• 締切済み

金のためならウソもあり??(偽装問題)

hohorの回答

  • hohor
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.11

一つには、企業側が市場原理主義を優先させるがあまり、社員のリストラ・派遣社員への置き換え等 非常にドライな感覚で合理主義に徹している傾向が感じられます。 そのために、いわゆる『愛社精神』といった意識は薄れてゆく傾向と考えられ、また法的な保護も充実しつつあり、昔と比べ内部告発がしやすい環境になってきた為に発覚する機会も増加していると考えます。 それと別の側面としては、世論における『品質』『法令順守』に関する関心が、一昔前とは比べ物にならないくらい敏感になっています。 この傾向は姉歯建築士による耐震偽装事件から顕著になったように感じられますが、あらゆる物事を『法令順守』を絶対として論じられています。 勘違いしてはいけないのは、決して昔と比べて製品の品質が劣化しているわけではないと言う事です。むしろ品質に関しては遥かに向上しているでしょう。しかしながら現在の世間の傾向は、どんな些細なマニュアル違反も許されない雰囲気が漂っています。 いわゆる『本音と建て前』の敷居がなくなり企業としてはニュートラルな部分がないため余裕がなくなってきています。 さらに、マスコミが大袈裟にさわぎたて、官庁は自己保身優先で『通達』『指導』を連発させている事も拍車をかけている原因であると思います。 偽装や騙しは決して許される事では在りませんが、今のヒステリックな世論の状況も少しは冷めないと、地盤沈下的に『ものづくり日本』は消滅してしまうのではないかと心配です。

mass77
質問者

お礼

まったくそのとおりだと思います。 実力至上主義の次はコンプライアンス遵守などの「神経質」な時代の到来ですか・・・私自身もそのせいで以前より仕事が苦痛になりました。 ほとんど儲けが増えない一方で、仕事でのミスに関して狂ったように神経を使えと言われてますから。 >企業側が市場原理主義を優先させるがあまり、社員のリストラ・派遣社員への置き換え等 非常にドライな感覚で合理主義に徹している傾向が感じられます。 そのために、いわゆる『愛社精神』といった意識は薄れてゆく傾向と考えられ、また法的な保護も充実しつつあり、昔と比べ内部告発がしやすい環境になってきた為に発覚する機会も増加している 愛社精神が薄れ、品質低下やクレームの増大に対しても「そんなの関係ねえ」って思う社員が増えるでしょうね。「業績落ちたらどうせ捨てるんでしょ・・・」

関連するQ&A

  • 食品偽装についての質問です。

    今回の船場吉兆など、最近食品偽装が相次ぎました。 例えば、名古屋コーチンを使った料理が2万円で売られていたとします。それを買って食べました。 しかし、実は使っていた鶏は名古屋コーチンではなくもっと安い鶏でした。表示には名古屋コーチンと書いてあったとします。 これが世論にばれて「すいませんでした」等言ってその後どこかの省に営業停止や他諸々色々な罰を受けるのでしょうが、我々商品を買った物は名古屋コーチンを使った物だと思って買っているはずです。 これは詐欺罪にはならないのでしょうか? 前から気にはなっていたのですが、分らないものでどなたか教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 食品偽装問題のように1つ発覚したら沢山発覚した例

    2007年の食品偽装の発覚は、6月のミートホープ(牛肉偽装)に端を発し、 8月に白い恋人(賞味期限改ざん)、 9月に伊藤ハム子会社(産地偽装)、 10月に赤福餅(消費期限偽装)、比内地鶏(廃鶏を地鶏扱い)、船場吉兆(消費期限偽装)、御福餅(製造日偽装) というふうに、次から次へと発覚しました。 また、2005年には、埼玉県(?)で道路のガードレールに金属片(とがった突起物)が見つかり、悪質ないたずらではないかと推測されていたところ、その後、47都道府県の全てで合計4000箇所以上のガードレールで同様のものが見つかった、ということがありました。 これらのように、1つ発覚したのをきっかけに、あっという間に同様のことがあちこちで発覚して社会問題化した例を上記以外でご存知の方、教えてください。

  • 日本の過去の企業不祥事について考えること。

    日本における過去の企業不祥事について考えてみると、たとえば雪印 集団食中毒問題の時は一担当者の責任にしたり、社長が「わたしは寝 ていないんだよ」と言ったことで批判が爆発し、結果として雪印グループ が解体・再編成されました。船場吉兆賞味期限切れ販売や産地偽装問 題では女取締役の話題に終始し結果として会社は破産しました。 三菱自動車のリコール隠し問題ではカープラザ店が廃止となりました。 他にも牛肉偽装などたくさんの企業不祥事はありましたが、それらに共 通しているのは、マスコミにありとあらゆる執拗な攻撃にさらされて、社 員ひとりひとりまでが犯罪者・極悪人のように報じられて、それに助長さ れた国民感情により社会から抹殺されたり再起不能なほど落とされる ということです。 それらの企業のほとんどの社員はまじめにコツコツ働き、会社の方針 に沿って頑張ってきた人たちです。経営者の過ちや不手際で一瞬で 悪者になってしまい職を失う悔しさや絶望感はとても想像できるもので はありません。もちろん、会社の一員として責任はあると思いますが、 そこまで叩きのめされる必要があるのか疑問です。 それが社会の厳しさだといえばそれまでですが、いつから日本はこう なってしまったんでしょう? 彼らを叩く人は「俺たちはお前たちと違う」と言い切れるのでしょうか? ただ、運良く今は叩かれない状態にいるというだけではないでしょうか。 俺たちはあいつらと違って大丈夫だとタカをくくっている人たちよりも 過ちを反省し二度と繰り返さないよう教訓として頑張っている人の方 がこれからの日本の発展につながるような気がします。 日本にはもう一度やり直す、再チャレンジという言葉は死語になった のでしょうか? みなさんはどう思いますか?

  • 偽装問題について

    最近いろんな偽装問題が噴出してますが、それ程大騒ぎすることでしょうか? 一昔前には、期限切れの食べ物なんて普通に売ってたし、買うときにカビとかないか良く見て買ってたのを記憶してます。店に文句言って持ってくと別のと交換してくれましたけどね。 自分達のことですから、もっと自分達がしっかりすべきなんじゃないの?

  • またしても偽装問題

    洋菓子の不二家(東京都)がクリスマス向けで販売している焼き菓子の詰め合わせセットに、賞味期限切れのマドレーヌが混入したとして自主回収することが、21日わかった。農水省は食品の表示を定めた日本農林規格(JAS)法に違反するとして同社の報告を精査し、行政指導する方針。もう呆れますよね。どうなってるんでしょうか世の中はこの師走に。。。

  • 働いてるのに働いてないと嘘ついてお金借りる?

    こんにちは。 市役所で母子家庭専用の無利子でお金を借りる制度があると聞きました。 母にその手続きに関係する書類を市役所から取ってくるよう頼まれたのですが、どうやらその制度を利用する時、母と同居人である私(私はフリーターです)は無職でなければ利用できないらしいのです。 なので母に「フリーターとは言わず、浪人生と言いなさい」と言われました。 でも私は高校に行っておらず、浪人なんて言うのはおかしいですし、なにより働いてはいるのに無職と言うのが嫌です。 どうすればいいでしょうか?曖昧な情報で申し訳ありません。

  • あからさまに嘘をついて金を出させようとする

    変な人が駅の地下街で、「太平洋戦争で怪我した足の傷の治療のために治療費寄付してください」とかいっていましたが、どう考えても嘘だと分かる内容で人に頼んでいましたが(足も多少ビッコひいているだけでどう見ても怪我しているようには見えないし、そもそも50代ぐらいにしか見えない)、詐欺未遂とかになるのですか?明らかに嘘と分かっていても、詐欺になる? あからさまでも、騙される人がいれば詐欺といえるかもしれませんが・・。 詐欺は欺罔行為はあるが、騙されなければ成立しませんが、 もしかしたら騙される人がいるかもしれないし、 または嘘だとわかっていても寄付する人もいるかもしれませんが(嘘だとわかっていて、あえて金を出した場合は詐欺は既遂になるのか?錯誤に陥っていないから成立しない?しかし未遂にはなる?)、どうなんでしょう?

  • 友達は嘘を付くけどお金は嘘をつかない。

    友達は嘘を付くけどお金は嘘をつかない。 これを論破してください。

  • 食材偽装問題について

    最近、食材の偽装問題が多数発生してますが、何がきっかけで発覚したのですか。

  • 聴覚偽装問題について

    聴覚障害偽装の問題で、逮捕された医師が検査内容を改ざんしていたとの報道がありました。 事件発覚前、そうとは知らずこの医師にかかっており、多額の治療費を取られていました。 こういった事実についても調べてほしいと思うのですが、どこに情報提供すればいいのでしょうか。 また情報提供したとしても、取り扱ってもらえますか? 領収書の控えや、検査結果の紙については、今でも保管しております。 よろしくお願いします。