• ベストアンサー

鬱病の友人の自殺を止めるには

何度かお世話になっています。 他の方の質問を読みましたが、私の場合と違うと思い 答えが欲しくて質問させて頂きます。 まず、8月頃知り合った友達が鬱病です。 原因は仕事(プログラマー)と彼女とうまくいかないことでした。 フットサルを通して知り合ったときは彼女がいて、外から見ると 元気なように見えました。PGの仕事は辞め実家の手伝いと しているとの事でした。 それから二度目に会ったとき彼女と別れていましたが それまでも何度も戻ったり別れたりを繰り返しています。 別れたり戻ったりしてる間に私に電話を頻繁にかけてきます。 10月頃からそんな状態だったのですが年末年始は連絡がなく (勘違いされてはいけないと思い私からはかけない関係です) どうしてるかなぁ?と思っていたら先週久しぶりにかかってきて 仕事中だったので気付かなかったのですが、その後メールで 「今までありがとう。もう死ぬことにしたよ」って。。 結局車の中で睡眠薬とお酒を大量に飲んで意識不明のところを 病院に運ばれ助かりました。 その後、お医者さんからも入院を勧められてるようですが 「入院なんてさせたら人を殺すかも」と脅し自宅療養。 今日もお昼に電話があり「今週いっぱいもちそうにない」と 話していました。どうしたらいいのでしょうか? 彼の環境と状態は以下の通りです。 ・外見は恐ろしくいいです(私個人の意見ですが) ・スポーツ万能で頭も良く努力家で中学生の頃から点滴しながら  試験勉強をしてたほどらしい ・実家が会社を経営しているので生活に困らない ・今までのバイトや仕事が続いたことがない ・未だに前の彼女と会い、その度にひどく落ち込んでいる ・先週前の彼女を殴ったらしい(初めて) ・仕事をするくらいなら死にたいと言う ・やりたいことがひとつもないと言う ・秋まではジムへ行ったりフットサルも参加していた ・「会えないなんて嫌だから死なないで!」と言っても  「周りのみんなにそう言われて満足だからもういいよ」と言う 本当にこのままでは彼は死んでしまいますか? どうすれば防ぐことが出来ますか?教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.2

自殺の止め方には、これといった万人に共通するようなマニュアル的な 対応ができないのが、非常に難しいところですね。うつ病だと、 全てがもうネガティブにしか見えないように症状がそうさせて しまっているので、 「死ぬ気があれば何でもできる」「生きていればいいことがある」 と言っても 「そんなことができれば苦労しない」で終わりですね。 当然、励ましも叱責も通用しません。 ただ、他にどのような回答がくるかわかりませんが、一つ言えるのは 人が死のうとしているときの対応について人それぞれ意見を 集めてみると、その人の持つ本音の倫理観や“本性”が正直に くっきりと現れるということです。意地悪く聞こえるようですが、 本当です。 「どうせうつ病はわがまま病だから専門家に任せておけばよい」 (→専門家に連絡したときはもう手遅れ、ということも実はよくあります。 周囲の目配りも非常に大事なので、他人事または責任放棄) 「死ぬ死ぬという奴に限って死なない」(衝動的にやることはよくある) 「死ぬなと言い過ぎても、死にたい気持ちを助長するだけ」 (そういう側面も確かにありますが、どう受け止めるかはそのときの 本人の気持ち次第なので、一概にそうとも言えません) 様子見でそっとしておくというのもできないし、本当に難しい問題です。 一つ提案したいのは、とりあえず自殺は待つようにと伝えておき、 近況や彼に起こった出来事など、彼が死にたいと思わされたと 考えられるようなものごと、それに対する気持ちをまずたずねてみては いかがでしょうか? 死にたいという気持ちに集中することに ワンクッションを置き、彼の生活の中で彼自身が非常につらいと 感じていることや感情を聴いてみることです。 その中で、感情の部分は黙って受け止めてあげるにしても、 事実の捉え方が歪んでいると思われるようなことは、客観的に 否定してみるのも大事です。 「彼女と会い、落ち込んだり殴ってしまう」 →「もう会わなきゃいいし、会いたいと言われても断ることは  できないのか?」 「仕事するくらいなら死んだほうがまし」 →むしろ今は仕事せずに、病気の治療のために休養したほうがいい 「やりたいことが一つもない」 →治療に励んで気力が出てきたら、やりたいことが見つかるように  なるはず。今はそのためにもゆっくり休んだほうがいい という感じでしょうか。治療やカウンセリング、 自治体の精神保健福祉センターの相談窓口、メールカウンセリングや 電話相談(いのちの電話など)を進めてそこにつないであげる、 というのも一つの手です。また、ご自身も、上記のような精神医学や 心理職の専門家に自殺念慮のある人への接し方を相談するといいと 思いますよ。共通の友人がいるなら、そういう人たちとも連携する ことも場合によっては必要かもしれません。 これといった答えが出せない問題ですし、粘り強い対応が必要に なりますが、「あなたが大切なんだ」という気持ちが伝わると いいですね。ご参考になれば幸いです。

mame_yuri
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 最初に回答してくださった方の意見を読んだとき 当たっているような自分の良心を信じたいような 複雑な気持ちになり補足を加えたのですが、maremareさんの 意見を聞けてとても嬉しかったです。 また補足です。 色々複雑ですみません。 前の彼女のこと好きなんだと思います。 「あんな高飛車な女は初めてだ。人を憎いのも初めて」と 良く言ってますがなんだかんだで会って傷ついています。 そして前の彼女も彼を好きなようですがお互いプライドが高く お互い自分の思うとおりにいかないと喧嘩になるそうです。 私には彼女も鬱のように思えます。(詳しくは知りませんが) 仕事も、今までだって続かなかったしこれから30年も 仕事して生きるなら死を選ぶって言います。 これも鬱がなくなれば考え方変わりますかね? やりたいことが見つからず、何もしない一日が毎日 耐え難いようです。かといって面白い本を薦めても ゲームやテレビを薦めてもやる気が起こらないとのこと。 年末くらいまでは、性欲旺盛で風俗も行ってたみたいです。 電話がかかってきたときは下の話も多かったので相槌打って 「●●(私)ちゃんがもっと痩せてたら・もっと可愛かったら」 「待ってて!痩せるから」というような調子でした。 今は薬が増えてきて性欲も衰えて自殺未遂したときに 「まだ痩せてないから待ってよ」と言っても 「もぅやりたい気持ちもないからいいよ」となってしまいました。 外で会う約束をしても当日になったら 「今日は体調が悪いからごめん」というように結局会えません。 それにお家も最寄り駅までしか分かりません。 私が首を突っ込んだらますますこじれるんじゃないかとか 抱きしめてあげたいけど男女の関係になってしまう前に うまく断れるのかとか彼の心配をしつつ自分を心配して 今一歩覚悟が出来ないのです。 ただ覚悟が出来ないなりの助け方があれば・・・と思い 私くらいの立場の人間が何か出来ることはないかと悩むのです。 とりあえず、今日電話してみて様子を伺ってみます。 こうやって鬱の人が近くにいるのが初めてなので 今の状態が緊急なのかそうでないのか自分では判断つかないのです。 友達に話しても「たいしたことないのでは?心配しすぎ」と言われ 第三者の意見が聞きたかったのです。 もう少し、状態を見極めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.14

そもそも彼はなんのために死のうとしているのでしょうか、そこが見えません。 現実からの逃避でしょうか。彼女にふられたんですか?だから死にたいんでしょうか。 死の先に楽があるかどうかは誰にも分かりません。逃避としての死なら、なぜ死が楽への道だと思うのか。生きることよりもっとつらいかもしれない。 私があなたの立場だったら、生きることの大切さを説くかより、彼自身が生きる意義を見つけさせようと思うでしょう。 本当にやりたいことはないのでしょうか。全てやり尽くした?そうは思えませんが、やりたいことを探すというのがやりたいことにはなりませんか? また、だめになった彼女以上の女性はもう存在しないと思っているのでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー >死にませんか? これはなんとも言えませんが、やはり生きたいという意志が残っていると思います。理由としてはあなたに死ぬということを報告していることと、睡眠薬で死のうとしていること。 あなたに逐一報告することは誰かに止めてもらいたい、生きる意思を与えて欲しいという意思の表れのようにも感じます。また100%死ぬ方法はいくらでもあるのに、あえて睡眠薬を使い、人目のあるところで死のうとしていること。

参考URL:
http://jisatudame.blog98.fc2.com/
mame_yuri
質問者

お礼

doramityan様 ご回答ありがとうございました。 補足を先行してお礼がおかしくなってしまいました。 補足でお知らせしたとおり彼とお付き合いすることになりました。 『生きることの大切さを説くかより、彼自身が生きる意義を見つけさせる』 そうですよね! いつも私は彼を励まそうとするときに 「そんな悩み贅沢!あなたは恵まれた環境にいることを分かって」と 言っていました。実際私からみたらそうでしたから。 でもそれって間違ってるんですよね。 何が恵まれた幸せな環境かなんて人それぞれなんだから。 今は「一緒に旅してみよう」「おいしいもの食べよう」とか 未来へ繋がるような言葉をかけるようにしています。 私が挟まれていた問題のひとつに経済的なものがあったんですが 一応3ヶ月のアルバイトでキャッシングを全額返済出来て 決算賞与で家賃を支払い実家にお金を送り、それでも 10万円貯金することが出来ました。 夏のボーナスまでもそんなに間がないので少し気をつけた 生活をしていれば多分お金に困ることも減るはずです。 それから弟が職業訓練校に通うため一緒に暮らすので アルバイトをして落ち着いたら家賃を入れてもらうので ますます大丈夫そうなんです。 まぁ一番大きな問題のふたりの気持ちが不確かなものですが もしかしたら付き合ってるうちに愛が芽生えるかもしれないし 彼に愛想つかされたらそれはそれで強くなった証?かなって。 この質問の題材であった「死んでしまう」という件が 解決出来ました。 doramityan様のお陰です。 本当にありがとうございました。

mame_yuri
質問者

補足

相談をしてから3ヶ月が経とうとしています。 その間に、事情が変わってきました。 結論を言うと私達お付き合いすることにしました。 3月頃から何度も電話があったりして無視してみたりしました。 でも気になって仕方がないのです。みなさんに言われた通り ちょっと距離をおいてみようと考えたのですが出来ませんでした。。 また以前のように話し相手になる毎日だったんですけど 少しずつ、彼が自分勝手な態度ではなくあたしの仕事や バイトのこと、家族の事とか気遣う言葉が出てきて何となく 今までの関係とは変化してきたんです。 それから、改めて交際を申し込まれました。 最初は(今でも若干)この人はあたしじゃなくてもいいだろうし ただ今心の隙間を埋めてくれる何かがほしいんだ、と思って 「その気持ちは本物じゃないと思うからダメだよ」って お断りしたんです。そしたらすごく堕ちてしまって。。 色々あって、結局30日にとうとうOKしてしまいました。 それからの彼は週に3回フットサルに参加してジムも復活して お酒の量も減っているようです。もぅ1ヶ月以上会ってませんが 電話の声は物凄く明るくなっています。 私がいいなと想っていた人も実は女たらしだったし、先ほど バイト先の店長から電話があってなんとバイト先が今日から改装… ほとんどの障害がなくなってしまったのです。 この先どうなるか分かりませんが彼の快方は目に見えてるし あたしが捨てられることになったとしても後悔しなさそうです。 彼を見捨てて後悔するより捨てられて後悔するほうがいいし みなさんのアドバイス通りとは行きませんでしたが一応解決?の形を 取りましてこのページを終わりたいと思います。 本当に、みなさまには親身になって相談に乗ってくれて 心がとても軽くなりました。うれしかったです。 みなさんの経験談も聞けてあたしだけじゃないんだって 勇気付けられました。少しだけ強くなれた気がします。 とは言えまた何かあったら相談してしまうでしょうけど。。 本当に本当にありがとうございました。 みなさんが健康で幸せな日々を過ごされますよう祈ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (784/1629)
回答No.13

No.5&No.9です。 他の方々とのやりとりも含めて読ませていただきました。 少しずつですが、彼の状況は改善されているようですね。 (もっとも、やや疎遠になっているだけかもしれませんが) 何となくですが、このままでいいんじゃないかと思います。 そして、貴方が自己嫌悪に陥ることはありませんよ。 こうやって投稿し、悩み、対策を考えてきたではありませんか。 それだけでも貴方はちゃんと頑張ってきたと思います。 人間、誰でも良い面と悪い面を持っているものです。 私も状況に応じて嘘をついたりしてきました。もちろん悪いことです。でも誰でも少なからずそういう面を持っていると思うのです。 もし、このスレッドが貴方にとって負担になっているようでしたら、一旦終了されるのも手だと思います。 最初に投稿されたときよりは状況が改善しているように思われますので、一つの役割は担ったように思えるからです。 そしてまた、どうにもならない状況に陥ったら、別スレッドを立て、そのときの状況に応じて相談されるのも手だと思います。 きっと気付いた方々がまた返答してくださると思いますよ。 (もちろん、負担でなければスレッドをこのままにされるのもかまわないと思います)

