• ベストアンサー

お酒の糖分

サントリーからでている『SKYY VODKA』など 蒸留酒でアルコールー度40%やウイスキーなどは炭水化物(等質・食物繊維)がほとんど入っていない、とききました。 れんとのような黒砂糖からできてお酒も、 製品として売られている時点では炭水化物は殆んど抜けているのでしょうか? 糖分はどこへいってしまったのでしょうか?

  • お酒
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.1

蒸留酒は原酒を温めて発生した蒸気を集め、再び液体に戻して作ります。 糖分や繊維質は蒸発しないので蒸気には混ざりません。原酒の方に残ります。

yoshii52
質問者

お礼

>発生した蒸気を集め、再び液体に戻して作ります 蒸発した蒸気=蒸留酒だったんですね! 勉強になりました。わかり易く書いてくださってありがとうございました <(_ _)>

関連するQ&A

  • 人によって太りやすいお酒ってありますか?

    つまみなどは同じでも、 (もしくは全然つままない) 翌日に体重計の針に差が…。 同じお酒を同じ様に飲んでも太ったり、 あんまり変わらなかったりってありえますか? ちなみに私はウイスキーは180ml飲んでも太りませんが、 等質ゼロビールは500ml3本で翌日1キロ太ります。 旦那は逆で、等質ゼロビールは5本飲んでも体重は変わらないのに、 水割り2杯で1キロ太ります。 知り合いは鬼ころしが太りやすいそうです。 カクテルの様な糖分の多いお酒でもないのに太りやすいってありえるんでしょうか?体質の問題でしょうか?

  • よく甘いものは脳の栄養になるとか頭を使うと甘いものが欲しくなると言いま

    よく甘いものは脳の栄養になるとか頭を使うと甘いものが欲しくなると言いますが、 私は甘いものが欲しくなる事は少なくて、あまり摂取しません。 料理にも砂糖や糖分を含むもの(みりん)などは使うのを好まないし、 軽い果糖アレルギーのようなものがあるので果物もあまり食べません。(主に南国系果物) ドラマや漫画などで、頭を使ったから糖分が欲しいはず、 という話を何度も見ましたが、じゃあ私は頭を使っていないの?と考えてしまいます。 実際にケーキなどの砂糖を使った菓子は食べられますが、ある程度の量を越えると冷や汗が出る事もあります。 炭水化物は普通に摂取しているので糖分は足りているのだと思いますが、頭を使うと甘いものが欲しくなるのは誰にでもなのでしょうか。体質によることは無いのでしょうか。 私はいわゆる辛党で、お酒は勿論食物は辛いものを好みます。

  • 酒はエンプティカロリーだから太らないよな!!

    酒はエンプティカロリーだから太らないよな!! ウイスキーや焼酎のような純粋なカロリーの酒タイプだと エンプティーカロリー(栄養の無い物質)だから殆どが燃えて排出される つまり、寝る前に酒だけ一杯飲んでも太らないってことでしょ? ちなみに焼酎25度を1合180ml飲むと360カロリーとかなってるけど 寝る前に毎日飲んで1ヶ月が経過しても体重も体脂肪もかわらんにょ? でも、不安だから質問します!! 質問(1) アルコールは(栄養素が無い)のに高カロリーって何で? だって糖分も炭水化物も無い純粋な物質でしょ?何でカロリーだけあるの? 栄養が無いんじゃ水と一緒じゃね?何でカロリーあるの? 質問(2) 自分なりに検索してエンプティーカロリーについて調べたけど、中々いい情報に見つかりません 有力な情報を発見したら教えてください 質問(3) ウイスキーや焼酎はエンプティーカロリーだからつまみ無しで寝酒で1杯飲んでも太らない?どっち? よろしくお願いしマッシュ。

  • 酒はエンプティカロリーだから太らない!!

    酒はエンプティカロリーだから太らない!! 酒はエンプティカロリーだから太らないよな!! ウイスキーや焼酎のような純粋なカロリーの酒タイプだと エンプティーカロリー(栄養の無い物質)だから殆どが燃えて排出される つまり、寝る前に酒だけ一杯飲んでも太らないってことでしょ? ちなみに焼酎25度を1合180ml飲むと360カロリーとかなってるけど 寝る前に毎日飲んで1ヶ月が経過しても体重も体脂肪もかわらんにょ? でも、不安だから質問します!! 質問(1) アルコールは(栄養素が無い)のに高カロリーって何で? だって糖分も炭水化物も無い純粋な物質でしょ?何でカロリーだけあるの? 栄養が無いんじゃ水と一緒じゃね?何でカロリーあるの? 質問(2) 自分なりに検索してエンプティーカロリーについて調べたけど、中々いい情報に見つかりません 有力な情報を発見したら教えてください 質問(3) ウイスキーや焼酎はエンプティーカロリーだからつまみ無しで寝酒で1杯飲んでも太らない?どっち? よろしくお願いしマッシュ。

  • ジュースに含まれる「炭水化物」

    保健センターの3歳児検診の歯科指導の際、私の前の人に、指導員さんが幼児用ジュース(果汁+野菜汁100%)100mlの商品を見せてこんな説明をしていました。 「成分表に、炭水化物11gとありますね。これはつまり砂糖のことです。5gのスティックシュガー2本以上入っているのと同じということですよ~!」 たしかに炭水化物=糖分(正確には+食物繊維)というのは正しいようなのですが、なんだかすごく乱暴な言い方な気がして納得できないのですが・・・ (私の担当の指導員さんはその話をしてくれなかったので、たずねられませんでした・・・) 帰宅後、にんじんそのものの成分を調べても、100gあたり、炭水化物が9gです。 「にんじんを100g食べたら、スティックシュガー2本近く食べるのと同じことですよ~」ということになるのでしょうか? 牛乳だって、100gあたり5gが炭水化物です。 どのように考えればよいのか分からなくなりました。 そもそも「炭水化物=砂糖」というなら、白米の炭水化物は80g近くですから、白米100g食べるのと、砂糖80g食べるのが同じということですか? 詳しい方、ぜひ教えてください。

  • 栄養成分表を見て糖量を推し量ることが出来ますか?

    さんたです。こんにちは。 糖尿病に気をつけようと思い、試行錯誤しています。その中で、食べるものを購入する際(お菓子やジュース)パッケージ裏にある栄養成分表をよく見るようにしています。 最近、 糖分=炭水化物+食物繊維 という事が、ネットにて書いてありました。 と言う事は、糖分の量は大体炭水化物の量と考えると良いでしょうか? よろしくお願い致します。 失礼致します。

  • 一日の摂取栄養値について

    一日の摂取する栄養素を調べているのですが、 糖分と塩分の1日の摂取量がどうしても調べきれません。 どなたか教えてください。 今調べた範囲です。 検索したサイトにより数値が微妙に違うのですが、それは誤差と考えてよいのですかね??例えば食物繊維が20と書いてあるサイトもあれば19gと書いてあるサイトが存在します。 どなたか正式な数値を教えてください。 宜しくお願いします ・タンパク質 60g ・炭水化物 300g ・塩分 ? ・脂質 300g ・糖分 ? ・コレステロール 750未満 ・食物繊維 20g ・ビタミンE 9g

  • お菓子の代わりに…

    私はお菓子などの甘いものが好きです。 でもお菓子はカロリー高いし、糖分もたくさん入ってますよね…。 炭水化物も多いし、、。 そこで考えたのが『きな粉+砂糖(黒砂糖でも良い)』です。 でも砂糖入っていたらお菓子を食べるのと変わりませんかね…? あと、以前に砂糖なしできな粉とヨーグルトを混ぜて食べていたことはあるんですが、きな粉と牛乳っておいしいのですか? 私牛乳嫌いなもので…。 あと毎日『きな粉+砂糖(黒砂糖でも良い)』を食べると糖尿病になりますか? 教えて下さい。

  • 糖質の中の糖類とそれ以外のものの違いについて

    . 「炭水化物=糖質+食物繊維」、「糖質=糖類+それ以外」ということですが、 砂糖などの甘い糖類と、でんぷん等のそれ以外とでは、どちらがより血糖値を高めるのでしょうか? その作用の仕方などに何か違いはあるのでしょうか? よく、茶碗一杯の白米と角砂糖十何個は同量の糖質、とか言われていいますが・・ また、「それ以外のもの」には、何類とかの名称はないのでしょうか?

  • 飲むヨーグルトや野菜ジュースを毎日飲むのは糖分摂取過多になりますか?

    飲むヨーグルトや野菜ジュースを毎日飲むのは糖分摂取過多になりますか? 一人暮らしで野菜や果物を食べる機会が滅多になく栄養が偏ってしまっているので、出来る範囲で補正したいと考えています(30代男でオフィスワーク)。 栄養学については素人でして、不足しがちなのは食物繊維、カルシウム、鉄分あたりかな…と考えながら糖分、塩分を摂りすぎないように対策を練ってみました。そこで質問なのですが、 1.目安として一日に、(1)を1本+(2)を2本+納豆1パック+玄米か強化米(一合ぐらい)+肉or魚 1品+コンビニのポテトサラダなど1~2品でいこうかと思うのですが、まだ不足している栄養はありますでしょうか(朝食は食べておりません)。 2.(1)はかなり甘いのですが砂糖の摂取量は何gに相当するのでしょうか。ガラクトオリゴ糖0.3gってのだけであんなに甘いのでしょうか。 3.一日20g以下に抑えなければいけないというのはあくまで砂糖だとは思うのですが、(2)を一日に2本飲むというのは糖質摂取として高すぎでしょうか。(2)は飲みやすいので一日に2本ぐらいいけるのですが、(3)に変更した方が良いでしょうか。 4.横文字の栄養素などチンプンカンプンで…どれだけ何を摂取するのが望ましいのか、もしくは摂りすぎると悪いのでしょうか。(3)でも飲み過ぎると塩分などの摂取過多になるかとも思いますので、一日の摂取目安、摂りすぎるといけない栄養素なども教えてくださると嬉しいです。 (1)「毎日骨太1本で1日分のカルシウムのむヨーグルト」 1本(190g)当たり エネルギー:132kcal たんぱく質:5.7g 脂質:1.7g 炭水化物:23.4g ナトリウム:72mg カルシウム:700mg ビタミンD:1.5μg ガラクトオリゴ糖:0.3g MBP:14.3mg http://www.megmilk.com/products/brand/honebuto/7d0ed.html (2)野菜生活100 ラ・フランスミックス 200mlあたり エネルギー86kcal たんぱく質0.6g 脂質0g 糖質20.8g 食物繊維0~0.8g ナトリウム19~81mg カルシウム16mg カリウム320mg ショ糖4.4g ビタミンC80mg ビタミンK0~6μg 葉酸2~19μg http://www.kagome.co.jp/ys100/nutrition/#pid07 (3)野菜一日これ一本 200ml エネルギー68kcal たんぱく質2.4g 脂質0g 糖質13.4g 食物繊維2.3g ナトリウム28~130mg カルシウム45mg カリウム730mg 鉄0.1~1.7mg マグネシウム33mg 亜鉛0.1~0.5mg ビタミンE2.8mg ビタミンk14μg 葉酸13~110μg β-カロテン4100~17000μg ショ糖4.5g リコピン16mg http://www.kagome.co.jp/koreichi/nutrition/#pid01 素人分析にて心許なく、どなたかご指導・アドバイスをいただければ幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう