• ベストアンサー

門限について

23歳で門限が10時また、外に行く(友達と遊ぶ)のも週に2日くらいと言う親の意見についてどう思われますか、、、。よろしくお願いします。

  • ma-ry
  • お礼率33% (3/9)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6248
noname#6248
回答No.7

親の行動が嫌なら離れて暮らすしか無いです。 親が嫌なのは良くわかります…私もそうでした… ですが一人暮しは甘く無い… 私は一貫して言います、そんなに嫌なら一人で暮らしてみろ!と…そのせいで好きだった人一人失いましたけどね… 私は18才から25才まで1人暮しです。 厳密に言うと大学卒から社会人1年目までは親と暮らしました…が自由が無い! 理由無く土日外に行こうものならいちいち「どこに行く」だの聞くし、 残業が多いのですが「夕飯は?」等と電話をかける始末… と言うわけで再度一人暮しです。 一人で暮らしてみろ!と言う私の生活を見せますかね… 親から離れせいせい!…と言いたいところですが現実は厳しいものです… 学生時代の一人暮しはお気楽なもんです、大学寮での食事は朝夜黙っていても出てきた 寮を出ても仕送りとバイト代がまるまるプラス… ざっと月20万円お小遣い状態で生活していました…でもそれは今思えば人生最大の贅沢でした… では社会人となってからの一人暮しの現状を… 平日のスケジュールは… 07:30起床 |   風呂・洗面・歯磨き等… 08:30家を出る |   電車通勤 09:30出社 |   仕事!食事無し! 23:30退社 |   終電利用 24:30帰宅 |   夕食(おにぎり1個orカップラーメンorサンドイッチ) 26:00就寝 この繰り返しです。 さらに家事が待っています…料理はする暇が無いから置いといて… 掃除と洗濯はどうしても溜まります。 こんなにも風呂トイレって汚れるのか…と唖然ですし。 食事だって出てこない、買ってなければ食べるものも無い 部屋も片付けなくて良いなぁんて言う気持ちではなく 散らかりすぎて足の踏み場も無くなり不便or散らかす暇も無い… 大体は夜掃除、朝洗濯です…気が向かなきゃ土日の片方が家事の日で潰れます… 金銭的にも自由になりゃしない… 家賃6万、電気電話ガス水道とクレジットを合計して10万です(10万の多くは電話代とパソコンのローンとアパートの敷金礼金分の返済です) 言ってしまうと給料もらったその瞬間16万が消えるんです。1000円亭主等と言いますが、一日1000円で3万円… 基本給だけならこれで赤字です…残業無し手取り18万しかありませんから… 今は残業分だけ自由がきく、そういう生活です…もうそろそろクレジットの引き落としも減りますし… ただ…不測の事態は怖いですよ あれだけしっかり歯を磨いていたのにとうとう親知らずが疼きだしました…治療費を捻出しないといけない(苦笑 ほんと…人間どこを切り詰めると言えば食費しか無いんでしょうね…今は一日500円の生活しています。 最悪食費1週間700円生活もしたことがあるのでサバイバルに離れていたりするのもまた事実… 親と同居していた新社会人の頃は…食費等5万のみで済んでいましたから…天と地の差です… どうしてその時アリではなくキリギリスしてたかと思うと辛いです…(まぁ自分でまいた種ですけど) 親の手を借りず生きていくって辛いです。自由になる分お金が減って首締めます… 25才になってもこの程度が関の山では無いかな…なんて思いますね。 良く「結婚もして無いくせに」だの「子供産んだこと無いくせに」や「こそだてのいろはもしらんくせに」と言う人いますがまさにそれ 「親のいるありがたみ」がわからん奴が「親がムカツク」とかいうな!!!です…(うっわ言ってて俺ものすごくオヤジ臭っ) でも正直なところ、親の言うことをそれなりに聞いて一緒にいたほうがよいかと思います… 人間てわがままです…いくら自由でも不満はどこかに出てしまう… 親が子を思う…当たり前な事、過保護と言うのならば話し合うか一人暮しかです。 後悔は「後からくる悔しさ」です。飲み会の席で俺が30のおっちゃんに言われる「自分が遣り残してきた事」 それと同じ…後で悔しいと思う前に何か一つ考えてみてください… 私は親がムカツクという理由で無理やり一人暮しして、正直少し悔やんでいます(一人暮ししたからこそと言うのはもちろんありますよ…) あなたが自分でどうすべきかじっくりと考えて決めてください…それだけです。 詰まらない校長先生の話や、酔っ払ってクダを巻く親父の愚痴と、さらっと流していただいて結構です…では…

その他の回答 (8)

回答No.9

こんにちは。はじめまして。 私が実家にいたころ、門限というものは存在していませんでした。女の子なので、父は特に心配していた様ですが、 「門限さえ守れば、何をしても良いのか?」 と思っていたようで、何時までに帰ってこい、というよりも、 「帰りが遅くなる時や、外泊する時は、事故にあったんじゃないか、とか事件に巻き込まれたんじゃないか、とか心配するから、連絡だけは入れなさい」 と言われました。で、それだけは守るようにしていました。後は何も言われませんでした。 親であれば、誰でも、子供が何歳になろうと、心配なんだと思います。 ですが、貴方が親に信頼してもらえるよう、努力する、ということも重要だと思います。 「私は、もう大人で、判断能力もありますから、自分の身は自分で守ります。遅くなる時は、無事かどうかくらいの連絡はちゃんとします」 という意志をはっきり伝えてみてはいかがでしょうか?自由を得るためには、それに責任がともないます。いいかえれば、貴方が親からの干渉を断ち切りたいのであれば、親に守ってもらえる、とは思わない事です。 私は、親から自立するということは、必ずしも親と別々に住むということではないと思っています。自立しているのであれば、自分と考え方の違う親と一緒に生活することができるはずです。親も自分と同じように考えて欲しい、と思っているうちは、自立ではありません。 親は親、私は私。 子供の方が成長しないと、親も成長しません。だって、親はいつまでも子供には子供でいて欲しかったりするわけですから。 ちょっと、厳しい事を言いましたが、もし貴方が門限に不満で、親御さんと話し合いたいと思っているのであれば、参考にしてください。 ところで、私が門限以外の問題で父と話し合った時はの決め台詞は、こんな感じでした。 「ねえ、私がいつか責任ある大人になって欲しいと思うからこそ、そだててくれたんじゃないの?」

回答No.8

こんにちわ。 私も大学生時代に門限10時って言われていたのですが、堂々と破ってました。だって、夜間だったので、授業終わってから普通に自宅の門をくぐる時点でアウトでしたから。(笑) 食事を同じ時間に取らなければ納得しない様な感じでは無さそうなので、早く帰って10時~10時30分頃を常に心がけてみるのも一つの手ですよね。また、大っぴらに遊ぶためでは親は納得しないので、理由付けしてしまえば問題ないかと思います。アルバイトでお世話になった人に食事に誘われたとか、仕事上のつき合いでどうしても断れないとか。 でも、そうやって門限を破ってしまうのであれば、何が何でも12時前までには帰ることを心がけなければ親も納得しないでしょう。12時という境界線は結構重要です。どうしても12時を越えてしまう場合は事前に宣言しておくことと、その後2,3日は10時30分までには帰る様にすることを心がければそんなにうるさく門限を指定されることはないと思います。 後は休日に家事手伝いをなるべくする等、遊び歩いているのでは無いということをアピール出来れば問題は自然と解決すると思います。今の状態は、ma-ryさんが家のことを何にもしないで遊び歩いているように親の目には映って売るのだと思います。 夜遊びも程々に。

noname#25358
noname#25358
回答No.6

 門限を甘くして欲しいなら、怒鳴ってでも無理やり話し合いの場を設けるべきではないでしょうか?  でなきゃ、喧嘩ばっかりするようになってしまうかもしれません。  俺の昔の友人で、30歳で門限が午後6時という人がいました。門限のことでいつも喧嘩してるみたいでした。  でも、「門限を改めるための話し合い」はなぜかしようとしませんでしたよ。  これでは問題が解決しないのも当たり前です。

  • choco87
  • ベストアンサー率30% (501/1634)
回答No.5

こんにちは♪ 私も全く同じでしたよ~。 社会人なってからもこれを守ってました。 年に2度高校の友人8名と会うときは 午前様の時はありましたけど。 門限を守らなければいけない立場としては 確かに辛いです。 みんなが盛りあがっている時に 帰らなくてはいけませんから。 ですが親の立場からすれば信用してないとかではなく トラブルに巻き込まれない為の安全策ってもんですね。 週に2日ってのは私はなかったですが 中学高校時代は付に1・2回くらいしか日曜は友達との 予定は入れませんでした。 ま~これは家庭の事情があるからなんですけど。 23歳ですから、そろそろご両親には 子離れしてもらいたいですよね。 よっぽど心配症か?ご両親自身が若い頃 えっらい遊んでいたか(遊んでいた人に限って 現状を知っているので厳しくなるらしい) ma-ryさんが日頃信用ないのか?(←これは冗談ですけど) 親っていつまでたっても親なんですよ~。 だから子供扱いするんでしょうね。 一度、『もう子供じゃない!!』って 直談判しましょう。 私も短大時代父親に泣きながら訴えました。 その時は却下でしたが 20歳を過ぎてからは何も言わなくなりました。 それでも門限は守ってましたけど。 頑張って下さいね。

noname#166310
noname#166310
回答No.4

今時にしてはカタいでしょうが、そんなもんかも。 ウチも結構厳しかったですね。 外に行くのが週2回ほどしか許されないということですが、それなら習い事でもしたらどうでしょうか?習い事なら親も文句言えないでしょう。 それも週2回か3回あるようなものにしちゃうんですよ。そうしたら「習い事してると友達と遊べない」といっては他の日にも出れるでしょうし。 習い事なんてするな!っていうなら、パソコンとかを習って「仕事で覚えなくちゃいけないの」とか仕事を立てにすればいいでしょう。 少しずつ慣らしていくことです。 徐々にやっていけばそのうち親のほうも慣れて?あきらめて?きますから。

noname#8250
noname#8250
回答No.3

私はその自分には親元を離れて生活していたので実際どうだったかという答え方は出来ませんがうちの親も心配性なのでこのくらいの門限当たり前だったかと。 何せよく9時過ぎに親から私の住んでいるところに電話をかけてきていなかったら留守電には「今頃どこほっつき歩いているんだ」といわれましたから。(^^ゞ ただ親御さんとしては心配するのは当たり前です。もしあなたが女性ならなおさらです。 親としては普通だと思いますよ。学生さんか何かですか?もしそうなら成人したとはいえ親の庇護の元にいるわけですからねぇ。 またお仕事をされているなら「翌日の仕事に響く」ということでもご心配されていると思います。 自分が子どもの立場ならあなたが「厳しい」と思うことには理解できるのですが自分が誰かを待つ側(親ということだけでなく、旦那さんを待つ奥さん)になれば夜遅く返ってくることがどんなに心配か分かるようになると思います。 どうしてももう少し自由になりたいのであれば事前に帰宅が遅くなることをいっておいてでかければ文句はいわれないのではないでしょうか。少なくとも私の親はそうでした。

ma-ry
質問者

お礼

回答ありがとうございました。私が親の立場、あるいは誰かを待つ方であったら、、、。なにも連絡が来ないのは悲しいので遅くなるときは連絡をしています。しかし、そのたびに今すぐ帰って来なさい!と言われます、、、。言われるのが嫌なため前は連絡をやめていましたが今はもう一度親の立場を考え遅くなる時などは言うようにしています。私自身は心配されてると言うことはもう充分知っているのでこれ以上は押さえないで欲しいと願うんですが、今すぐ帰っておいでと言われます。私が12時と言っても11時とか恥ずかしい話そこから親と時間の交渉が始まります、、、。帰るのが遅くなるのを事前に言うと出るときにも揉めます。なのでたいてい、電話をするのは出た後で家に電話をすることだけでも交渉を成立させる方法を考えて考えて疲れてしまいます。親の立場で心配する気持ちはわかるけどそれが度を超え私にとって重荷になっているのを伝えるにはどうしたらよいのか考えて見ようと思います。 回答ありがとうございました。

  • karrie
  • ベストアンサー率30% (142/459)
回答No.2

親になってみると、親御さんの気持ちもわかるような気がします。昨今色々物騒で心配ですからねぇ。うちも一日中子供について回りたい気持ちです。 といって子供からするとうっとしいでしょうね。まず、親御さんがそう言われる気持ちを考えてみてはいかがでしょうか。子供が大きくなればなるほど、娘がどういう環境で生活しているのかがわかりにくくなります。親御さんが安心できるようにすればいいとおもいます。 ちなみに私自身は結婚するまで夕飯が基本的に門限(暗黙の規則で:帰るまで家族が食事を待っているので帰らざるを得なかったです)で、それ以外に明確な理由がある場合のみ(友達と同窓会をやるなど)の場合には9時半ぐらいまで許された記憶があります。車に乗るようになって、自分で自宅まで帰るようになると、と中で物騒なことに合う心配が少ないからか10時過ぎまでOKでした。(表立っていいよとは言われませんでしたが、怒られもしなかった)。でも、それ以外でも彼氏(今のだんな)が家まで送ってくれるのなら遅くても大丈夫でした。それは、母親を彼氏によく会わせていて(父親は会ってくれませんでしたが)、彼氏に信頼を置いてくれていたので、家まで送り迎えしてくれるのであれば安心と思ってくれていたようです。 親御さんの心配事はおそらく *暗い時間に帰宅すると危ない目に会うのではないか。 *年頃なので変なムシがつかないだろうか。変な関係になったりしないだろうか。 *分けの分からない友人がいたりして、変な道に誘い込んだりしないだろうか。 ということではないでしょうか。 だとすれば、上記の事柄について安心させてあげられる状態になれば、徐々に門限や規則はゆるくなっていくものと思います。

ma-ry
質問者

お礼

回答ありがとうございます。親の立場で私自身も何度か考え行き先なども教える様にしています。また、友達といることで私自身精神的にもいやすいと言う気持ちも親には伝わっています。しかし、家にいること。家に出る度にいつも遊んでばかりいて、、、。と言われます。そんな私にとっては家にいることが時々嫌にも思えてしまいます。負い目とと言うのか、、、。そんなような気持ちを感じてしまって、、、。(苦笑)そして家を出たく思い、出ればまた外へ行って!と言われてる。そんな繰り返しで帰ってくるのがとても嫌な気持ちになります。私にとって外がいやすい存在になりつつあるのを感じます。親の心配もワカラナイわけではないんですが心配しすぎてかえって私にとって固められそうで嫌に思えてしまうんです。親は他人から見える娘の行動を気にします。近所の人からはどう思われるのか考えろとかそんなようなことを言われました。確かに人の目も気になるのもわかるけどそれよりも私の気持ちを見て欲しいと思うときがあるんですが、、、。親にしたら、親の気持ちを考えろと言います。しかしそれは、親の気持ちではなく、他者から見られたときの気持ちで、、、上手く説明できないんですが、、、。親は私の気持ちをそして私は親の気持ちを考えれずにぶつかり、時に遮断さえしたくもなってしまいます。親は安心したいとか私を理解したい気持ちよりも他人の目を気にしてるように思えました。その場合どうすべきか、、、考えてます。回答ありがとうございました。

  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.1

家族依存症かもしれません。 愛するが故に「こうしなければならない」など、相手の人格よりも歪んだ愛情を優先してしまう。 私にも経験がありますが、高校を卒業と同時に死ぬほどの覚悟でブチ切れました。 その後は何もありません。諦めたというより、ひとりの人間として認めてくれたと今では思っています。 その代わりに、志望する大学には必ず受かるように約束させられました。 それで認めてくれたのでしょう。 非常に難しい問題ですね。 回答になっていなくてすみません。

ma-ry
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家族依存。そういったことは私自身も感じます。それは親にかかわらず私にもあるんですが、、、。遊び歩きすぎの私を見かねてまた、ぶつかった時に父は親子の縁を切ると言いました。私はそこまでのことは考えてはいないし、ありのままの私自身を認めて欲しいんですが、、。一般社会から見たら私の行動はおかしいと判断されるぞと父は言います。私はそんなことではなく私という娘を見て欲しいと考えるんですけど、、、なかなか伝わりにくい部分が多く私もまだどのように親と接して行けばよいのか、どのように自分の気持ちを伝えればよいのかわかりません。切れても親も怒って切れて親子の縁を切ると言うだけなので、、、。(苦笑)それでも自分の考える意見となりました。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 門限

    17歳の女子高校生です。 門限が10時なんですけど、周りの友達は門限がないって言うんです。 私の親はかなり厳しいので、1分すぎただけで激怒されます。 周りの子が不良かといえば、まったく違います。 遠出したときはどうにか許してもらえるのですが… お泊りもしたことがありません。 門限の時間をもっと延ばすとかしたいんですけど、どうしたらいいのでしょうか?

  • 門限

    次中3になる女子です。 私には門限があります。 6時です。 学校は私立で、 家から1時間半ほどかかるので、 家に着くのは7時過ぎです。 また、習い事などがあると、 9時頃になることもあります。 それなのに、遊ぶ時だけ、 門限が6時なんです。 今日も池袋で遊んだのですが、 家が横浜から15分くらいのところにあるので、 現地を4時45分に出なければなりませんでした。 他の友達の解散は6時の予定でした。 私の周りでは、 ただでさえ門限がある人が少ないのに、 6時なんて早さの人、誰もいません。 友達と遊びに行き、遠ければ遠いほど、 早く帰らなければいけないこと。 それを友達に告げること。 私が帰った後も友達どうしは遊んでいること。 そう考えると、とてもつらいです。 正直もっと遊びたいです。 親に説得したいのですが、 今話している感じだと、無理そうなのです。 正当な理由がないと伸ばさない、と言われます。 門限をなくすことは確実に無理なので、 せめて、遊ぶたびに何時にどこを出るか、 を伝えることを門限の代わりにしてほしいです。 最低でも門限を7時にしてほしいです。 どうすればよいのでしょうか。 それとも、そもそも門限をなくしてもらおうなどと、 思っている私が間違っているのでしょうか。 春休み中に遊ぶ予定が 早く帰らなければならないのは、 嫌なので、なるべく早くしたいのです。 長文で読みづらくてすいません。 でも本当に困ってます。 厳しいお言葉でも構いません。 回答お願いします。

  • 門限について

    私は、20歳の会社員です。 実家暮らしで、門限が「その日に帰ってくること(12時)」で、 外泊や友達の遠出は絶対に許してもらえません。「今日は12時過ぎるかもしれない」と言っても「ゆるさん、そういうことだったら行くな!!」と会社の人たちの付き合いでもうるさく、大変悩んでいます。 同じように門限のある友達がいないため相談もできないどころか、そのことを友達にいうと逆に重い空気になって更に困ってしまいます。 同じような境遇の方の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 23歳の門限

    私は今年新卒の23歳社会人です。23時の門限に悩まされています。大学時代も門限が22時で、友達と遊ぶ時やデートや飲み会でもいつも時間を気にして早く帰らなければいけないと気が焦っていました。周りの子は門限がなく、私は大阪でも田舎の方なので帰るのに時間がかかるため毎回9時前に切り上げないと門限に間に合いませんでした。そのため、門限があるとは恥ずかしくて言えず、明日朝からバイトあるから!とみんなに言い聞かせて帰っていました。何回か、親に反抗したこともあるのですが「学生の分際で」といつも怒られて門限は改正されずに終わります。母は21で結婚していて、女姉妹の厳しい家庭で育ったためか門限にすごく厳しく、1分でも遅れればものすごく長い説教が待っています。ちなみに私は妹がいます。学校でもある程度いい成績も残し、高校の時から、親に迷惑をかけないためにバイトもたくさんして自分のことは自分でやりくりしています。大学費用も全額奨学金です。今年晴れて社会人になり、設計の仕事に携わっているのですが仕事の終わる時間がまちまちです。仕事が終わってから友達と会ったり、飲み会をしたりしていても門限は11時です。最近門限をなくして欲しいとお願いしたところ、母の言い分が「学生の分際で」から「門限は門限」に変わってしまいました。家には毎月4万円入れています。そんなんやったら一人暮らししたいと思い話すと、一人暮らしは絶対にだめと言われました。なぜ社会人にもなって門限があるのか問うと、「なんでもや」と言われます。何故か知りたいです(笑)私も社会人になり大学のときとは違って親が心配してくれる気持ちもわかるし、門限が悪いことだとも思いません。毎日毎日夜はしゃぎまわろうなんて思いませんし、私にも仕事もありますし、有る程度の分別もあります。私だっていつか結婚して家を出る日が来るし、若いうちにいっぱい独身を謳歌して遊びたい!と思う反面、むやみに反抗することも胸が痛み何も言えません。しかし、23歳にもなって友達の家に泊まりに行く時も、その家の番号を教えろや、その子の携帯の番号を教えろと言ってくるので異常です。恥ずかしすぎて辛いです。かと思うと、母の気分でいきなり夜遅くにカラオケに行こうと言い出して朝までコースがしょっちゅうです。私には門限門限とゆうのに、意味がわからないし、ぶつけどころのない怒りがこみ上げてきます。父は母のゆうがままなので何も言いません。両親も好きですし、実家住まいが苦しくて仕方が無いです。なんでもいいので門限をぶっつぶす方法か、家を出る方法はありませんでしょうか。

  • 門限をなくしてほしい。

    私は18歳の高校3年生です 門限は11時までです。 定時制に通っており、学校が終わるのは夜9時で、たまにの部活があると10時を過ぎます。昼間は仕事をしています。 学校が終わってから、友人と食事行くと、11時ではゆっくりと食事ができません。 私の高校の友人は、深夜に働いている人や門限のない人ばっかりです。 私も深夜のほうで働いて見たいし、友人とも学校帰りに遊びにいったり、ゆっくりと食事がしたいです。 私には同じ高校の彼氏がいるのですが、学校がある日は二人っきりではろくに会えません。 平日私や彼氏が休みの日も、彼氏の仕事が深夜なので全然二人では会えないのです。 彼氏は自分の車での配達が仕事で、私が一緒についていっても平気そうなので「仕事一緒についてくれば?」 といってくれたのですが、やはり深夜なのでいけそうにありません。 もう18なんだから、門限なくしてくれてもいいんじゃない? といったのですが、許可はおりず 理由を聞いても、まだ未成年だから。ということです。 それでは納得がいきません。 未成年でなくてもたくさん門限のない子だっています。 私の友達だって大体そうです。また、先輩だって18で門限はありませんでした。 納得のいく説明が親の口からきければ、11時までということで諦めます。 それに弟には、18になったら友達と暮らしてもいいという許可をだしながら、私には門限さえなくしてもらえないのは少し気が立ちます。 結構ここを見ていると、大学生さんとかでも厳しい門限があるようですが、このような場合私がワガママなのでしょうか。 どうやったら、門限をなくしてくれるのでしょうか。 もちろん、門限をなくしてもらったからって、悪いことをしたり、そこまで遅く帰ったりするつもりはないし、何時までには帰りますと連絡はいれるつもりです。 長文失礼いたしました、お願いいたします。

  • 門限7時だけど…

    高校生、女子です 門限7時なんですが、まだ友達と遊んでます 親から連絡が来たけど無視しちゃいました たぶん、すごい怒ってるんですが どうすれば いいですか?

  • 門限。

    私は23歳女です。 同い年の友達が門限が18時です。 実家暮らしで外泊も禁止。 友達宅に行くのも 友達を家に連れてくるのも 泊まらせるのも原則禁止です。 友達は16時に終わる仕事で 18時までには十分帰れますが 休みの日などは時間を気にしながら 18時までに帰れるようにしなきゃなりません。 門限早すぎると思いますか? 私は実家暮らしですが 昔から門限などは言われておらず 外泊しても何も言われません。 てか独り暮らしの彼氏の家にしょっしゅう泊まりに行ってるぐらいです。 遅くなるなら「今日は〇〇に行くから遅くなる。」や泊まりに行く時は「〇〇の家に泊まりに行く」と連絡すればいいと 言われてるぐらいです。 門限ありや外泊禁止などは普通でしょうか?

  • 門限ってありますか?

    高校生です。 私の友達は10時から12時までに家につけばいいそうなのですが、今時門限があるのって変ですか(´._.`)? 女性のかたで、高校生のとき門限があったかどうか教えてください。お願いします。 ちなみに私の家の門限は7時です。

  • 門限...

    門限... 私の家は門限に厳しいです。 5時なんです。 高校生なのに。 もうすぐクラス全員でボウリングに行こうという話が出ました。 でも6時からなので行けません。 皆の話についていけなくなることを考えると是非行きたいです。 親に言ってみたらちゃんと聞く前から怒鳴られました。 どう言えばいいのでしょうか。 また、高校生の門限って普通どのくらいですか? 愚痴が多いですが答えて欲しいです...

  • 彼と門限のことでギクシャクしてます。どうすればいいのか教えてください。

    門限が12時、彼との外泊禁止で辛いです。 彼は起業中、私は学生。交際歴1年半でほとんど毎日一緒にいて、結婚を考えていてくれています。(今はどうかな?) 彼とはうちの門限が原因で何回か、ギクシャクしました。 しかし、だいたい門限に私の家まで送ってもらい、私の家族は彼を旅行に誘ったりして、好いてくれています。 先日、不注意で門限が過ぎてしまったことが有って、次の日に 「今日は門限には帰ろう。」 と言ったところ、 「門限があることは悪いことだとは思わない。でも、生活スタイルが違いすぎる。起業したらいつ帰るかも分からないし、それで門限が有ったら、ほとんど会えなくなるし、親に嘘ついてる君をみて心苦しい。男もいるサークル合宿は何でいっていいのか。俺の方が安全なのに。こっちも気分悪いよ。」 といわれ、それからどうすれば良いのか分からず、連絡をお互いしていません。 彼は、夜に急にボーリングやカラオケに遊びにいったりする生活をしていたそうです。 でも彼は、こちらが長期入院した時も毎日時間を作って病院に来たり、身体障害を持ってしまった私に優しく、結婚したいと思っています。 しかし、両親にすねをかじらせてもらっている以上親に迷惑をかけては悪いし・・・。 今、どうすれば彼とうまく仲直りできると思いますか?別れたいとは思っていません。 *補足として、過去に大丈夫だろうと思い、母に彼と2人で旅行に行くというと「絶対ダメ」といわれました。 それからは、友達と旅行に行くなど嘘をついて彼と数回外泊しています・・・。

専門家に質問してみよう