mame_yuri
質問者

お礼

nekoi様 ご回答ありがとうございます。 またお礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 その後、彼の様子ですが 結局電話やメールがあり一度会ってしまいました。 そのときに改めて「付き合ってくれ」と言われました。 理由を聞くとあたしとなら家業もやっていけそうだし 例え全てダメになったときも立ち直ることが出来そう、とのこと。 あたしは、あたしを必要としてくれることはうれしいけど それって好きとは違いますよね。。。 と思って正直に自分の気持ちを話しました。 すると、最初は気長に待つしもっと会えばわかってもらえると 話していましたが、その翌日に 「自分のマイナスのエネルギーがゆりちゃんのプラスのエネルギーも  飲み込んでしまうほど大きい、自分のことは忘れて。さよなら」 また自殺予告!?でもどうせ今回も脅しでしょうと思いましたが やっぱり本当だったら恐いのですぐに連絡。電源を切っていて 連絡が来たのは真夜中でした。 あたしもメールで「そばにいるから死ぬなんて言わないで」って 打ってしまってたんですけど、彼は明るい声で 「おいしい焼肉屋さんがあるんだ。付き合ったら記念に  食べに行こう」と言いました。 翌日も「お家に泊まりにおいで。親もいいって言ってる」と なんだか彼の家族で話が進んでいる様子。 昨日は久しぶりに公園に行ってボールを蹴ってきたそう。 うぅーん。。 これでは何の解決にもなってないですね。 ただ、少しだけ、前より彼が好きになってきました。 かなりの覚悟はいるでしょうけど私がいることで彼が 快復していくのなら・・・と思うようになってきました。 これって愛情ではないと思うんですけどダメですかね…。 でも、正直な今の気持ちとしては不安が大きいけど 一度付き合ってみたらいいのかな、とも思い始めています。 未だ解決にはなっていませんがとにかく皆さんのお言葉に とても励まされました。ありがとうございました。 特にnekoiさんはずっと見守ってくださって感謝しています。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atom1974
  • ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.12

No11のatom1974です。 先ず、mame_yuriさんの優しさは素晴らしいと感じざるを得ません。 mame_yuriさんの彼に対してやってきた事は人として、間違いの無いものだと思います。 しかし、彼は、それを逆手に取っているのでは無いでしょうか? 「彼の目が輝いている所を見たことが無い」 経験から(まぁ余り誇れる経験ではないのですが…)その目を演じる事は容易です。 状況を100%理解していない身で色々と言ってしまい、申し訳なく思いますが一言面白い言葉を。 「詐欺師は詐欺師に見えない、詐欺師に見えない事が詐欺師」 なんですよね。 人の優しさにつけこんで自分の欲望を満たすなんていうのは、人間として最低。鬼畜です。 しかしながら別の角度を考えて、彼がもし何かの病気であるとしたらそれは「アダルトチルドレン」なのではないでしょうか? 「アダルトチルドレン」という病はご存知ですか? 昨今、古館伊知郎さんがニュース番組でうっかり失言した言葉です。 非常にデリケートな病気ですので私からのコメントは避けますが以下を参照下さい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%B3 >「顔を見ないからHしよう」 条件付きなら、あわよくば出来るかな? 始まったら顔見ちゃえ。と、そんな所でしょう。 ハッキリ言って失礼です。 女性を抱く資格は無いと思います。 こんな男と関係を持ったら、拭い去る事の出来ない思いに、一生後悔する事になると思います。 前述の通り、私自身も彼の様な行いを10年程前に行っていました。 私は家族の不幸から、自分を悔い改め、運良くまともな思考になれましたが、彼にそれを期待出来るかというのはまた別の話でしょう。 次に連絡が有った時には、特に注意が必要です。 きっと彼はmame_yuriさんよりも上手でしょう。 上手な台詞を並べながら、mame_yuriさんをコントロールしてくるはずです。信じてはいけません。mame_yuriさんを信じさせる為の巧みなセッティングを用意してくる可能性も有ります。 確認出来る事が有れば、それは徹底的に確認してください。 (前述の病院の件の様に) それらが嘘だと分かればmame_yuriさんにとっても、更に深く状況を理解出来るはずです。 最後に mame_yuriさん 貴女の優しさは、mame_yuriさんの大好きな人に使って下さい。 優しさは山に叫ぶこだまの様に小さくもハッキリと返って来るものですよ。 そして、優しさは充電しなくてはいけない時が有ります。 大好きな人に優しさを使い、大好きな人から優しさを充電させて貰って下さい。 私は他の誰よりも遥かに遅く、そんな基本的な事に気が付きました。 mame_yuriさんが幸せになれるよう、こんな形ですが、祈っております。

mame_yuri
質問者

お礼

atom1974様 何度もご回答・ご意見ありがとうございます。 こんなに丁寧にご回答くださって、本当に感謝感激です。 私の優しさなんて単なる偽善だと思います。 毎日何度か思い出しますが、連絡がなくなって約1週間、 忘れている時間の方が多いのも事実です。 自分で薄情だなと感じながらも連絡がないことで無事なのか 不安な気持ちの反面、面倒がなくなったと心の奥で喜んでいる 自分がいてちょっと恐いくらいです。 それに、私はatom1974様のおっしゃってくださるような優しい 人間ではありません。 今週は月曜日以外は夜もアルバイトでしたが、唯一の休みの日に 会社帰り飲みに行き、そんなに親しくない男性とノリで身体の関係を 持ってしまいました…。昔からそうなんですけどそういう雰囲気に なったときに「いやっ!」って言って盛り下がったら嫌だとか 一緒に遊んでて楽しいとその人に興味を持ち、その人の身体まで 知りたくなってしまうのです。その日も嫌だったわけではなく 断わりにくいのと楽しかったのと自分も興味があったからです。 これって病気かなとも悩んでいます。 半年前まで彼がいましたがそれまでも毎回長くて1年ほどしか続かず たくさん人を傷つけてきたと思います。今だって慕ってくれて 忙しい私の為に食事を作ってくれたり掃除してくれたりバイト先まで 送迎してくれる後輩がいながら他の男の人と食事に行ったり 飲んでは勢いと好奇心からセックスしてしまったり。。。 私にこんなにも尽くしてくれる後輩を心から好きになれず キスさえしません。 それから、チャイルドスポンサーというのに参加してるのですが 未だにお手紙一通さえ書いてません。(自分もお金がなくて 昼も夜も働いてますなんて書けないしと自分に言い訳しつつ) 色々思うところはあるのですが行動が伴っていないのが私です。 atom1974様にうんざりされることを承知で本当の私を書きました。 偽者の私に同情してくださって優しい声を掛けてくれているみんなに 急に申し訳なくなってきたからです。

mame_yuri
質問者

補足

お礼の欄では文字数が超えてしまったので ここから失礼します。 アダルトチルドレン、確かに同じような症状も診えますが 専門家ではないため判断は出来ませんが心の病は間違いありません。 鬱病の彼のことは本当に心配しています。 私も鬱病の彼を好奇の目を持って接していたかもしれません。 この先私に出来ることがあるとすれば、自分の気持ちよりも 相手にとって本当に良い結果に繋がるような接し方・処理を したいと心から思っています。 atom1974様、私のような人間にこんなにも優しく接してくれて 本当にありがとうございました。 いつか本当に大好きな人を見つけたいと思います。 atom1974様もどうか健康に気をつけてお幸せにお過ごしください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atom1974
  • ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.11

