- 締切済み
教育学部の就職先?
こんにちは 私は現在海外の高校に通う高校3年生です。 今年の夏には日本に戻り、大学受験に挑むつもりなのですが 質問があります。 私は最近の日本の教育事情をみていて、 海外の教育制度で勉強してきた人間が 日本の教育改革のためになにか力になれないかと思い 比較教育学を将来的に専攻したいと思っています。 しかしこの学科を選択したところで どのような就職先があるのか疑問に思っています。 文学部、または教育学部を受験すると思うのですが 自分は教師になりたいわけではなく 日本の教育制度を客観的にみて、制度をなにかしら変えていけるような・・・ そんな職業に就きたいと思っています。 この場合の就職先はどのような所になるのでしょうか? 何かご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rui1975
- ベストアンサー率38% (5/13)
>日本の教育制度を客観的にみて、制度をなにかしら変えていけるよう >そんな職業に就きたいと思っています。 制度を変えたいなら官僚か国政へ、 社会を変えたいならマスコミ(NHK・新聞社など)がいいのではないでしょうか? 比較教育学・教育社会学の分野は、 東大教育学部にスタッフが揃っています。 就職先も学会・教育界・マスコミ・公務員・民間企業など、多岐に渡っています。 東大なら進路決定が2年次夏なので、大学に入った後将来をじっくり考えて、進路変更することもできます。
- snowplus
- ベストアンサー率22% (354/1606)
>日本の教育制度を客観的にみて、制度をなにかしら変えていけるような・・・ もし制度を変えるのならどの学部へいっても同じです 大学とは現状の制度を維持するための人間を養成するところ だからですもし制度を変えたければホリエモンのように 資本家になって資本の力で変えるしかありません 世の中のルールは金持ちによってきめられているからです 日本はとにかく出身学部はあまり問われませんもし自分を アピールしたいのなら1流大に入るしかないです ちなみにもし英語圏の方でしたら慶応(SFC)をお勧めします ここは英語小論文2科目で受験できます 小論文はかなり難しいですが帰国子女には有利すぎる穴場学部です
お礼
なるほど・・・ 制度を変えるというのは そう簡単にできることでは無いのですね; 私は英語圏に住んでいるので 慶應も狙っていこうと思っています。 丁寧な回答ありがとうございました!
- whooooooo
- ベストアンサー率25% (28/109)
日本の教育制度を変えることができるとしたら官僚か大学教授か政治家でしょう。 一番近いのは法学部でしょうか。 日本って変な国ですよね(笑)。
お礼
解答ありがとうございました! やはりその辺りの偉い方ではないと無理なのですね; 参考にさせて頂きます!
補足
↓「回答」ですね; 失礼いたしました;
お礼
回答ありがとうございました! 東大教育学部に先生がたくさんいらっしゃることは 初めて知りました。 とても参考になります。 それから就職先も様々なのですね。 もう一度しっかり考えてみようと思います!