• ベストアンサー

子宮蓄膿症(しきゅうちくのうしょう)について

子宮蓄膿症(しきゅうちくのうしょう)について チワワ 11歳 メス 4~5日前は散歩にも行って元気だったのに、 ちょっと食欲がなく、下痢してるかな~と思い病院に連れて行ったところ、 子宮蓄膿症との診断。 手術前の点滴を施している時点で泡を吹いて亡くなったと先生に言われました。 こんなに突然急変することってあるのでしょうか? 気持ちの整理もできないまま、医療ミスさえ疑ってしまいます。。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

  • 回答数3
  • ありがとう数19

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142920
noname#142920
回答No.1

こんにちは。30代既婚女性です。 うちの犬も、なりました。子宮蓄膿症。 3日くらい、なんか食欲ないなーと思っていたのですが、あと1日つれてくるのが遅かったら死んでたかも、って言われました。 え!? そんなおおごと?!って思いましたよ。 けっこう外側からはわからないけど、病状としては深刻になりうる病気のようです。 参考も読んでみたんですが、膿が外に出ず、気づきにくいケースもあるようです。 また、チワワとのこと、感染症や腎臓障害・多機能不全のダメージが、大型犬より早く致命的になる気がします。 急変、ありうるのではないでしょうか。 素人ですが、そんな風に思いました。

参考URL:
http://www.p-well.com/health/clinic/dog/dog-shikyuuchikunou.html
RAINBOW27
質問者

お礼

wakowellさま ご回答ありがとうございます。 外側からは全く分からず、急なことでした。 もっと早くに気づいてあげたら・・・ と悔やまれてなりません。。。 参考URLもありがとうございます。 しっかり読んで勉強します。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

子宮蓄膿症で急変することはありえます。特に重症化してからの受診だった場合、命にかかわることは珍しくないようです。チワワちゃんということで体の小さなわんちゃんだったと思いますし、麻酔に耐えることができない状態だったのかもしれません。 医療ミスかと思ってしまうのであれば、獣医さんで十分な説明を受けられてはいかがでしょうか。その場では気持ちが動転してしまってきちんと聞くことができなかったかもしれませんが、疑問点があれば後からでも聞いてよいと思います。 急なことで気持ちの整理をつけるのはすぐには難しいと思いますが、その子の寿命だったのかもしれません。今は時間だけが癒しになるかと思いますが、少しずつでも心穏やかな日々が戻りますように。

RAINBOW27
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アドバイスに加え、お気づかいまで賜りまして感激です。 もう一度病院に聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

私の姉のワンコも先月、子宮蓄膿症で手術しました。 姉も何も気が付かず、久しぶりに行った私が気が付きました。 いつもしっぽを振って喜んで来てくれる子が元気が無く、立てばよたよたふらついて、直ぐうずくまる。 どうも様子がおかしい為、姉に言った所、その夕方(午後の診察時間が来て)動物病院に旦那さんと行ったみたいです。 獣医さんにいきなり「こんなになるまでどうして連れてこなかったの?今日連れてこなかったら明日は無かったよ!」って言われたそうです。 獣医さんが言われる事は、膿が体外に出ればまだ良いが、出なければ体内に毒素が広がってしまう。腎臓も悪くなり、おしっこが出なくなり、毒素が溜まってしまい、死に至るとの事。 何とか手術も成功し、元気になりました。 言葉を言わないワンコは気が付くのにかなり時間が経ってしまっていますよね。 大切な家族を急に亡くされて本当にお辛い事と思います。 獣医さんも100%信用できる先生ばかりでは無いのは現状ですが、この病気は放って置けば解った時点で手遅れだと言う事も解ってください。 医療ミスではないと思いますが・・・。 私も家族を亡くして1年が経ちますが、まだまだ悲しみから抜け出せません。 悲しい日が続くと思いますが、1日も早くお元気になってください。

RAINBOW27
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 変異が解った時点ですでに手遅れなんですよね。。 もっと早くに気づいてあげればよかった。。。 詳しいご説明に加え、お気づかいも賜りありがとうございます。