今までの皆様の回答とは全く異種の物かと思いますが、何かの参考になればと思い投稿させて頂きます。 私は、その彼の立場に似ており、同じ様な行いを過去にしていました。 1、鬱病(現在は、ほぼ完治しておりますが、時々症状が頭をもたげて来ます) 2、容姿は人並み以上で有り、とあるスポーツでプロとして活躍していました。 ※自分でそんな風に言うのはどうかと思いますが、この子と付き合いたいと思った際に、最後までいけなかった女性はいません。 注、この部分が非常に重要なのではないかと感じます。 3、お金は……、ここは違いますね。普通の収入です。 先ず一つ確認ですが、自殺未遂で病院に運ばれたという事は彼の口から聞きましたか? もし、そうであれば、それが事実で有るという事を確認して下さい。 そして、結論から申しますと、放っておきましょう。 私には病気を理由に様々な欲望を満たそうとしている風に感じます。 しかし、本人に悪意はないでしょう。 きっと病気で苦しんでいる自分には当然だと感じているかも… その病気も無意識に自分自身でそれを演じているかも知れません。 全て想像の範囲を超えない話なので、私のコメントで不快な気分にさせてしまったらごめんなさい。 私は過去の経験から物書きを目指しており、自殺者の心理を研究するため、あらゆる文献を読んできました。 そして、ギリギリの所で生きている人達の生の声も聞いて来ました。 自殺がどういう物か改めて考えれば分かると思います。 それは自らの命を自らの手で終結させるという、絶望から来る最後に残された一つの欲望なんです。 人に「今から自殺する」と伝えるのは、単に止めて貰いたい=自分の事を見て欲しい、だけです。 人に予告する事は、わざわざ自分の欲望を阻害する要因を作る事になります。 重たい話ですが、皆、自殺者は例えどんな方法であれ、静かにひっそりと死んでいきます。 「明日、死ぬ」って言ってて、本当に死んでしまった話は聞かないですよね? 自殺を試みる人の目は空虚です。 彼の目はどんな目をしていますか? そこに希望は無く、欲望も有りません。 変な話ですが、男としての「自慰」もなくなるそうです。 かと言って「じゃあ死ねば」とは言えないですよね。 「あなたを助ける力は私には無い」とハッキリ伝えましょう。 これ以上、関わる事は賢明とは思えません。 貴方が病気になってしまうでしょう。 その時、そんな病気に慣れていないと思われる貴方が、ビルの屋上で風を受けて立っているかも知れませんよ。

mame_yuri
質問者

お礼

atom1974様 ご回答ありがとうございます! 自殺未遂で病院に運ばれたと教えてくれたのは本人です。 彼の自宅近くの総合病院はひとつしかないのですぐに その病院に電話しましたが病院では現在その名前の人が 入院している事実はないという回答でした。 その後、彼から私が電話した病院に入院していたと聞かされました。 矛盾している?と思いましたが時期がずれたのかも、と思い 信じていましたが嘘の可能性もあるんでしょうか。。 その後も、週末の休み中に親の監視をすり抜けて 飲酒運転して警察に捕まったとか話していました。 これも虚言の可能性もあるのかな。。 根本が真面目な彼なので法を犯すようなことをしてるとも 思えませんのでもしかしたら飲酒も嘘かもしれませんね。 今だと逮捕されたりするようですし。 でも彼の目は出会った頃から輝いてるところを見たことありません。 昔は「顔を見ないからHしよう(失礼)」って言ってたのが今では 「薬のせいで元気にならないから自慰も出来ない」と言ってました。 atom1974様のおっしゃる通り、自殺って本当にする人は 周りに言わないだろうと思います。だけど命さえ軽くみてる 彼だから本当にやるんじゃないかと心配なのです。 とはいえ、私も構える時間と気持ちの限界があるので 今は放置しています。金曜日以来電話もかかってきません。 きっと死んでいないと思います。 なので彼から連絡が来たときはみなさんのアドバイスに倣って 私にはあなたを助けることが出来ないと伝えてみようと思います。 同じような状況にいたatom1974様の意見が聞けて助かりました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 151ns
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

NO6です。 その後ご様子は如何でしょうか? 多分、彼の様子には波があると思います。 死にそうな様子で助け求めてきたり、そうでなかったり。 その場合、正常な身のこちらは まともに取り合うと疲弊してしまいます。 瞬間的に同情の感情に突き動かされても、 一度冷静になるよう頑張ってください。 厳しいようですが 仕事を休んで一緒にいろなんて、 その人の本質的な身勝手さが露呈しています。 近い将来、「なんだったかなぁ、 人騒がせに振り回されたよなぁ私」と 苦笑いできる日がくるように 願っています。 ↑私はもう、そうなりました^^ 余計なお世話かもしれませんが^^; それでは★

mame_yuri
質問者

お礼

151ns様 気にかけてくださってとても光栄です。 実は「休んで一緒にいて」 「やっぱりお酒飲んだからいけない」以来連絡ないのです。 週末ずっと心配で電話してみようかと思ったのですが みなさんの言うとおり少しでも距離を取ったほうがいいと思い メールも電話もしませんでした。 彼の予定では金曜日に死ぬと言っていたので 気になりますがどこからも何の連絡もないということは きっと無事なんだと思います。 また進展があれば書き込みたいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (784/1629)
回答No.9

二度目の投稿で失礼します。 6、8の方に同意です。 ちょっと間を開けてみられた方がいいと思います。 メールは気付かなかったふりをしてもいいと思います。 実際、電池が切れていたり、忙しい時などメールを確認しそこねることなどよくありますから、さほど不自然じゃないと思います。

mame_yuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 気にかけて頂いてとても心が救われています。 下のお礼にも書いたのですが先走って電話してしまいました。。 間を空けることも大切ですよね。 前の彼女は仕事の都合上(保育士さん)仕事中に突然 帰ったり出来なかったんですが、私は事務なので 比較的自由な環境なので彼からのメールや電話は なるべく取れるようにしていたのです。 それが彼にとって都合のいい依存の対象になってしまったんですね。 今メールが入ってきました。 「誘っておいてごめんだけど結局飲んでしまった」だそうです… これでとりあえず今日明日何かはないと思います。 かなり安心しました。。 今度は失敗しないようメールも気付かなかった振りをしたり 電話もあまり取らないようにしてみます。 これが彼にとってきっといいことなんですよね! また様子を遠くでみることにします。 本当に何度もありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koizu
  • ベストアンサー率42% (34/80)
回答No.8

あなたが離れかけているように感じて、必死に引き止めに かかっていると思います。 No.6さんに対する返事の内容も読ませていただきました。 偶然電話ができず、その後連絡が取れなくなっていたのですね。 私なら…「仕事を休んでまで一緒にいるのは無理。悲しいけど 私にもしてあげられる限界がある。どうか病院に通院して、 カウンセリングを受けて下さい。あなたのためにならないと 思うので、しばらく連絡はしません」とだけ返事して、 あとは何を言ってきても心を鬼にして無視します。 自殺企図を実際に起こす・他の依存対象を見つける・ 手のひらを返したようにあなたをこきおろすなど攻撃する などが考えられますが、動じませんように。 彼の一生を背負うのは無理です。

mame_yuri
質問者

お礼

度重ねご回答ありがとうございます。 私は彼が私を引きとめにかかる理由がわかりません。 彼は私をタイプではないと言います。 寂しさからか死ぬまでの彼女になってくれと言い その条件?として毎日昼夜電話すること。 私は忙しくてその約束を破ってしまったのです。 忙しいというのは言い訳にしかなりませんね。 いくら忙しくても電話の1本かける時間はありましたから。。 かと言って、私は彼のそばにいたいわけではなく 彼には愛が必要で、その愛は私にはあげることは出来ないから 新しい恋をするまでのつなぎくらいでいいのです。 それが望みだったんですがいつの間にかこんなことに・・・。 koizuさんの言うとおり彼の一生を背負えません。 なんだかんだ自分の長いこれからの人生が大切ですし 彼を愛することが出来ないのですから。 それなのに今は助けたいって私も自分勝手ですよね。 ただ死なないでほしいだけなんです。 実はご回答を頂ける前にいてもたってもいられず 彼に電話を入れました。 「今日は食事の約束があるし、明日もバイトがある」 といいましたが「キャンセル出来ないの?」と言います。 また食事の前に電話してって言われました。 彼は自分のパソコンのデータなど全て消したそうです。 「もう親にも話したし準備万端」と言ってました。 まさか私の自宅で自殺する気!?という感じです。。。 ご回答を拝見してしまった!と思いましたが遅いので 後で電話してkoizuさんのアドバイスの通り話してみます。 でも万が一彼が本当に自殺してしまったら 私に責任がないとしてもとても後悔すると思うんです。 私が罪悪感でおかしくなってしまわないか自分で不安です。 今日私が全ての用事をキャンセルして一緒にいてあげれば 明日は死なないですよね、少なくとも。 なんか恐いんです。 せっかく勇気をもらったのに繰り返してすみません。 本当にありがとうございます。 とても励みになっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koizu
  • ベストアンサー率42% (34/80)
回答No.7

もう見てらっしゃらないと思いますが… 境界性人格障害と思います。本物のうつ病とは違います。 ネットでもいろいろ情報がありますので、調べてみて下さい。 個人的には、彼の依存欲求を完璧に満たすのは誰にもできないし、 そうしようとするのは彼のためにならないと思います。 No.6さんに大筋は同意です。 ただ、本当に自殺企図が成功してしまうことはあります。 が、そうなったとしても周囲の対応が悪かったせいでは ありません。

mame_yuri
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 境界性人格障害検索してみました。 彼は一応市のうつ認定を受けて薬代も安く済んでるそうで うつ病ではあるようですが、調べてみて境界性人格障害の 症状に近いものがたくさんありました。 その中で私も人から頼られたくて協力しようとしてるけど その反面悪化させようとしてるのでは?と自分を疑うような 気持ちにもなりました。 だけど状況が変化してきました。 2/14 14:20頃 今仕事をしているのですが(事務で比較的自由な社風) 先ほど携帯電話が鳴ったので見てみたら彼からのメールでした。 内容は以下の通りです。 「今日泊めてくれない?明日も仕事休んで一緒にいてほしい」 それで、こないだ金曜日に死ぬって話していたのを思い出しました。 (お通夜や葬式が土日が便利という理由で) まだ返事をしていませんがどうしたらいいでしょうか・・・。 今日は私は好意をもってる人と食事に行く予定で 明日も仕事は休めてもアルバイトが9時からで休めません。 無視するわけにもいかないしバイトの欠勤は罰金だし だけど本当に死にそうなら死んで欲しくないから一緒にいたいし。 だけど今日の夜と明日の夜だけはどうしても無理です。 上手なかわし方などいい方法があれば教えて欲しいです。。。 それでも、このまま放っておくのがいいのでしょうか??? 何度もすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 151ns
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

お察しします。 自分は以前付き合っていた男性と別れる時に、 何度も自殺をほのめかされました。 私の場合、半年ほど毎日、 「今から死ぬ」電話、 「今から死ぬ」メール、 「俺が死ねば君も楽になるよね」 ・・・ああもう、思い出すのも鬱ですが。 心配して行くと部屋に首吊りセットが組まれていて、 「君が帰ったら死ぬよ」 みたいな(笑;) 包丁を突きつけられたこともありましたねー。 あと、手首をちょっと切ったカミソリを わざわざ見せてくれたり^^; 自分にだけ、そうしているのかと思いきや、 仲の良い後輩にも同じコトをしていたようです。 たまたまこのサイトで調べ物をしていましたが (腹痛について・笑) たまったまここで 質問者様のコメントを見て、 当時とそっくりで驚きました。 まさか同じ人じゃないでしょうねと。 (そんなわけないか) 私も当時は混乱して、 命を救うためによりを戻さなきゃいけないのかと思いましたが いつまでもその自殺騒ぎに 付き合っているから あちらが増長するのだと思い 一切の連絡を絶ちました。 甘やかすと、もっと甘やかして欲しくて 行動がエスカレートしたからです。 死ぬ死ぬと周りに言う人間は 結局死なないって よく言いますよね。 異性の後輩に救いを求めるあたり 自分に異性的価値があることを確認したかったのかとも 思います。 ここも勝手ながら、似ている気がします。 結局、私から連絡を絶って後、 けろっと普通に戻ったらしいです。 冷たいかもしれませんが、 ほったらかすことは 本人が自分のことを振り返るきっかけになるんだと思います。 それでご心配なら、 病院で落ち着く薬をもらえば 何かいいアイディアが浮かぶかも? くらいにアドバイスをして、 あとは専門家にお任せしては? もちろん、個人差があるし どうなるかなんて判りません。 結果亡くなったとしても そこまでいったら、もう あなたの責任とは思えません。 以上、失礼しました。

mame_yuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 実はあの後、進展がありました。 私は週末会社の社員旅行で沖縄へ行っていましたが そのときはさすがに忙しく電話することが出来ませんでした。 それで、初日の夜にかかってきて 彼「約束と違う、電話すると言ったのに」 私「ごめんね、会社の人達だから抜けられなくて。   何時になるか分からないけど真夜中でも電話するよ」 と言って電話を切りました。 その後、上司に連れまわされホテルに戻ったのが午前3時。 酔っ払いながらも電話しましたが電源も入っていなくて。 翌日もその翌日も昨日まで毎日掛けていますが取りません。。 それから昨日はPHSが解約されていました。 (彼との通話のためだけのPHS) 携帯電話にかけても音はするけど取ってくれません。 それから友達に相談して、怒っちゃってるかもしれないけど 自ら私のそばを離れようと思っての行動なら構うな、という ことになりました。 以前は彼が私に助けを求めているのに無視するのが出来ない! って考えていましたが、彼が私に愛想をつかすなり怒るなりして 離れていくのなら私から無理に連絡取る必要ないなと思いました。 私が離れることによって 151nsさんのときのようにけろっと元に戻るのか 最悪の出来事が起こるのかまだ予想もつかないですが 私を求めていない以上私に出来ることがあるわけもなく よい解決ではないけど一旦収束になります。 もしかしたら彼と今後一生会わないかもしれないし しばらく経ってまた電話してくるかもしれません。 151nsさんの体験談が聞けて、連絡を絶つ勇気が出ました! 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (784/1629)
回答No.5

一度運ばれていらっしゃるということは、ご家族の方はご存じなんですよね? いずれにせよ、大きすぎる問題であり、貴方一人では解決できない問題のような気がします。協力者の方が必要でしょう。 放っておけないお気持ちや不安も判ります。私にも鬱の友人がいるからです。 お電話が頻繁にかかってくるとのこと。返答にも気を使いますし、大変だろうなと思います。私も友人と話をした後は、これでよかったのだろうかと、しばらく考え込むことがあるからです。 解決にはならないかもしれませんが、私としては一時的に入院なさるのが一番だと思います。その場合、精神科が一番です。重度の方の入院に対応している病院だと24時間監視付きで見ていただけます。 個人宅ではどうしても24時間…というわけにはいきません。自殺未遂をされておられるわけですし、症状も深刻だと思います。放っておくのは大変危険でしょう。 なんだかんだ言っても病院は強いです。正しいカウンセリングと投薬を受ければ意外と改善するものです。別の友人は三ヶ月ほど入院した後、戻ってきて、大学へ行くのだと張り切って勉強を始めました。別人のような元気さです。 まずはご友人の説得から始めて下さい。そして貴方以外の方にもご協力してもらうようにしてみてください。

mame_yuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 みなさんがこれだけ親身にお答えしてくれるなんて とても感謝しています。ありがとうございました。 相変わらず自殺をほのめかすことを毎日言っています。 「お昼に電話ないから危うく死ぬとこだったよ」と言われたので 昨日から毎日お昼と夜に電話をする関係です。 彼の家族は泣いて止めるそうです。ただ母親は疲れきって 10キロも体重が減ってしまったそう。そこに少し罪悪感を感じ 「死ねば(家族も)楽になるよね」と言います。 私も入院して監視してもらうべきだと思います。 ですが、なにより問題なのは本人に治す意志がなく(諦めている) 入院なんて有り得ないと言い切っているところです。 本人も「生まれ持った性質を変えることはそうそう出来ないから この状態が一時的に治ったとしても仕事をすればまた同じように 少しの躓きで気持ちが折れてしまうだろう」と話します。 確かに、地面に這いつくばって生きてきた私と違って彼は 温室育ちの金持ちの子なので我慢することを知りません。 変にプライドが高いのでそれを守る努力はしますが。。 それから、彼と私の共通の知人がほとんどいないのです。 フットサルで知り合ったのですが同じチーム内で私が 他の男の人の車に乗せてもらったとき彼は腹が立って チームのみんなに私の陰口を言いふらしたのです。 (もちろん事実無根ですが) そのため私はチームを去ることになり、その陰口を教えてくれた人は 「あの人はどうせ大丈夫、関わらない方がいいよ」と言います。 元々友達同士のチームではなかったので本気にしてくれないのです。 ただ少しだけ希望もあります。 昨日の電話で分かったのですが猫を飼うそうです。 ちっとも楽しみにしていないとは言っていましたが 来たらきっとかなり癒しになるはず! 但しシンガプーラという珍しい猫でお家にくるまでに 1,2週間かかるそう。彼は頑張っても15日までもたないと 言っていたのでなるべく早く猫ちゃん来て欲しいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつ病の友人について

    男性の友人がうつ病です。 知り合って2度ほど会いましたが、途中ケンカのようになり連絡も途絶えました。 メールが来てはなくなりを繰り返し2年がたっています。 今年の4月ごろから急にハイテンションでメールがくるようになり、 そのうち突然会いにくるという行動になりました。 今日これから会いたいと夜電話があり、断ると次には許可なく家の前で待っていたり・・・・。 その時に必ずセックスしたがります。 7月には精神病院に入院する事となり今度は月に一度の外泊許可が出る時に、家族に内緒で私のところに許可なくきてしまいます。 やはりキスやセックスという性欲を抑えられないようです。 長くなりましたが質問は うつ病患者は性欲が減退するはずですが、この男性のように逆に性欲が抑えられず増すことはあるのですか?

  • 鬱病の友人

     半年くらい前に連絡が途絶えがちになり会うこともできなくなってしまった彼氏がいます。今は、付き合っているともとても言えないので友人と割り切ることにしています。  彼は4月から働き出したのですが、職場の人間関係でストレスが大きく、仕事に行けなくなり、鬱病と診断され、そのまま休職、秋には退職したそうです。なんとか支えになりたかったけれど私と会うことも無理だったようで会えていないままです。彼は実家で家族と暮らしているのですが、今は仕事をしているようです。ですが、退職して1つめの仕事は上司と合わずまた仕事に行くことができなくなりくびに。今は2つめの仕事を始めたばかりという状態です。  時々、メールをしたり電話も最近はくるようになり近況を知りました。  そこで、くびになった会社の給料が払われなかったこと、今の会社の給料もまだ入らない状態で国民年金や、クレジットカードの支払いができず困っていると相談されました。親には1つめの会社をくびになったといえていないようで、仕事をしていない期間、援助もしてもらったこともあるしお金がないことは言えないとのこと。  今も、仕事は辛いし、働いてもお金はないし、人と関わるのがめんどくさいとマイナスなことをたくさん言います。誰もいない自然に行きたいとか言ってました。  他に頼める当てがないからお金を貸してほしいと電話で言われました。貸すとも貸さないとも言えず、ただ、いろいろな愚痴を聞いて電話は終わりました。  個人的には、まだゆっくり休養しなくてはいけない状況なのではと思ってしまいますが、病院はしばらく行ってないと言ってました。半年間ずっと会ってなかった人にお金を貸すのはどうなのでしょうか。。自分の中で、自分が助けてあげなくてはいけないのかなと思ったり、貸したとき、返ってくるような気がしないし、なんの改善にもならないのではないかなと思ったり・・・。  わかりにくい質問内容ですみません。。  どなたかご回答よろしくお願いします。

