• 締切済み

彼から連絡がきたのですが・・・

HIKARU 0321(@HIKARU0321)の回答

回答No.5

彼にとってaoao0111さんはとても大事な人(女性)です。 元彼さんが辛く苦しい時に、助けを求められる人がaoao0111さんなのです。 誰でもいいわけではありません。 もし、aoao0111さんが生理痛の苦しみを経験されているならわかると思います。それは生理痛で苦しい時に愛しい彼氏に傍に居てもらいたいように。 もし、別れて1ヶ月後ならただaoao0111さんを利用したいだけかもしれません。 しかし、すぐにでも電話したい気持ちを抑えて4日我慢したのでしょう。 元彼さんは少し怒りっぽくプライドの高い男性のようですが、もしaoao0111さんに元彼さんと寄りを戻したい気があるようでしたら前回来れなかったことは軽く謝って、元彼さんの傍に居てあげるのが最善かと思われます。 怒る元彼さんと彼の考えてることが全くわからないaoao0111さんはまだ器用では無いかもしれませんが、元彼さんにとってaoao0111さんはとても大切な人であるような気がしました。 疑問を持たずに自分の直感を信じて行動してください。

aoao0111
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 今回のことで彼への気持ちをもう1度見つめなおしてみようと思います。 自分の直感を信じて…それが1番いいのでしょうが、どうしてもネガティブに考えてしまうのです…。

関連するQ&A

  • 元カレから連絡があったら

    別れて連絡を絶ってから約2ヶ月ぶりに元彼から連絡がありました。不在着信でした。着信があってから1時間後にそれに気づいて、折り返すか迷った末やめました。夜中だったので。翌日の夜に、彼に電話してみましたが出ません。私は元カレとできればヨリを戻したいと思って、ずっと我慢していました。その矢先に連絡がきたので...、期待してしまった自分が愚かだったのでしょうか。もうこちらから連絡しない方がいいですか?

  • 何を考えているのかわかりません(長文です)

    以前こちらに何度か質問させて頂いた者です。 私は年末に彼氏と別れました。 ケンカ別れになり、彼もかなり怒っていて、「もう冷めた」とか「もう連絡しない」とかいろいろ言われ 私はケンカ別れに納得できなかったのですが、彼から一方的に切られました。 それから別れて3日後彼から連絡がきました。 「腰が痛くて動けないから来てほしい」とのことでした。 私は実家に帰っていたし、何より彼からキツイ事をたくさん言われ振られたのに…と都合のいい彼にイラつき断りました。 次の日にそれでも心配になって「大丈夫?」とメールをいれました。 彼からは「入院してる」「俺が連絡したのが悪かった。気にするな。もう連絡しないから。」と返信がありました。 寂しいけど私から連絡するつもりはなかったし、距離をおこうと思っていたのですが、彼からの「もう連絡はしないから」というメールから 約2週間後の昨日彼から連絡がありました。 「風邪をひいたから」ということでした。 年末に腰が痛いと言っていて入院までしてしまっていた彼なので もしまたひどかったら…と思って彼の家に行ってしまいました。 幸い、彼の風邪はひどくなく最初は普通に楽しく話をしていました。 しばらくして、彼が「今日は帰るん?泊まっていくん?」と聞いてきました。 私はもちろん「帰る」と言い、彼も「遅くならないうちに帰れよ」と言ってたんですが いざ帰るときになって抱きしめられて「わざわざ来てもらってごめん」と言われ、その後エッチされそうになりました。 私はもうそういう関係じゃないし、私は好きだけどそっちは私のこと好きじゃないならしたくないと伝えました。 すると彼は「しょうがない」「好きとか付き合うとかもうめんどくさい」「もう帰り」ともいい始めました。 でも私がいざ帰ろうとすると「ちゃんと話する」と言ってひきとめ、 また「私に気持ちはない」とか「ヨリを戻すとかは考えてない」と言い また私が帰ろうとするといろいろ話しかけて引きとめ…それが何回か続きました。 言われっぱなしは悔しいので言い返していると、結局ケンカになり私は帰りました。 彼いわく、「年末に腰が痛くて連絡したときに来てくれてたら、ヨリを戻してた」と言っていました。 「本当に好きならどこにいても来るはずやろ」とも言っていました。 キツイことを言われて振られてるのに、私は行かないといけなかったのでしょうか? 彼が何を考えているのか、私のことをどう思っているのかサッパリわかりません。 その後1度だけ彼に連絡をしましたが出てくれませんでした。 彼は私の帰り際に「わけわからん」と言っていましたが、私には彼がわけわかりません。 私は寂しいのをガマンして距離をおこうと思っているのですが もし彼からこの調子で連絡がくるとまた同じ事を繰り返してしまいそうです。 彼と話すのはすごく楽しいし、別れても友達でいたいと思っています。 ケンカはしたくないんです。 近づいたと思ったら、また離れていく…それが彼だと思います。 彼は何を考えているのでしょう? 彼は今回もかなり怒っていたようですが、また連絡してくるんでしょうか?

  • 彼から連絡はくるでしょうか?

    2日前に彼と別れました。 最近はケンカが絶えず、2日前も電話でケンカになり そのままケンカ別れのような形になりました。 以前まではケンカしてもいつの間にか仲直りという感じだったのですが その日は私の言うこと言うことに激怒して 「もういい。しんどいし疲れた。」と言われ、 それからは私の言うことも耳を貸さないといった感じでした。 最初は「好きだけど、お前にしんどい思いをさせたくない」と 言っていた彼も 私はケンカ別れになるのは嫌で納得がいかなかったので「別れない」と しつこく言っていたら「重い」「気持ちは変わらない」と言われ、 私は電話じゃダメだと思ったので「会って話したい」「会って話せるまで別れない」といったのですが 「会いたくない」「気持ち悪いこと言うな」「電話してきてももうでないから」「冷めたのかも!」とも言われました。 かなり怒っていたようです。 もともとよく不機嫌になる人でしたが…。 私は「今までありがとう」「もう電話もメールもしない。元気でね」 と言いました。 私は別れても友達のままでいたかったのですが。 今までもそうでしたし…。。 嫌な別れ方になったので友達でもなくなりました。 友達に話したところ「また連絡がきそう」と言われました。 みなさんはどう思われますか? 男の人から別れを切り出された場合、もう1度連絡がくる確率が高いと どこかで聞いたこともあるのですが…。 私はもう彼に気持ちがないとは言い切れないので もし連絡がくる可能性があるなら、少し待ってみたいと思っています。 私から連絡するつもりはありません。 どうでしょうか? ちなみに彼は頑固です。

  • 彼からの連絡待ちです。

    彼の気持ちがわかりません。 アドバイスよろしくお願い致します。 彼とは付き合って1年 付き合って三ヶ月くらいのときに、 彼が会社の女子社員に 好きだよ 飲み行こう 可愛い などと連絡をしているのがわかり 私から別れを告げました。 しかし、ちゃんと信用をとり戻すから見ていてほしい。 と言われ、二ヶ月後にヨリを戻しました。 それからの彼は、とても努力してくれていました。 私が思い出して不安になるたびに その気持ちを受け止めてくれました。 しかし、小さな嘘をつく癖があり、 行ったところに、行ってないなどと 嘘つく必要のないことまで嘘をつきます。 一度裏切られた傷が私にとって大きく、 なかなか彼を信じてあげることができませんでした。 そのことで喧嘩になることが多く、 不安になったり、心配することに疲れた そのせいで貴方に窮屈な思いをさせたくない と、彼に別れを告げては、引き止められ… とゆうのを繰り返してきました。 今回も、一週間前にそんな感じになり、 わかった、俺はもう必要ない と言い、彼が出て行ってしまいました。 喧嘩別れみたいになってしまったのを後悔しているのと、 私の家で半同棲だったので、鍵を返してもらおうと、 もう一度ちゃんと話をしよう。と連絡したのですが、 いまは疲れた。また連絡するから、ちゃんと話したいと思ってるのなら 待ってて。 といわれました。 そして今、彼からの連絡を待っている状態です。 彼は一週間も会わずにいるのが平気なタイプではありません。 時間が経って冷静に考えてみて もっと彼を信じてあげればよかった もっと頑張ればよかった と、後悔ばかりです。 その反面、 また彼とヨリを戻しても、不安な日が続くんだ これでいいんだ と思う気持ちもあります。 彼は自然消滅を望んでいるのでしょうか? わたしは待つべきなのでしょうか?

  • 久しぶりに会った元彼から連絡が返ってこない。

    5年ほど前、1年半ほど付き合った彼と久しぶりに会いました(現在、お互い30歳前後)。当時はケンカ別れしてしまったのですが、そのことを謝りたくて、私の方から連絡しました。連絡自体も2年ぶりくらいでした。 よりを戻すつもりはありませんでしたし、そう伝えてもあったのですが、昔のことを謝った時に、「ずいぶんと大人になったね」と言ってくれ、昔のように優しくされ、「もしかしたらやり直せるのかな?」という気持ちが出てきてしまい、その晩、彼の部屋で過ごしてしまいました。 ですが、いろいろなことを考え、やり直すのは良いアイディアではないと判断し、彼の目が覚める前に、「ありがとうございました」の書き置きだけし、何も言わず部屋を出てきました。その後、あまりにも辛くて、「私たちやり直せないよね?」というメールを送ったのですが、返信が来ませんでした。1週間ほど経って、「電話で話したい」と再度メール送ったのですが、それも返信が来ませんでした。それからもう1週間くらい経ちます。ブログ等は更新しているので、メールに気付いていないということはないと思うのですが、これはもう連絡するつもりは無い、ということなんでしょうか?会った時は、あんなに優しくしてくれたので、全く連絡くれないのが信じられません。どういうことなんでしょうか? せめて、「もう連絡するのをやめよう」と言ってくれれば楽なのですが、何も言ってくれないので、何を考えているか分からないのが辛いです。忘れるしかないでしょうか?

  • 距離をあけている彼女からの連絡

    先週、喧嘩別れをし彼女と距離をあけることになりました。 私はやり直したかったのですが、私から別れを言い出したので彼女から距離をあけて考えたいと言われました。 私から連絡をせず答えが決まれば彼女から連絡をしてくる話になりました。 昨夜、突然電話がありました。 もう答えが出たかと思ったのですが、まだでした。 私に離れている間、何を考えていたかを聞きたかったらしいです。 後あまり待たすのは悪いと思って連絡してきたみたいです。 私は1ヶ月は連絡ないと思っていたのでびっくりしました。 結局、昨日はまだわからないと言われ電話をきられました。 また連絡すると言っていました。 彼女の考えていることがわからなくなりました。 同じような経験をした方や、皆さんの意見をお願いします。

  • 元彼に連絡を取る?取らない?妊娠が判明

    大学4年の女子です。 生理が遅れていたので、もしかしてと検査薬で試してみたら、妊娠が判明しました。 実は、彼とは、色々な考え方の違いで、今月別れたばかりです。迂闊といえば、迂闊だったのですが、どうしたらいいのかと考え方が纏まりません。 人として最低かもしれませんが、シングルマザーとしてやっていく自信もありませんし、まだ就職も決まってないのに現実に無理です。 中絶しかないと覚悟はするのですが、一人で黙ってするべきでしょうか?別れたとはいえ、元彼の子には間違いがないので、連絡を取るべきでしょうか? ただ、私のほうから別れを切り出したといういきさつがあり、躊躇してます。元彼がどう反応するのかも検討がつきません。 会いたくないと言われるかもしれません、中絶に同意してくれるかどうかもわかりません。 こういうときは、寄りを戻したい→連絡する、寄りを戻す気はない→連絡はしない、そういうものでしょうか? 大喧嘩して別れたのではなく、二人の目指すものが微妙に食い違い、私の就活のこともあり、これ以上悩みたくなかったので別れを切り出したという経緯です。

  • 喧嘩で距離をあけている彼女からの連絡

    先程も質問させていただきました。 私の説明不足だったので、訂正し質問させていただきます。 先週、喧嘩別れをし彼女と距離をあけることになりました。 私はやり直したかったのですが彼女から距離をあけて考えたいと言われました。 喧嘩は些細なことですが、喧嘩するたび別れ話になって戻るの繰り返しをしてしまうからです。 私からは連絡をせずに答えが決まれば彼女から連絡をしてくる話になりました。 昨夜、電話がありました。 もう答えが出たかと思ったのですがまだでした。 私に離れている間、何を考えていたかを聞きたかったらしいです。 あと、あまり待たすのは悪いと思って連絡してきたみたいです。 私は1ヶ月は連絡ないと思っていたのでびっくりしました。 結局、昨日はまだわからないと言われ電話をきられました。 また連絡すると言っていました。 彼女の考えていることがわかりません。 私は連絡を待つと言ったので連絡できません。 このような状態の時、女性は別れを考えているのでしょうか? 皆さんの意見をお願いします。

  • 別れた彼からの連絡について

    一週間前に2才年下の彼に別れを告げました。 理由は彼の執着心が怖くなったことです。 メールが1日に何通も来て、返信がないと大丈夫?と送ってきます。 友だちと会うことを伝えていてもその時間に何通ものメールがきていました。 デートの誘いも予定があり断っても再度誘ってきていました。 私は30才間近で一人の時間が大切で、そういった付き合いを望んでなく、不必要なメールが1日に何度も来るのは苦痛でした。 一度話はしましたが治らなかったため、別れを決意し伝えました。 別れの理由は具体的には伝えていません。 彼はずっと一緒にいたい、別れたくない。を繰返していましたが、最後にはわかってくれて元気でと別れました。 その日の夜、ありがとうとメールが来たため、返信しました。 その後、不在着信があり、会いたいとメールが来ました。 返信メールにより期待させてしまったと思い、この時は電話も返信もしませんでした。 その後数日、別れがなかったかのような日常メールが来たり、会いたいとメールが来たり、電話が鳴り続けたりしたため、可能性はもうないから会えないと1通だけメールしました。 その時はわかったといった内容のメールが2通来たため、終わったんだと安心したんですが、年が明けてまたメールが数通届きました。 年賀メールや日常のたわいないメールで返信はしていません。 が、最後に届いたメールがまた会いたいというものでした。 正直会う気持ちにはなれませんし、怖いというのが本心です。 友人からは会わないほうがいいし連絡もとらないほうがいい、万一会うなら付いていく。他の友人(男性)に頼むことも考えてとアドバイスされました。 別れて一週間、今後治まるのを無視し続け待つべきでしょうか? 連絡をしなければ治まるのでしょうか? それともメールもしくは電話で再度伝えたほうがいいのでしょうか? 一度会って話を聞いた方がいいのでしょうか? 着信拒否も考えましたが、それをして連絡がつかないからと自宅に来られても困るのでしていません。 彼と付き合い続けるということは出来ません。 彼に理解してもらうにはどうしたらいいのでしょうか? そもそも彼の望みは何なんでしょうか? この年にもなって、こういったことに対応できるスキルがありませんのでアドバイスお願いします。 長い質問ですみません。

  • 友達から折り返し連絡きません

    一昨日土曜から友達にLINEしたのですが、既読にはなるが、返事が全くきません。電話も何度かかけましたが、出ません。 1か月前に電話した時は、動くと腰が痛いと言っていました。寒いからかな?と言っていて、暖かくなったら、家にきたらと言われました。 それで、腰の具合はどう?と連絡しましたが、既読にはなるが、返事きません。私は30代ですが、友達は70代です。旦那さんと暮らしています。 昨年秋に喧嘩してから、電話には出てくれていましたが、向こうから連絡は一切なくなりました。家に行ってみようかなと思いますが、縁を切りたいのでしょうか?