• ベストアンサー

勇気を出す方法

glotteの回答

  • glotte
  • ベストアンサー率22% (306/1348)
回答No.3

こんにちわ。 わたしも勇気がすくない方です。 勇気ってどんな意味? わたしは、具体的に言うと「失敗を恐れない!」も 勇気のひとつだと思いますよ。 よく「今は、わたしから、奪えるものは何もない!」って犯人のセリフがあるでしょう?人間って、持ってるようで何も持ってないです。 持ってるものは、「死ぬまでの人生っていう時間」だけです。 お金や友達や家族など、この自分の時間に比べれば、とても小さな 問題です。 せっかくの時間(人生)、もったいないじゃないですか? 何か行動を起こさないと、もちろん失敗するのは当たり前です。いろいろ原因があるわけですから、でもときどき成功もします。 成功したときの喜びをもっと味わってもらいたいです。 今の世の中は結果主義(資本主義)で、自分の人生や他人の人生をついつい結果で見てしまいがちですが、人生を楽しむなら、結果より「過程」を楽しんでください。 「試しにやってみるか?」とか「できなくても、岩にかじりついても、ついていこう!」「怖がるな!じぶん!」「何か新しい出会いがあるかも?」って思って、生活してみてください。すぐに慣れてきますし、それに良い結果がついてくるものです。経験が増えるのが人間的成長じゃないでしょうか?

remind
質問者

補足

回答ありがとうございます。 失敗を恐れる恐れない以前に、自分は行動する意思が弱いような気がします。 そもそも行動って何でしょうか。 喫茶店に一人で入ることすらできないレベルなので、まずはそこから始めるべきでしょうか。 結局は「行動」なのだと思いますが、何をするだとか、タイミングだとか、そういったことを決めるのがとても難しいです。 何というか、やっぱり頭の中が整理つかないんです。

関連するQ&A

  • 死ぬ勇気と生きる勇気

    本気で死にたかったけど死ねませんでした。 飛び降りようと思ったけれど、万一助かったときのことを考えるとできなかった。 お酒の力もかりてみたけど、それでも飛べませんでした。 首吊りも考えかなり調べて準備しました。でも、不器用でうまく意識を失う締め方がわからず挫折しました。 死のうと思えばいつでも死ねると思っていたから、敗北感でいっぱいです。 私には死ぬ勇気も器用さもなかった。 死ねないなら生きなければいけません。でも、死は生の裏返しだから、死ぬ勇気のない人間に生きる勇気があるのか疑問です。 「かまってちゃん」で申し訳ないです。でも、率直な意見を聞かせてください。 どうせ自殺もできないへタレなので、気を使わずにきつい意見も聞かせてください。 新たにアカウントを作って質問してます。ごめんなさい。

  • 勇気がでる方法

    勇気のでる方法 閲覧ありがとうございます。 私は不登校で学校にたまにしかいけてません。 毎日準備をし制服まできて玄関まで行くのですがそこからがなかなか行けません。 みなさんも一度は「今日行きたくないな。めんどくさい」と思ったことありますよね。 そのときどのように勇気をだして学校や、仕事へいきますか? よければ回答してくださると嬉しいです(*´ω`*) 長文失礼しました。

  • 勇気を出したい

    私は勇気が足りなくて、大切な人を失った。ここ数日は立ち直れなかった。"なんとかなるさ"というあまい甘い考えがそうしてしまった。時間や期間に甘いとそうなる。私とリズムが同じとは限らない。他にも、人間関係、選択、進路、いろいろな場面で勇気がないことがきっかけで、いろいろなものを失くしてきた。 私は今、勇気が欲しい。希望も欲しい。愛も、名声も、実力も。ただ、勇気が欲しい。今は何よりも、勇気がいる。 勇気を得るにはどうしたらいい? 本を読む。 私のような悩みや不安を持った人は過去にもいたはずだ。であれば、その勇気の出し方が書いてある本があるはず。一度きりじゃない。継続して使いたい。勇気を出すための本を、私に教えてください。 よろしく、お願いします。

  • 死にたいし消えたいですが、その勇気が出ません。

    死にたいし消えたいですが、その勇気が出ません。 仕事を辞めることになっていたのですが、最近仕事で大きなミスをしてしまい、その責任を取るという形で暫く辞められなくなってしまいました。 私がミスをしたせいでそれを修復するのに最低でも半年程掛かるため、その修復作業を私が受け持つことになり、事が全て終わるまでは仕事を辞められない状態です。 精神的にかなり辛く、逃げ出してしまいたいと思っていて、 死にたいとか、大怪我して入院したいとか、やっぱり死ぬのは怖いから自殺未遂でもしようかとか、麻薬を使わなくても保持すれば逮捕してもらえるのかなとか、どこかに失踪したいとか、 現状から逃れたいあまり馬鹿なことばかり考えてしまいます。 ただこれらのいずれかの方法で私が逃げ出したとしたら、今私が行っている仕事の修復作業はだれか他の人が行うことになる為、大きな迷惑が掛かります。 そういうことも考えてしまうため、逃げ出す勇気もなかなか湧きません。 死にたい、消えたい、でも死ぬ勇気も消える勇気もない。 この最悪な現状を無事に乗り越えることができるのか、怖くて仕方がない。 仕事を続けていく上でまた同じ失敗を繰り返すのではないかと怖い。 今も涙が止まりません。 どうしたらいいのか、何故今ここに書き込んでいるのかさえ分かりません。 どなたかこんな私に、何か一言でもいいので声を掛けてください。アドバイスをください。

  • 勇気の作り方

    臆病で何をするにも怖く、先のコトばかり考えてしまい、いつまで経っても行動できません 人間の武器は太古の昔から「勇気」だけだと思っているにも関わらず、どうしても二の足を踏んでしまいます 今すぐに勇気100倍・・・というのは今までの積み重ねの無さから、無理だと思いますが、これから度胸を磨いたり、気持ちを奮い立たせるのは、どのようなコトから始めて行けば良いと思いますか?

  • 自分に勇気をもたせる方法は・・?

    みなさんが、人生にいきずまった時に、自分に勇気を与える方法はなんでしょうか?なかなか行動に踏みとどまった時なんか・・・(すいません…分かりずらいですね)良かったら教えてください。勇気を与えるサイトなんかないでしょうかね~

  • 勇気が足りません

    もう5年間もうつ病を患っています。 このまま逝ってしまいたいのですが、踏み出す勇気が足りません。 勇気を出すのに何か良い方法はないでしょうか?

  • 死ぬ一瞬の勇気が出ないのは何故…?

    死にたいのにどうしても死ねません。 死なんて一瞬の事なのに、その一瞬を耐える勇気がありません。 何で人間は死ぬ一瞬の勇気がないのでしょうか?

  • 自分を勇気づける方法

    自分を勇気づける方法をおしえてください。 また自分を元気づける方法もおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 話しかける勇気がありません;

    娘が小学校にあがり、帰りは途中まで迎えに行くので 他のお母さん方と会う機会が多いです。 高校生になったぐらいから人間不信になり 自分から話しかけるということがとても苦手な人間になりました。 話しかけてくれる分には大丈夫なのですが 自分から輪の中に入っていけないのです。。。 いつも孤立してしまいます。 近所のお母さんとはお話しする仲になりましたが その方が他のお母さんとお話していると そこには入っていく事ができません。 こんな自分が嫌です。 こんな事で憂鬱になり、昨日は夫に相談しました。 「まずはあいさつから」と言ってくれたのに できないできない言っている私に呆れてしまい最後には怒られました。 (泣きそうになりました) 話しかけられない理由は「何この人」と思われそうだから。 そう思われたっていい、私は私、と思えるのに 勇気がありません。 どうしたら勇気を出せるのか、、、この年になってすごく恥ずかしいですが ご意見お願いします。