• ベストアンサー

マルクスと自然保護・自然改造の関連について

マルクスと自然保護・自然改造の関連について、 手短に解説してあるウェブページ、書籍はご存じないでしょうか。 かなり、緊急です・・・。 科学によって自然を保護する、というのは、マルクスに通じるのでしょうか。

  • st523
  • お礼率66% (4/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1

この問題に、緊急で答えろというのは、1ヶ月で大学入試の準備をしろと言われるのと同じくらい、無茶です。手短に説明しろと言われても、学者ごとにいろいろな解釈が出てきて、ハチャメチャになりそうです。特に、マルクスを読んでいる学者は、過去の文章を無理やり現代に当てはめて使おうとする傾向が強く、教授の趣味に逆らうようなことは書きたくないのであれば、そもそも最初から授業に出ておくとか、今からでも遅くはないので教授の出版物を読んでみるとかするべきだと思います。 本当のことを言うと、最低限、これくらいは読んだほうが良いのですが。 http://books.yahoo.co.jp/book_detail/02748960 http://www.kosho.jp/list/292/00645646.html ただ、マルクス主義から理論的に自然保護の主張を引き出せるいう主張をする教授は、今でも生き残っているかもしれませんが、ソ連邦が実際にどんな農水政策をやったかというのと比較してみると、かなりの差が出てきて面白いと思います。やつらは、川の流れを逆流させて畑に水をもたらし、逆にアラル海という湖はサイズが縮小する一方とかいう、めちゃくちゃをやってましたからね。 共産党とかマルクス主義者とかは「科学的」という言葉を良く使うのですが、原語はドイツ語のwissenschaftlichで、これは「学問的」くらいに訳しておいたほうが、本来は正しいんですよ。マルクス主義は、自称「科学的」ですが、実際は「学問的」くらいの意味しかないんです。無論、「自然科学的」などという意味ではありません。 また、マルクスの世代では既に自然法の思想が衰退しているというのも重要な観点で、意外とこれは、マルクス主義者にとっては盲点になっているのではないかと思います。つまり、自然と人間本性は同じものであるという伝統的な視点が失われているので、自然を人間と一体のものではなく、自然を道具視する思想に近づいてしまっているような気がします。マルクスはヘーゲル批判からスタートするわけですが、ヘーゲルは逆に、自然法を完成させると共に、その解体が始まるのを見る立場にいたのです。

st523
質問者

お礼

harepanda さま。 ご回答、ありがとうございました! 急場しのぎだったのですが、非常に勉強になりました。 マルクスだけを信奉するのもどうかと思うのですが、 だからといってまったくマルクスを読まないというのもやっぱまずいですね。 ほどよい距離でつきあっていこうと思いました。 そんななか、著書の紹介は非常にありがたいです。 さっそく読んでみます。

関連するQ&A

  • 自然保護官になるにはどうすれば?

    私は自然が好きで、自然に関われる仕事に興味を持っております。 国立公園の自然保護官について ・どうやったらなれるのか ・日々の仕事内容 ・給与 などご存知の方教えてください。 また、他に同様の自然に関われる仕事をご存知でしたらそちらも教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • マルクスの資本論の解説書

    カール・マルクスの著した「資本論」について漫画、イラスト、グラフ等を使って経済学を専門的に勉強した事が無い人でもある程度の理解ができるぐらいわかり易く解説した書籍は過去に出版されたことがあるでしょうか? ご存知の方おられましたらお教えください

  • 自然保護 それを行う理由は何ですか?

