• ベストアンサー

天才たちを恨んでしまう

高一の男子です 自分が嫌になります 僕はアインシュタインや芥川龍之介、ビルゲイツやノイマンのことを聞いたり調べたりすると彼らが羨ましくて恨んでしまいます 多き過ぎる劣等感というんでしょうか 自分も彼らと同じように何かを発見し世に認められたいです 脚光を浴びたいです でもどう考えても自分に才能があると思えません 僕は自分のこういう考え方が嫌いです どうやったら自分のこの気持ち悪い考え方を殺すことができるでしょうか 誰か教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snakesoul
  • ベストアンサー率35% (36/101)
回答No.10

まず、「人に認められたい」という気持ちは人間であれば当然の気持ちです。質問者様はその気持ちが人より少し強いのかもしれません。それは異常なことではありません。それは社会に出て活躍していくための大切なエネルギーです。 高校生くらいだと、まだ自分自身の能力をつかみきれず、かたよった考え方をしてしまいがちです。今の苦悩もまた将来の糧になります。 今一番大切なことは、自分を知ることです。そしてその自分を受容することです。生まれ持ったものは不平等です。だけど、どんなに能力が高くても不幸になる人はいます。どんなに能力が低くても幸せになれます。 誰かの価値観に流されてはいけません。人に認められることが人生の最大の目的ではありません。あなたはあなたの生きる目標を見つければいいのです。誰か一人に認められる(愛される)人間になれれば、幸せは見つけられます。今はその一人も見つからないかもしれませんが、自分を磨き、充実した生活を送っていけば、必ずめぐり合えます。 まずは今の自分を自分で認めてあげください。自分を認めることが第一歩です。自分を認めることができてくれば、自然に嫌な考えも消えていきます。「生まれ持ったこの身体で、どう認められていけるか」考えていけるようになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#50624
noname#50624
回答No.9

ただ世に認められることだけが幸せなことだとは思いませんがね。 世に認められたが故に苦しむこともあるんじゃないですかね。 芥川龍之介も幸せなら自殺しなかったろうし、日本人初のノーベル文学賞受賞者である川端康成も自殺してますね。 その他あなたが挙げた人たちも本当に幸せなのかは疑問ですね。ビルゲイツも確か「お金持ちにはなりたくない」と言っていたと思います。 その人の光り輝く部分だけを見て羨むのではなく、何があなたにとって一番幸せなのかを考える方が賢いと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

思うんですけど、そういう天才という人というのは、おそらく常に何かに追い込まれている精神状態にあったと思うんですよね。でないとそんな探究心とか努力とか続かないはずなんですよね。もちろん成果も出ない。 私も「絶対後に下がれない」という状況にあった時に色々やったんですけど、原稿用紙2~3枚分の原稿を暗記しようと集中すると、出来るんですよ自分でもあ~ら驚いちゃったという感じですね。 精神的に逃げ場があると、覚えられないし、アナウンサー学院のカリキュラムだったんですけどw、どうでもいいや別にアナウンサーになるわけじゃないしということで凡人なんだからということで終わってしまうんですよね。 ですから「何か」ないとね目的・・・というぬるい目標設定だけでは超能力は出ませんね。一度追い込まれてみてください。才能あるかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.7

おいおい、そんなイカレタ精神異常者なんかに目がくれちゃいけないヨ。 君はみんなから精神異常者に見られたいの? 単純な話、自分との戦いなんですがね。 そして、彼ら自身は欲を多くは持っていないのです。 アインシュタインは別に他の異常者なんか考えていない。 大衆は欲張りなのであれもこれも欲を出すから何も手に入らない。 ところが、挙げてある人たちが望んだものは僅かなもの。 他の欲にくらまずに真っ直ぐに突き進んだだけです。 明確な一つの目的があるかどうか。ここですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • damdo
  • ベストアンサー率31% (18/58)
回答No.6

大きすぎる劣等感と書いていますがそれは普通だと思いますよ。 誰だって大発見をして歴史に名を残すなり大金持ちになるなりしたいですよ。 僕だってそうです。 でも、彼らは才能だけで有名になったわけではないのですよ。 アインシュタインの言ってることは一般人にはすごく難しいですよね? でも、彼は彼なりにそのすごく難しいことを研究したんですよ。 だから後世に名を残しているんです。 芥川龍之介もビルゲイツもみなそうです。 芥川龍之介はただ才能のおもむくままに小説を書いていた人物ではありませんよ。 才能とふとした発見だけで歴史に名を残した人物などいるでしょうか? ほとんどの偉人達はそれ以上に何か努力をして今に名を残しているのではないでしょうか。 また、あなたは自分に才能があるとは思えないと言いますが、では数多くの偉人達は自分に才能があると自覚していたのですか? 芥川龍之介の遺書を知っていますか? 彼は自殺の理由を「唯ぼんやりした不安」と書いているのですよ。 とりあえず、あなたの考えをなくすには脚光を浴びる前に偉人達の努力を認めるところから始めるといいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58692
noname#58692
回答No.5

>でもどう考えても自分に才能があると思えません そのとおり。質問者さんには才能はありません。 断言できます。だから自分が凡人であることを さっさと自覚することです。 凡人は脚光を浴びることはありません。 日陰でこそこそ清く貧しく美しく努力するのみです。 天才というやつは、はたからみるとばか?と思えるくらい 自分のことを信じて、一つのことに没頭できる人たちのことを いいます。それで脚光を浴びた人もいれば、そうでない人たちも いますが、脚光・・・はそういう人たちにはあまり関係のない話です。 自分に疑問を持てる人は天才とはいいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#254711
noname#254711
回答No.4

質問者さんは、どうも「結果」しか目がいっていないようですね。 世に認められ、脚光を浴びるまでに どれだけの苦労と努力があったのかを考えて見てください。 伝記などは、その人のほんの一部分しか著していないのですよ。 それに多くの偉人は、生前ではなく、亡くなってから認められた場合が多いのですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a053049
  • ベストアンサー率20% (68/329)
回答No.3

脚光を浴びたいのなら60年間くらいひとつの事没頭すれば出来ますよ? 脚光どころか、とてつもないことだということで。 ちょっとの短期間で名誉や栄誉、脚光を浴びたいと思っていませんか? アインシュタインや芥川やビルゲイツ、ノイマンは高校一年の16歳で 脚光浴びましたか? 浴びませんよね?だったら、脚光浴びたいとずっと思えばいいんですよ そうすればいつかは脚光浴びれますよ。 そして、自分自身、サボり癖とか、そういうのありませんか? サボってる間に天才達は地道に練習や、研究をしています。 そこが天才と凡人の差だと思います 自分は凡人ですから脚光を浴びませんけどね。 劣等感を感じるなら、努力をしましょう。 天才は100%努力だと俺は思ってます。1%くらいひらめきとか、あると思いますが 俺は100%努力だと思います。後は・・集中力とか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「天才とは、1%のひらめきと99%の努力である。」 もうこれに尽きると思います。 多分彼らにあなたは天才だから羨ましいなと言ったら否定するでしょう。 それは謙遜ではなくいままで地道な努力をしてきたからです。 脚光を浴びたいのなら何か1つの事だけを勉強するしかないでしょう。 それが近道です。考える暇があるのなら勉強しましょう。 もし1つ能力が手に入るのなら私は異常に努力する力が欲しいですね。

参考URL:
http://blog19.fc2.com/o/orangekick/file/P_Edison.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • good23
  • ベストアンサー率24% (62/251)
回答No.1

社会人になると 同僚などとの出世競争に 入っていくと そのような 気持ちを 頻繁にもつようです。 学生の間でも そうでしょうが、身近な人が 対象となることが多いでしょう。 どうも質問者さんは 勘違いをされているような印象を 持ちます。 競争する相手は、他人ではなく、自分です。ご自身。 怠惰であったりすることも 時にはありましょうが、 打ち克つのです。勝つ ではなくて OVERCOME 克つ です、自分に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アインシュタインは天才か?

    wikiでアインシュタインの経歴を見たのですが、天才というより努力型な気がしました。 (ノイマンやビルゲイツより親近感が湧きました) 「私は頭が良いわけではない。ただ人よりも長い時間、問題と向き合うようにしているだけである。」 「私には特別の才能はない。ただ私は、情熱的に好奇心が旺盛なだけだ。」 この発言が彼の生涯を物語っていると思いました。 しかしアインシュタインは大天才だと言われています。 何を以ってそう言われているのか、ご回答お願いします。

  • アインシュタインなどは自分は天才だと自覚してた?

    アインシュタインやエジソンみたいに何かを発見&発明したりして世界中に有名になりさらに歴史上に名を残した人達って、自分には「自分は才能がある!」とか「自分は天才だ!」などの自覚はあったんですか? またはそういう自覚は自分には全く無いけど、ただ単にその分野に興味があり好きだったという自覚はあったんですか?

  • 自分の価値

    僕は高校一年の男子なんですが、ものすごく他人に劣等感を抱いてしまいます。 努力できる人間、努力しなくても成功する人間、 アインシュタインやジョン・ノイマン、ニュートン 歴史の中の偉人たちは努力したんでしょう しかしその人たちはもともと「何か」を持っていた アインシュタインは言葉よく出なかったと聞きますが、それは物事を記号的に見るのではないく、全体的にとらえてたからといいます 最初から0だった天才なんていません 1があったから10にでも100にでも、いくらでも増やすことができたんです 努力が天才に勝つことなんて、有り得ません それに義家弘介や宮本延春などの、昔苦労して、今夢をかなえている人 彼らはいじめられてたり、親から見捨てられ孤独になったり、本当に苦労したんだなと思います でも結局一生懸命努力して、周囲の支えもあり、今の状態にあると思います 正直腹が立ちます 僕は家族も友達もいます お金だって、「ある」とは言えませんが、無いわけではありません やっぱり今成功するには、そういうつらい過去がないといけないんでしょうか 僕には何でもあるのに、何もしようとしません 自分自身にも腹が立ちます そしてもうひとつ、僕の夢が気持ち悪いです ただ、有名になりたいだけ 成功してお金持ちになり、他人から尊敬され 歴史に名を残すこと ただそれだけです しかし誰かが言っていました 「有名になることを夢にするな」と その言葉を聞いて僕は何もやりたくなくなりました 今まで成功してきた人間のほとんどが有名になることを夢としていない それじゃあ、僕はどうなるんでしょうか 勉強も出来なければ、必要最低限の努力しようともしない ただ他人に劣等感を抱いて、枕をぬらす毎日です 努力なんて無意味です 心の中でそう思っています どんなにがんばっても有名になれません 「有名にならなくたっていい」なんていってる人もいますが 僕は有名になりたくてしょうがない 名声が欲しくてしょうがないんです 子供の頃からずっとそうでした 普通の人になりたいと思ったことがありません しかし自分は凡人です 才能なんてありません もうなにもやりたくありません

  • なんで生きるのでしょう??

    高一の男子です。私の大切な人は書道、歌、ヴァイオリンにバレエなどなどとてもたくさんの才能の持ち主です。でも私はなんの才能もありません。彼女を見ていると自分は本当に付き合っていていいのか?!と疑問で心がいたくなります。 なんでこんなに違うのだろうと悩み続け,そして一番身近な人なので負けたくないという思いが増してきます。おかしいですよね・・・ そして・・・もうこんなに悩むなら生きていたくない,死んじゃってしまってもいいやって思うようになりました。 どうしたらまたいつものように笑って話せるようになるでしょうか??

  • 気分はもうお釈迦様

    最近私の生活は落ち着きと充足感が漂っており、気分はもうお釈迦様です。 一人で幸せになるのもなんだか申し訳ないので、苦しんでいる人に自分がここまで来た手順を教えてあげようとしましたが、誰も耳を貸さないようです。 彼ら曰く「お前に俺の苦しみが分かるものか」だそうです。 芥川龍之介の蜘蛛の糸にでてくるお釈迦さまとカンダタの場面がダブります。 縁なき衆生は度し難いとは申しますが、私は今まで通り気が向いたときに蜘蛛の糸をたらせばよいでしょうか。

  • 駄目人間。

    勉強は苦手、運動嫌い、芸術的才能もない、趣味は無い、友人はいない、人望も人脈も無い。 とにかく自分の全てが嫌い。 不細工だし、声色や笑顔は気持ち悪いし。 生んでくれた親には悪いけど、自分には何一ついい所がありません。 今いきなり死んでも誰も困らないと思います。 こんな人はもう生きてる価値なんてないですよね…? 才能溢れてちゃんと生きてる皆さんが羨ましいです。

  • 高1男子です。

    高1男子です。 彼女と付き合ってきて数ヶ月がたったのでずが、自分の彼女に対する気持ちが変わりました。 今まで彼女大好きの一点張りだったのですが、最近そのことが自身を持って言えません。 嫌いというわけでもなく、他に気になる人がいるわけでもなく、そして彼女になにかされたわけでもないのですが、彼女への好きが薄れてる気がします。 彼女の所へ行きたくてしょうがない気持ちが、最近行かなくてもいいやと思ってしまったり、 彼女といても幸せを感じにくくなったり… 自分の思い込みなだけだといいのですが、好きが薄れてるのかもしれません。 なんでこういう気持ちになったのか原因もわかりません。 どうしたらいいかもわかりません。 でも、また自身を持って大好きと言えるようになりたいです。 本人には正直に言いました。 (ちょっと感づかれてたようで、隠すのは嫌だったので) 彼女は自分と離れたくない、私が悪いと言います。 彼女が悪いわけではないと思うのですが… 別れるのは嫌ですが、彼女といてもお互いが楽しくなれないと感じます。 どうすればいいのでしょうか。 別れないという前提で回答して頂けると助かります。

  • ものまねが得意な日本人の性質

    カテゴリが違うかもしれませんが、ここに書きます。 一般に、日本人はものまねが得意だといわれています。 例えばバレンタイン、クリスマスなどは本来宗教的な意味があったはずですが、その意味は切り離されて楽しい行事と化しています。 七福神も、本来の信仰とは切り離されて、何となくありがたいという軽い気持ちでもてはやされています。 芥川龍之介は、日本人が海外の思想を捻じ曲げて自分のものにする様子を「造りかへる力」と表現したそうです。 宗教に限らず、日本人は何でも自分なりに解釈してしまう癖があるようです。 このような日本人の性質を学術的には何と言うのでしょうか。 またこの性質に関する書籍があれば紹介してください。

  • 自分は今高校2年生で、将来の夢も特になく、進路について色々悩んでいます

    自分は今高校2年生で、将来の夢も特になく、進路について色々悩んでいます。 ただ、自分は日本近代文学に興味があって、特に芥川龍之介・夏目漱石が好きです。 今、近代文学が学べる大学を調べているのですが、大学ごとに調べてみてもあまり詳細までは名乗っていなくて、調べ進められず、これと言う大学が見つかりませんでした。 自分は中2の春から高1の冬まで海外で生活していたので今頃、こんなことしているようじゃ、受験までに間に合わないのではないかと、あたふたしています(ちなみに今は県立高校にいます)。。。 他の人はほとんど進路や目標が決まっているのに、自分だけで本当に不安でいっぱいです・・・ この夏休みに、オープンキャンパスへ行ってできるだけ沢山の大学を見たいと思っています。 どこか、このような事を学べる大学はないでしょうか。 できれば都内の私立4年制大学、偏差値は55~68がいいです。 宜しくお願いします。

  • 日本を代表する作家とは

    クラッシックで思いつく大作曲家は誰かと尋ねたら、大体の人が、ベートーヴェンやモーツアルトの名を挙げると思うのですが、ふと日本を代表する作家は誰かと聞かれて人は誰と答えるのか少し気になりました。 良かったら世間一般ではこの人だろうと思う作家と自分が好きな作家をともに三位までを教えていただけますか。 私が思う日本を代表する作家は、 1位、夏目漱石 2位、川端康成 3位、太宰治 なのですが。 ちなみに私の中では、何故か芥川龍之介が 何故かランクに入ってきません。 ほんとこんなことでランクをつけるのも おかしいと思うのですが、世間の常識みたいな 軽い気持ちでお答えいただけたら有り難いです。 どうか宜しくお願いします。