• ベストアンサー

卒業アルバムの写真で気持ちが萎える

triumph405の回答

回答No.1

同様の経験があります。 僕の場合は、交際している相手だったのですが、 見た目はかわいらしい女の子でした。 性格も明るくて、一緒にいてとても楽しい。 ただ、僕が生理的に駄目なタイプが、太っている人。 彼女は付き合っている時、決して太っていませんでした。 しかし、当時大学生だった彼女と映画を観に行き、 チケットを購入する際に学割にする為、学生証を提示した時に 見た学生証の写真は、すごく太っていたんです。 おそらく大変な努力をしてダイエットをしたんだと思います。 性格もいい。見た目も今は本当にかわいい。 なのに気持ちが急に萎えてしまって・・・。 頭では過去は過去だ、今は素敵な相手じゃないかなど色々と考えました。 でも気持ちがついていきませんでした。 結局数日後、僕から別れを告げました。 今では本当に悪いことをしたと思っています。 かわいそうなことをしたと思って後悔しています。 こんなことをした僕からだと説得力が無いかもしれませんが、 人は変わります。 今、目の前にいるその女性が、素敵な女性であって過去は過去です。 それで萎えてしまうとおそらく後で後悔します。 ましてや、ヘアスタイルや表情ならなおのこと。 服とかヘアスタイルの趣味って小さいころからずっと一緒でしたか? たぶん変わっていますよね? 相手も変わったんだと思いますよ。 少し見る眼を変えてみてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 写真うつりが悪くて、いつも写真撮影のときが嫌いです。

    教えてください。カテゴリが違ったらすみません; 私は中学1年生 女 です。 私は写真うつりが悪いです。 小3のころに、先生が1人ずつ写真をとって掲示していたときがあり、私の写真だけすごい不細工でした。そして、男子数人にからかわられました。別に今も、からかわられたりいじめにあってはいません。 私はいつからか、学校の行事などである写真撮影が嫌いになっていました; 友達と遊びに行って、初めてのプリクラはすごい不細工で最悪でしたが、それ以降のプリクラはすごい普通に写っています。普通の写真撮影はきらいで写りも悪く不細工ですが、なぜかプリクラは自然です。 今度2月に、校外学習があります。 写真撮影もあります。 私は不細工な顔や目をつむったり半目などになりたくありません; 何かいい方法ってないですか?;

  • あたしは極度に写真写りが悪いです。

    あたしは極度に写真写りが悪いです。 目も小さめだし、笑うと目がなくなるので、笑った写真は撮れません。 目が離れてるのも気になるし、鼻も低めです。 職業柄、写真はかなり重要なのですが、いつも写真で失敗してしまいます。 来週撮影があるのですが、写真写りをよくするメイクのポイントなんかを教えていただけると嬉しいです。

  • 卒業写真失敗してしまいました・・・

    高3の男です。 先月、卒業写真(個人)の撮影で6枚ぐらい撮ったのですが、全部が全部失敗でした・・・ 目が鋭いヤンキーみたいに写ってしまったのです。 (普段と似ても似つかないぐらい) 自分だけ特別扱いしてもらえるとも思っていないのですが、 卒業アルバムに載る一生残る写真だけにどうしても取り直したいのです。 あそこまで酷いとは思っていなかっただけにかなりショックです。 何かいい方法はないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 写真うつり

    私は写真を撮ると、かなり笑って目がなくなっている時はわかりませんが、開いている時に目がおかしいです。 黒目が下半分は普通に見えているのに、上側は上まぶたで結構隠れていて半目のようになっています。(上手く説明できないのですが、サンリオのバッドバツマルというキャラクターの目みたいです・・・) ふとした瞬間の半目とかではなく、しっかりカメラの方を見ての半目なのでキツイ感じになっています。 鏡で正面から見た時は、自然な感じで黒目も上下均等に見えていますし、昔のプリクラでも普通に写っていましたが、これらは自分に良いように写すことができるから、写真に写っているのが実際の目なのだろうと思っていました。 しかし、先日入学した大学で写真を撮る機会があり、出来上がりを見た友人達に「どの写真も半目になってる」と言われました。 今までも何度かそう指摘されたことを思い出し、やはり写真撮影の時に目がおかしいのかと思い始めました。 たまに思うように写っている時もありますが、どのような状態でそう写ったのかわかりません。 視線や向きなど、何でも構いませんので、写真を撮る時のアドバイスがあれば教えて下さい。

