副鼻膣炎(蓄膿)の手術後、嗅覚喪失と味覚異常の悩み

このQ&Aのポイント
  • 女性が副鼻膣炎(蓄膿)の手術を受けた後、嗅覚喪失と味覚異常に悩んでいます。
  • 手術前は痛みや頭痛の症状があり、手術を受けたものの、医師から嗅覚喪失のリスクについて説明されていなかった。
  • 他の医院でも相談したが、明確な回答が得られず、手術のミスなのか特異な例なのか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

副鼻膣炎(蓄膿)の手術後の悩み。

こんにちわ。40代の女性です。半年前に副鼻膣炎(蓄膿)の手術を総合病院で受けました。手術前は、嗅覚には全く問題はなく目の奥の痛みや、激しい頭痛の症状があり、手術を決心しました。手術後、全く匂いがしなくなり味覚も少しおかしくなってきています。手術前、医師の説明では嗅覚を失うというリスクは全く聞かされていませんでした。現在もお薬は服用しているのですが一向に変化はみられません。医師は嗅覚のことについて質問をしても「神経がおかしいのかなぁ」とはっきりとした返事はありません。別の医院でそのことについて相談をしてみると「難しいところだねぇ」と口を濁されました。こういった私のような術後のケースはよくあることなのでしょうか?執刀医はその病院でもベテランの医師でした。手術ミスなのか私の特異な例なのか・・・予期せぬことにとても落ち込み手術したことに後悔さえしています。専門医の方蓄膿の手術を受けた方など、ご意見や経過などお聞かせください。よろしくお願い致します。

  • hairi
  • お礼率3% (5/136)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.1

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「嗅覚障害」 どちらにお住まいか分かりませんが、静岡以北であれば以下のサイトが参考になりますでしょうか? ◎http://www.nikkansports.com/news2/health/10/he10_b0506.html (副鼻腔炎・臭覚障害) ここにあるように臭覚外来がある病院が見つかればよいのですが・・・? ---------------------------------------- 日本全国病院ランキング この病気にはこの病院! 降旗正子∥〔ほか〕編 別冊宝島/1996 関東病院ランキング/丹羽幸一/洋泉社/2001.4 関西病院ランキング/丹羽幸一/洋泉社/2001.7 いい医者いい病院がよくわかる本/米山公啓/三笠書房/2001.9  良い病院・悪い病院の正しい選択/松下一成/全日法規/2001.6  良い病院、悪い病院の見分け方/メディカル・ブレイン…/三笠書房/2001.3 ======================================== お近くの図書館か本屋で探されては如何でしょうか? 臭覚外来のある専門病院でセカンドオピニオンを求められては如何でしょうか? ご参考まで。

参考URL:
http://www.linkclub.or.jp/~entkasai/kyukaku.html

関連するQ&A

  • 蓄膿の手術が上手い病院はどこでしょうか

    埼玉、東京近郊の病院で、蓄膿症の手術を受けたいと思っています。うまくいかないと後遺症に悩まされるとよく聞きますが、経験されたかた、手術や術後の様子を教えて下さい。また、どこの病院が評判がいいのでしょうか。

  • 蓄膿症が治るのか不安です。

    蓄膿症についての相談です。 1月に、急に嗅覚がなくなり、まぁ放っておけば治るだろうと1ヶ月放置。 2月に、鼻のとなりが痛くなり、病院へ(この時は蓄膿症じゃなくて、アレルギーと診断されてた) 3月~今現在 まで通院したが、治らず(蓄膿症じゃないんですか?と聞いて、ああそうかもしれないって言われた。大丈夫か・・・?この先生・・・) レントゲンを撮って、鼻の↑と鼻の横?に膿が溜まってると言われ、薬を飲み続け 5月半ばに、鼻からドバドバ膿が出て、治った!と思ったが、まだ嗅覚が戻らず。 先生によると、↑に溜まっていた膿はとれたが、鼻の横にある膿がまだ取れない、と言われ ぶっちゃけもう3ヶ月通院して薬だけ貰って、治らないので 大きい病院に行こうかと考えてます。 手術も覚悟しているのですが、 発症から5ヶ月も経過していて、私の嗅覚はもとに戻るのでしょうか? ご飯が美味しくなかったり、常時変な匂いなんです。 嗅覚と味覚があんまり無い状態です。 顔も痛いし、空気は美味しくないし、ご飯の味はわからないし、嫌なことだらけです(´・ω・`) これはもう治すとしても手術しかないですかね? 対処法や、体験談、お話などあったらお力添えをお願いします(´・ω・`) 本気で悩んでます(´・ω・`)

  • 蓄膿の手術について

    先日、脳の「MRI検査」を受けたときに「ひどい蓄膿がある」といわれました。 私は心臓が悪い(ステントを入れている)ため、抜歯のときも市井の医院から「万一のこともあるので、大きな病院で抜いてください」と紹介状を書いてもらって病院で抜いたことがあります。 現在、心臓の調子は悪くありませんが、矢張り「全身麻酔」での手術となれば、年齢的(50をすでに超えている)に負担もあると思いますが、しないほうが良いでしょうか? 脳外科の医師の話では、膿が脳に入れば「***(名前を忘れた)という病気になることもある」といわれました。 この年齢で全身麻酔といわれれば、今のところ命にかかわるわけでもなく、別に頭が痛いわけではないので、怖いのですが、どう判断すればよいでしょうか? 適切なアドバイスを願います。

  • ちくのう手術後

    一年半前にちくのう内視鏡手術したのですがかさぶたの処置でずーと通って改善なくく他の病院に行くと傷が癒着と鼻中隔に穴があいているそうで鼻中隔の手術湾曲手術しないと穴が開かないらしいのですかその手術はしてないのでちくのう内視鏡手術で穴が開くことは稀にあるのですか?失敗したのでしょうか?詳しい方教えてください

  • 蓄膿症(慢性副鼻腔炎)のレーザー手術

    2年程前から、蓄膿症(慢性副鼻腔炎)に悩まされています。症状自体はそれほどひどくないのですが、抗生物質の服用や、ネブラーザーを根気よく続けているのですが良くなりません。 現在通院している医院からも、手術をすすめられていますが、日数等がかかることからあまり乗り気ではありません。 大阪近辺で、蓄膿症のレーザー手術を行っている医院があれば教えて下さい。 また、レーザー手術を受けた人の手術後の経過なども参考に教えてもらえませか。

  • 手術前説明について

    家族が蓄膿の手術をうけるのですが、手術前の説明についてお尋ねいたします。 以前は母がカテーテル検査を受ける際など、別の病院では手術の前日にリスクなどについて執刀医の方から丁寧に説明があり同意書にサインをした経験はあります。 今回、家族が蓄膿の手術をうけるのですが最初執刀医でない若い先生に呼ばれ説明をうけました。明らかに外来で聞いていた手術と全く違う手術のお話で混乱し確認したところ、あわてて退席され後程訂正にこられました。その先生は手術に立ち会うそうですが、立ち会う先生でもそんなにどんな手術をするか認識していないものでしょうか?訂正後の説明も、なんだか話が違うので不信感がでたことと、術後すぐどうしても行かなければいけない海外出張があったのですが、飛行機には乗るなとのことで、いったん手術は延期となりました。 その数か月後、手術前の検査なども何か月もしてきたので今更違う病院も大変と思い、最初からの先生で手術をお願いすることになりました。今度もまた手術前に、執刀医でない若い先生がこられ 「執刀医の先生と違うことをいってはいけないので説明はできない。外来で話を聞いていると思うのでそのとおりです。資料に承諾のサインをお願いします。」とのこと。術後の経過など質問しても、答えられないの一点張り。結局何の説明もなかったのですが、インフォームドコンセントとかかれた紙をわたされ、「これらについて説明しました(箇条書きの一覧表)」とありその方の名前が書いてありました。 明らかに学生か研修医のかたみたいなのですが、上の先生に余計なことを言ってぼろが出てはいけないので一切しゃべるなとくぎを刺されているのがまるわかりでした。態度は結構えらそうでした。手術に立ち会う先生がこんなに何にも知らなくていいのでしょうか?個人差はあるものの一般的なお話も一切答えられませんと言われました。明日手術なんですが・・・。ただ、執刀医の先生がしっかりされていてベテランとのことなので安心はしているのですが。 なんだかぼろが出ないようにとりつくろわれている様で、リスクの説明や術後の注意点や経過など一切なく、家族としては気持ち悪いです。本人に聞いても、結構のんきでわからないらしいのですが気にしていないと言います。そんなものでしょうか? 私は説明を受けていないのに手術同意書にサインをさせられました。説明の後同意書にサインをするとおもうのですが、先に出せと言われました。 似たような経験をした方や、何かご存じの方がいらっしゃたらご教示のほどお願い致します。 宜しくお願い致します。

  • 非特異性膣炎について教えてください。

    この前、産婦人科で連鎖球菌による非特異性膣炎と診断され7日間治療をうけました。それから少しの間は膣の調子もよかったのですが、3日前位からまた同じような症状が出始めました。この非特異性膣炎は治療しなくても膣の自浄作用で治る病気でしょうか?やっぱり、病院に行って治療しなければ治らないのでしょうか?また、治療しなかった場合、手遅れになったりするのでしょうか。教えてください。

  • ちくのうについて

    生まれつきちくのう(慢性副鼻腔炎)です。 子供の時耳鼻科にいったら鼻の骨がいがんでいるので、一生ちくのうは 治らないといわれました。(30年程前のことです) 鼻の中がすっきりしていて匂いもわかるような快適な状態は生まれてこのかた、数えるくらいの日数しかないと思います。 ハナもよくかむので、それが耳に悪影響をあたえ少しずつ聴力も落ちてきているかんじです。 最近は医療技術の進歩によって手術で治ると聞きました。 もしそれが本当なら自分もやってみようかと考えています。 そこで、私と同じ慢性副鼻腔炎で最近手術された方、手術後本当に全快されましたか? 術後に視力に影響が出ると聞いたのですが本当ですか? 手術は総合病院と耳鼻科専門病院とどちらがいいとおもわれますか? 手術代はおいくらぐらいでしたか? 経験者の感想をお聞きしたいです、よろしくお願いします。

  • ちくのう手術経験者の方教えてください

     今日病院で「ちくのうが悪化してるので手術が必要」と言われました。1週間ぐらいの入院で全身麻酔で内視鏡による手術ということぐらいしか今日は聞かされていません。何だか手術というととてもおっかないのですが、経験者の方の経過など聞かせていただければ助かります。幼稚園児が二人おり親は子供の世話で、私の付き添いはムリだと思うのですが、自分の身の回りのことは出来る範囲の痛みでしたか?術後症状が改善したかなど教えていただければ幸いです。

  • 蓄膿症 手術後3年経っても治りません。

    3年前に、母が、大学病院で蓄膿症の手術をしたのですが、手術前より更に悪化しました。 今も、通院を続けているのですが、病院側からは、手術後もそういうことがあるとの説明で薬を処方してもらうだけで、全く改善されません。 そういうことがあるとは、いったいどういう意味なのでしょうか? 不信に思い別の病院に相談したところ、手術が失敗なわけではない、こういうこともあると言われ、薬も処方していただけませんでした。 このまま大学病院で、薬の治療を続ければ治るのでしょうか?

専門家に質問してみよう