• 締切済み

田舎住まいのマイノリティーです。

私は俗に言うビアンなのですが、田舎ゆえか周囲の考えも硬く理解者もいないので、ずっと肩身の狭い思いをしています。 都会に住んだ方がオープンに生きてゆける環境があるでしょうか。 それともあまり住む場所は関係ないでしょうか。 周りに自分のような人間が全くいないので色々と迷う事が多いです。 同じようなセクシャルマイノリティの方の意見をきけたらありがたいです。お願いします。

みんなの回答

回答No.4

ヤフーでangel rankingを検索してみてください。 2つめくらいに出てくるサイトに いろんなビアンサイト(一部男性向けの広告)がのっています。 1つその中でおすすめを。 自分の住んでいる地域にも募集されている方がいるかもしれませんよ!! ちなみに私は東京でなく大阪ですが、ビアンイベント、ビアンバー、オフ会などなど相手には困っていません。(といってもビアンとはいえ普通の恋愛と変わらず片思いとかが多いですが)

参考URL:
http://sutekinet.jp/
  • koon1600
  • ベストアンサー率51% (200/390)
回答No.3

マイノリティは都会でしか生きられないというのは、よく言われる話ですね。 同性愛については、外見的に現れないので、例として面倒なので・・・ちょっと別のマイノリティの例をだします。白人と黒人(本当はアフリカ系アメリカ人というべきですが、ややこしくなるので差別的な意味を承知でそう呼ばせてもらいます)の例です。 基本アメリカの田舎、というか欧米の田舎はどこもそうなのですが、住民は白人ばっかりです。アメリカというと人種の坩堝というイメージがありますが、実際のところ田舎は、ほとんど白人だけの世界で、いまだ黒人(や黄色などのマイノリティ)はほとんど存在「できません」(存在できるのは地方都市レベルから)。つまり住むにも差別がてんこ盛りなわけですね。で、そんなところはマイノリティである黒人にとっては居心地も悪い、生活環境を作るにも回りがマイノリティを「部外者」「はみ出しもの」「変人」とみなしている以上、攻撃的なため生活環境の形成自体が困難な場所ですから「基本住めない」わけです。もしくは住んでいても衝突や差別が多いので疲弊してしまう、と。 同性愛者や性同一性障害者についてもやっぱり似たようなことがいえるのではないかと思います。もちろん、都会でも差別をする人はそれなりにいますが、それでも田舎よりは住みよい(人の数が多い分理解者も多い)、とは思います(ただ、私は都市生まれの都市育ちで、しかもマイノリティ的な生き方をまだしていないので、ちょっとずれているかもしれません)。 ただ、実際問題、都市でも同性愛者であることをオープンにしている人はやっぱり少ないので(ただ、同性愛者同士では、そういったたまり場もありますので、田舎よりははるかに出会いやすいとは思いますが)、異性愛者を装っていると、なかなか遭遇できないかもしれません。

noname#53063
noname#53063
回答No.2

住む場所は大きいです。 人間関係は都会のほうが楽だと思いますよ。 大抵のことは「ふーん」で無関心です。

noname#49694
noname#49694
回答No.1

 そういう方はカナダに行くか(基本的にいろんなタイプの人に寛容、オカマカーニバルもあるし)、日本では東京に行くほうがいいでしょう。  理解はどこでも難しいとは思いますが、都会のほうがやはり多様性を受け入れるということがあるので、どんな人がいても互いに干渉しないという意味ではそうとう楽なはずです。  あとそういう同じ境遇の人たちが集まりやすいという利点もあります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう