• ベストアンサー

壁紙の張り方教えて下さい

トイレが古いので壁紙で張りたいのですが教えて下さい。 天井は、板張り、中段は砂壁、下段側面はタイルです。 HPなどで紹介してあるところがあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minru
  • ベストアンサー率38% (189/490)
回答No.2

こちらが参考になりますでしょうか?

参考URL:
http://www.royal-hc.co.jp/sumai_diy/mainte/toilet_moyougae/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#2629
noname#2629
回答No.1

砂壁には、壁紙や塗装を施す為の下地があるようですね。ホームセンターで見かけました。 タイルには直接でも貼れるでしょうが、凹凸が気になるなら、ベニヤを貼ってから壁紙というのもいいと思います。タイルに数カ所アンカーを打ってネジ止めでベニヤを固定すれば、結構綺麗に仕上がると思います。 私は、砂壁というのか、キラキラしたのが混じっている壁が気に入らなかったので、ここもベニヤで覆って、その上に壁紙を貼ってますが、なかなか見栄えもよいですよ。 壁紙は、特に技術もなく、すんなり貼れました。私は糊付きのものを使用しましたが、プラスチックの大きなヘラで空気を押し出すようにしながら貼っていったらうまくいきましたよ。 角の部分などは、幅木というのか、そういう化粧材料が、これもホームセンターに何種類か売っています。かなり安価です。 こういうのを使えば、隅のほうの仕上げもとてもきれいに見栄え良く仕上がります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイルに壁紙を貼っても大丈夫ですか。

    加齢と共に、トイレでの安全の為にバリアフリー等のリフォームを考えていますが、現在のトイレの壁、床がタイルです。阪神大震災でタイルの一部が剥がれたりしましたので、リフォーム時にタイルに壁紙を貼るとしても問題はないのでしょうか。勿論壁紙はビニール系等ですが。発注が近いので宜しくお願いします。

  • 砂壁、繊維壁に壁紙を貼る前の下地処理は?

    トイレの壁紙を張り替えようとしています。 古い壁で繊維壁(砂壁?)なので壁紙を張る前に下地処理が必要かと思いますが、具体的にどんな道具、材料を用意して、どんな手順で進めるのでしょうか?

  • トイレの壁紙と天井の壁紙について!

    LDK、玄関ホール~廊下、トイレとは和風にしたかったので、ひとつの気に入った壁紙を指定しましたら、 壁紙屋さんに「トイレだけは他と変えた方がいいんじゃないですか」と言われました。 とても気に入った壁紙で、私は同じでもそう気にならないのでは?と思ったのですが、 やっぱりトイレの壁紙は他とは変えるものなのでしょうか? また、天井の壁紙も、全部普通の白でどの部屋も同じものでいいと申しましたら、やはりそれも同じ白にするにしても和風のLDKや玄関と、洋風の子供部屋とでは柄を変えた方がいいのでは?と言われました。 小さな違いで、そう変わらないとは思うのですが、壁紙を選んだ経験の無い私にはイマイチよく分かりません。 実際そうしてみて感じられた事や、アドバイスなど何か御座いましたらお願いいたします。

  • かわいい壁紙

    かわいい壁紙を紹介して下さい。 トイレをかわいくしたいと思っています。 暖かい感じがいいなぁと思っていますが、具体的にはまだ決まっていません。

  • 壁紙について

    現在新築住宅の壁紙を選ぶ段階に入っています。 和室、洋室、トイレ、キッチン等の水回りの壁紙(天井も含む)について、色や材質を選ぶ上で、注意する点やお勧めの点があれば是非アドバイス下さい。

  • 現在、繊維壁のところを壁紙に自分でリフォームしたいと思い『せんい壁、砂

    現在、繊維壁のところを壁紙に自分でリフォームしたいと思い『せんい壁、砂壁はがし』というものをホームセンターで買ってきました。 説明書を読むと簡単にできそうなのでやってみようと思いますが、素人でもできるでしょうか?はがした後に貼るクロスは、どのようなものがよいのでしょう?あるいは、わざわざはがさなくても、パテや下地を塗ればOKと書いてあるものもありますがいかがなものでしょう?場所はトイレの壁なのですが、業者に相談すると厚めのベニヤ?を貼らないとだめといわれます。ちなみに腰板部分はタイルです。プロではないので完璧ではなくても良いのですが、そこそこ大丈夫な感じにできるでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • 風呂場の改装について教えてください。

    風呂場の改装について教えてください。 築50年の民家なのですが、風呂場の壁が腰の高さまでのタイルと、それ以上は砂壁になっています。 さらに天井は、普通の壁に使うようなクロス??が貼ってあります。 問題なのは、砂壁と天井のクロスにかなり多くのカビが生え、砂壁にいたっては黒く変色してしまっているということなのです。この状態では、あまりよい気持ちでお風呂に入れないので改装を考えております。 とはいうものの、リフォームする予算も無く自分で何とかしたいと思っています。 そこで、皆様に質問なのですが、 (1)カビだらけになっている天井のクロスを剥がしたあと、何を貼るのがよいのでしょうか。   (2)砂壁を剥がし、新たに壁を塗るにはどの材料が適しているのでしょうか。  (ちなみに、砂壁を剥がした下はモルタルになっていました) (3)また、(1)、(2)について剥がさなくてもよい方法はありますでしょうか。 天井はまだよいにしても、砂壁だけは何とかしたいと思っております。ご教授よろしくお願いいたします。

  • トイレの壁紙が剥がれてきてます。。。

    築20年のアパート暮らしです。。。 トイレの壁紙が、壁紙の切れ目(?)から剥がれてきています。天井の上から床の方まで剥がれてます。 けっこう部厚い素材でクリンと強力にめくれており、 単なる糊では付きそうにありません^^; ←当たり前ですよね。。。 こういうのを修理する専用の糊ってあるのですか? 賃貸なので張替え等は出来ませんし、変に修正して汚くなるのも嫌で・・・。 教えて下さい^^

  • 部屋の壁紙とか

    はじめての質問です! うちのアパートの壁紙は 入居する前リフォームした らしいんですが~ 天井と側面3面は白の シンプルな感じなんですが 1つの面だけ壁紙がうすいベージュと 白のレンガみたいな感じです(笑) ちなみに床も珍しいことに カフェオレの白に近いような 感じの色です(^O^) この壁色と床にあった カーペットや壁の殺風景さを なくせるようなアドバイスを よかったら教えてください!

  • ライトグレーに合う壁紙とは??

    この度、3部屋の壁紙、天井のクロスを張り替えることにしました。 ライトグレーに合う壁紙の配色を決めかねております。 私の自宅のドアや窓枠などの基本色が 薄いグレー色 床は 濃い茶色 キッチンタイルは 黒 天井はオーソドックスに白いクロスにしようと思っております。 壁紙は、、 ピンクや水色系統色はグレーには合わない色だそうで、 普通のベージュだとつまらないし・・・柄物、石目調、メタリック調、、 色々ありすぎて迷うばかりです。 明るく清潔な雰囲気にできるものをアドバイスしてください♪ 明日(7日)の朝にリフォーム業者が見積もりに来る予定で 1700円/1m2までの予算です。 どうぞよろしくお願いいたします!

専門家に質問してみよう