• ベストアンサー

簿記2級 試験範囲

お世話になります。 118回日商簿記2級を受けます。 独学です。TACのサクットシリーズで勉強してます。本屋で他の出版社のテキストを見たら、委託買付、受託買付がのっていましたがサックトにはのっていませんでした。105回~115回までの過去問をといても出てきてません。これは2級の範囲なのですか?118回は予想として出題されるのですかね? それともう一点、消費税の処理ですが、払った消費税の方が預った消費税より多いとき、 税込方式  未収消費税××  雑益×× 税抜方式  仮受消費税××  仮払消費税××       未収消費税××   でいいのでしょうか?科目が色々な参考書を立ち読みしたらよくわからなくなってしまいました。どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyara1982
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.1

消費税問題では 決算の時の処理(消費税:税込方式) 租税公課xxx  未払消費税xxx 決算の時の処理(消費税:税抜き方式) 本日決算につき、仮払消費税5円と仮受消費税15円を相殺し、納付額を確定する、なお消費率は5%であり税抜き方式によって処理している 借受消費税 15   仮払消費税5           未払消費税10 です。 未収消費税とは消費税を多く支払った場合税務署より還付された時に使う勘定です。 消費税で必要なのは、今はどの場面の仕訳をやっているかを想像しながら仕訳することです。 売り上げたときなのか?消費税を納付したときなのか?売り上げを計上したときなのか? また委託買付、受託買付、未着品売り上げ、試用販売、割賦販売、予約 販売などがあります。 これらは特殊販売となっていて普段の仕訳と違う仕訳をするカテゴリーに入ります。 また過去問題には題1問の仕訳問題にこの5個の中からほぼ、99.5%1問でます。つまりこの問題を知らないとマイナス4点は確実です。 TACが販売しているこれだけ仕訳マスターはお勧めです。 1週間あれば、覚えられますよ。^^           

関連するQ&A

専門家に質問してみよう