• ベストアンサー

ソフトバンクの対応

chocollakの回答

回答No.3

SBMケータイを販売しているはしくれの者です。 そのスタッフのご案内はまちがっていると思います。 もしかしたら生産が追いついてない状態(パネルに限らずよくあります)なのかもしれませんが、『あるかどうかわからない』はどうかと思いますね。因みに生産が間に合ってないなら『~な理由でご注文いただけません』ぐらいいえる筈ですが。 が、手に入れられないのを理由には抗議できないと思います。 早いもの勝ち・・・><携帯電話も生産が限られてるので、パネルは物によっては入手できないものもあるかもしれません。 トータル的に対応はやな感じですね。

fisherman2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 余りにも稚拙な対応をされたので、我慢できませんでした。 SBもさることながら、その販売スタッフの対応が信じられませんでした。(しかも、プレートは販売チーフです) そういうレベルの人間がとにかく、契約をとることだけを目的で販売 している、そういう会社だということがよく分かりました。

関連するQ&A

  • ソフトバンクの修理対応について

    ドコモからソフトバンクにのりかえて家族全員がiPhone5を購入しました。 自宅に戻ってみると1台の画面のドット抜けと充電ケーブルが使えないことに気づき、次の日にショップに連絡をして交換してもらえることを確認しました。しかしソフトバンクショップでは対応しないとのことで直接アップルに出向いて修理の依頼をするようにとのことでした。ショップの対応に納得できず、カスタマーに連絡をしても同じ対応、更に本体を受け取ったその場でドット抜けやキズが確認できたとしても、持ち帰って自分でアップルで修理をするようになるとのことです。 新品を購入したのに、一度も使用せず、受け取ったその場で気づいた不良もショップが対応しないことなんてあるのでしょうか?

  • ソフトバンク プリペイド携帯 購入できる場所

    今日10件以上電話で在庫確認しましたが どこの店舗にもありませんでした。 どこか、東京都23区付近で購入できるところご存知のかた いましたら教えていただけないでしょうか? すぐにほしいのでネットショップ以外でお願いします。

  • ソフトバンクとの対応で困っています(長文です)

    ずいぶん前のことですが、解決していないため質問します。以下をお読みください(長文)  昨年の8月17日にショップで海外で使える機種と機種変更をしたい旨を伝え、(店員も私が海外で使える機種を希望していたことは認めている) vodafoneの機種から機種変更でT815を購入し、「国際電話」・「国際ローミング」に申し込んだ。契約書は保存している。妻は機種はそのままで海外で使えるための申込みだけした。 しかし8月25日に海外に出かけるが,圏外になり使用不可。同行した妻の携帯は使用可能だった。 8月30日に帰国後、ショップに電話したところ、「この機種は国際電話は使えるが海外で通話可能な国際ローミングに対応していない,そのことは説明したはずですが」(そんな説明は絶対に受けていない)と言われた。店長に代わってもらい、お互いに言った言わないとなるので私としては海外で使える機種に無料で交換してほしいと頼み,同等程度の料金の機種と交換することを了承された。離島に住んでいるためにすぐには行けないの旨を説明。 ※「国際電話」は日本から海外にかけること「国際ローミング」は海外で使用すること 10月7日にショップを訪問。店長が対応するが、機種を買った時についていた、説明書・引き替え券・CD等がないと交換できないと言われた。(説明書以外は保存していた)8月30日にはそのようなことは言われていないと言ったところ、ただ謝るだけ。契約書を見せたところ、「国際ローミング」に対応してない機種でも「国際ローミング」の申込みはできるとのこと。8/17に対応した店員は転勤になっていた。 その日、店員とは電話で話しをする。私がどうしても815Tがよくて、海外で使えないことを承知して買った。また私が使えなくて妻が使えるから問題ないと言ったと説明(そんことは言っていません。) その後、店長とも何度か話しをした。その間に、向こうから連絡すると言っても連絡がない、こっちがかけても折り返しますで、その後連絡がない等があった。 結局、交換は難しいので以前店員が使っていた、海外でのみ使える機種をもう一台送ります。また店員からお詫びの手紙を送らせますということになりました。(もちろん不満はありましたが、妥協点を探りここで落ち着きました)これが10月の下旬です。 3月5日現在何も送って来ない。もちろん3回ほど催促はしている。最後の催促は1月の下旬で「あまり新しい機種がないのでゴールデンウィーク前までに送ります」とのこと。ゴールデンウィークに海外に行く可能性があることを伝えたため。 おそらくこれまでの対応を考えるとゴールデンウィーク前に送られてくることはないと思います。毎日のようなに電話すればまた違うでしょうがそこまでしたくありませんし、暇ではありません。 説明が長くなりましたが、そこで質問です。 (1)私が主張していることは不当なことでしょうか、自分勝手な主張でしょうか? (2)契約書では間違いなく申し込んでいることが、守られないことは契約不履行ではないで すか。注意事項等にも一部に使えない機種があるとは書かれていません。 (3)4月下旬にはショップに行けると思っています。その段階で送られてきていない場合、 契約解除はやはり無理ですか。もしくは最初に主張していた機種の交換をもう一度主張してはいけませんか? このサイト等でこの会社の対応の悪さは読みました。 私も言いたいことはもっとありますが、さらに長くなりそうでしたので、主観を入れず、事実だけを書いたつもりです。そもそも店員はT815が「国際ローミング」に対応してないことと知らなかったから、このようなことになったと、私は考えています。 よろしくお願いします。