    自然保護という考えが出てきたのはそう遠くない最近ですよね? それは人間の環境破壊による影響が技術の発展とともに科学的に証明され、 そしてそれらの影響が将来的に人間に多大な影響を及ぼす、 もしくは既に取り返しのつかないことを行ってしまったからだと思います。 ただ、何故そこまで自然保護に執着するのでしょうか? 先に書いておきますが、私は自然保護には賛成です。 自然は保全よりは保護するべきだと思いますし、 その結果人間が滅んでもしょうがないとは思います。 しかし、現在の快適な環境も捨てたくはないです。 電気を使わない生活も水道水が普通に飲める生活も捨てたくはないです。 私の生活のために環境破壊が進んでいると言われても今の生活は捨てられません。 問題に戻りますが、例えば日本で絶滅した動物としてトキがいます。 日本のトキが死んだことをさも大きな問題のように言いますが、 一体何が問題なのでしょうか? 私たちの生活の中でトキが絶滅したかたと言って困ったことは何一つありません。 例のように、私たちは自然保護と口にはしても、 自然保護を行うことにどんな意味があるのか。 それに対して明確な答えを私は出せません。 自然が減っていくことは悲しいと感じるとともに、 自然が減らないと維持できない私たちの生活は捨てられない。 このジレンマを解決する方法、考えはないのでしょうか?

  • マルクスに関する本

    大学のレポートでマルクスについて書くことにしたのですが、書くにしても資料が乏しくて、なかなか書けなそうにありません。 できましたら、わかりやすくかつ内容も詳しくのっているそんな本があれば教えていただけないでしょうか? また、共産主義についてわかりやすく解説された本もご存知でしたら教えていただければ幸いです。 できましたら早めの回答をよろしくお願いします。

  • 自然って何?

    今、学校で自然について学んでいます。 いろいろとネットで『自然』を検索したのですが、自然保護を訴えているだけのページで、『自然』について語っているページが少ないです。 そこで、皆さんに『自然』をどのように考えているのか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • CVA自然保護活動 

    オジーにCVAと言う自然保護活動をする団体があるようですが、 どのようなものなのかご存知でしょうか?

  • 自然保護団体について

    日本の自然保護団体は日本各地において、具体的にどのような活動を行っているのですか?また、その活動は各地域地域によって、其其異なるのですか?誰かご存知の方、または専門の方、どんな情報でもいいです。教えてもらえると幸いです。

  • 著作権法によって保護とは?

    ウェブページを見ていると、 「  この画像の著作権はすべて○○に帰属します   これらは著作権法によって保護されています 」 などの文章をみます。  これらはどこかの機関から著作権を持つことを許可された者だけが使える文章なのでしょうか? それとも自分が明らかに著作者である場合は使ってもいいのでしょうか? そして、「保護されている」とは具体的にどういうことでしょうか?著作者の許可なく改造・転載などされた場合など、罰則があるということだけでしょうか?

  • 世界の自動車業界の関連図が詳しく乗っているサイト

    世界の自動車業界の関連図が詳しく乗っているサイト 自動車業界について知識を深めたいと思っています。 Webページで、世界の自動車メーカーの関連(A社とB社が提携、合併、傘下)など、 詳しく図で示してあるサイトをご存知の方おられましたら、ご教示お願いします。 また、もし書籍などで分かりやすくおすすめのものありましたら、 合わせて教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 恋人へ求めるもの(または接する態度)と、好きなペットの関連性

     こんばんは。  先日、某テレビ番組にて「今までの経験で、犬が好きな人は恋人にも従順さを求めて、猫が好きな人はあんまり束縛しない人が多かった」ということを仰っている方がいました。  そのような傾向があるのか、検索してみたのですがなかなか該当するページがなかなか見あたりません。 図書館にいってもみたのですが、心理学に関する書棚にもありませんでした。  もし、以下二点についてご存じのものがあれば、お教えいただきたく思います。 1.恋人へ求めるもの(または接する態度)と好きなペットの関連性について掲載しているウェブページ   または「○○という動物が好きな人は□□な人が多い」という内容を掲載しているウェブページ   例:「犬好き」「猫好き」でわかる恋愛傾向     http://allabout.co.jp/relationship/affinity/closeup/CU20060826T/ 2.恋人へ求めるもの(または接する態度)と好きなペットの関連性について掲載している書籍  よろしくお願い致します。