください。 ■質問 2月1日に確定申告書を作成して郵送しました。 その後、特別区民税・都民税申告書が届きました。 私の場合(下記状況参照)、特別区民税・都民税申告もしなければならないのでしょうか? 源泉徴収票や生命保険控除証明書の原本を、確定申告の際に郵送してしまっているので、 困っております。 ■状況 2012/1/1~2012/9/18 : 会社員 2012/9/19~2013/1/3 : 無職 2013/1/4~現在 : 会社員

  • はじめての確定申告で困っています

    平成15年の3月に退職し、4月に結婚しました。 はじめて確定申告をするので質問します。 私は退職後、無職で平成15年12月まで失業保険をもらっていました。 そのため主人の扶養には入らず、国民健康保険と国民年金の保険料を支払いました。(総額38万円) 平成16年1月からは主人の扶養に入っています。 そこで質問です。 (1)支払った国民健康保険料と国民年金保険料は、  私が確定申告するのと主人が確定申告するのと  どっちが得(?)なのでしょうか? (2)私は退職金ももらっています。合わせて申告が必要です か?(雑誌等に書いてある定率減税を受けられる 方・・・に該当する」のでしょうか?) <夫について> サラリーマンで、年末調整は済んでいます。 年収は690万で給与所得が502万源泉徴収税が34万 控除は社会保険料控除79万、(今回質問の国民健康保険料等は含まず)生命保険料控除5万 <私について> 平成15年3月退職で1~3月の給与が95万 源泉徴収税が3万 生命保険料控除が5万 損害保険料控除が3000円 社会保険料控除が15万 その他は無収入 退職金が600万 源泉徴収税が6万 計算してみたのですが、複雑すぎて・・・。 主人が確定申告すれば、平成16年の住民税の節税に なるのでは?と思うのですがよくわかりません。 よろしくお願いいたします。  

  • 専業主婦の確定申告について。

    こんにちは。他の方の投稿を読んでも、いまいち理解出来なかったので 質問投稿させていただきます。 専業主婦の確定申告についてです。 昨年結婚し、07年12月に退職しました。昨年分の確定申告はその会社で済ませてあります。 今年は失業保険を貰いながら、6月まで国民年金・国民健康保険を支払っていました。 給付が終了後の7月以降は夫の扶養に入りました。 その他、生命保険に加入しているので毎月6000円程度支払っています。 また住民税(昨年の給与で計算されている)も支払いました。 今年1月~12月の収入はありません。 夫が会社から持ち帰ってきた「給与所得者の扶養控除等申告書」に 私の分も申告すればいいんでしょうか? それとも、私個人で確定申告しなければいけないんでしょうか? 初めてのことなので、よろしくお願いします。

  • 確定申告に関しての質問です

    私は2008年9月に退職しました。退職後、会社員の主人の扶養に入れなかったので、国民年金と国民健康保険を毎月銀行で支払っていました。 主人の年末調整がもう終わってしまってしまっているので、確定申告をしようと思うのですが、医療費控除と国民年金・国民健康保険料の申告は、私より給与の高い主人と私の9月までの給与とでどちらで申告したほうが多く戻ってくるのでしょうか? そして私の住民税もまた窓口で振り込むようになるのですが、医療費控除と住民税のことも考慮にいれてどちらの給与で確定申告をしたらお得か教えてください。

  • 確定申告について

    今回、はじめて確定申告をしますが、ネットで調べたのですが、わかりにくかったため、相談させてください。 私は 1月~4月まで正社員で働き、収入はボーナス含め140万円程度です。(退職金なし) その後、失業保険を受給しました。 その後短期のバイトをし、月あたり6万円の収入を得ましたが、給与明細から所得税はひかれていません。 今月から長期の派遣社員として働きはじめましたが、 雇用保険以外は社会保険には加入していません。 国民年金は仕事をやめてから支払っていません。 健康保険は親の扶養家族で加入しています。 質問です。 正社員収入は130万円を超えているため確定申告は必要だとおもいますが、所得税を引かれていない短期バイト収入および派遣収入は、確定申告が必要でしょうか?それとも確定申告では所得税の引かれた分のみ、申告すればよいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 確定申告するの?しないの?

    平成17年8月末で会社を退職し、今までの間失業保険の給付90日分で何とか生活してきました。 去年12月に会社から平成17年度分源泉徴収票が送付されてきました。 今年5月に入籍も決まったため、しばらく働く予定がありません。 質問(1)確定申告をすることのメリット、デメリットは?? 質問(2)確定申告する際、失業保険の給付証明書は必要なんでしょうか? 質問(3)今年は無職なのに、確定申告によって、高額な市民税や国民保険税   が請求されるんでしょうか?

  • 確定申告について教えて下さい

    以前ホステスとして働いておりました。 今年の4月から留学のため海外に住んでいます。 海外に来る前に、区役所に住所変更をしにいったところ区民税と都民税の未納があると言われその額が合計24万円でした。 それは、2006年7月~12月中旬までの3ヶ月勤めたお店からのもので200万の収入で約80万の経費を申告したところ8万円戻って来ました。留学のため時間がなく親に手続きを引き継いで、その件は解決したのですが、その後働いていた(2006年12月中旬~2008年1月末まで)お店の分も親の元に区役所から手紙が届きました。 今回は収入710万円、引かれていた所得税の合計60万円でまだ区民税と都民税の請求額は分からないのですが、これから確定申告をするつもりでいます。 前回何も分からず経費の領収書は全く手元にとっていなかったので区役所の方におよその額を書いて下さいと言われ80万の経費をざっと計算をして書きました。 今回ももちろん領収書は何もないので、およその額を書くつもりでいます。 確定申告をして戻ってくるお金は申告する経費でどのくらい変わってくるのでしょうか?今回の額は前の額は違うので、どのくらい区民税と都民税を払わなくてはいけないのかハラハラしています。 あと、同じお店で働いていて同じ時期に辞めた子にはそのような事は起こっていないそうです。もちろん彼女も確定申告をしていません。なぜこのような事が起こるんですか? もう一つ、もし区民税と都民税をひたすら払わなかった場合はどうなってしまうんでしょうか? 留学をするためお金を貯める目的でホステスをしていたのですが、今になってお金の問題を抱えてしまい悩んでいます。 どなたか詳しい方がいましたら教えて下さい。

  • 住民税の申告書について教えてください。

    「平成20年度 特別区民税・都民税申告書」が届きました。申告の対象なのかがわからないので教えてください。私は、19年の3月末で退職し(1月~3月までの給与合計は649,075円)、その後、失業給付を受けた後、夫の扶養に入りました。退職後は失業給付以外の収入はありません。この場合は、申告する必要があるのでしょうか?また、申告書に社会保険料控除という、国保や年金の支払い額を記入する欄があります。国民年金については、控除証明書を添付するように書いてありますが、失業給付を受けてる間は年金、国保とも支払っていましたが、夫の年末調整の際に記入、添付してしまっています。こういう場合はどうすればいいのでしょうか?教えてください。

  • 確定申告について

    H18年度の確定申告についてです 1月~3月まで仕事をしていました(税込み160万円) 4月~11月までは失業給付あり 自己にて国民健康保険・国民年金を支払いました 12月には扶養にはいりしました 上記の場合 確定申告は必要ですか? それとも 12月扶養になっているので 必要ないのでしょうか?

専門家に質問してみよう