関連するQ&A

  • 子宮蓄膿症と心肥大の高齢犬の手術

    こんばんは。 今、12歳になるチワワ(メス)を飼っています。 10日程前から調子が悪くなり、子宮蓄膿症と診断されました。 元々、心臓に雑音があり、そこから調子が悪くなったのかと思っていましたが、陰部から血の混ざった膿が出ていたため気づくことができました。 いろいろネットで調べましたが子宮蓄膿症の場合、手術で子宮を摘出することが一番だということが書かれていました。 手術はしたい気持ちがあるのですが、どうしても12歳という年齢と心臓が心配で踏み切ることが出来ません。 今のところ、犬の体調は抗生物質が効いているのか、最低の状況からは回復しつつあります。 陰部から出ていた膿には、昨日まで血が混ざりピンク色でしたが、今日は黄色に変わってきています。(これが意味するのは何かわかりません) 水を飲む回数が昨日に比べ、若干減りました。 3日間、ごはんを全く食べることができず点滴を受ける状況だったのですが、今日やっと自分でフードを食べることが出来ました。 食欲の改善がかなり希望をもたせてくれるのですが、このまま少し様子を見てから手術に踏み切るのか?あるいは、また悪くなる可能性もあるから今のうちに手術に踏み切るのか? ただ、獣医の先生は「心臓が悪いから手術中に悪くなってしまうことも十分ある」というようなことを話しています。 子宮蓄膿症は時間との戦いだとも思っていますが、少しでも体力のある時に手術を受けさせることが出来ればベストだと思っています。 急いだ方がいいのか、少し待ってからでもいいのか。 ご意見お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 犬の子宮蓄膿症の手術とおもらし血便についいて

    生後8年の程のコーギーを飼っているのですが、3年ほど前子宮蓄膿症を患い入院し手術して 命を取り留めました。以後は健康状態は数年間良好だったのですが、数日前より家の中でおもらしをするようになり、(子宮蓄膿症のときもおもらしをしていました)最近になって下痢、血便をしています。ただ食欲などはあり、それほどぐったりしている様子はそれほどありません。以前の子宮蓄膿症の手術などの原因も考えられるのでしょうか?それとも考えられるべつの病気もあるのでしょうか?獣医のかたなど詳しい方いましたらおしえてください。

    • ベストアンサー
  • 避妊ずみの雌犬も子宮蓄膿症になりますか?

    お世話になります。 1ヶ月ぐらい前から、老犬15歳♀の陰部から透明な粘液がでてるのに気づきました。(イメージとしては鼻水がダラーンと垂れてる感じです) 毎回ではないのですが、オシッコをした後にダラーンと垂れてるのが3,4回ぐらいありました。 現在、慢性下痢症で通院しているので、ついでにこの粘液のことを聞いたところ膿に変わると子宮蓄膿症の再発も考えられると説明受けました。(下痢の原因は子宮蓄膿症からきていると仮診断済み) そこで質問なのですが、避妊済みなのに子宮蓄膿症になる場合もあるのでしょうか? 避妊手術によって卵巣だけ摘出して子宮を残す手術もあるそうで、おそらくこの子も子宮は残ってるだろうとのことでした。 おそらくというのは、なんでも子宮が縮小してるらしくエコーやレントゲンでは映らないので断言はできないけど症状からいって残ってるだろうとのことです。(そもそも映らないのは子宮がないからなのでは?) 避妊手術は15年前に別の病院でしてもらったのですが、電話で確認したところ通常の避妊手術は子宮・卵巣も摘出しますとのことでした。そのことは今の獣医には伝えてるのですが子宮蓄膿症を疑ってる感じです。 やはり症状からいって子宮蓄膿症も考えられるのでしょうか? 慢性下痢症の治療が行き詰まっておりまして、治療方針の修正図りたいとおもい質問下次第です。

    • 締切済み
  • 子宮蓄膿症の薬

    12才の愛犬が子宮蓄膿症になりました。9月頃から4ヵ月患っています。抗生剤ビクタスSを服用していましたが吐気都発熱がでて救急病院で点滴処置を受けた後大量に膿を出し症状は落ち着き元気食欲もでました。その後抗生剤をシンクルに変え、膿が出続けているので様子をみています。しかし長期間の抗生剤の服用が心配です。状態は常時膿が出ておむつをしていますが元気食欲はあり、なんとかこのまま治まってくれれば良いと思っています。手術で摘出しなければ完治しないのは承知していますが、何とか薬で一時的にも治まってくれればと思います。薬を変えてみたほうがよいのか、このままシンクルを飲ませ続けてもよいのか、子宮蓄膿症に効く抗生剤があれば教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 妊娠によるつわり?子宮蓄膿症??

    はじめまして。♀のチワワ3歳が3日前から食欲が無く困っています。 いつも食欲旺盛の大食漢で下痢1つしない子なので心配で心配で... 日曜で頼る手立ても無く、誰か助けて下さい! 6/6生理が始まり、6/17・18ペットショップへ預け 交配をお願いしました。交配は今回が2度目になります。 前回は今年始めの1月。残念ながら失敗に終わりました。 今年の8月4歳になるので、今回が最後のチャンスと思っています。 交配後、1週間過ぎた時期から少量の出血が続きました。 そして2日前の7/6(金)朝から食欲が無くなり心配で、 昨日掛かり付けの動物病院で検査して貰いました。 タンパク質・血液共に正常値で問題無しとの事でした。 ただ、交配後の出血は流産の可能性もあり出産は難しいだろう。 子宮炎症も考えられるので、ゆくゆくは避妊手術も検討した方が良い。 と先生から言われました。正直ショックでした。 交配後、丁度20日前後、食欲不振はつわりではないか? と期待していたので、、、 先生から、食事は多少贅沢させる様にと言われ、 お薬は抗生物質を処方されました。 昨日、大好物の鶏ササミを与えても見向きもせず。 抗生物質は、もしお腹に子供がいるならば・・・ と考え与えてません。 そして今朝、何も食べず水分しか取っていないので 下痢をし、食事も5食(2日半)抜いている状態です。 下痢でお尻が汚れていたので拭いていたところ、 おりものが出ているのに気付きました。もしや子宮蓄膿症?? 心配が重なり、文章が下手な上長くすみません。 まずは、いつもの元気を取り戻して欲しいのですが、 食事は何が喜ぶのでしょうか?抗生物質は与えた方が良いですか? もし妊娠中で抗生物質を与えても子供に害は無いですか? この症状はつわりですか?それとも子宮蓄膿症ですか? やはり妊娠の可能性は低いのでしょうか??(涙) 教えて下さい。助けて下さい。返信お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 子宮蓄膿症の手術後

    以前、老犬の避妊手術について質問したものです。 10歳のジャーマンシェパードのメスですが、避妊手術を決意したところ、子宮蓄膿症になっていたことが判明、急遽手術しました。急激に症状が悪化し、手術出来るぎりぎりの状態でした。 12日に緊急手術をし無事命をとりとめ、一泊入院し(かなり神経質なので、自宅療養したほうが精神的に良いとの獣医さんの判断です。)昨日、今日と点滴に通って様子を見ているのですが、食欲もあまりなく、一日中ぐったりと寝ています。二年前に乳腺腫瘍の手術を二度したのですが、そのときに比べて、消耗の度合いが激しいのでとても心配しています。 やはり、症状がかなり悪化して手術した場合、特に老犬ではこのような状態が続くのでしょうか。病院に行くときは緊張しているせいか、元気そうに見えて獣医さんも心配要らないとおっしゃるのですが。。。 ご経験のある方、ぜひ教えていただきたいと思います。

    • ベストアンサー
  • 教えてください。(長文です)

    家のチワワ8才♀が2週間前から食欲が無く下痢と嘔吐を繰り返し体重がどんどん減ってきてしまいました。 勿論、動物病院には連れて行って2週間点滴のみで様子を見てましたが、昨日容態が急に悪くなり手術(子宮蓄膿症)をしました。 最初に病院に連れて行ったときは子宮蓄膿症は大丈夫でした。 本来なら今も入院しているはずなのですが、夕方病院から電話があり容態が悪くなってきたとの事で急いで駆けつけました。 今夜が山場だと言われました。 明日まで頑張ってくれたら、日本動物高度医療センターに連れて行くつもりです。 どなかたそこのセンターに掛かった事ある方いませんか? 居ましたら、どんな感じなのか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬の子宮蓄膿症について

    11才、雌のシェルティ。今年二月頃生理がありました。5月頃から朝1番の尿の臭いがきつくなり、 ネットで獣医さんからアドバイスで鉈豆茶とウロアクトを二ヶ月程飲ませ改善しました。一ヶ月ほど前から時々おりものがあり(透明だったり淡黄色)三日程前からは少量の出血もあります。また、一昨日あたりから頻繁に少量の排尿をしてます(日中で5~6回)特別に水をがぶ飲みすることもなく食欲も普段通りあるのですが…子宮蓄膿症とか他の病気の可能性はありますか?万が一蓄膿症とかで子宮摘出となれば費用はどのくらいかかるのでしょうか?高齢でもあり、万が一蓄膿症だったとして、他の治療方法はありますか? 居住は北海道の道北(稚内)です

    • ベストアンサー
  • 子宮蓄膿症の疑いがあるのですが、、

    4歳になるMダックス(♀)を飼っています。 8月のヒートが終わったころから左目の白目だけが充血していて、一回病院に行ったのですが問題ないと言われました でその後2,3ヶ月してもなおらなかっつたので違う病院に言ったらホルモンバランスが壊れて子宮蓄膿症ではと言われました。レントゲンなどをとってもまだ体の中に膿が現れなかったのですが、、 薬をもらい1週間飲ませてこれて目の赤みがとれたら間違いなく子宮蓄膿症だと言われました 確かに完全ではありませんが目の赤みがとれてました で、犬の為にも手術をしたいのですが、、 手術をすれば治るのでしょうか? 今の状態として食欲がないような気もします。 そして元気もない気がします。 (ちょっと前までは寒いからだと思っていたのですが) この病気は他の犬に移るのでしょうか? 教えて下さい 宜しくお願い致します

    • ベストアンサー
  • 子宮蓄膿症?

    14歳になる甲斐のmixを飼っています。 11月の上旬に急に助けを求めるような鳴き方でうずくまったまま立ち上がらなくなり、一晩持ちこたえました。 翌日やや回復したので掛かり付けの病院で受診しました。 触診、レントゲン、エコーの結果、触診で下腹部を触ると激しく反応をするのと、エコーで子宮の辺りに液体らしき影があると言われました。 先生の話では子宮に膿がある可能性が考えられるが、開腹してみないと何とも言えず、できれば開腹した方が良いとは思うが、年齢から考えてリスクが高いのと体重が減少(食欲不振で5kg減少)していることを考えて、外科的治療か、内科的治療であれば取り敢えず子宮に吸収の良い抗生物質を投与して様子を見るのとどちらが良いですか?と言われ、高齢のこともあり、原因も分からないまま外科手術は負担が大きいと考え、取り敢えず内科的治療で様子を見ることにしました。 素人考えですが膿であれば炎症反応がおこっており、それであれば白血球数が高くなるのでは?と思いましたが、血液検査では白血球数は倒れた直後は高かったですが、現在は安定しています。 体重の減少具合から見て腫瘍では?と考えていました。 暫く小康状態でしたが、お正月また激しく鳴きだしたため、セカンドオピニオンも兼ねて他の病院に連れて行き、同じように血液検査、レントゲン、エコーを撮って貰いました。 その病院での診断は、恐らく発情直後で(私はこれまでいつ発情してるのか全く分からない状態)偽妊娠していて、お乳が出ているのとやや陰部が腫れているとのこと。 全体的な検査の結果からは痛みで鳴く原因が全く分からないが、前回同様エコーで子宮に影が有ることと、偽妊娠をしていることから、子宮蓄膿症の可能性が高いと言われ、やはり出来れば子宮と卵巣を除去する外科的手術を薦められました。 ただし、前の先生よりは手術に対するリスクは少ないとの説明を受けました。 高齢ではありますが、所謂避妊手術をした方が今後のためにも良いとは思うのですが、ただどうしても納得がいかないのが本当に子宮蓄膿症なのか?と言う点です。 2回の受診とも体温は普通、白血球数及び炎症反応を表す数値は正常、子宮の腫れもなく、子宮蓄膿症に見られる多飲多尿もありませんが、それでも子宮蓄膿症で避妊手術をしたほうが良いのかどうか迷っています。 他の要因は本当にないのか?と。 現在も一日に何度か急に鳴き出し、なだめてやるとうずくまってお腹、陰部の辺りを舐めています。 本当に子宮蓄膿症で良いのでしょうか?他に何か所見がありましたら是非お聞かせ頂ければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう