• 締切済み

病気の質問

子ども体で気になります。 男の子ですが胸の厚さが違います。 左は筋肉が付いて厚さがありますが 右はありません。 成長期の子どもですが病気ではないでしょうか?

みんなの回答

  • konkonlun
  • ベストアンサー率34% (38/109)
回答No.1

実際にどのようになっているかわかりませんので、 なんともいえないのですが、漏斗胸ってことはないでしょうか? http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/surg2.dir/funnel/index.html# 心配なら病院へ行って診てもらいましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 成長期に起こる症状や病気について。

    こんばんは(*^o^*) 今、14歳で、よく成長期だからあることと良く何かと色んな人に言われます。 人間が子供から大人になる際に誰でも経験した事のある成長期ですが、成長痛などの症状もあるそうです。 私は成長期に色々と症状が出て、困っています。 また、自分の周りで、友達も「鼻血が出た!・足に筋肉や筋が痛い!・胸が痛い!」などなど、よく聞きます。 自分も、13歳の頃は、身長が伸びましたが、1ヶ月ぐらいよく鼻血が出ました。 私はあまり詳しくないため、成長期に何が何だかわからないので、皆様に教えていただこうと思い、質問しました。 また、最近、骨の成長もあるのか、(少し下品な話になります)ある日、ウンチしたら、お尻の穴の上に凹みがあることに気づきました。 いつもは気にした事ありませんが、ある日に気張って、拭こうとしたら気づきました。 怖くなり、色々調べていましたが、生まれつきなど書いてありました。 今更ですが、生まれつき症状なんですか。 また、学校の先生とよく喋りますが、先生から「最近、大人になってきたよね?」といきなり言われて、「え? そんな変化あるんですかねっ・・・」と答えてしまいましたが、確かに最近、変化がある気がします。 小学校の頃の卒業アルバムを見てたら、何と無く、うっすらな気がしました。 こんな変化あるんですか? あと、出来れば、下の質問も答えて頂ければ幸いです。 1、皆様は成長期は、大体何歳ぐらい~何歳ぐらいまででしたか? 2、成長期の時、成長痛は激しかったりしましたか? また、どの付近が変化でましたか? 3、成長期に病気や症状はありましたか? 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 できれば、理解しやすく回答をお願いできますか。

  • これは病気ですか?何科に行けばいいでしょう?

    ・何の兆候もなく、突然目が回りだす ・目線が左へ回る、無理やり正面~右に戻してもすぐ左へ視線が動く ・伏せても目をつぶっても、グルグル回る感覚は変わらない ・立つのもおぼつかず、吐き気に襲われる(トイレに行くと嘔吐する) ・しばらく「頭に違和感」「体の振るえ」「胸のムカつき」が残る ・この症状が出ると、パソコンの画面や蛍光灯など「光」を見るのが嫌になる。 これって病気なのでしょうか? もし病院にかかるとしたら、何科にかかればいいでしょうか?

  • 乳痛(成長痛?)それとも病気?

    18歳の男なのですが、なぜか今ごろ成長痛のひとつらしいのですが、 乳痛(ちくつう)がするのです。一回目は高1でなったのですが、 そんときは右だけで、つい一ヶ月前に左だけ乳痛がして(左は初めて) 一週間くらいで左は直って、今度はまた右だけなって(右は二度目)今この状態です。 今もどっかにあたったりすると痛いです。あたらなければ痛くありません。 また、乳首が勃起してます(乳痛特有?)。 で、身長がそれなりにあるので成長も終わってると思ってましたし、 最近身長が伸びてないので成長が終わったみたいなのに 乳痛か疑わしいのです。この歳で乳痛する人聞いたこと無いので 病気ではないかと不安です。  これは病気でしょうか?それとも背のびるんですか? それなら嬉しくはあるのですが。文章力なくてすいません。

  • 病気???乳首から・・・

    手で胸をギューッとつまむと乳首から透明な液が出てくるんですけどこれって病気なんでしょうか? この液体はいったいなんなんでしょうか? 右の胸はあるていど日数をあけるとピューって勢いよく出ます。(このせいかどうかはわかりませんが右の胸は左の胸と比べると小さいです。) 左は滴ていどに出てきます。 この症状に気付いてかれこれ7年近くになるんですけど、 このままほっておいても大丈夫なのでしょうか? 出産経験はありません。 やっぱり婦人科?にでも行ったほうがいいのでしょうか?

  • 子供が病気?

    7歳の女の子ですが、右の乳首のところがこりこりしています。成長期にしては早すぎると思うのですが。乳がんは子供 にもあるのでしょうか

  • これって病気でしょうか・・?

    数日前から左胸に痛みがあります。 痛みといっても、心臓が痛いとか 急に激痛がするというわけではなく、 胸全体が軽い筋肉痛のような感じです。 すぐ治ると思い、病院にも行っていなかったのですが、先ほど お風呂に入るときに鏡を見たら 左だけ乳首の位置が下がっていました。 今までも胸の大きさは全く同じなわけではなかったのですが、 乳首の位置は左右だいたい同じくらいでした。 今は明らかに左のほうが下がっていて、左胸だけ垂れているような 感じになっています・・。 片胸だけ垂れることなんてあるんでしょうか? 今週中に病院には行こうと思っているのですが、もし病気だったらと思うと 心配です・・

  • 乳がんでしょうか?それとも、他の病気でしょうか?

    年齢は30才です。 3日前から、「ブラジャーがきついかな?」と、違和感を感じていたのですが、 昨日から両方の胸が、成長期で張っているような感じで、 走ったり、うごいたりすると筋肉の繊維が痛いような感じがします。 また、今日になって両方の乳房のまわりに、 局所的に3cmくらいの赤みがすこしでてきました。 これは乳がんの可能性大なのでしょうか? それとも、別の病気の可能性が高いのでしょうか? 病院はどういうところにいけばいいのでしょうか? 男性の先生ばかりでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら、おしえてください。

  • 小5の息子の胸にしこりが?

    小5の息子が左の胸(乳首の周り)がごろごろする、というので触ってみたところ、確かに右の胸のあたりとは違うしこりのようなものがありました。明日病院に行こうかということにしましたが、病気なのか?思春期の体の変化なのか?こういった経験のあるかたいらっしゃいましたら、アドバイスいただけるとありがちです。

  • 筋トレについて

    中学一年生男子です! 今、筋トレで主に胸、肩、背中をつまり 大胸筋、広背筋、三角筋、僧帽筋を 鍛えるため プッシュアップ、ダンベルアップロウ、ワンハンドダンベルロウをやっています。 ここで質問です!成長期に筋トレをすると背が伸びなくなるのは本当ですか? ちなみにダンベルは右5キロ左5キロの 10キロでやっています! あと、月 胸、火 肩、水 背中、木 胸… というように筋肉は2日は休ませています 筋肉痛はあまりなりません! 次に睡眠についてです! 成長期には主に10時~2時の間に成長ホルモンが分泌されるんですよね? なら夜遅くまで起きて勉強するより 10時に寝て2時におきたほうがいいですよね? そのほうが筋肉も成長するしいいと思うのですがどうでしょう? 上記の二点!良い回答を期待してます!

  • 病気かわからないけど・・・

    中学生、女子です。よろしくお願いします。 先日、先生から「そろそろブラしないとね」と言われました。お父さんに話して(お母さんがいないので)スポーツブラ?を買いに行く途中、左乳首がシャツにこすられ、くすぐったかったのですが、いきなりフワッと浮いた感じになり自転車から落ちました。 怪我はたいしたことないのですが、左右の胸の大きさが違うのと、乳首の大きさも違い、左は擦れると浮いた感じになるのに、右は擦れると痛いです。 何か病気なのでしょうか・・・?

このQ&Aのポイント
  • A4サイズの物は問題なく印刷できますが、名刺が急に印刷できなくなりました。
  • iPad pagesで元を作り、PDFにしてからプリントを選ぶと少し前まで後トレイの名刺サイズが出ていたのに今はA4と120✖️120mmの2つしか出てきません。
  • 後ろトレイは名刺サイズを読み取っているのにどうしたのでしょう?スイッチを切ったり入れたりしてもダメです。どうしたら良いのでしょう?
回答を見る

専門家に質問してみよう