  • 写真写りが悪いです・・・

    女優になりたく、某プロダクションのオーディションに応募するのですがとても写真写りが悪いです・・・ 写真を写さなくてはいけないのですが・・・ どうしたら綺麗に写せますか? デジカメと指定されているのでデジカメで撮ります。 (撮影所で撮るのは親に反対されました・・・。) 自分撮りか親が撮ります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 整形じゃないのに 長文で申し訳ありません(;_;)

    小学校の卒アルと今の顔が自分で見ても全く違います(;_;) どの芸能人の整形疑惑よりも凄いです(笑)目つきが悪くてメガネかけててキモイです。まず目頭切開とか言われるのは確実です(T_T) でも当時「かわいい子ランキング」では一位に選んでくれました。 本当にその卒アルの写りが悪すぎるのですが、それのせいで芸能人を諦めるのが悔しいです(*_*) もし芸能人になって整形確実とかになったらイメージ悪いですよね…どうしたらイメージよく否定できますか? 流出しないかもしれないのに先に自分で公開するのはやめておいた方がいいですかね(^-^;) 写真写りが悪かったのだと信じてくれる人は実際どれほどいるのでしょうか… それともやっぱり芸能界は諦めるべきですか?

  • 履歴書の写真。写りが良すぎるのもマイナス?

    履歴書の写真なのですが、写りが良すぎて 面接時にマイナス印象になる場合もあるでしょうか? 自分のカメラを所持しているため 納得いくまで撮影できるんです。

  • 貼り付けした写真を見て思うことは…

    以前機関車の入線してきたところを撮影。ほぼ初めての場所です。 後方のパンタがもろ串パンにはなりませんでしたがやや右側寄りの写真かナと。連写していますがもう一つ手前で撮れた写真は位置はわるくないのですが後方のパンタがもろ串がささっている写真…。大きいパンタなので仕方ないのですが。 この場所で撮影していたとき同業者数名いましたが自分よりやや後方にポジションとって撮影していて疑問感じていましたがこの串パンを回避するためかな…なんて。でもあまり下がりすぎると写真にはありませんが手前に柱があり今度は面串写真になり自分的にはどうかなぁと。 短い編成なのであまり引いて撮るとパンタか下が欠ける恐れがあるし、かといって手前で撮ると被写体が小さくなってど真ん中日の丸みたいな写真になるかと。なので今回悩んで右寄り気味写真になってしまったみたいな感じです。 面トップではなく横気味で撮るのも方法ですがホーム上で向かってくるものをとらえるのは簡単なようで難しいです。 長文ですみません。アドバイスお願いします。 ※ちなみにこの日は暗く絞り開け気味でスピードも1/320ですがISOは800になってました!

  • 運転免許更新時の顔写真は持ち込みできないのか?

    先日、運転免許更新に行ってきたのですが更新のお知らせのハガキには更新時必要なものに顔写真とあるので持参しましたが提示は一切求められずその場で写真撮影をさせられました(写りはもちろん失敗・・・)。 免許更新時に写真の持ち込みはできないのですか? ちなみに札幌在住です。

  • 写真うつりについて。

    わたしは、写真うつりがいつも違います。 髪型などにもよりますが、iPhoneで撮る写真とデジカメなどで撮る写真ではまるで別人です。 デジカメのほうがキレイ、比較的いつも鏡で見ている自分に近い状態でうつります。 鼻が少し高いためか?iPhoneだと鼻のあたりに影が出来て犬っぽい顔になります。 ものすごく寄りで撮ると鼻の問題は解決しますが今度は丸顔?アゴなし?にうつります…。 デジカメで撮ると卵~えらはり顔です。 あと、この前インカメラで桜をバックに友達と少しあおり気味で撮ろうとしたら、めちゃくちゃ顔が伸びました(*_*) 一体どれが本当の顔なのかいつも疑問です。 やっぱりちゃんとしたカメラで撮ってもらう顔が実物に近いのでしょうか? それとも携帯のレンズでも変わらないのでしょうか…? 私みたいに写メと普通のカメラだと別人みたいに違う人っているのでしょうか…?