• 締切済み

私は死なない

noname#80116の回答

noname#80116
noname#80116
回答No.55

No.53です。 とうとう入り組んできましたね。 ★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 向こうってどこですか? 他人や社会という意味ですか。 それでいじけちゃうって言う意味ですか? 迫害されたキリストはいじけちゃってたんですか? なるべく分かりやすくお願いします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆ うぅーん。  《向こう》とは 自分より先に生まれていた人びとすべてですから 親や《他人や社会からという意味です》。そうなると どうして わたしが 《それでいじけちゃう》と解釈されるのかが 分かりません。  もし そうだとすれば みんなが それぞれ 《いじけちゃ》っていると取ってください。 ★ 迫害されたキリストはいじけちゃってたんですか? ☆ うぅーん。空の思想にもとづけば 自分は いわば白紙でいることができると思うのです。その白紙の上に むしろ 《向こうから》 いろんな形態と内容の時間複合を輸出してきます。こちらが 貿易を望まなくても さみだれのように いろんな意識や欲望を 勝手に 搬入してきます。  (こんなことを言うと おかしいと思われるでしょうが 体から出す電磁波でそうするのが 一般です。この電磁力が 経験現実であることを 別の質問で知りました)。   よくわかりませんが――と言いますか 安易に簡単に言いのけても よくないとおそれますが―― キリスト・イエスは 白紙あるいは透明の意識体としてのように存在しており(=この場合です) 他からのコンプレックスは ひっきりなしに あたかも電磁波の飛び交うようにして やって来ていたと思います。  《いじけちゃっていた》人びとが この意識の排泄を 勝手に 人に向けて おこなうのです。もちろん 違法行為です。そこは わたしのこころの庭ですから 明らかに不法侵入なのです。  shift-2007さんとの対話は 軽妙に 少しづつ しゃれたことばで 進めなければいかんと思いました。やっとです。今回も まだ ぎこちないですか。

shift-2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 だいぶ分かりました。 「向こうからやってきた」を「俺が悪いんじゃない、あいつが、社会が悪いんだ」と解釈しました。 shift-2007もまだ若いなと許してください。 もちろんキリスト・イエスがどうだったかは分かりませんが、 自分を白紙に保つのは色(いろんな意識や欲望)の理解が必要なのじゃないだろうかと思いました。 ある意味、プラスとマイナス、N極とS極、のような関係で自分自身がそれを引き寄せている部分があるんじゃないでしょうか。 自分の側の理解が無ければ他人のそれも理解できないように思います。 自分のそれから自由になれば他人の色にも影響されなくなるかもと思います。

関連するQ&A

  • 私は死なない

    死後の世界は無く、死んだら無になるとするなら、 私が私の死を自覚(確認)することが出来ないので 私にとって私の死は無いという事になります。 死後の世界があったとしても 私の死を確認している私がいますので 私は死んだことにはなりません。 死後の世界があってもなくても主観的に見て私は私の死を経験することはできません。 いつも死ぬのは他人ばかりです。 結局、主観的にみると私は死なないという結論になりました。 シニアの諸兄、理屈は正しいですよね?

  • 私は死なない

    頭の体操です 死後の世界は無く、死んだら無になるとするなら、 私が私の死を自覚(確認)することが出来ないので 私にとって私の死は無いという事になります。 死後の世界があったとしたら 私の死を確認している私がいますので 私は死んだことにはなりません。 死後の世界があってもなくても主観的に見て私は私の死を確認したり経験したりすることはできません。 いつも死ぬのは他人ばかりです。 結局、主観的にみると私は死なないという結論になりました。 理屈はあってますよね?

  • 私は死なない

    死後の世界がないとすると 私にとって私の死を自覚(確認)できないので 私にとって私の死は無いという事になります。 死後の世界があったとしても 私の死を確認している私がいますので 私は死んだことにはなりません。 結局、私は死なないという結論になりました。 理屈は正しいですよね?

  • 私は死なない

    死後の世界がないとすると 私にとって私の死を自覚(確認)できないので 私にとって私の死は無いという事になります。 死後の世界があったとしても 私の死を確認している私がいますので 私は死んだことにはなりません。 主観的に見て私は私の死を経験することはできないので、 結局、私は死なないという結論になりました。 理屈は正しいですよね?

  • 「死後の世界」に疑問を抱いています。

    ここ最近はもう結論づいているんですが、過去に死への恐怖に怯える日々を過ごしていました。主に理由は「死ぬことによる己の自我の消滅への恐怖」。諸説(天国地獄・輪廻転生etc)ありますが、一番現実的である死の消滅=無を直視すると確かに怖い。でも、私自身物事を宇宙規模で考え自分の生まれた理由を考えている内に死への恐怖より生に対する喜びに浸る事で満足しようと言う所に結論づきました。「来世があるなら来世も楽しもう」「天国が有るならそっちに行ってから考えよう」…そう思うのですが、いざ考えてみると輪廻転生と死後の世界どちらとも1つずつ分からない所があります。 まず、輪廻転生に関して。輪廻転生は俗にいう「生まれ変わり」ですよね。それはそれで良いんですが、人間は輪廻転生し続ける…即ち、永遠に→生→死→生→死→を繰り返す訳ですよね。それでは生命の存在の意味自体に疑問を抱きます。それこそ、ファンタジックに別次元・パラレルワールドに移動するならまだしも同じ世界をただ永遠に生まれては死にを繰り返すのは少し酷では無いでしょうか?それこそ、輪廻転生による魂の移動をし続けるよりは一点に留まらせ続ける方が達観出来るし、生命の神秘を紐解くには有利な気もします。 次に死後の世界に関して。死後の世界…私の知る知識では死後、人間界での罪の量によって行ける世界が変わる… そこはまだ分かりますが、その死後の世界に「死」と同等の恐怖が無いわけですよね? 己の消滅に対する恐怖が。そうなるとすると少なくとも人間界がある地球が存続できる150億年はその世界で暮らし続けなければいけないんですよね?本当に死後は永遠を彷徨わなければいけないのでしょうか?  皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 死後どうなるか

    最近死後どうなるか心配です。 死・老化が怖いと考えていたらこんなことも考えるように なりました。 死後別の生きものに生まれるのかとか 他人に殺されたら怖いとか…動物になって よろしくお願いします。

  • 死の原因と死後

    死にいたる原因は、寿命、病気、事故、自殺、事件と色々ありますよね。命の終わりと言う意味や、周りの人の悲しみという点では、その深さや意味合いが違うにせよ、そこにあるものは、どれも同じと思います。死んだ時の状況によって、死後、死んだ本人が受ける影響って何かあるのでしょうか。寿命はこうだ、事故はこうだ・・・とか   死んだ人が戻った事はないので、分からないですよね。           死後の世界があるのかも分からないのに。     あると仮定して、死ぬ時の状況によって、死後の世界が変わると思いますか? 死ぬ時の状況と死後の因果関係に何か考えのある方、教えて頂きたいです。

  • 死んだらどうなるんですか?

    死んだらどうなるんですか? 別に死後の世界とか天国や地獄はあるのか、という感じではありませんが「死」って何かなって思い質問しました 漠然に思った事をそのまま答えてくれると嬉しいです 「死」という言葉を聴いて連想するものでも構いません 当然の如くこあの答えに正解・不正解はありません 聞いたから別にどうというわけでもありません 宜しくお願いします

  • 死後の世界

     最近、死についてよく考えます。  私たちは死んだらどこへ行くのでしょうか?  輪廻(?)といって、別の生き物になってまた生まれ変わる。みたいな話もよく聞きますが、それはないと思います。  きっと、死ぬのが怖い人というが考えた気休めではないでしょうか?  私は死後は何も存在せず、見たり、聞いたり、感じることもできずに、ただ時間だけが過ぎ、それも感じることができないような世界だと思います。  みなさんはどう考えますか?

  • 死後の世界

    死後の世界って本当にあるのでしょうか? 私としては極楽という夢のような世界があればいいな~と思っているのですが、みなさんはどうお考えですか? 死後の世界があるとお答えする方は、テレビの影響が大きかったりしています。 私個人の意見としては、テレビほど情報に矛盾しているものはないと思っているので、「またやらせじゃないの?」と思ってしまいます。 また、他人から聞いたという本人の体験談ではないことが多いからです。 死んだら無と考えておられる方もそれだけでは、死に対しての恐怖心に囚われてしまいませんか? また存在しないものが、何千年もしくは何万年も宗教として信じられているのも不思議と感じませんか? どうかみなさんのご意見をお聞かせて下さいまし。