  • うつ病を患う友人について。

    どうか彼女を助けて下さい。 友人女性の事なのですが、その友人はうつ病を患い今現在病院に(4ヶ月)入院しています。 過去にも2度の入院経験があります。 そして今月いっぱいで退院するとのことでした(経済的理由も含め) 入院費のほうはどうにかなるようです。 しかし仕事のめどがたっておりません 面接は受けたようなのですが落ちたとの事でした。 退院が近い事もあってその状態のまま部屋を借りたようです。 そして、その焦りからくる不安で病状が今現在悪化しています。 今は生きる事が苦痛でたまらないと僕に明かしてくれました。 (直接話す事ができる状態ではないのでmailでのみのやり取りです) そして、両親とは過去にトラブルがあったようで頼る事はできないとの事です どなかた彼女を救う糸口になるような回答.アドバイス等いただけませんでしょうか。 心配でたまりませんどうか宜しくお願いします。

  • うつ病の友人

     うつ病で入院していた職場の友人Aさんが仮退院することになりました。「家に戻って自分自身の面倒がみられるようになっていれば退院できる」らしいです。  その電話の際、「●日に帰ってくるからその日泊めてね~!」と軽く言われました。言葉を濁すと、「その日が無理なら▲日でいいから。」と返されました。  仮退院中は家で家族の監視下におかれるらしく、家族の目から逃れるために、なんらかの理由を作って泊まりに来ようとしているようです。  仮退院の人間を宿泊させるのは筋違いですし、Aさんの指定してきた日は平日で、仕事をしている身としてはとても対応できそうにないので、家族の方にお願いして外泊禁止令を出してもらうことで問題は解決しましたが、 (1)こちらの都合は考えず、一方的な要求を押し付けてくる。Aさんの思い通りに事が運ばないと、たとえ仕事中であっても、延々と電話口で愚痴を言われるため、集中して仕事ができない。 (2)入院中、職場に1日平均10回電話してきたため(内容は他愛もない世間話)、職場への電話は極力避けるようお願いしたところ、今度は家に5分おきくらいに電話をかけてくるようになった。電話をとらずにいると、10分くらいの間隔をおいて何十回も呼び出し音を鳴らし続けるため、電話の音が苦痛になってきた。 (3)うつ病になってからのAさんは頻繁に対人関係のトラブルを起こしており、職場でトラブルを起す度に経過報告と今後の対策協議のため人事課に呼び出されるため、仕事に支障をきたしている。  Aさんの退院は喜ばしいことなのですが、上記3点の理由により、無事退院できたとしても、(精神的な意味で)生活を脅かされるのではないかという不安がつきまとい、以前のように友好的に接する自信がありません。  心の病を患っている人とどう向き合えばいいのか、アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • うつの友人への年賀状(うつの友人との付き合い方)

     うつの友人とのお付き合いの仕方でお聞きします。  友人はうつ病で10年以上仕事に就けず治療を続けています(でも長いので、最近は、もっと別の診断なのかもしれません)。  秋ごろ、彼女は実家から出て(家にいるのも辛かったようです)一人暮らしを始め、その頃頻繁に電話がかかってきました(一日おきとか)。今考えると、例年秋ごろから症状が重くなる事が多かったようなので、誰かと話さずにはいられない状態だったのだと思います。  最初は病気の彼女を放っておけず話し相手になっていました。ただ私は近年、友人や姉と会う時ですら、メールしかせず、電話がほんとに苦手(ほとんどしない)になってしまっていました。自分でもひどい人間だと思うのですが(学校でさんざんお世話になったのに・・・)、どんどん彼女の電話を重荷に感じ出してしまいました。それまでは「今電話していい?」とメールが来れば「こちらからかけるね」という返事をしていたのに、ついに「明日なら大丈夫なのでまた明日かけてもらえる?」とメールに書くようになってしまいました。  そんな状況になったら、ついにかかってこなくなりました(10月頃です)。私は、彼女を絶望させてしまったのかな、と思います。話をできる友人だと思っていたのに、もう電話もくれない冷たい人間と思ってるだろうな、と。ただ、本当に自分でも鬼だと思うのですが、正直に言うと、重くて芯から気が滅入ってしまう彼女の話を、もう聞きたくないとすら思ってしまっているのです。  本当にひどい人間です。メールですら、出したらきっと、また「こういう状態なので電話していい?」とか、または「入院している」とか、何かすごく重たい状況なのでは、と思うと、こんなに間が開いてしまって怖くて出す勇気を持てません。  それで、今、ずっと迷っているのが、年賀状です。年賀状すら出さなくなったら、終わってしまうような気がするのです。ずっと親友だったので終わりにしたくない、でも、実家なのか、アパートなのか、どこに出せばいいかすごく迷う。彼女の実家にポンと送って終わりというのも、一人暮らしの話を聞いていたのに、ひどい人間と思われるだろな、と思い・・・。  でも、怖くて怖くてメールもしたくないと思ってしまう、鬼のような矛盾した自分がいるんです。  このような状況をご経験の方、いらっしゃいますでしょうか・・・年賀状、彼女の実家に送っていいと思われますか、それとも勇気を振り絞ってメールを出した方が良いと思われますか。その場合、私がメールを出す勇気、どうすれば出ますでしょうか・・・何か、お言葉をいただけたら幸いです。  長文、大変失礼いたしました。

  • うつ病で、自殺未遂を繰り返している友人(後輩)と会うことになりました。

    後輩(私が前勤めていた会社での5コ下の後輩で、彼女の入社時から1年間、彼女に仕事を教えたり色々とサポートしていました)から久々にメールが来ました。が、その内容を見てビックリしました。「最近自殺未遂を何度も繰り返してしまい、夜中に無意識に徘徊してしまったりで、病院に20日強制的に入院させられ、今も精神的に不安定で、多量の薬とともに生活している、」と書いてありました。「今はだれかれかまわず電話やメールを送ってしまっていて、ナナミさん(←私の事です)にも会いたい、会って話をしたいです」と書いてありました。事態はかなり深刻なようです・・ 確かに彼女は前から、心の病気で病院に通ったり、薬を飲んでいる子でした。その事は会社にも、同僚にも、そして親や家族や彼にも内緒にしていたようなのですが、私には全部話してくれていました。ひどいことに周りの人や親は「鬱なんて甘えだ」とか「精神病院に行くと家族の恥」といわれていて、家族の協力は全く得られていないようでした。 私は彼女と近く会うことになりました。彼女からは「ナナミさんと会えるって思ったら、それまで頑張れそうです。楽しみにしてます。沢山話したいです。」て、返事が来ました・・・ うつ状態や自殺未遂を繰り返すような時に、誰かに会いたくなったことのある方、話を聞いて欲しいって思った事のある方、話を聞く側にどんな態度や言葉をかけて欲しかったですか?また、「やっぱり、自殺はやめて生きよう」って自分が思えたのはどういう言葉をかけて貰った時でしたか?経験者の方、アドバイス御願いします。また、うつ病経験者の方も、どんな意見でもいいので鬱について聞かせて欲しいです。お願いします。

  • 彼のうつ病

    付き合って4ヶ月になる彼がいます。 彼は昨年の9月に正式に離婚し、私はその後に知り合いました。昨年は仕事にもいきづまり、離婚もありでそのときに軽いうつ病になったようです。仕事も一時期休職していて、昨年末に復帰しました。 今年は変わる年だといっていました。前向きに変わっていこうと思っているのは事実で、家の掃除をしたり、服装をかえたりして努力もしている風でした。 現在、復帰したの職場の環境が悪く(主に人間関係)、現在、自宅から仕事をしている状態です。 先週の月曜日、上司に電話をして、このままではこの仕事は続けられないと伝えたようです。上司はよい方で、まだそのことを人事には伝えてないそうです。 火曜日に、彼のから話したいことがあるということで、家に行きました。外にでる気分ではないということでした。家にいったときは普通で、私といることを楽しんでいるようでした。 いざ、本題にはいり、仕事のこと、転職のことを聞き、はげますつもりが、彼には私に否定されたと思ったようです。その後、「励ましてほしかった、勇気づけてほしかった…」といわれ、あぁ、やってしまった、と後悔をしました。「ごめんね。でも心配だったんだよ。。」といいました。その後あった共通の友人には悲しかった、困ったといっていたようです。 ほぼ毎日きていたメールもピタリととまりました。このようなことは一度ありました。たぶん、またうつ状態に入ってしまったのだと思います。 私は彼をそっとしておくべきですか?それとも、励ましのメールを送ったほうがいいですか?私は彼に元気になってほしい、悩んでいるのであれば、私をたよってほしいと思うのです。

  • 友人が鬱病かもしれない。助けてあげたい!(長文です

    私の友人は、すごく気を遣うタイプで自分の気持ちは全く言わず、人に何でも合わせるタイプです。 その友人が、先週いきなり電話をかけてきました。 号泣して、とりあえずその友人宅に・・その日会った時すごく様子がおかしいんです。突然テンションが上がって、誰も笑っていないようなとこで笑い出したかと思うと、急に泣き出したり。。 悩みを聞いても、全くこちらに何に悩んでいるか伝わらない。「疲れてるんだよ、仕事もゆっくりしたら?」とその日は帰ってきました。 で、その日に今週末私のうちでパーティーしよう約束しました。前日にご主人から電話。「精神的にかなり不安定なので、ドタキャンするかも」とのこと。当日になり(昨日)来ることになりました。しかし、こないだとまた様子が違う。。。異常なテンションで、何か喋る度に「なー?あたしおかしい?おかしい?」「今なんか変なこといった?」そんなことばっかり言っていて、面白くないことを異様うけて、一人で馬鹿笑い。明らかに言動がおかしくて周りが顔を合わせて、首をかしげるほどでした。 すごく気を使う彼女が、時間も経ち食事も終わったあと急に「帰るわ!」と言い出しました。いつもなら、ご主人の様子を見てご主人がそろそろとか言うのに、??? 本当に???でした。あと、気になったのが話の最中に上を見てう~んと言って寄り目になるんです。何度も。 昨日帰って後、すぐにご主人に電話しました。かなりおかしいよ?一緒に病院とか行こうと伝えると、かなり心配されてたのか、「助かる」と言っていました。 長文でわかり辛い文面で申し訳ありません。 本人に病院へ行こうと言うのがどうもっていったらいいか、わかりません。 病気かもしれないよ?と言うのも出来ません。 どのように彼女を助けてあげればよいですか?

  • うつ病での仕事

    こんにちは。 職場では主要な上司2人だけに話してあります。 しかし、仕事中に沈んでしまうことも多く、怒られます。怒鳴りつけられてかえらさせられます。余計沈んでしまいます。そんなことになるたびにリストカットしそうになります。幸い、まだ実行にはうつしていません。前にも相談に乗っていただきましたが、欝でも本当にひどい人は入院させられるのだし、そうでもない人は適当にビタミン剤あたりをだされて気休めなのよ。といわれ、だから貴方(私のこと)はただ甘えているだけだといいます。もちろん私はきちんと薬だと信じています。  そんな状態で仕事をするのは周囲から見てどう感じるのでしょうか?邪魔?もともと、人材については適当に取っておいていらなければクビにすればいい(仕事時間を減らすなどして追い詰める)というくらいにしか思っていないようですから、私一人いなくなっても困らないでしょう。実際、「あんたの代わりくらいいくらでもいる」と言われたことがあります。  でも、仕事をやめると収入がなくなります。新しい仕事を始める意欲はわきません。以前に、任意入院についての質問をさせていただきましたが、このような状況ですと、やはり任意入院という形がいいでしょうか?もろもろの事情で実家には帰ることはできません。また、この人に話さざるを得なかったのですが、話したことは正しかったのでしょうか?悔やんでも仕方ないのですが。

  • うつ病の彼と別れるべきか迷っています

    2ヶ月付き合った彼が彼がどうしても忘れられず、よりを戻しました。 私は恋人に戻れたと喜んでいたのですが、(実際、夜の付き合いもあります)彼にはそんなつもりはないと言われました。 別れた理由は突然彼から「今まで付き合ってきた彼女(達)となんか違う。別れよう」と昨日まで好きだと言っていたのに何故いきなり?という感じで言われました。すごく悲しくて「あなたには女を愛す資格がない!」と言ってしまい喧嘩別れに終わりました。(お互い着信拒否) 半年後、他の男性から告白され、彼のことを忘れようと付き合うことにしましたが、どうしても忘れられずに彼に電話してしまいました。 久しぶりの電話に驚いた彼が私の電話に出てくれて、別れた本当の理由を教えてくれました。彼は躁うつ病だったのです。 彼と付き合っていた時は全くそんなこととは知らずに仕事の愚痴を軽くメールでこぼしていました。それが彼には負担だったみたいです。 その後、再び付き合うようになり、彼の実家にも行きました。彼の家族は皆、私を彼の彼女だと思っていて、彼のお母さんは結婚まで考えているようです。私も彼女だと思っていました。でも彼は違うと言います。 1月の初めに彼の実家に行ったっきり彼とは会っていません。もう3月だというのに…。メールは月に何度か送りましたが返事が返ってこず、今日ついに「メールは一時しないでくれんかね?」とメールが返ってきました。それが彼の本心なのでしょうか?もう私とは付き合えないということなのでしょうか?すごく辛いです。私も心が潰されそうになり、前向きになれる啓発本などを読んで心を落ち着けています。 うつ病の方、うつ病を克服された方、うつ病の彼氏をお持ちの方、どうかアドバイスをいただけないでしょうか。

保護したい子猫について
このQ&Aのポイント
  • 庭に現れた野良猫の中に、4ヶ月ほどの子猫がいます。
  • すでに室内で飼っている先住猫がいるため、保護して飼いたいと考えています。
  • 保護手続きや里親探しの方法についてアドバイスをお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう