• 締切済み

自分が本当に望んでいる事

716youの回答

  • 716you
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

初めまして。参考までに一つ書かせてください。 「楽になること」というのは、「死ぬこと」ではないですよね? 極端ですが、 「楽になる」為に学校に通う → 勉強してイイトコに就職をして、エリートコースを進む。 「楽になる」為に検定を取る → 就職等を有利に進める。 「楽になる」為に友人と遊をぶ → ストレス発散や、新たな出会い(コネクション)を得る。 と考えてはどうでしょうか? 「これからの人生を楽に生きる為に、今何かをする」のです。 やる気が起きないけど起こさなければならない時、私はこうやって考えました。 その先は?と考えてしまったら、「金持ちになれる」「異性が寄ってくる」「単純に楽しく暮らせる」とでも考えてみてください。 先のことなんてわからないのですから、「とりあえずやってみる」精神で生きていくのはどうでしょう?

関連するQ&A

  • 本当に悩んでいます 私は遊ばれているのでしょうか?

    一回りほど上の彼と付き合っているのですが、彼は30歳です。彼の一目惚れから始まりました。 昔は遊んでたらしく、見た目はちょっといかついです…だからやっぱり心配でしょうがないです。 こんな子供相手するはずも無いし、遊びなんだろうなと毎日不安になってしまいます。 それを昨日全部言ったら、遊んで何の得があるの?他のやつ構ってたら金と時間の無駄じゃん、実際もう歳だし遊んでる暇ない、どうしたら信じてもらえるの?等言われました。 本当に嫌われたら諦めるけど別れたくないと言われました。 私は子供だし恋愛経験が少ないので甘く見られているのか不安で不安で… 信じてもらえるよう一年間手を出さないと約束し、付き合っているのですが 彼は本当に本気なのでしょうか?最近不安でしょうがないです…

  • 学校ってほんと無駄で意味ないことが多い

    クラス制度とかほんと不要で意味わからないですよね 私は完全に無駄としか思えませんね 何?クラスとかくだらないって感じです だいたい勉強なんてクラスなくてもできますよね 自己紹介とかほんと無駄ですよ ほんとやる意味ないですよね そもそも私のように他人との関わり求めてないような人からしたら完全に無駄でいみないですね 卒業アルバムとかも無駄 何が無駄って個人写真とかあれプライバシーの侵害ですよね しかも強制的に写るわけですから 卒業文集とありますね アルバムで個人の書いた文集のるやつ あれ完全に無駄ですよね 一生他人のアルバムにも残り続けますから その文集も強制的に書かされる なんのため?ほんと無駄そんなのやらなくても理科や社会漢字の勉強は可能です時間の無駄だ 給食当番とかも無駄 なんで飯食べるのに生徒たちに用意させるしかも強制的に これ意味不明ですよね強制労働に等しいです みんな揃っていただきますとかも無駄です なんで飯食うのにみんな揃って食べないとダメなの?って話ですほんと無駄で非効率 中一の頃まだ来てない人数名いたときクラスの男たちが飯食おうとしたら担任が「待てまだ来てない人が来てから食べて」とか言いました ほんと意味わからないですさっさと先食わせろよって話ですほんとくだらないですよね 帰りの会とかも無駄 あんなのやる意味ないですよ なんでみんな揃ってさよならとかするのって話 まだ来てない人いるから待つとかも無駄 ほんと時間の無駄です 運動会や体育祭や文化祭とかも無駄ですよね やりたい人だけでやればそれで良いのですが現実はほぼ強制参加 やりたくない人もやらせるとかほんとふざけてますよね金にもならないのに 修学旅行も無駄です そもそもなんで学校の仲良くもない人たちと旅行しないといけないのって話です それに行動とかもかなり制限されます これ金払って行く意味ないですね 旅行なんて仲のいい人たちだけで行った方が楽しいです そっちの方が自由で楽しいですし邪魔が入りません 修学旅行わざわざ金かけてまで苦痛な旅行とか無駄です そして授業も非効率な無駄が多い 学校の授業よりもユーチューブの動画の授業の方がわかりやすいです 学校の授業は無駄な雑談や指名や無駄な討論やらせたりノート取らせたりとか無駄が多いので時間が勿体無いです 例えば授業内容とかユーチューブの動画授業だと45分でかなり進みます 中2の天気の内容なんてユーチューブの動画ならば120分や180分あれば終わります それにかなりわかりやすく効率もいい それに対して学校の授業は先ほど書いた無駄な ことが多いので同じ120分とかでも全然進みません 学校の授業で180分とかで中2の天気の内容なんて終わりませんからね それだけ学校の授業は無駄で非効率的なわけです ほんと学校て無駄が多いですよね 私は中学の時給食当番はなくて職員が作ったものを取りに行くだけでした その時クラスで並んで行くんですよ 遅い人がいたらそれに合わせないとだめ ほんと時間の無駄ですよね 並んで行くのとかすごい苦痛でした みんな揃って食べる時も待つ間がとても苦痛でした ほんとクソみたいに無駄ですよね 今思い出すと無駄で怒りが湧いてきて腹が立ちます ほんと学校は無駄が多いですよね 今思い出しても怒りが湧いてきますよこれ書いてる今も怒りが湧いてきました あまりにも無駄で苦痛が多いですからね 学校とかクソですよね もし将来私の子供出来たら学校に行かなくてもいいといいます 学校に行きたくないと言ったら大歓迎します それに公立小中学校登校するとか「私はこの学校の近くに住んでいる」とか言ってるようなもんだしそれこそプライバシーの侵害される危険があります なるべく他人には自分がどこに住んでいるかなるべく言いたくない知られたくないもんですからね そのプライバシーも公立小中学校に登校すればこいつはこの学校の学区内に住んでいるんだなとかもろバレます そういうプライバシーや個人情報のために子供生まれたら学校行かせないかもしれませんね 行かせても小学校低学年くらいまでかな その期間ならば大半の人はこんな人いたなんて忘れてますからね 中学のころの期間だと名前や顔覚える可能性高いですから危険性高いです 義務教育期間ろくに登校しなくても高卒や大卒になれる手段はいくらでもありますから問題なし いやーほんと学校は無駄が多いですよね 無駄なことさせる無駄な場所 苦痛や苦しみが多く無駄な我慢とか非効率的なことばかりです そして公立小中学校の場合学区内に住んでいるというプライバシーがもろに知られる危険ありますから 卒業アルバムの写真もプライバシーとかの侵害ですよね 塾や予備校の方が良いですよね 必要な勉強だけしますから 無駄な帰りの会とかそういうのはなし 必要な授業だけやっておしまい なんて効率いいのでしょうか 学校 無駄って検索すると学校は無駄だって意見が沢山出てきます やはり学校が無駄だと感じてるのは私だけじゃなく沢山いるわけですね

  • 自分の生きてる理由

    自分はなぜ生きてるんでしょうか? 生きる理由がわかりません やりたいことなんてなにもないですし 好きなこともどうでもよくなりました 高校生になったばかりなんですが勉強もしたくありませんし 今勉強しても将来就職があるかもわからない そんななかで勉強しろなんていわれてもやる気でませんし まず将来就職しても私はいったいどうすればいいのでしょうか? ただ働いてお金を稼いでればいいのでしょうか? なにもやりたいことないのに じゃあなぜ私は生きてるのでしょうか? ただ働いてお金稼ぐだけの毎日を送るぐらうだったら死んだほうがいいです でも自殺しようとしても怖くてできないし 楽に死ねたらいいなとかずっと考えて日々を過ごしてる私になんの意味があるのでしょうか? 死んではいけないことはわかってます 親を悲しませるし でもだからといって意味もなく生きるのも辛いです 私はどうすればいいですか?

  • 10代でしておけば良かったと思う事

    受験も終わり春休みに入り、毎日遊んだり、だらだらと過ごしているのですが この時間をこうやって過ごした事は後から後悔したりするのかなと思い なにかに打ち込んだり頑張りたいと思うのですが、自分の本当にやりたい事が分かりません 中学では部活と勉強に打ち込むことができてとても良かったです 今なにをする事が自分にとって一番いいのか分かりません 本当はやらなければいけない事は分かっていてやる気がないだけなんですが(^_^;) この時間がどれだけ無駄なのか自覚してやる気を起こしたいのです。。 なんでもいいのでたくさん教えてください、お願いします。

  • もう本当に今の自分が嫌 自分を変えたい

    18歳の浪人中の男です。 タイトルの通り本当に今の自分に嫌気がさしています。 本気で自分を変えたいです。 自分は昨年まで世間では進学校と呼ばれる高校に通っていました。 3年にもなると周りの友達は皆勉強を開始する中で自分1人だけ遊びほうけていました。 親にお金を出してもらい塾などにも行っていましたが、本当にただ行っているだけで授業中も寝てばかりいました。(学校や塾をサボるということも度々ありました) そういう生活を1年間過ごして来たのでもちろんのごとく浪人しました。(無駄にプライドだけは高かったので志望校だけは変えませんでした) 浪人が決まった時は本当に親にお金を出してもらいながらも塾などサボり続け申し訳なく思っていたので今年こそは本気で頑張ろうと心に誓っていました。 しかし浪人生活(予備校生活)が始まってみると、1ヶ月もたっていないのにもう予復習に手が回らず現在投げ出しかけています。 もう既に親に内緒で授業も数回サボってしまっています。 しかしもう本当にこんな自分は嫌で嫌で仕方ありません。 親に高いお金を払ってもらい予備校まで行かせてもらっているのに、楽な方向に逃れている自分が許せません。 志望校も諦めたくありません。 けれども今日も予備校をサボっている自分がいます。 本当にもう自己嫌悪で仕方ありません。 そこでどうすれば自分を変える事ができるでしょうか? 自分の意識だとは思いますがもう自分はそんなきれいごとでは通用しない悪循環に入り込んでしまっているようです。 こんなところに書き込むのもどうかと思いましたが、本当にもうこんな自分が嫌なので変わるきっかけが少しでも掴めたらと思い書き込みました。 どんなに厳しい言葉でもいいので回答して頂ける事を望みます。

  • バイト先を辞めたい事について

    私は就職を目の前に控えた学生です。 そして今喫茶店でアルバイトしています。土日祝だけです。 そこのバイト先は自営業で、今まで私は楽なバイトばかりしていたので すんごく辛いです。 朝は8時から入らされ、昼ごはんをもらい(無料ですが・・)それから14時30分くらいまでやらされます。 でもって、休憩時間が昼ごはんを食べる時間だけなんです。 それも20分程度です。 ついでにタバコの煙もきつくて嫌です。タバコ大ッ嫌いです・・・ 平均的に6時間半~7時間です。本当死にそうです。 そして行けない日は予め無理って言ってあるのに、 いつまでもいつまでもチーフが午前って無理?とか訊いてきてイライライライラしてます・・・ そして6月の下旬から検定試験が始まります。 就職の履歴書に書ける検定名は今年の7月の検定試験で最後です。 だから来週から土曜も学校で勉強するつもりですし、 7月はほとんど毎週検定が入っていて正直、バイトしている暇なんてありません。 土曜日にある検定だってあるけど、次の週の検定の事を考えたら バイトはちょっと・・・って感じです。 だから 「土曜も学校入って7月も全部休みにしてもらわないと困るので、 そういうのは迷惑だと思うので辞めるのも視野にいれてるんですけど・・」 ってチーフに言ったら、「だめ!」の一言です・・・ できる限り日曜は入れるから~・みたいな事を言ってるけど、 日曜だって本当は入れてほしくないから辞めたいって言ってるのに・・ もう本当にいやです。 辞めるのなら2週間前に言って。といわれているのですが、 もういっぱいいっぱいで、バイトなんて行きたくもありません。 どうすればいいでしょうか・・・

  • 自分がどうしたいのか分からない

    初めて質問します。 文章力が無いので書いてる事意味不明です。 結局何が言いたいのか分からないかもしれません 長文です。 16歳の無職です。 自分が何のために生きているのか分からなくなってきました。 小学校4年生の頃から不登校で 無理やり入った高校は入学して2カ月で中退。 今は家に引き籠っています。 毎日漫画を読んだり、パソコンをいじったりして無駄な時間を過ごしています。 でもやっぱり家にいるのに何もしない事に罪悪感(?)を感じて 共働きの両親の代わりに掃除や洗濯は時々やっています。 最近、このままじゃいけない何かしないと、と思っているのですが 自分が何をしたいのか分からないんです。 自分の将来の事を考えると物凄く不安になる。 時々パニックになってリストカットもしてしまいます。 別に死にたい訳じゃない、浅く傷付けるだけ 痛みを感じる事で何故か安心出来るんです。 自分って何のために生きているんだ? 誰にも必要とされていない、何の価値もない 生きているだけ無駄な存在。 いっその事死んでしまえば楽になれるかもしれない。 でも、死ぬのが怖い。 死にたくない、生きていたい、誰かに必要とされたい でもどうしたらいいか分からない。 甘ったれてると思う でも駄目なんだよ ごめんなさい。 本当に訳が分からない文章になってます。

  • ほんとにうざい!

    会社にめちゃくちゃウザイやつがいます… 無駄に話しかけてきたり、意味不明にキレてきたりしてウザイです 呼び止めてまで話し掛けてくるんで回避できません 何回も私の部署に来ます いちいち話し掛けてきてめんどくさいんです もうほんとに、迷惑 本人にウザイ!とも言いにくいし、上司に話しかけてくるのが嫌だなんて相談できません… どうしたらいいでしょうか? その人とは絶対に関わらないといけないんです 嫌な態度をしたら、余計話し方てきました 無視をしたら、部署に来ます うんざりです みなさんなら、どうしますか?

  • 鬱病なんでしょうか…?

    14歳の中3です。 私は小学五年生の時に 何故か中学受験することになりました。 正直嫌でした。 でも、親に言っても無駄でした。 大っ嫌いな勉強を泣きながらやらされました。 結局受かってしまいました。 入学当初から成績が下から七番目でした。 それで、いつも怒られていました。 父がふざけて 次は10位やな!、勉強するんか?とか言われてましたが すっごく傷つく言葉でした。 中2の夏休みに勉強も駄目、運動も駄目、 なんも出来ないなら消えたいと思って、 リストカットをはじめました。 最初は浅かったのですが… この事は両親は知りません。 勉強出来ないし、運動も出来ない、兄に比べられるくらいなら死にたい って両親に言いました。 でも、無駄でした。 前以上に精神的に傷ついてしまいました… 勉強しなきゃいけないけどやる気がでないし やる気が出ないから帰ってすぐに寝て、 その事をすごく怒られて わざとじゃない… やりたくてもやる気がでない 助けてほしい。 高校受験したいって言っても 中高一貫だから断られました。 自分のことを自分で決めたい でも、私の人生は全て母に決められて そんなくらいなら消えたいって 思うんです…。 私は生きてていいんでしょうか…。 学校でも、うまくいってなくて友達に避けられてて… 勉強出来ないから先生からの差別が酷くて学校もいきたくないんです…。 楽に死にたいんです…。 鬱病なんでしょうか…? 長文ですいません… 文書くの下手ですいません…

  • 本当の自分。。無理してる自分。

    昨日とても仲良い友達に『無理して良い自分を作ろうとしてない?自分を正当化してるというか。』と言われました。 言われたきっかけは、確か私の将来のこと悩み相談の話からです。 正直自分でも気づいてました。私が本当の自分に自信がなくて、他人の前だと自分を作ってしまったり偽ってしまうこと。 これのきっかけは、多分学校を辞めてからです。 私は高校1年のときに学校をやめました。その頃から無意識に化粧や洋服にものすごく気を使ったり、有名な人と関わったり、高いお店でご飯を食べてそれを自慢したりして、自分の内面の自信のなさをカバーしようとしていたみたいです。 大学受験もブランドで大学を選んだりしました。そうしないと自分の学校をやめたという理由をカバーできる自信がないからです。 でもそれをやり続けた矢先に、なにも頑張れなくなりました。 なんのために自分が頑張ってるのか、頑張ることに意味すら感じれなくなりました。 きっと今までこの何年間か自分のためではなく、他人に良い自分を見せるために頑張っていたからだと思います。 少し完璧主義のようになっていたのかもしれません。 最近このことに気づいて、本当の自分を取り戻したいと思いました。 でも本当の自分ってもはやなんなのか、今さら分からなくて、、。 昨日友達に初めて、良い自分を作ってないか?って言われて、もっと自分のために人生を選びなよと言われました。 良い自分を作る。。確かにそうでないと友達に会ったときに自分を保てなくなります。 良い洋服を着て、化粧も頑張って綺麗にして、そういう自分でいないと友達も離れて行ってしまう気がするんです。 でもきっとこの考え方は間違ってると思います。 どうしたら、ちゃんと本当の自分に自信を持って自分を作らずに人と関わって行けばいいですか?