• ベストアンサー

勇気の作り方

臆病で何をするにも怖く、先のコトばかり考えてしまい、いつまで経っても行動できません 人間の武器は太古の昔から「勇気」だけだと思っているにも関わらず、どうしても二の足を踏んでしまいます 今すぐに勇気100倍・・・というのは今までの積み重ねの無さから、無理だと思いますが、これから度胸を磨いたり、気持ちを奮い立たせるのは、どのようなコトから始めて行けば良いと思いますか?

  • gaitu
  • お礼率41% (2229/5373)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

貴方が臆病と思ってしまう原因は、貴方の心の奥底で、物事を『好きとか嫌いとか、或いは良いとか悪いとか』の計算(分別心)で物事を見分けているからです。 物事を見た瞬間に『良し悪し』と言う心が働くからです。その心の働きによって『行動が制限されています。』 人生一寸先は闇ですから、そう云った不安が貴方の行動を制限しています。先の心配をする事は人間にとっては良い事でも有るし、悪く作用する場合も有りますが、貴方の場合では悪く作用しているようです。 貴方がこう云った悪く作用する原因を知ってそういう場合の対処方法を学ぶ事によっておおらかな人間になるために『どのようなコトから始めて行けば良いと思いますか? 』と言う事を書いてみます。 始めに学ぶ事は『心の成り立ちと、人によっての、勇気有る場合と勇気が無くなっている人の違いです。』 心の成り立ち、詰まり『感情や考えが、人間の心に如何して湧きあがっているのか?』と言う話からです。 その理由は、心に感情や考えを湧き上がらせている者が存在しているからです。この話は脳の機能を説明する事で、理解しやすいと思いますので、科学的な文献で紹介します。 『”ロジャースペリー 分離脳 ノーベル賞受賞者 受賞年:1981年 受賞部門:ノーベル生理学・医学賞 受賞理由:大脳半球の機能分化に関する研究 ノーベル賞の受賞理由となった業績として分離脳研究がある。てんかん治療の目的で半球間の信号伝達を行っている脳梁を切断した患者に、片方の脳半球に依存することが知られている作業を行ってもらい、二つの脳半球が 『それぞれ独立した意識』 を持っていることを実証した。”』 この話を、要約するなら『心』と自分が思っているものは『自我意識』=『左脳の人格』と言う事になります。その心に感情や考えを湧き上がらせている者が『右脳の人格』と言う事になります。 脳卒中の為に自分の脳の機能を内部から観察出来た脳科学者が、自らの体験を語っている動画がありますので先に良く見て下さい、話の続きははそれから又したいと思います。 URL:http://www.youtube.com/watch?v=ldSoKfFYKqM この中で語られている事は、科学的な話と見えていますが、実のところは『究極的には宗教の話になっています。』人間の苦しみの解消と言う話になっています。『魂の救い』と言う事を説明しています。 貴方の場合では、臆病な人間がその性格や気質はそのままでありながら『豪放磊落、或いは泰然自若』と言う行動が出来る人間になるという、物事の見方を変える事、詰まり人間革命とでも言うべき発想の転換を促す事を意味します。 とても簡単な方法です。 今の貴方は不安になり易い、或いは神経質な性格と言う事になりますが、それは『自分自身に対して敏感』と言う意味です、その場合はこの動画に有る『右脳の自分』に敏感と言う意味になります。 右脳の機能をもう少し具体的に説明して置きます。右脳の機能は『無意識の時の自分の身体と心を支配している機能(自分)です。』 意識と無意識は交替制を取っています、ですがその交替制があまりにも巧妙に出来ているために、殆どの場合では分かりません。この事にが付く場合を『神経質な性格』=『自分自身に敏感』な性格といっています。 全く分からない場合を『健常者』と表現しています。 右脳の機能は『生命を働かせる機能』です。命の働きそのものが右脳の機能です。この事を聖書では『天国に一番近い存在は幼子』としています。その理由は『自分の命を働かせている機能と一つの者』として、一体になって生きているからです。 心としての働きで説明するなら、『見ている自分しかいない』と言う意味です。思春期頃に脳の機能分化はほぼ完成します。その完成によって『見ている自分に、もう一人見られている自分が付け加えられるからです。』 この脳の機能が二つになった証拠が『イチジクの葉で自分の裸を隠す』と言う意味です。知恵が付いて神に背くという意味は、脳の機能分化によって『見られている自分』が新しく誕生したために『自分の裸を人に見せる事が恥ずかしく感じてしまう事』を意味します。 自分の心が二つになって、相争う事が多くなると言う意味が『失楽園』の意味するところです。そうして『幼子』では思いもよらない『自分は何者か?』『人生とは何ぞや?』と言った『失楽園』と言う謎に満ちた世界に入ってゆきます。 この苦しみの世界を『一切皆苦』とお釈迦は言っています。この意味は『意識地獄』と言う意味です。幼子のように『意識しないで居る事』が出来なくなってしまう事を言っています。 意識しただけでも『生き難さや、苦しみを感じてしまう』現象ですが、その解消方法も説いています。 字数の関係から簡単に書いて置きます。 自我意識と無意識の関係は、眠りのメカニズムで説明すると分かりやすいと思いますので、眠る事で説明します。眠る事は『自我意識はしていません』自我意識は只無くなっているだけです。自我意識がなくなっているときは『無意識の自分が』身体と心を支配しています。 朝になった時、無意識の自分は『身体と心の支配権を』自我意識に返しています。 こう云った交替を毎日何百回もやっています。ですがこの事には気が付かないでいますが、分かる時があります。この体験を禅では『見性体験』としています。『自性を徹見した』自分自身を知ると言う体験です。 ソクラテスも同じ事を言っています、『汝自身を知れ!』です。 今の話は只読み進める事にして置いて下さい、分かる時が来たらぴたりと分かるからです。 『どのようなコトから始めて行けば良いと思いますか? 』と言う方法を書いてみます。 今の貴方は『湧き上る感情や考え』=『雑念』に振回されてしまって、現実の行動が出来にくい事になっていますので、『湧き上る感情や考え』=『雑念』に振回されない人間像が目標となります。 如何に困難な状況になっても『湧き上る感情や考え』=『雑念』に振回されない人間像が豪放磊落や泰然自若と言う意味になります。 その為に、『良い事があっても喜び過ぎないようにして、悪い事があっても落ち込み過ぎないようにする事が大事です。』 たった是だけを心掛けて下さい。 頭の中の雑念の世界を大事にして生きるのか?或いは目の前の必要事『現実の世界』を大事にして生きるのか?の違いだけです。 意志が弱い人でも必要に応じて相手に必要な事を言う場合では、相手にとっては『意志が強そうに見えています。』 必要に応じて必要な事が言えたり、行動ができる人間になる事で、別に勇気など無くとも、仕事が見えるようになるなら、必要に応じて何でも出来てしまう人間に育っています。

gaitu
質問者

補足

非常に勉強になり、またとても興味深く、私の初めて聞く話しばかりでとても興奮しました 難しい話を啓蒙する能力も素晴らしく、とても分かりやすかったです もちろん動画も見させていただきました あなた様のように物事を深く色々と知りたいとおもうのですが、初心者でも入りやすいお薦めの書籍などありましたら教えていただけないでしょうか? リアルでの知り合いなら先生と呼ばせて頂きたいほどです 有意義な回答、また私の為に長文を真摯に回答して下さいまして、本当にありがとうございました また何かあれば宜しくお願いします

その他の回答 (8)

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.9

勇気と恐怖という二元論では恐らくいつまでたっても行動には結びつかないでしょう。 恐怖に対して必要なのは勇気ではなく理解ではないでしょうか。 恐怖の対象を理解すればいたずらに恐れる事はなくなります。 理解によって不安や恐怖が消えれば勇気は必要ないのです。

gaitu
質問者

お礼

確かにそれは一理も二里もありますね!!

  • zebura23
  • ベストアンサー率30% (252/820)
回答No.7

新しいことを始めるのは誰でも躊躇しますよね。 私が普段から心がけていることですが、お役に立てればいいのですが。 毎日何か新しいことにチャレンジするようにしています。 と言っても、めったにしない場所の小さい掃除であったり、片付けであったり、 いつもは通らない知らない車の道を通ってみることだったり、 やらないで途中で放ってあったものに手を付けることだったりします。 つまり、自分が面倒でイヤで避けていることや、 怖れて心配している小さいことにチャレンジするわけですが、 大したことではない「たわいないこと」の積み重ねばかりです。 でも私はこれで、やる気のモチベーションが維持できている気がします。 新しいことを始めるために ある日突然大きな決心をしたり、勇気を出したりするのは大変ですが、 そのエネルギーに比べれば、 少しずつ貯金?していく「やる気と勇気」もありだと思います。

  • barutokai
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.6

私は勇気を奮い立たせるより先に臆病をなくす方が優先だと思います。 臆病な状態でいくら勇気出したところですぐに勇気なんて消えます。 何かに挑戦しようとする時って怖いですよね。失敗したらやだなとか怖いとか。実はその思考がどんどん失敗した時の恐怖と後悔する気持ちを大きくさせるとおもいます。 結果なんか気にしないでただがんばるんだ!挑戦してするべきことをするんだ!という気持ちでやっていればなにがなんでも努力するというその素晴らしい自分に自信をもてるんじゃないのでしょうか。 劣等感や臆病という感情は総合的に考えた時に感じるものだと思います。だからこそひとつふたつと自信を増やしていけば、臆病なども消えて勇気を出せる人間になっていくのではないのでしょうか。 凄い数学ができて英語が凄い苦手な人って英語ができない事に劣等感を感じないんだと思います。むしろ「自分は数学タイプって感じがしてかっこいい!」とか思うくらいなのです。(私の事です。すいません。) 全部なんでもこなす人ってつまらないと個人的に思います。 最後に一言です。あまり持っている人の少ない「強み」をもつと確実に自信につながるのではないでしょうか?

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.5

>先のコトばかり考えてしまい、いつまで経っても行動できません あ~わかります、おんなじですよ。 先々のことまで考え、よく計画してから行動して・・・ でも、結局計画倒れ/計画変更になるって、経験からわかってきて、 やっとちょっと変わってきた感じです。 大体の感じで見切り発車して、そこから軌道修正していく感じでいいのかなと思います。 目標が大きすぎても、動けなくなります。 小さな中間目標がないと・・・ 自分の場合、健康上の問題でどうしても頭打ちになるところがあるので、あんまり高望みしないことと、 ただ「始める」ことを大事にしてます。 「始める」ことは仕事の半分を終えたも同じ、みたいな名言を、ある日目にしまして、 そのときから、「ただ始める」ことが大事なんだとわかりました。 たとえば、 「お好み焼きを作る」って目標があっても、全部達成のことは横に置いといて、 「まな板と包丁とキャベツを出す」ところまででいい! そういう風に自分にいいます。 始めさえすれば、たいていは波にのれます。 波に乗れなくても、始められたことはよかったね、勇気出せたね、ってとらえます。 でっかい目標を作って、それを達成して当たり前、 みたいな減点方式だとやる気も萎えますから、 ちいさーいことでもできたらプラスとして加点方式で見てます。 自分をほめないと、やってけないです。 いまは大体なんとかなりますが、それでもたまにまた何も行動できない時期もあります。 そういうときは、なるべく、やりたいことを見つけてやります。 そうやって自己表現しているとやる気も出てきます。 やらなければいけないことばかりしていたり、自己抑圧しているとやる気も落ちます。

  • artomoh
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.4

1日2分で「自信」を付ける方法 こちらを試してください。 http://www.ted.com/talks/amy_cuddy_your_body_language_shapes_who_you_are.html 確かに不思議と自信が湧いてきますよ☆

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

失敗しまくることです。 その中で「意外と何とかなるもんだ」「自分はこのパターンで何度も失敗してる」と学んでいくことです。 失敗を恐れてると失敗をしない代わりに成長も成功もしません。 失敗と挫折は人生の勲章でもあり財産です。 私はそう思ってます。 失敗をせっかくしたのに活かせない人が上に上がっていかないのですよ。

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1094)
回答No.2

性格というのは行動パターンの積み重ねです。 一度に変えるにはこれまでの人生のあり方を否定するほどの 多大なエネルギーが必要ですから、少しずつ変わっていくしかありません。 義を見てせざるは勇無きなりという言葉もありますから、 小さな人助けから始めてはどうでしょうか。 電車で年配の人に席を譲ったり、駐輪場で困ってる人を助けたり、 大きな荷物を抱えて駅の階段上り下りする人を手伝ったりと、 今すぐできることはたくさんあります。 本当は周囲の大人がこうした手本を見せてくれるからこそ そういった行いが身につくはずなのです。 でもそんな人は周囲を見てもいませんよね? だから勇気がない、行動に踏み出せないというのを悩む必要はなくて ほとんどの人が同じような状態に陥っているんですね。 そういう人の多い中で現状を自覚して悩むのは 成長の素晴らしいきっかけになると思いますよ。 勇気をつけるという練習を人助けを通じて行うという観点から説明しました。 そもそも日本では人のために良い行いをすることよりも 人に迷惑をかけないように良い行いすら慎むように言われ続けています。 ですからときには知人から変な目で見られたりすることもあるでしょう。 しかしそういう経験こそ勇気を付けるには打ってつけなのではないでしょうか。

回答No.1

私はムリそうな事で逃げられなさそうな時は強く思ってました。 「為せば成る、為さねば成らぬ」 と

関連するQ&A

  • 勇気って

    両想いの好きな相手から告るって事は多分無いだろうし… 話しかける・歩み寄るには自分が勇気だすしかない…って状況だろうし、 仕事で一緒に居れてチャンスあった時に頑張れば良かったって今でも後悔してるけど… もう居ないからそれは出来ないし、、、 恋愛も含めて何に対しても臆病になって 消極的過ぎて積極的になれないし 勇気が出ない。。 最初っから積極的で勇気があれば苦労しないけどね…(>_<) 自分に自信つけさせるにはどうしたらいい?

  • 「勇気」ってどうやったらでるんでしょうか?恐いんです

    私は今までバイトしてたんですが、 人間関係で ちょっと疲れてしまいやめてしまい。現在バイトは休んでます そこで長期ではなく、登録制の派遣の一日だけのバイトから始めようって思い、登録説明会だけ行ってまいりました それを週2,3日からやっていこうて思うんです。 しんどかったら休んだりして。 工場内での軽い検品作業や部品交換の仕事です で、電話で予約してバイトできるっていうシステムなんですが その電話をするのに勇気が出ないんです またバイト中にしんどくなるんじゃないのかな? バイト中にどうなってしまうんだろうか? また嫌な思いしないだろうか? 予約しても、朝出かけるときに行きたくなくなったらどうしよう? ・・・て不安すぎて電話でバイトを予約できません 質問 勇気が欲しいです どうやったら勇気って出るんでしょうか? 電話すらできない自分が情けない・・・ 20代のなのにもう・・・ 高校生でもバイトしてるのに・・ こんな臆病な自分を変えたいです でも恐いんです 情けないです すいません

  • 勇気は無いけど

    しんだほうがいいのかな。母親からは頼むから死んでくれって言われます。あんたがあたしらの生活を支えろデキないならしね!と言います。家を出たくて婚活したものの非情な奴ばっかりで落胆しました。今も、訳の分からない相手とやりとりどちらも奥手と言う詰み方。死ぬ勇気なんか無いけどときどき、楽になりたいと思います。こんな私でも人並みの幸せが欲しいです。もうムリでしょうか。 誰からも忘れられて天涯孤独で生きて、こんな、クソ政治家や人間の腐った奴の中で生きなければならないでしょうか。

  • 無理をする勇気

    タイトルの通り無理をする勇気を下さい 今は、先の事を考えて無理をせずを貫いていますが 思いっきり無理をするしかないのでは?と思ったりもします。 無理をせずを貫くと採用にならないのです。 無理をするからには、健康ですと嘘をつく事になります。 後先考えず無理をすれば望み通り手術できると思うと嬉しいです。 ですが手術できるまでの悪さになるかは、わかりません ずっと気にしてる事があって辞める時に相当痛みを抱えていて続けられないと感じて辞めてるし所長さんより周りが攻めてくる感じ 立っているのも辛いのにたかがって感じだったのか真面目にやれって いたって真面目なのに脚の痛みに気が散ってすすまないので 周りのが一番こたえていたと思います。辞めた時は、手のひら返してきたけど 周りのは、精神にくるんです。 会社に迷惑をかけても身体がどうにかなっても手術できれば働く事に障害は、格段と減ると思うのでそうしたいとも思うのですがその過程で色々と言われるだろうと思います。 健康ですと言って働くなら尚でしょう でも無理をしなければ仕事につけない気がします。だいたい病気で断られるので 今度働くなら多少の痛みも我慢しろと言われています。立てないくらいになれば辞めてもいいかもしれませんが

  • 慎重で勇気のない自分が嫌いです。今まで色々なチャン

    慎重で勇気のない自分が嫌いです。今まで色々なチャンスを神様がくれたのにチャンスを臆病、慎重な性格だから逃してしまい自分を後から責めてばかり。自分から行動できず、偉そうに神頼みで。こんな私に元気の出る言葉やお叱りの言葉が欲しいです。

  • 勇気がないのでしょうか?

    今、自分は仕事を辞めて一ヶ月が経過して若干家にひきこもりがちです。 仕事は探しているんですが中々深くは行動できていません。 遊びに誘われても、何かを理由に(今、胃の具合がよくないのでそれを理由にしたり、遊ぶ事に多少嫌悪感を感じてしまったりして純粋に楽しめなくなっていて)断っています。 遊びたい気持ちがまったくない訳ではないんですが… 今の所、近くの場所に行ったり、夜はジョギングや、犬の散歩、軽い筋トレをしていますが、以前に比べて外に出る度に、自然と気を引きしめているような、勇気が必要になったような気がします。 このままだと外に一歩も出れない真のひきこもりになってしまうのではないかと思ってしまいます。 自分には何か一歩踏み出す勇気が足りないような気がします。 勇気を持つ方法やアドバイスなどがあればどうかお願いします!

  • 勇気が出ません

    先日こちらで相談させて頂いて 心療内科に行こうと決心したのですが、 いざとなってみると全く勇気が出ません。 電話もかけるのが怖いです。考えてもみれば つい最近、普通の内科にも一人でやっと行けるようになったところでした その後、仕事で出張があり、もともと一人で出かけるのが怖かったのと 折り合いの悪い同僚との行動もあり 激しい腹痛と出張3日前から動悸めまいが酷く ほとんど寝れませんでした 出張後、心療内科へ行こうと思っていたのですが もう考えるだけで動悸が激しく自分が自分じゃないような気がして どこか胸がえぐられたみたいになります。苦しくて呼吸が辛いです 今、無理してでも行くべきでしょうか。 なんだか自分が壊れてしまいそうなくらいの恐怖感や緊張が出ているので お話もあまり出来そうにありません 無理して病院に行き、酷くなるということはあるのでしょうか…? そういうことがあるのであれば、今回は見送るべきですか? すみません、いろいろ判断付かなくて、アドバイスお願い致します。

  • 予定を入れるのが不安なんですが・・・勇気を出すアドバイスください

    私は友人との約束や、バイトなどの予定を入れるのが不安なんです。 今ひきこもりぎみです。 もともと家にこもりがちで文科系な人間です。 一人が好きだったんです。内気です。 昔からだったんですが、どうも時間を束縛されるのが嫌で嫌で・・・。 今、登録制のバイトやろうって思ってるんですが、 今週のシフト(登録制は自分で勝手に日にちを決めれる)ですが、 例えば、水曜日に予定しておくとします。 すると、水曜日まで不安なんです。 何に不安かといいますと、時間縛られますし、バイトもしんどいだろうし、もしかしたら風邪ひくかもしれないですし・・・ とにかく頭で考えるから、不安で不安で仕方ありません。 水曜日あいてるから、バイト入れたいんですが、行動に移せません。 私は「勇気がない」って思ってます。 では勇気を出すには具体的にどうしたらいいのかわかりません。 どうしたらいいんでしょうか? う~ん・・・ こんなふうに皆様は予定を入れたりするのは不安じゃないですか? ※友人と1か月先の○日に遊ぶ約束を入れるのでも落ち着かないんです。不安なんです。その日はおもしろいんだろうか?私はちゃんと元気に行けるのか?おもしろくなかったら損だし・・・とか考えます。 すぱっと!決断ができるようなアドバイスほしいです。 よろしくお願いします

  • 勇気をください!

    こんにちわ。厚かましいですが、皆様から勇気と助言をいただきたく、投稿いたしました。 振られて3週間。 振られた原因は、泣き虫な私と一緒にいて、彼が自分に自信がなくなったということ。 二人とも27歳です。 別れてからは、会社の関係でメールなどのやり取り(仕事のメールでももらえて嬉しかった)をしていましたが、明日でそれも完全になくなります。 別れてからは当然ですが、いつものように毎日電話をすることもなくなり、メールもほとんどなし。別れてしばらくは、別れたくない!と言っていましたが、彼は苦しいのは同じ、だからわかってほしいと言いました。 まだ、若干切れたようで切れてない状態の今日まで、一人で自分自身の至らない点、治さないといけない点を書き出してみました。結構ありました; これを治すには、1ヶ月じゃそこらじゃ無理だなーと思い、時間はかかるけど頑張ってみようと思っています。 先ほども書きましたが、明日で完全に彼と切れてしまいます。会うのも明日が最後です。きっと会ったら、今1週間会わずにいて平気になっていた気持ちも崩れると思います。(明日は会社の食事会なんです、半強制の参加です…) 彼は自分に自信がないと言って私との別れを決意しました。 だから、今は追いかけたら逆効果ですよね? 彼が落ち着くのはいつくらいなんでしょうか? 人それぞれだとは思いますが、こういう状態のときって、変に行動に起こさないほうが復縁ってありえますか? 今は、たまーに他愛のない会話程度のメールをしていますが、これも完全に切ったほうがいいですか? 皆様、どうか私に勇気と助言をください。 お願いいたします!

  • 勇気のない私

    こんにちは。 長文になりますが、宜しくお願いいたします。 私は現在高校二年生の女です。 一人っ子で、両親と三人で生活しています。 母親は、私が小さな頃からものすごく私のことを大切にしてくれています。17歳になった今でも、休日はずっと一緒にいるのが当たり前、ひとりで外出するなどもってのほかで、友人と一日外出しようと思ったら、何日も前から母に何度も話して説得しなければままならない状態です。 また母は、もともと繊細で、几帳面な性格でもあるため、大変ストレスを溜め込みやすく、頻繁に塞ぎ込んでしまったり、ヒステリーを起こしたりします。父親とも信頼関係がなく、頻繁に口論になってしまいます。 そんな時、母は、私に対して「お母さんの人生にはもう何の楽しみもない。あなただけが私の唯一の希望」「あなただけが私に味方してくれる」といったような発言をします。 私が原因でヒステリーになってしまった時などは、暴言を吐くこともありますが、本心ではないと思います。 心から私だけを心の支えとしてくれています。 その他の場面でも、具体例を挙げると書ききれないのですが、私のことを「赤ちゃん」として扱います。心の距離が全くなくて当たり前と思っています。 そんな母が嫌だ、嫌いだ、ということは決してありません。なぜなら、今のような状況を作り出してしまったのは、他でもない私自身だからです。 もっと早い段階で、こんなに母子がベタベタしているのは普通ではない、もう少し私が行動範囲を広げることを受け入れて欲しい、ということを伝えていれば、きっとこんなことにはなっていませんでした。しかし私はその勇気を持たず、ずるずると母の言いなりになってきました。 友人たちが、それぞれのお母様方としっかりとした信頼関係を築きながらも、ある程度自分の意思に従って行動できている様子を見ると、私は失敗した、道を踏み外した。と、とても絶望的な気持ちにとらわれます。 もちろん、私なんかよりずっと大変な状況で、お困りの方も沢山いらっしゃることと思います。 しかし私の周りには、そんな方がいらっしゃらないので...。友達がほとんどいないということもあるのですが...。 今からでも、私が自分の意思をはっきり母に示し、行動に移せば、少しずつでも道が開けていく可能性はあるのだと思います。というか、私が自分自身の人生を歩むにはそうするしかありません。 母に、あなたしか頼れる存在がないなどと言われるのは重荷です。母とずっと一緒にいるなんて嫌です。生活面で苦労がたくさん増えても、自分の力で生活してみたいです。住んでみたい場所があります。行ってみたいところも沢山あります。 しかし、私はどうしても、母にそれを伝える勇気が持てません。心を病んでいる母にそんなことを言ったら、ましてや私が母の元からいなくなったりしたら、母はどうなるか...きっと死んでしまうと思います。 また、今まで、本当に私のことを何よりも大切にしてくれた母を傷つけると考えただけでも恐ろしいです。離れたいとかそんな感情を持っていることに対しても、ものすごく罪悪感があります。 母が心身共に疲弊し病んでしまったのも、私にも原因があります。それなのに、母に対してマイナスの感情を持つなんて罰当たりだ!ずっと側にいて孝行すべきだ!という私自身の心の声も聞こえる時があります。 その一方で、自由になりたい、だけど自分で行動する勇気がない、だからもう全部なかったことになってしまえばいいのに。母がいなくなればいいのに。などと人として最低な考えも頻繁に頭に浮かびます。自己嫌悪に陥ります。 私には長所というものが何もなく、全てにおいて劣っているという自覚があります。 なので、人より多く努力して経験を積まないと、一人前の人間になれないのです。今のままずっと母のそばにいれば、心がとても未熟なまま年齢だけを重ね、やりたいことを何一つ出来ないまま死んでゆくのは明白です。 それなのに、どうしてもどうしても、母に何も言えません。母にこれ以上傷ついて欲しくないし、なにより、そんな母を見るのが自分自身怖いのだと思います。本当に、最低な人間だと思います。 大変長くなり申し訳ありません。 自分のためだというのに、勇気が持てない私に対して、お叱りやアドバイスなどあれば、どうぞよろしくお願いします。 また、具体的な打開策や、経験談など、なんでも お願いします。 最後まで読んでいただきありがとうございました。