• ベストアンサー

社会人8年目 最近人を鑑定するようになりまして

tukinouの回答

  • tukinou
  • ベストアンサー率34% (60/176)
回答No.5

社会人8年目というと30歳前後の方でしょうか? 会社の組織的な部分で言えば 中堅にさしかかって 仕事もある程度 自分でコントロールできるようになってきて・・・ということで 新社会人の頃よりも 周囲にいろんな視線を向ける余裕ができるようになったから こそ 相手を値踏みするようになってきたのではないかと 思います。 それは ごく普通のこととは思います。 ただ それは 会社や取引先といった自分の関わるごく狭い(たとえ 数百人単位としても)範囲のことですよね?世間一般は もっと 広いということを 念頭において 相手に思いやりを持って 接することを 忘れなければ 決して 天狗になることも 相手に不快な思いをさせることもないことだと 思います。 性格がどういう人か・・・・これも 相手の人生の全てに関わっているわけでなし、ごく一部に関わっているに過ぎなくて そこで 判断している部分です。 どのくらいの能力をもっているのか・・・恐らくは 仕事で関わっている面において だけですよね?相手の方が プライベートでどのような活動を行っているとか そういうことは その方のお話しを伺うなり 仕事面からの推測をするなり のことでしかないです。 人間は 変化する・・・・言い方を変えれば 進化するものです。5年後 10年後 の自分・・・想像はできても その通りにいかないものです。 病気もしますし、親族に何かがあって変化がある場合もあります。 そのことを 忘れずに 今の現実を受け止め、慢心することなく 相手と自分を見ていけば 見下したり、劣等感を感じたり そういうことも 当たり前だと 受け止められるようになるのではないでしょうか? ちなみに 私は 40代半ば ×2のシングルマザーです。20代の頃は バブル真っ盛りでしたが、バリバリのキャリア目指して 仕事してました。 当時としては かなり 珍しいことに 平社員の私の直属で 派遣社員が10名ほど ついたこともあります。 今は 自分が派遣社員です。 人生っていろんなことがあります。それは 自分の想像なんて はるかに超えたことがあります。 自分という”単位” は あくまで 自己の物差しでしか 相手を判断しないものだと 理解されて、たくさんの方に出会い、いろんな物差しを知り、自分も相手も理解されて 心豊かな人生を歩まれますように・・・・

fightermitsu
質問者

お礼

そうですね。私もそう思います。いろいろな人の考え方や感じ方をもっと知ってみたいですし、実際、それが理由で前の会社を辞め、今の会社に転職したのです。今の会社は外国人が半数いまして、周囲の日本人スタッフも韓国に出張していたり、奥様が外国人であったりと、幅広い経歴の持ち主が多数います。話を聞いてみると、私が想像していなかった考え方や感じ方を発見することができ、それゆえ自分というものを意識するのです。レベルの高い職場についたことで、少し自嘲気味なっていたかもしれません。こういうのを繰り返していくうちに大人になっていくんでしょうか。

関連するQ&A

  • 社会で求められる実力って何?

    「社会に出たら実力だ。学歴は関係ない。」このように言う人がいますが、社会で求められる実力っていったいなんですか? それが分かっているのなら、なぜそれを学生時代に鍛えるようなカリキュラムがないんでしょうか? 社会人になってから必要な実力というのは、社会人になってからでも身につくものなのでしょうか。英語力やコミュニケーション能力ならば努力しだいでどうにでもなるでしょうが。 .

  • 社会生活不適応者なのか。

    不満があると職場で鬼のような形相で机をたたきながら気に入らない相手に訴えたり、容姿、能力などの劣等感から自分より優れた同姓に敵意をぶつける、職場で口論、学生時代からけんかばかり、仕事はやる気なく逃げようとする、学生などがするアルバイトも含めどこも勤まらなそうにみえますが、いわゆる社会不適応者ですか?

  • 社会人の恋愛

    社会人のみなさんは、出会ってから付き合うまでどういうプロセスをふんでいるんでしょうか? 学生時代であれば学校などで顔を合わせることもしばしばあるでしょうから次第に仲良くなることはあるかと思いますが、社会人ともなればそういったことって極端になくないですか? 例えば、合コンで出会って付き合うようになった方って、どうやっているんでしょうか???

  • 27年好きな人がいます。

    学生時代にストーカー行為で付きまとい あとは、長々自分の思いを書いた 手紙を送り付け 異常なまでに相手に執着しています ストーキングした事実をふせ 長年好きな人がいる質問をしたら 「ちゃんと振られなさい」と 回答がつきました。 わたしは精神疾患者ですが 相手のことを考えると 反社会性のある人格が 目覚めます 多重人格ではなく意識は あるのですが 相手に会わないほうが いいですよね

  • 社会人時代を楽しめるか、楽しめないか

    学生時代と社会人時代どっちか楽しいか、という質問に学生時代って答えてる人がいました。 学生時代は確かに、自由ですし、休みも多いし楽しいかもしれません。しかし、殆どの人は学生時代より社会人時代の方が長いですよね。なのに、社会人時代を楽しめないってなんか損してる気分になりませんか? 仕事はきついかもしれないですけど...でも自分でお金稼げるし、その分学生時代よりも高い買い物とか海外旅行とかも出来ますよね。仕事を通じて色んな年代の人と関わりを持てるし、それが刺激的に感じたり、自分の視野が広がったり。ある意味学生時代よりも自由に感じる場面はありますよね。楽しめないってやっぱりもったいなくないですか?私の考えが甘いですかね。

  • 大学生男が社会人女を好きになる。

    自分は学生で21歳男、相手は25歳女です。 音楽関係で知り合い、仲良くなってたまにライブに来てくれたりします。 時間に余裕があって、金銭も稼げない自分が、四つも離れ仕事で忙しく結婚を意識し始めている社会人女性にはどう写るんでしょうか? 今の自分たちの関係は置いといて一般論として 恋愛<結婚 という感じで判断され、学生じゃ無理だとハナっから相手にされてない気がしてなりません。 実際のところ学生×社会人ってどうなんですか? 自分は好きなんですが、やはり付き合う相手としてはダメですかね? とても可愛げのある女性で(一般的に見たら暗い性格だそうです。)、自分もあまり明るい感じではないのでとても話とか共感できることがあって、ライブでも自分の出演の時間と仕事の折り合い(早番だったり)を考えて自分の出番までいてくれたりして、最初は可愛いなくらいだったんですけどどんどん好きになってしましました。 ただ前に遊びに行こうと誘っても"みんなで"といわれたので最近は誘ってません。 あと相手の女性はパン屋で働いていて出会いとかがないそうです。付き合っている人もいない、また女子大出身かつアクティブでないので余計に男っ気がないです。 もちろんいきなり好きだ付き合ってくれなんて言いません。 ただ学生でもちゃんと付き合うの対象となるのかを意見やアドバイス等を教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  •  学生時代と社会人での人間関係の違いについて

     学生時代と社会人での人間関係の違いについて  学生時代と社会人での人間関係で、学生時代のほうが、友達が作りやすいとよくいわれます。何でかなあと思うと、学生のほうがやはり本音でぶつかってけんかしたりバカにしあってもまずまず許されたり、仲直りする機会に恵まれたりするからだと思います。社会人としてぶつかりあうのはどうしてしんどいのでしょうか?  というのは、ある理由で学生時代の友達とは疎遠になり、社会人としてゼロからいろいろ交友を広めていきたいと思うのですが、なかなかうまくいきません。ちょっと気まずくなると関係をひかえたり、ぶつかってその場をやめるやめないに陥りたくないという発想になるし・・・  社会人になってからも、友達と思える人ができた人がいるのかどうか?そしているならばそれはどういう経緯でなのか、ぜひ教えていただければと思います。逆にいうと社会人になってからも、本音でいろいろ言いあっても大ごとにならないような空間ってほしいと思いませんか?上司とかにそのことを相談しても、必ず「職場は学校じゃないんだ」と言われます。

  • 社会人2年目の貯金額は300万じゃすくないですか?

    今年社会人2年目です。 普通に正社員で働いて、会社の寮に住んで、特に節約も意識せずに生活しています。 学生時代はちょっと浪費家だったので、よく親に「働きだしたら、ちゃんと貯金しなさい」って言われます。 もうすぐ社会人2年目も終わりますが、ボーナスも入れて、貯金は300万円位です。 2年目にして、今の貯金額は少ないですか。。 皆様社会人2年目のときは貯金はどのくらいでしょうか。。 是非教えてください。。

  • 学生を羨んでくる社会人にうんざりです。

    学生を羨んでくる社会人にうんざりです。 私は取りたい資格のためにみんなよりも多く進学しています。そのため同い年の友人達は社会人1年目~2年目ですが、私はまだ学生です。 最近、社会人の友達に仕事を愚痴を聞かされたり学生という立場を羨ましがられることに嫌気がさしてきました。 確かに学生は社会への責任はありません。 しかし、私は実習をこなしながら研究や資格の勉強をして、休日も基本的にはバイトを入れているためみんなが思っているほど楽ではありません。 実家暮らしですが家事もほとんど私が行っています。 学生時代勉強するわけでもなく部活に没頭するわけでもなく、ただ何となく過ごして親に全ての家事をやってもらっていた友人たちの学生生活と一緒にされたくないと思ってしまいます。 そんな風にただのんびりと学生時代を過ごしてきたから、愚痴ばかり出る仕事にしか就けなかったんじゃないの?とも思います。 さらに私の母は社会人になってからの方が自由で楽しいとも話しているため、友人たちが社会人は本当につらいと話しているのも自分の覚悟や企業研究が甘かったんじゃない?とも思います。 こんな風に思うのは、私がまだ社会人としての経験がないからなのでしょうか?

  • 社会人 社会とのつながりのなさ

    学生時代だったら周りに同じ年齢の人たち、年齢が離れているといっても1歳、2歳差ぐらいの集まりですが その意味で言えば社会って広いし、職場に行けば20歳も30歳も離れている人との関わり、あるいは高校生のバイトもいるでしょう。 ふと思ったのですが、大人になって自分に友達っているんだろうかと気付き始めました。 もちろん職場に行けば話す相手はいるのですが、「それって友達なのか?」「単に一緒に仕事をしている関係じゃないか」と、時々思います。 社会人ってそういうものなのでしょうか?