  • なんとなく納得のいかない対応

    あるメーカーのパソコンを、そのメーカーのサイトから購入しました。 カード決裁だと即契約ということで、カードで払うことにし、納期は 約1週間と確認しました。 納期というのは、長めに知らせる、というイメージがあるので、 届くのを待っていました。 ちなみに同居していない妹に買ってあげたので、妹も待っていました。 すぐに申し込み確認のはがきが届き、それから1週間しても届かず、 でも電話をする時間もないので、待っていましたが、ネットからも 問い合わせできるとわかり、問い合わせました。 普通に「納期はいつですか」という内容をクレームではない書き方で 書いたつもりですし、お申し込み番号も書いたので、すぐに照会して いただけると思っていました。 ところがサービス時間を過ぎて帰宅しても返信がなく、返信がないことへの 問い合わせをしました。今度はややクレームです。 「納期を確認するのにそんなに時間がかかるのか? 昨日発送しました、という 回答では、すでに届いているので意味がないと感じます」とメールすると 割とすぐに時間外なのに納期の連絡がきました。 返信は前のメールに対してですが、文面からして怒っている相手に対する 書き方に感じました。 そこには「明日付けで発送」とありました。納期予定から16日たっているのに 理由もなしです。 このような対応はどうなのでしょうか? 私は販売等、サービスの仕事が多く、お客様には迅速な対応を心がけ、 すぐに返事ができない場合「確認しますのでお待ちください」などの 一言が必要と思っています。 クレームのお客様には熱を冷ました頃に対応するのが良い、なんていうのも 聞いたことありますが、最初のメールはクレームではないし・・・ いろいろな御意見、聞かせてください。

  • iPhoneについてなのですが、アップルストアで購入(予約?)すると在

    iPhoneについてなのですが、アップルストアで購入(予約?)すると在庫があるのでSBショップと違って待たなくてもすぐ使えると聞いたのですが、アップルストアでiPhone4だけを買って、近くのSBショップで契約はできるのでしょうか。 アップルストアでSBの契約はできるのですか?

  • 買い物をしたのに、キャンセルに。

    先日大手ネットショップモールのお店で 「在庫あり納期1週間以内」となっていた為、6月30日までの ポイント使用し商品を購入したら 「在庫が確保できなかったためキャンセルさせていただきました」 と一方的にメールがきました。 しかし同店のページで再度在庫確認すると「在庫あり納期1週間以内」といまだに記載されています。 (1)このような場合どういう対処をすればよいですか? (2)月内で失効してしまったポイントは戻りませんか?

  • ヤフーストアの初期不良対応

    購入した品が初期不良だったので交換してもらえることになったのですが、 ストアに送る前は在庫切れのため、納期のお約束ができかねます。 とストアからの連絡がありました。表示もお取り寄せになっていました。 昨日みると購入した品がお取り寄せから在庫希少に変わっていたのですぐ対応してもらえると思ったら、 今日取り寄せ中で通常1週間ぐらいかかると返事が来ました。(そのときも在庫希少) ストアにお取り寄せから在庫希少に変わっていますが、どういうことですか?と送りました。 返事が、 お問い合わせ頂きまして、誠にありがとうございます。 >今見たところ(昨日も)【在庫:僅少】とありましたが… 左様でございますか。 交換品となりますので、通常と手配ルートが異なります。 先日よりお時間がかかる旨は申し上げており、ご理解いただいたうえで すすめさせていただいております経緯ですので、お待ちください。 交換品は手配しており、間違いなくお届け致します。 よろしくお願い申し上げます。 在庫があるのに送らないのは対応悪くないですか? 今までそんな対応する店に出会ったことがありません。 在庫があるのに交換品がお取り寄せって普通ですか?

  • ソフトバンクでホワイトプランを契約しようと思います。

    タイトル通りです。 ただし、2年以内に解約する可能性も考えてヤフオク等で中古の電話機を買おうと今探しております。 条件としては… ・着うたが作れる ・外部メディア対応 ・カメラがついている このぐらいなのですが、最低限着うたが作れて外部メディアに対応していればいいです。。 でどの機種~どの機種が対応しているのでしょうか。 3Gな機種じゃなくてもいいので外部メディアから読み込んで着うたに出来ればいいなと思ってます。 またSBショップで購入しないのは2年縛りがあるから…です。 一括で買うと高いし、980円の電話機だと2年以内に解約すると電話機代の残り分払わないといけませんよね。 宜しくお願い致します。

  • 英文の意味を教えてください。

    アメリカのネットショップで小物を購入予定です。在庫の確認をしたいのですみませんが下記の英文を教えてください。お願いします。 「〇〇シリーズの在庫はありますか? この写真の紙袋をおまけでつけてくれませんか? それとカタログ本があるなら一緒に送ってくれませんか?お願いします。」

  • 海外で、ソフトバンク同士の通話やメールは?

    ソフトバンク(3G)国際ローミング対応の機種であれば、 渡航先で別行動になった家族と、 ○メール→(1)現在、お互いにホワイトプランに入り家族割に       していますが、海外でも普通のメール、SMS、       などは、無料でできるのでしょうか? (2)渡航先から日本国内へのSB/ホワイトプラン/家族割       の家族へメールする時は、SMSを使えば無料でしょうか。       またこれは日本国内にいる家族も同様ですか。 ○通話→ (1)「090-○○○○-○○○○」という日本でかけるように      渡航先でもかければ、相手に通じますでしょうか? (2)渡航先にいる現地の外国人のお友達が、       私のソフトバンク携帯に電話をかける場合、       国際電話経由のかけ方になるのでしょうか?       あるいは、私のSB携帯番号を直接かければ、       かかりますでしょうか? 現在、3人で海外旅行に行く予定で、そのうち海外対応のSB携帯を 持っているのが2人です。ただ別行動をする場合があったり、 現地の旧友とも日程調整して会ったりすることが必要なため、 一台、現地対応の携帯を別途レンタルするのがいいのか? またはSBでレンタル(250円/1日)をするのがいいのか、 迷っています。 是非、ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。